『恐らくディーラーに付けられた傷』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『恐らくディーラーに付けられた傷』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ368

返信81

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 恐らくディーラーに付けられた傷

2011/01/03 13:59(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:122件

対応について、アドバイスをお願いします。
経緯は以下の通りです。

12/24、一年点検に出しました。
自宅に取りに来てもらって終了後は自宅に戻してもらってます。
その際は傷のチェックはせず、本日洗車した際にミラーにすり傷を発見しました。
それも傷を塗装した状態でした。離れて見てもデコボコで分かるような塗装です。

自分も妻もそのような傷を付けた事もなければ、補修もした事はありません。
恐らくディーラーの方に付けられたのだとは思うんですが、証拠がありません。

明日から営業開始なのでディーラーに持っていくつもりですが、
皆様なら強気に行くか、相手の出方を伺う感じか、どちらで行きますか?
購入して6年目ですが丁寧に乗ってるの、でぶつけたりこすったりした事がないのでショックです。

車検も点検もこのディーラーでお願いしてきました。親も同じディーラーを利用していて、
割と融通も効く所なのですが、現時点で不信感を抱いてしまってる為、切り出し方を悩んでいます。



書込番号:12454674

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/01/03 14:10(1年以上前)

>恐らくディーラーの方に付けられたのだとは思うんですが、証拠がありません。

点検日から日が経ってない事から、スレ主さん側の記憶違いではなさそうですね。
ディーラーの可能性が高いですが、修理完了後にキズに関しての報告が無いので、ごまかされそうな気はしますが。やはり確証がないですから。

書込番号:12454713

ナイスクチコミ!3


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/03 14:28(1年以上前)

次からDに車を渡す前後に傷のチェックを一緒にお願いしましょう。

書込番号:12454777

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/03 14:46(1年以上前)

怠け者ダルさま


お気の毒でしたね。
確かに逃げられそうな予感はしますが、柔らかくお話しをしてみてはいかがでしょうか?

以下、例文−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

車を納車後に、身に覚えがない傷を見つけ、いつの間にか自分が傷を付けてしまったのかと思い、よく見てみると塗装して修復されていたんです。
2-3日前は傷がなく、知らぬうちに傷を付けてしまったり、スーパーに駐車中に傷つけられたりということは考えましたが、知らぬ間に塗装されるというのは考えられないんです。
ちょっと確認していただけませんか?



というような感じで、確認してみて下さい。そして、修復以外の要求はしないことです。
先方が謝罪するために自発的にサービスしてくれるのは別ですけどね。

なんかメカニックや担当者レベルの方が、うっかり傷付けてしまって、会社ぐるみではなく個人の判断でごまかすために塗装しているような感じですね。

私は上司と仮定し、私の判断で、構内でつけた傷をごまかすなら、新品に交換してしまうか、きちんと塗装して証拠隠滅すると思います。

※これは、ごまかすという仮定ですよ!本当は、傷付けたことを伝えて謝罪し、きちんと修復させてもらうのが当たり前の対応です。

ですから、これはメカニックや担当者が個人でごまかしているような気がします。


事態を大きくするつもりはないということを伝え、社内で事実確認をお願いし、受付担当者だけで判断しているようでしたら、上司の同席をお願いしましょう。

この辺の対応で良いディーラーかどうかわかるでしょう。
事実確認できなくても、きちんとしたディーラーならば、親身に社内を調べてくれるでしょうし、それが対応となって表れるでしょうから!

つっけんどんな対応をされ否定されたなら、ごまかしているか、そうでなくても、親身な対応をしてくれないディーラーとわかるというものです。

書込番号:12454873

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/03 14:47(1年以上前)

穏やかに話しをすればいがいとすんなり認めそうに思いますが。

書込番号:12454878

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/03 15:04(1年以上前)

にゃんこてんてい様に一票です!

書込番号:12454941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/03 15:20(1年以上前)

お気の毒ですね。
私ですと
ミラーに修復した後があるんだけど傷が付いていましたか〜?
の様に質問します。
穏やかにいかれた方が正直に答えてくれると感じます。
聞かずに不信感を持たれたままでは解決はしません。
これからもお付き合いをする上でも躊躇せずに聞かれた方が良いと私は感じますね。

書込番号:12454989

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:122件

2011/01/03 16:02(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
明日行って、やんわり聞いてみたいと思います。
また、今後は事前に傷のチェックをしてもらうよう依頼します。

ちなみに認めなかった場合、不信感が拭えないので付き合う
ディーラーを変えようと思いますが、認めた場合、傷の事は
忘れて報告が無かった事を咎める程度にした方がいいでしょうか?

書込番号:12455153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/03 16:27(1年以上前)

そこは先方が真摯に謝罪しているように見えればいいのではないでしょうか。

ただ、嫌々、謝罪しているなら、ちょっと考えちゃいませんか?

真摯に謝罪しているなら穏便に済ませておいた方が、後々、気持ちよくサービスしてくれると思いますよ。

書込番号:12455239

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/03 16:39(1年以上前)

〉ちなみに認めなかった場合、不信感が拭えないので付き合う
ディーラーを変えようと思いますが

傷を付けた記憶ないし修復した事がないんけどね〜。どう考えても点検の時に修復したとしか考えが思いつかないだよね…。納得できないからディーラー変えるかな〜
で話されてみては…。これで認めない場合はスレ主さんのお考えしだいでディーラーを変更された方が良いと感じます。

〉認めた場合、傷の事は
忘れて報告が無かった事を咎める程度にした方がいいでしょうか?

