『「交差点案内の有無」について・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『「交差点案内の有無」について・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「交差点案内の有無」について・・・

2010/10/21 18:53(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:397件

レポート(良)や(悪)でなく(普)ぐらいですが(^^)

AVIC-T05を使っててふと思いました。
ルート案内中の交差点案内の有無のモデルによる違いなのですが。

ウインカーが必要なときは右左折の案内は必要ですよね。

例えば少しだけ右斜め方向へ向かってる道を交差点としては主道を直進通過時で、他には枝分かれの明らかな左折方向への道路がある交差点。
言い換えれば直進と左折の交差点です。

そこを直進するときも手前から「何m先を斜め右方向です。」と案内するのです。
通過するだけなのに「どこかを右へ曲がるんだろうか」と構えてしまいます。
でもナブユーは何も言いませんので楽です。

でも逆に別の交差点では、明らかに交差点の形状が突き当たりのT字路で右折か左折なのに、ナブユーの75は、右折方向の道路形状が直角よりもゆるやかな角度だからなのか「しばらく道なりです。」とかなり手前で言ったっきり、その交差点での案内はありません。
でもエアーナビは「斜め右方向です。」と言います。

どちらも気にしていれば分かることなのですが、雨の夜初めての土地などの状況では少し焦ります・・・。

まあそれだけのことなんですがちょっと違和感がありましたので(^^)

書込番号:12094223

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「カーナビ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング