


ソニーのXB40を使っています。
音質的には好みなんですが、どうしてもコードのタッチノイズが気になって仕方がないです。
音質は同等(もちろんそれ以上なら尚良し)で、タッチノイズのないもの又はXB40よりも少ないもの、
予算は5000円位で、イヤフォンを探しています。
洋楽邦楽問わず色々聴きます。
XBを買ったとは言え、低音はそれほど重視してません。
高、中、低、どれか一つが突出せず、それぞれバランス良く出ていればOKです。
ただ、女性ボーカルを聴く時、特にバラードやスローテンポの曲で女性の声の“しっとり感”をしっかりと感じれて、楽器の各々の音がちゃんと聴き取れる事が出来るものがあれば嬉しいです。
メーカーにもこだわりはあまりありません。
オススメなど、情報やアドバイスがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:12200152
0点

多い少ないで言えば、XB40は少ない部類に入ると思います。
なので、気に成らない工夫をした方が現実的な気がします。
コードを短くまとめるとか、服に固定するとか・・
フラットコードじゃない機種で耳にコードを回すとか、
左右長の違うモデルで、首の後ろを回すとかです。
タッチノイズは逆に増えますが対策がし易いと言う事で、
ゼンハイザーのCX300-Uをお勧めしておきます。
音漏れ等が気に成らないなら、カナル型以外を選べば良いですが。。
書込番号:12201494
0点

iROMさん
ありがとうございます。
大抵室内で聴く事が多いので音漏れの心配は要らないのですが、どうしてもタッチノイズが気になるんです。
身体に当らないように工夫してるつもりなんですが、「室内で聴く」というのはエアロバイクやランニングマシーン等、エクササイズしてる時が多いので、どうしても当ってしまいます。
オススメ頂いたモデルも一応調べましたが、タッチノイズが増えるのであれば、音質が良くてもなかなか食指が動きません・・。
コードの太さや形状に拠るものなら、細めのものを選ぶ方が良いのか?とか、、、考えてるのですが。
書込番号:12207105
0点

音漏れ気にせずタッチノイズが気に成るなら、
カナルでは無くオープンな物で使い分けてみては?
CREATIVEのAurvana Airみたいなタイプ。
KOSSのKSC75辺りも軽くて気には成らないです。
書込番号:12207215
0点

1、専用のクリップなどで衣服に固定する
2、シュアー掛けをする
3、complyのイヤーピースを使う
2と3だけでもタッチノイズはほとんど消えます。
書込番号:12217956
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 0:58:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 23:23:45 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 18:48:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 22:41:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 22:54:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 23:55:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 19:09:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