今後のお付き合いを考えますと納得はできないかもしれませんが咎める程度が良いですね。しかし、ディーラーが傷を認めましたら新しい物に交換できないのですか?ぐらい突っ込んでも良いと感じます。

長々とすみますん。私の考えです…。参考になると幸いです。

書込番号:12455276

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/03 16:56(1年以上前)

怠け者ダルさんさん、強気でいきましょう。

クルマを傷つけ、その報告もなくその上見え見えの修理をした。
ディーラーは3つの大きなミスを犯しました。

勿論クルマをうっかりキズつけてしまう事もあると思いますが、私が気に入らないのはその後処理です。
これが例えば、クルマを傷つけてしまいましたので部品を新品に交換します。という事なら分からない事もないですが。
今回の件ははっきりいえば、客を騙しバカにした行為だと私は思います。

私ならイヤミや説教の一つでも言ってやらないと気が治まりません。

人間関係の悪化を恐れて、無難に過ごすという矮小な考えもありますが、私は”違う”と思います。

書込番号:12455343

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2011/01/03 17:32(1年以上前)

>また、今後は事前に傷のチェックをしてもらうよう依頼します。

自分の目で確認しなきゃ意味ないよ。

それだと「傷がありますけどどうしましょう?」ってことになる。

書込番号:12455493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/03 17:41(1年以上前)

スレ主さんのお父様?もお世話になっているディーラーですし、これまでのお付き合い・今後のお付き合いなどを考えますとあまり強気でもめる事は私でしたら避けますね…。

書込番号:12455538

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/03 18:43(1年以上前)

三井さんに一票!

笑顔でもう二度とこのようなことがないようにして下さいね!
といえば、真綿で首を絞めるという言葉のように、ぐさっときますよ。

そして、丁寧な対応を取るように気を付けるはずです。


ただ、このように受け止めない場合は、真摯な反省はしていないのでディーラーを変えるべき異でしょう。
その時は、ディーラー本社へ相談するということも、ひとつ方法ですね。
悪意があった場合、他の営業所へ行っても、そこへクレーマーが行くからなんていわれても困っちゃいますしね。

書込番号:12455810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件

2011/01/03 21:23(1年以上前)

皆様方、本当に重ね重ねありがとうございます。

強気に行くか丁寧に行くかで皆様の意見が分かれていますが、今までの付き合いや父の今後の付き合いを考え、一旦丁寧に尋ねてみます。
ただ、腑に落ちない返答だった場合は一切折れる事なく強気に出てみようかと思います。
「元々傷ありましたから、サービスで補修しました」等と言われた場合、証拠が無く水掛け論になりそうな点は不安ではありますが…


茶風呂Jr.様
点検に出すタイミングは当方が仕事に行ってる日に預けるのでディーラーの方と一緒にはチェック出来ません。
洗車は結構マメに(月に一度か二度)する方だと思うので、傷があった場合は今回のようにすぐ分かるのですが、それを先方に伝える事が難しいかなと思います。
せっかくアドバイスを頂いたのですが、実行出来そうにありません。

書込番号:12456524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/03 22:53(1年以上前)

>「元々傷ありましたから、サービスで補修しました」等と言われた場合、証拠が無く水掛け論になりそうな点は不安ではありますが…

サービスでの補修の場合
納車の際にその旨説明いてくれるはずで
それがなかったわけですから、それがなんなのか説明を求めてはいかがでしょうか?

何かやましい点がないですか?という突っ込みを入れてみるかどうか・・・

書込番号:12457096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件

2011/01/04 17:46(1年以上前)

本日行ってきました。

返答は予想通り、元々あった傷を修復したとの事。
ただ、整備した担当者が本日休みなので出社後に状況を確認して改めて対応を検討しますとの申し出でした。

取り急ぎ、ご報告しておきます。

書込番号:12460255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/04 19:18(1年以上前)

うーん、よろしくない対応ですね。
例えそれが事実だとしても、治す前に、連絡をもらえれば素直に"そうですか!ありがとう"と言えるかもしれませんが、、、

疑ってしまいますよね。

しかし、連絡せずに治すなんて普通では考えられませんね。整備士に確認が取れた結果を待ってから、
"なぜ、治す前に話しをしてくれなかったのか?"
"疑われてもやむを得ないですよね?"

というように聞いてみたら白状するかもしれませんよ。怪しすぎますよね?

書込番号:12460722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/04 21:33(1年以上前)

そうでしたか…。残念な結果です…。

この様な書き込みをして失礼に感じられましたら申し訳ございません。

私がディーラーを攻めない理由はもう一つあります。

他人から傷を付けられた経験でこんな簡単にやられる事があると言う思いがあります。
自分が気をつけていても他人から知らない間にやられてしまう事があります…。

私は2ヶ月前にコーティングを施工して十日目に駐車していて、ドアを当てられて逃げられています。
凄く腹が立ちました…。
しかし、証拠があるなら攻める事はできますが無い場合は攻める事はできません。

実際にディーラーでされていない事を考えると私は攻めません。しかし、対応が不自然で納得ができない場合は私もそれなりの突っ込みをします…。

お父様の関わりを考えた上で大変困難ですが良い結果となります様、願っております。

書込番号:12461457

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件

2011/01/04 23:01(1年以上前)

shimaty2000様

引渡しの際に一言声を掛けてもらうか、整備の明細にドアミラー補修等の記載がない事を伝え、黙って塗装だけしてると変に勘繰りたくなりますよね?って話をしました。
相手方は「サービスの一環として実施しましたが、そういう考え方もあるんですね…」と仰ってました。


三井さん様

確かに証拠が無いので断定は出来ませんし、断定をするつもりもありません。
確認後連絡が入る事になってますが、あくまでも最初から傷があったと主張されれば、それで今回の件は終わらせようと考えています。
ただ自分の中では納得出来ないので、現車の整備は違うディーラーに任せ、付合いを止めると思います。

書込番号:12462070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/04 23:07(1年以上前)

うーん、手強いですな!というかひたすら隠しているように感じますね。

支店長なり責任ある人に相談してみてはいかがですか?

