


SSDについては無知なので、質問させて頂きました。
自分の使用用途は映画鑑賞と音楽鑑賞とネットサーフィンくらいです。
OSの起動やアプリの起動の高速化を目指しています。
スペックですが、下記のスペックとなります。
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=2429/
Core i7は、自己満足なので見逃してw
SSDだけが、今悩みです・・・。
あ、あと電源が入るかも心配ですが・・・。
下記のSSDの中でどれが一番自分の使用用途で体感出来る程高速化出来るでしょうか?
@http://kakaku.com/item/K0000265476/
Ahttp://kakaku.com/item/K0000242357/
Bhttp://kakaku.com/item/K0000248008/
また、これくらいの価格帯でオススメのSSDはありますか??
回答宜しくお願い致します!
書込番号:13193895
0点

体感速度だったら、どれでもいいんじゃないかなあ。みんな速そうです。
2 のインテルのがベンチマークのシーケンシャルリードは振るわないくらいで、ランダムは結構いい感じと思います。
書込番号:13193922
0点

ひっとえんどら〜んさん
回答ありがとうございます^^
間違えましたw
Aはこちらを貼る予定でした・・・。
http://kakaku.com/item/K0000232069/spec/
性能的にはどちらが良いでしょうか??
書込番号:13193996
0点

性能的にはCrucial m4が一番いいです。
Intel 510はランダム性能がイマイチなのでソフトやOSの起動にはあまり向いてないと思います。
電源が入るか心配というのは増設カードと干渉しないか心配ということなんでしょうか。
書込番号:13194036
0点

ランダムはむしろ320シリーズの方がいいらしいので、より安価な320シリーズでも構わないんじゃないかなあ、とも思いますが、
少なくともどれを選んでも以前のプチフリのSSDのような後悔はないと思います。
あなたならどれを、ということならm4で容量大きめ(128GB以上で買える範囲)かと思いますが。
書込番号:13194046
0点

甜さん
回答ありがとうございます^^
分かりました、ではCrucial m4を購入する事にします!
SSDの64GBは使用可能領域が64GBそのままある訳では無いですよね?
大体何GB使用可能なのでしょうか?
OSはWindows 7 Ultimate 64bitでセキュリティーソフトはAVG Internet Security 2011、あとサウンドカードや地デジカードのドライバ等々、アプリはPowerDVD11とiTunesしか入れる予定は無いのですが、64GBで足りるでしょうか?
調べた所、OSをインストールだけで40GB相当を消費するとの事です。
あの、空き容量が少なくなってくると動作の速度が低下する事などはあるのでしょうか?
だとしたら最低何GBの空き容量を確保すべきでしょうか?
>>>電源が入るか心配というのは増設カードと干渉しないか心配ということなんでしょうか。
いえ、拡張カードを入れないとしてもリストのケースで電源の大きさ的に入るのかなって言うのが心配でした・・・。
書込番号:13194067
0点

ひっとえんどら〜んさん
回答ありがとうございます!
64GBでは、やはり厳しいのでしょうか・・・。
出来れば低価格で抑えたいってのが本心です。
書込番号:13194071
0点

マザーから判断すれば最近の400Mを超えるSSDでも速度は出るでしょう
速度だけ求めるならS511
安定性とそれなりの速度と価格で考えるならm4て感じじゃないですか
S511は良さそうだけどまだ若干チャレンジ精神が必要だと思いますよ
明後日には60Gのレビューまたは口コミ書を書く予定ですw
120Gはconeco.netにレビューがありますね
書込番号:13194103
1点

がんこなオークさん
回答ありがとうございます^^
自分は、寿命を優先したいのでm4を購入する事にします^^
がんこなオークさんがs511を予約したとクチコミで見ましたw
SSD羨ましいですぅ。
早く欲しいなぁ。
書込番号:13194177
0点

純粋なOSだけなら20GB程度です。
それらのソフトを含めても30GBいかないくらいでしょう。
空き容量としては大丈夫です。
SSDはOSを入れるだけでも速度低下がありますし使用状態によって性能低下が生じるのが普通です。
性能が下がらないようにTrimとかGarvage Collectionがあります。
それでも性能低下が生じたときのためにSecureEraseなどがありますので色々調べてみて下さい。
C400ではどうなるか知りませんが、デフラグするだけで多少回復する事例もあります。
初期化しても速度が回復しないこともあるので書き込み容量との定性的・定量的な関係までは言及できません。
HDDをeSATAとかで外に出せば電源の奥行き制限が実質無くなることに。
冗談はさて置いて、奥行き160mmの電源でもかなりギリギリな気がします。
光学ドライブを外付けにしておいて5インチベイにマウントするとかも視野に入れておいた方がいいかも。
書込番号:13194351
1点

甜さん
回答ありがとうございます^^
お、ホントですか!
20GBで収まるなら嬉しいですね♪
なんか難しいですね・・・。
速度低下した際に調べて見る事にします。
電源ですが自分も、そこが心配でした・・・。
ドライブ外付けは絶対に避けたいので、電源を変えようかな。
買ってダメだったら、他のPCに回そうかな。
でも下記の画像を見ると、いけそうな気もしなくはないような気もするんですよねww
では、m4の64GBモデルを購入する事に決めました!
みなさん、回答ありがとうございました!
書込番号:13194384
0点

下記の画像を貼るのを忘れていましたw
これですぅ。
http://review.kakaku.com/review/K0000237555/ReviewCD=408413/ImageID=46433/
書込番号:13194399
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 2:28:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 14:08:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 23:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 20:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 13:06:02 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/12 14:36:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 21:29:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:28:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 21:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