"傷付けたとは決め付けませんが、私の考えを持つことが珍しいことなのか?"を、、、

ディーラー本社とか、、、でもいいですけど、、、

スレ主様は我慢強いお方と感心致します。

書込番号:12462121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/05 00:12(1年以上前)

〉相手方は「サービスの一環として実施しましたが、そういう考え方もあるんですね…」と仰ってました。

この様な事を話されていたのですか…。非常に失礼で残念ですね…。この対応されている方は営業の担当の方ですか?工場長などの責任者とお話をされているのでしょうか?この様な対応でしたら私も納得できませんね。私もディーラーを変えます。ディーラーの返事待ちとはいえ、良い対応をして頂けなさそうです…。

書込番号:12462505

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2011/01/05 14:05(1年以上前)

担当レベルでは個人差があるのでディーラーとしての方針を見極めるためには
支店長や工場長等責任のある方よりのコメントで判断するのが良いでしょう。

書込番号:12464399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/06 00:15(1年以上前)

補修したこと自体は認めているのですから、もう一度綺麗に補修してもらって(もちろん無料で)この話を終わらせた方が宜しいのでは?

書込番号:12467500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2011/01/06 00:48(1年以上前)

仕事の関係で遅くなりました。

本日はディーラーより連絡ありませんでした。
対応を協議してるのか、連絡を忘れていたのかは分かりませんが、かなり残念です。

ちまみに先日から話をしている先方の担当者は店長なんです。
社員数も整備士合わせて10名も満たない小さな規模のディーラーなので、おのずと担当者=店長となっています。
洗車中に傷を見つけて補修したのは整備士の方です。

もし、傷を付けた事を認めた上で対応策を提示されれば受けるつもりですが、非を認めずに補修すると言って来た場合は補修を断るつもりです。

理由は、結局誰が傷を付けたかが分からない事と、万一自分で傷を付けてしまっていたら(99%無いと思いますが)、ただのクレーマーになるような気がするからです。

上手く表現出来ずに申し訳ありませんが、現状を報告しました。

書込番号:12467682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/06 01:24(1年以上前)

この場合、ディーラー側の落ち度だったとしても今から整備士が自分の非を認める可能性は低く、仮に整備士が自白しても店長が口封じするでしょうね。

またスレ主さんも明確な証拠を提示出来ない。
写真があるわけでもない。キズのチェックも後日行っている。

最悪なのが、取りに来てもらった時と戻してもらった時の2回、ディーラー側担当者とWチェックするのを怠った事。

自分の側にも数々の落ち度があるのにディーラー側を一方的に責め立てようとするのはどうかと思います。

先の私の回答のように「余計な詮索をせず、好意で無償修理をしてもらって良好な関係を保つ」のが最善だと思います。

書込番号:12467818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/06 01:40(1年以上前)

〉仕事の関係で遅くなりました。

遅くまでお疲れ様です…。

〉本日はディーラーより連絡ありませんでした。
対応を協議してるのか、連絡を忘れていたのかは分かりませんが、かなり残念です。


無責任な対応です…。信頼感を失うとこれからの対応に支障はない訳ではないと思います。行きづらくなってしまいますし相談しづらくなると思います。ディーラーを変えるのが一番良いと私は思います。


〉先日から話をしている先方の担当者は店長なんです。

店長でしたか…。ちなみに私の担当の方も店長です。店長でこの様な対応でしたら何度も言いますがディーラーを変えた方が良いです…。


〉理由は、結局誰が傷を付けたかが分からない事と、万一自分で傷を付けてしまっていたら(99%無いと思いますが)、ただのクレーマーになるような気がするからです。

私はスレ主様をクレーマーとは思いませんよ。不信感を持つと当然、追求するのが当たり前だと私は思います。


他の方での書き込みでスレ主様には失礼な方がいますね…。気になされない方が良いですね。

書込番号:12467862

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/06 03:02(1年以上前)

私もスレ主様の対応は紳士的且つ毅然として立派だと思います。

書込番号:12468025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/01/06 12:50(1年以上前)

私の立場で考えますと、補修したのなら報告する事は当然です。
先に補修する前に、補修するしないの問いかけが有ってもよいですね。

どの程度のキズか?分かりませんがディーラーが無料で塗装修理をすることは無いと思いますが。
タッチペン程度ならあるでしょう。

ミラーの補修の状態が分かる画像UP願います。

書込番号:12469168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:22件

2011/01/06 17:01(1年以上前)

スレ主さんはじめまして。ずっとレス拝見していて感じたのですが…個人的にはスレ主さんの対応や感情は普通のことだと思います。

もし仮に元からあったキズでも勝手に補修されてたら自分は嫌な気分になります。(了解なしにはされたくないです)
完璧にわからない様にキレイに仕上げていても嫌なのに、まして素人以下のデコボコのタッチ補修なんかされたら怒りを通り越して笑ってしまいそうです。


もし今回の件が自分に降りかかりラチがあかない場合…私なら自腹でミラーカバーを購入し交換してディーラーを変えます。

書込番号:12470040

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/06 17:05(1年以上前)

可能ならばディーラーの店長さんがここにカキコミして欲しいものです。

これまで見えてこなかった真実が浮かび上がると思います。

書込番号:12470057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/06 18:00(1年以上前)

今回の問題は、ディーラーが傷つけたかどうかではなく、勝手に連絡なしで修理したことだと思います。
それは、普通の感覚なら「(ディーラーが)勝手に修理したことがばれればディーラーが疑われる」という認識となるはずですが、それが欠如していると思います。

ディーラーの話が事実で最初から傷があったとしても、この認識の欠如しているがためにスレ主さまの不信感をかっているんだともいます。
私も同じことをしたら、いくらディーラーが傷つけていないとしても、ディーラーの言葉は信用できず言い訳として捉えます。
その上、親切で修理したなんて押し付けがましい言い方は、ディーラーが傷をつけたと考えている人に対しては逆効果で、尚更、気分を悪くするでしょう。

ですから、ディーラーが傷を付けていないならば、傷を見つけたときにすぐ連絡すれば、スレ主さまもディーラーの話に耳を傾けるでしょう。

結果として治ればいいという問題ではないと思います。ミラーくらいの話ならば、私なら治らなくてもいいから、二度とそんなディーラーには行かず、自分で負担して修理すると思います。
そんなディーラーと付き合っていると、何かあるたびに相手を疑うようになってしまうので、気持ちよく付き合えるディーラーへ変更します。

書込番号:12470273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2011/01/06 21:32(1年以上前)

皆様、ご心配やアドバイスありがとうございます。
本日、話をしました。

結論としては、傷は元々あったとの主張に変わりありませんでした。
ただ、誰がどの時点で付けた傷かは証明出来ない事と、ディーラーとの長い付き合いを考慮し、パーツを付け替えるとの申し出でした。

ディーラーに100%過失があると言い切れれば申し出を受け入れるが、いつどこで誰が付けたか分からない状態では受け入れる事は出来ないとお断りしましたが、部品発注済との事で、今まで不快に思わせた事へのお詫びと部品が無駄になる事もあるので、是非受け取って下さいとの強い申し出であった為、提案を受ける事にしました。

以上、ご報告です。

書込番号:12471199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/06 21:44(1年以上前)

とても素晴らしいお考えの店長さんです。

大人の対応ですね!

書込番号:12471268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/06 22:10(1年以上前)

〉スレ主さん

店長さんの対応にちょっと不安は残りますが、お父様の関わりも考えますと解決につながり良かったです…。
今後、ディーラーさんに対して不信感や不安の悩みがある場合は無理をせずに他のディーラーに変える事をお考え下さい…。

ディーラーとの関係が
より良い関係になります様に…。

書込番号:12471448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2011/01/06 22:39(1年以上前)

>購入して6年目ですが丁寧に乗ってるの、でぶつけたりこすったりした事がないのでショックです。

車種が何か不明ですが、もう少し心を広く持ちませんか?
流れから新品取替えしてくれるとの事ですので許してあげれば?

私も過去にそのような経験がありますが、ディーラーに殴りこんだ事はありませんよ。
ただ、二度とそのお店では買いませんけど。

確かに気づいた当日はショックなんですけどね。

書込番号:12471620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/06 22:54(1年以上前)

>ただ、二度とそのお店では買いませんけど。

確かに気づいた当日はショックなんですけどね。


これが言いたいんですよ。
しかし、納得し妥協されたのでこれでお終いでいいのではないでしょうか?

書込番号:12471691

ナイスクチコミ!3


tree25さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:18件

2011/01/06 23:16(1年以上前)

了承も無しに勝手に下手な修復をするのは、勝手に落書きするのと同じだと思います。

もう、納得されて解決されている様なので、良いのですが…。

書込番号:12471832

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/07 00:51(1年以上前)

解決したところ非常に申し訳ないのですが腑に落ちない点があります。

2011/01/04 17:46 [12460255]
「返答は予想通り、元々あった傷を修復したとの事。ただ、整備した担当者が本日休みなので出社後に状況を確認して改めて対応を検討しますとの申し出でした。」

修復した事のみ確認できたこの返答では…
このディーラーには、独自の判断で修復をする店長も口出し出来ないタッチアップ職人がいるのでしょうか?

それは有り得ないので、タッチアップした人が犯人かと思います。

書込番号:12472428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/07 01:01(1年以上前)

スレ主さんへ

12月24日に自宅に取りに来てもらって同日戻してもらったとありますが、整備費用以外にいくら支払いましたか?

書込番号:12472473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/07 15:19(1年以上前)

次からは、自分でディーラーに持っていき、
自分で引き取るようにしましょう。

その時に確認することが大切です。

私はいつもそうしています。

そしてその事をすることで、信頼関係が保たれています。

以上です。

書込番号:12474172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/07 15:35(1年以上前)

なんだかスレ主様が対応を指摘される方が多いようですが、もう既に解決していますよ。

それにお客様にそこまで負担を掛けさせるディーラーってどんなこと?
って感じます。

信頼がおけるお店とは、後々にトラブルが発生しないように、率先して車を預かるときにお客様と確認します。そのようなお店が信頼をおけるお店ではないでしょうか?

いまどきは、それがないお店って、余程儲かっているお店で、セールスしなくても次から次へお客様がやってくるお店でお客様を選んでいるのでしょう。
それかダメダメなとこかどちらかでしょうね。

お客様が車を預ける際に傷の有無を確認をするのは自己防衛のためにするだけで、義務ではありませんしね。お客様が気を使わないといけないなんて、、、(驚愕)

書込番号:12474201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/07 19:25(1年以上前)

今回は円満解決しました。

店長さんは素晴らしい対応をされました。

対するスレ主さんは「自覚なき悪質なクレーマー」といったところです。


文句を並べたい人もそれなりに居るかもしれませんが、一連の文章は
「傷をつけたのは第三者であり、ディーラーは善意でお節介な補修をしたおかげでさんざんな目にあいました。店長は金銭的な負担は我慢しましたが自らの店の名誉は守り切りました。」
というのが現実かと。

客は王様でも神様でもありません。
ディーラーは奴隷ではありません。

欠席裁判で一方の言い分だけを無批判で信用し同情すると現実を見失います。

文句を言いたい方はご自分が所長になってスレ主に一連の攻撃を受けた光景を想像してからにして下さい。

書込番号:12474865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/07 21:02(1年以上前)

〉ささいち さん

スレ主様の書かれている内容を初めから読まれておりますか?あなたの考えは全く間違えています。

〉欠席裁判で一方の言い分だけを無批判で信用し同情すると現実を見失います。〉文句が言いたい方はご自分が所長になってスレ主に一連の攻撃を受けた光景を想像してからにして下さい。

なぜ店長の立場なのですか?
スレ主様を悪く書かれるのでしたら書き込みはご遠慮して頂きたいですね…。
スレ主様にも失礼ですし、読んでいる側も不愉快です。

書込番号:12475348

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:122件

2011/01/07 21:09(1年以上前)

色々なご意見もあるかとは思いますが、今回の行動は間違って無かったと思います。
やはり気になった事は聞くべきだと思いますし。

今回は色々と勉強になりました。
とりあえず、ディーラーとの付合いは一旦続けるつもりです。
正直、話をしていてこちらが恐縮する気持ちにもなりましたから。

ご意見やアドバイスを下さった皆様方、ありがとうございました。

書込番号:12475390

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/07 23:25(1年以上前)

スレ主様は紳士的な対応をしたと、私は思います。
かなり怒りの感情を抑えて、店長と話をしたんじゃないでしょうか。

どなたかが(スレ主様に失礼なカキコをした方)、
同じような事態に遭遇した時、
このような対応を販売した側にするのかは分りません(笑)

書込番号:12476151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/08 00:19(1年以上前)

真の紳士ならば、ディーラーを責めるには自分の側の正当性があまりにも希薄だと気づくのではないでしょうか?

書込番号:12476425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/08 00:33(1年以上前)

また、ディーラーはこれまでスレ主を「上得意」として待遇していたと思われます。

「取りに来てくれて持ってきてくれる」この行為がどれだけの手間がかかるか考えた事がありますか?

行きと帰りに各々二人の人が必要で、この間は他の予定は入れられない。
こんな手間のかかる事をしてくれている。

年末の24日は二人は結構大変な思いをして尽くしてくれたのでは?

ところが「紳士」はこの行為に何の感謝もしていない様子。

書込番号:12476485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/08 00:41(1年以上前)

以前、私の付き合いのあるディーラーで(私は自分でディーラーまで往復しています)

「取りに来てもらって届けてもらったらどうなりますか」と質問した事があります。

答えは「大変に手間のかかる事なので少なくとも5000円は戴かないと・・・是非今まで通りでお願いします」
と言われました。

書込番号:12476526

ナイスクチコミ!3


tree25さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:18件

2011/01/08 08:31(1年以上前)

>ささいちさん

取りに来てくれて持ってきてくれるにこだわっていますが、スレ主さんの状況はわかりませんが、私のディーラーでも、車検等の際は取りに来て持ってきてくれますよ。
私から、それを強要したりした事は有りません。先方から申し出てくれます。
当然、特別にその費用を払った事は有りません。
ちなみに、私の親も兄弟も、それぞれ別のディーラー(私はホンダ、親はトヨタ、兄弟はニッサン)ですが、取りに来て持ってきてくれるそうです。

その様な方は私の他にも多数いるでしょう。

今回の場合は、誰が傷を付けたのかよりも、”無断”で”離れてみてもでみてもデコボコの補修”をした事が大きな問題なのではないでしょうか?

これは、ディーラーとしては絶対やってはいけない事だと思います。
ユーザーにクレームをつけられてもしようが有りません。

書込番号:12477327

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/08 09:02(1年以上前)

>今回は円満解決しました。

どこが?
円満解決って少なくともディーラーの謝罪と部品の無償交換でしょ。

こんなものディーラーが限りなくクロに近いグレーでしょ。
大体キズを無断で修正する理由なんて何処に在る?

大方、うっかりキズを付け部品を注文したが年末で間に合わずタッチアップで誤魔化した。
しかし当然修正がバレてしまい店側の取った対策は、店の体面を守る為客を悪者にして部品を無償交換する。という事じゃないですか?

そういう意味では大人の対応とも見て取れますが。

書込番号:12477408

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/08 09:33(1年以上前)

ささいち様

もう少しスレ主様や他の方のお話に耳を傾けてもいいのではないでしょうか。
そして、意見は様々あるでしょうから、貴方に意見を押し付けることはできないでしょうけど、当たり前の考えや判断をした人に対し、クレーマーとかとお話しするのはいかがなものでしょうかね。

レアな考えを持つ貴方が発言すべきことではないと思います。

>店長さんは素晴らしい対応をされました。
対するスレ主さんは「自覚なき悪質なクレーマー」といったところです。
>真の紳士ならば、ディーラーを責めるには自分の側の正当性があまりにも希薄だと気づくのではないでしょうか?

まず、この点がおかしいですよね?
なぜ、クレーマー?
貴方に対し指摘している方々が多いと感じませんか?少なくとも私は多いと感じています。
となると、"誰が傷を付けたかどうかは"おいといて、黙って修復するのは問題だと感ずる人が大半ではないかと思います。
確かに、貴方のような考えをもつ方もいると思いますけど、サービス業としてお客様と無用なトラブルを避けるには、以下の2点を確認する必要があると思います。
そうすれば、無断で修復することに違和感を覚える人に対しても、貴方のような考えを持つ人に対してもトラブルを避けることができます。

@傷の有無
A修復の許可


>「傷をつけたのは第三者であり、ディーラーは善意でお節介な補修をしたおかげでさんざんな目にあいました。店長は金銭的な負担は我慢しましたが自らの店の名誉は守り切りました。」

逆だと思いますよ。
少なくとも、スレ主さまや、スレ主さまの考えに同意される方々に対しては、不信感だけが残ってしまうと思います。


>「取りに来てくれて持ってきてくれる」この行為がどれだけの手間がかかるか考えた事がありますか?

少なくとも不信な対応をしておいて、そこまで販売店のことを考える必要はないでしょう。



>答えは「大変に手間のかかる事なので少なくとも5000円は戴かないと・・・是非今まで通りでお願いします」と言われました。

手間は掛かるでしょうね。
繰り返しますが、通常の修理や車検の話ではなく、ディーラーとトラブルになっているときの対応ですから、通常時の話しは参考になりません。


いずれ、サービス業の厳しいところは、相手を論破しても意味がなく、議論で勝っても買ってもらえなければ意味がないということです。

貴方が私の部下ならば、厳しく叱責しますよ。
そして、今回のように、しつこく反論するならば、当然、業績査定にマイナスになるでしょうしリストラの対象にするでしょう。
何故ならば、今後もお客様とのトラブルが頻発することが予想されるからです。
会社は、お客様満足度を高めるために苦労しています。満足度を上げるどころか下げるばかりの人間は会社には必要ありませんからね。

書込番号:12477497

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/08 10:09(1年以上前)

本当に補修したんですかね???

「写真を見せて欲しい」というカキコミもありましたが、スレ主は見事に無視していますよね!

削れた樹脂の下地が見えているだけではないのですか?



もし、この仮定が正しければこれまでの前提条件は全て崩壊しますがね・・・・
(まだ修理前の筈なので写真撮影は可能ですよね?)



これに限らずスレ主の文章には都合の悪そうな部分を無視したりする傾向が強い様に思えます。

書込番号:12477632

ナイスクチコミ!2


tree25さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:18件

2011/01/08 10:22(1年以上前)

>ささいちさん

スレ主様の書き込みに
>返答は予想通り、元々あった傷を修復したとの事。
>ただ、整備した担当者が本日休みなので出社後に状況を確認して改めて対応を検討しますとの申し出でした。

とありますので、ディーラーは修復した事自体は認めているのだと思いますよ。
そこを疑ってしまうと、このような掲示板自体が成り立ちません。

わざわざ、スレ主様が傷の写真をとってUPする義務もないですし、全ての書き込みに対して返答する必要もないと思います。

書込番号:12477692

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/08 10:53(1年以上前)

写真を見たいと思うのは少数意見ではないと思いますが・・・・・

書込番号:12477805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/08 11:00(1年以上前)

それに・・・そもそもここにカキコミするのは義務ではありませんし・・・・

私は自動車関係の仕事をしている訳でもありませんし・・・

有った事の無い人にいきなり上司ぶった説教をされても・・・・・

書込番号:12477829

ナイスクチコミ!1


tree25さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:18件

2011/01/08 11:17(1年以上前)

>ささいちさん
>有った事の無い人にいきなり上司ぶった説教をされても・・・・・

それなら、会った事の無い人にいきなりクレーマー扱いされた、スレ主様の気持ちはどうお考えでしょうか?

書込番号:12477898

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/08 14:00(1年以上前)

他の方も見たいというコメントがありますが、ナイス≠フ数を見れば、どちらの意見が多いかわかりますよ。

書込番号:12478554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件

2011/01/08 15:10(1年以上前)

ささいち様

都合の悪い事を避けていたつもりはありません。
画像のアップは見落としていました。

画像はアップしますが、これ以上疑われたくないので、私はこれで失礼します。
皆様、ご意見やアドバイスありがとうございました。

書込番号:12478863

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/08 15:55(1年以上前)

怠け者ダルさま


可愛そうですね。いつも間にか加害者にされてしまって、、、
当たり前のことを書いているだけなのにね。

事の発端である勝手に修復なんて、普通はありえないと思いますよ。
しかも、逃げ切れなくなってしまったので、交換させてほしいということになっただけですよ。

誰が考えてもね!スレ主様も嫌気がさしているようですから、お終いにすべきですね。

書込番号:12479045

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/09 20:39(1年以上前)

店側も金銭的な被害は被ってないと思うけどな。
購入1年目なら一般保証効くし内々で保証適用して部品取り寄せただけでしょ。

写真見ると擦った後がありますね。
ディーラのコンクリブロックの何処かにぶつけた時の塗料が残ってたりするかも。

書込番号:12485087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/09 21:24(1年以上前)

一気に削除されちゃいましたね。

書込番号:12485307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/09 21:40(1年以上前)

円満解決ではないけど、一応は解決済みですからね。
しかしながら、このサイトの削除の基準が未だに分からないわ。

書込番号:12485393

ナイスクチコミ!3


tree25さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:18件

2011/01/09 23:22(1年以上前)

なんか、もう解決したと思っていたのが、ひと悶着あったみたいですね。
全部削除されて詳しい事はわかりませんが…。

話は変わりますが、
きぐるみの中の人さん

>購入1年目なら一般保証効くし内々で保証適用して部品取り寄せただけでしょ。

とありますが、スレ主さんの最初の書き込みに
>購入して6年目ですが丁寧に乗ってるの、でぶつけたりこすったりした事がないのでショックです。

とあるので、購入6年目ですので、一般保証適用にはならないと思います。
仮に1年以内だとしても、ミラーの傷は保障外だと思いますが…。

まあ、今回の問題の場合は保障うんぬんは関係ないと思いますけどね。
ディーラーが勝手に補修をしたお詫びで、ミラーを交換したのだと思います。

書込番号:12485956

ナイスクチコミ!4


SIGMA ALDさん
クチコミ投稿数:84件

2011/01/10 09:05(1年以上前)

ずっとみてたけど、これっていつの間にかディーラーが付けた傷と100%なってるけど?
100%ディーラーが付けた傷なんて誰も証明できないんだよね。

しかも6年も乗ってて傷が無い?
あほな事あるわけ無いだろ。

ディーラーはトラブルを避けるために今回交換に応じただけの事。
ブラックリスト行き確実ですな。

書込番号:12487388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/10 09:13(1年以上前)

スレ主さまは以下の通りの認識だそうです。
ディーラーが傷をつけたとは一言も言っていませんし、スレ主様に同意する他の人も言っていません。
ただ、スレ主様をクレーマー扱いしている方は、スレ主さまが「ディーラーが傷を付けた」と発言していると決め付けています。

すなわち、スレ主様をクレーマー扱いしている方は、事実を摩り替えているか、勘違いによる事実誤認があります。


スレ主さまの不満:無断で修理し不信感を与えたこと
傷を付けた原因 :不明

書込番号:12487418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/10 12:26(1年以上前)

2011/01/07 00:51 [12472428]私の書き込みです。

解決したところ非常に申し訳ないのですが腑に落ちない点があります。
2011/01/04 17:46 [12460255]
「返答は予想通り、元々あった傷を修復したとの事。ただ、整備した担当者が本日休みなので出社後に状況を確認して改めて対応を検討しますとの申し出でした。」
修復した事のみ確認できたこの返答では…
このディーラーには、独自の判断で修復をする店長も口出し出来ないタッチアップ職人がいるのでしょうか?
それは有り得ないので、タッチアップした人が犯人かと思います。

補足しますと・・・
無断でタッチアップした事をサービスの一環とし、タッチアップ補修した事のみ確認できたこの返答では…
こちらのディーラーは通常、元からあるタッチアップ程度の補修は記録に残さず無断無償サービスにて実施しています。
今回、傷に気付いたため個人の判断で無断無償サービスにて補修実施済みで、補修した者の特定もできています。
この件つきましては、問題が無い事なので記録も無いですが、念のため本日休みの整備担当者が出社後に状況を確認して改めて対応を検討します。
(店長の内心はサービスで実施したのに何故クレームになってしまったのだろう?)

本当に上記内容が当ディーラーの方針なら元からあった傷を無断でタッチアップ補修するのは当然で、整備担当者に確認も何もないですよね。

それは有り得ないと思ったので、タッチアップ(または指示)した者が犯人かと思います。 ・・・と書き込みました。
違うディーラーでしたら無断でタッチアップ(または指示)した者を店長が問責すると思います。

また、2011/01/04 23:01 [12462070]
引渡しの際に一言声を掛けてもらうか、整備の明細にドアミラー補修等の記載がない事を伝え、黙って塗装だけしてると変に勘繰りたくなりますよね?って話をしました。
相手方は「サービスの一環として実施しましたが、そういう考え方もあるんですね…」と仰ってました。

ここでも引っ込みがつかなくなり、 元からあった傷を無断無償でタッチアップ補修する当ディーラーの方針を一貫している様ですね。

おそらく傷付けた人が内緒でタッチアップして無かったことにしようとしたが、ばれて店長に言われてから白状したため、焦った店長が最初にタッチアップした事のみを認めてしまったので、対応がおかしくなったのではないかと思います。


書込番号:12488225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/10 12:49(1年以上前)

>おそらく傷付けた人が内緒でタッチアップして無かったことにしようとしたが、ばれて店長に言われてから白状したため、焦った店長が最初にタッチアップした事のみを認めてしまったので、対応がおかしくなったのではないかと思います。


仰るとおりです。
これしか考えられませんね。いずれ、このようなことはお客様に不信感を与える悪い事例としてディーラーは対応していく必要があるんだと再認識しました。

書込番号:12488326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/01/10 15:50(1年以上前)

6年乗ってて無傷じゃなくて、自爆した事が無いってことじゃないんですか?
全然意味違うし。
そりゃ飛び石が当たる事や洗車傷ぐらいあるでしょ。
あほな事って言う前によく読んだ方が…

書込番号:12489092

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/10 17:03(1年以上前)

〉そりゃ飛び石が当たる事や洗車傷ぐらいあるでしょ。
〉あほな事って言う前によく読んだ方が…

スレ主様の書き込みの中で写真が添付されていますのでご覧になって下さい。

書込番号:12489436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/10 17:33(1年以上前)

なぜそこまでして、ディーラーを擁護するんでしょうね?
自分でぶつければわかると思いますよ。

自分に非がなければ無償で治すわけないですよ。自ら無償で直すという時点でディーラーが怪しいのは明らかですよね?

書込番号:12489587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/01/10 17:33(1年以上前)

駐車場までチャリ15分さん の言われる通りですね。
スレ主さんが言われる6年とは自損キズの事ですね。

三井さんさん の言われるスレ内容は、駐車場までチャリ15分さんのスレ内容とは、意味合いが違いますよ。駐車場までチャリ15分さんは今回のキズの事を言っているスレではありません。

書込番号:12489588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/10 18:20(1年以上前)

〉失礼な書き込みをされている方へ

スレ主様に対して失礼な書き込みが残念でなりません。

もし、自分がスレ主様と同じお立場になられ、この様な書き込みを頂きますと
どう感じますか?

私がスレを立てしてこの様な書き込みを頂くと、
もう、スレ立て相談をしたく無くなりますね…。

相手のお立場をご配慮された書き込みはされてはいかがですか?


書き込みの場はたくさんの方々からアドバイス・ご意見を頂き、自分の悩みや解らない部分を解決させていく場ではあり、スレ主様を責めてしまう場ではないと思います…。

書込番号:12489844

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/10 18:31(1年以上前)

>三井さんさん の言われるスレ内容は、駐車場までチャリ15分さんのスレ内容とは、意味合いが違いますよ。



うーん、スレ主様は、自分では傷を付けた覚えがないと仰っているんですから、それを否定する理由がない限り、スレ主様の話を信じるべきだと思いますけど、、、

しかも、状況証拠では、ディーラーの反応が怪しいのは明らか、、、

この2点を考えれば、スレ主様が傷をつけたなんて考えられないと思うんですけどね。

書込番号:12489904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/10 19:25(1年以上前)

皆さん、まだやってるの?
スレ主さんが、解決済みにして、発信してないようですから、もうよろしいんじゃないでしょうか?
憶測だけで延々と議論しても無意味なんじゃないでしょうか?

書込番号:12490248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/10 19:31(1年以上前)

そうなんです。意味がないんです。
気が済まない方がいらっしゃるようで、、、
反応する私もいけないんですが、
なぜ、スレ主様が傷をつけたとわかるのか理由が知りたくて、、、興味津々

書込番号:12490279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/10 19:38(1年以上前)

>反応する私もいけないんですが、
なぜ、スレ主様が傷をつけたとわかるのか理由が知りたくて、、、興味津々

そうなのよ!
反応するしまてぃーさんがいけないのよ!

スレ主さんがつけた傷の根拠?
そんなの、あるわけないでしょ!
わかってるじゃないの!
そんなこと!

書込番号:12490316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/10 19:42(1年以上前)

申し訳ありません!



でも、顔が、、、

書込番号:12490335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/10 19:43(1年以上前)

どんな反応をするか遊んでしまいました。

書込番号:12490341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/10 19:45(1年以上前)

シャレで言ってんのがわかんないの?
全く、変なとこまじめなんだから、あなたって人は!

書込番号:12490357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/01/10 21:23(1年以上前)

すでに完了しているスレですが、

>三井さんさん の言われるスレ内容は、駐車場までチャリ15分さんのスレ内容とは、意味合いが違いますよ。

うーん、スレ主様は、自分では傷を付けた覚えがないと仰っているんですから、それを否定する理由がない限り、スレ主様の話を信じるべきだと思いますけど、、、

上記の発言も、ずれていますよ。そのような発言はしていないですよ。

私の言う意味合いの違いとは、

駐車場までチャリ15分さんは、SIGMA ALDさんに対して立てたスレです。 

6年乗ってて無傷じゃなくて、自爆した事が無いってことじゃないんですか?
全然意味違うし。
そりゃ飛び石が当たる事や洗車傷ぐらいあるでしょ。
あほな事って言う前によく読んだ方が…

三井さんさんは、駐車場までチャリ15分さんのスレに対して立てたスレです。
スレ内容の一部(下記)を今回のキズの原因でしょうと摩り替えて勘違いしている。
その為、「スレ主様の書き込みの中で写真が添付されていますのでご覧になって下さい。」という発言になっています。

スレの一部
〉そりゃ飛び石が当たる事や洗車傷ぐらいあるでしょ。
〉あほな事って言う前によく読んだ方が…

書込番号:12490863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/10 21:44(1年以上前)

〉駐車場までチャリ15分さん
〉のりぞぉーさん

すみません。ご迷惑をお掛けしました。

書込番号:12490992

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング