『Headroom Portable Micro Amp の購入について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Headroom Portable Micro Amp の購入について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Headroom Portable Micro Amp の購入について

2011/08/15 00:05(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

スレ主 minitomoさん
クチコミ投稿数:50件

headroomの PortableMicroAmp を購入しようと思っているのですが、DAC付きの製品は$349やつでいいのでしょうか?
あとこの製品を買って充電する場合のACアダプターや充電池の規格は日本の一般家庭のコンセントの規格で大丈夫なのでしょうか?
初めての個人輸入なのでよろしくお願いします。

書込番号:13374853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2011/08/15 20:01(1年以上前)

>headroomの PortableMicroAmp を購入しようと思っているのですが、DAC付きの製品は$349やつでいいのでしょうか?

それはDAC無しです。

http://www.headphone.com/headphone-amps/amplifiers/headroom-portable-micro-amp.php
ですよね。サイトは。
「choose a type」でwithDACを選択し、add to cart。
すると$549になると思います。
送料はInternationalを選択してください。

>あとこの製品を買って充電する場合のACアダプターや充電池の規格は日本の一般家庭のコンセントの規格で大丈夫なのでしょうか?

私のは問題なく使えてますね。
心配なら秋葉で買えます。

書込番号:13377721

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2011/08/15 20:09(1年以上前)

連投すみません。

$349のものはMicroAmpでした。

MicroAmpは外部電源のみ。PortableMicroAmpは充電+外部電源です。

書込番号:13377748

ナイスクチコミ!0


スレ主 minitomoさん
クチコミ投稿数:50件

2011/08/15 22:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
間違ってました$549の方でした。
あと日本までの送料はおいくらでしたか?

書込番号:13378565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2011/08/15 22:44(1年以上前)

私はサイトのリニューアル前で、$599の時に購入しました。

申し訳ありませんが、送料は憶えていません。

今送料は、International$44.99となっていますね。

書込番号:13378581

ナイスクチコミ!0


スレ主 minitomoさん
クチコミ投稿数:50件

2011/08/15 22:53(1年以上前)

御丁寧に調べていただいてありがとうございます。
商品代$549+送料$44.99の他に費用はかかりますか?

書込番号:13378630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2011/08/15 23:08(1年以上前)

もしかすると、関税時の消費税を受け取りの際に請求されるかもしれません。
¥2,000.-かからなかったような気がしますが、確かではないです。

P3やSR-71Aやminiboxの時は無かったのですが、V2^2の時は請求されました。
どうも必ず請求されるものでも無いようで、イマイチ分かりません。

PMAの時は、確か請求されなかったと思います。

書込番号:13378695

ナイスクチコミ!0


スレ主 minitomoさん
クチコミ投稿数:50件

2011/08/15 23:13(1年以上前)

いろいろ御丁寧にありがとうございます。
本当に参考になりました。
ありがとうございます。
あと一つあるのですがDAPありとDAPなしでは何が違うのでしょうか?

書込番号:13378715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2011/08/15 23:45(1年以上前)

>あと一つあるのですがDAPありとDAPなしでは何が違うのでしょうか?

DACですよね。
デジタル-アナログコンバータは、パソコン等のUSBから出力した音(デジタル信号)をアナログ変換するものです。

DAC付のアンプというと、上記アナログ変換した音声信号をそのままアンプ部を通し、ヘッドホン等で聞く事が出来る。ということです。

DAC無しだと、ラインアウトと呼ばれる音声信号(iPodの場合Dockコネクタから)を繋いでヘッドホン等に出力させます。

どちらが良いか?となると、パソコンから聞きたいならDACが無ければダメです。
iPodとLOD(LineOutDock)で普通に繋ぐだけ。であればDACは不要です。

書込番号:13378851

ナイスクチコミ!0


スレ主 minitomoさん
クチコミ投稿数:50件

2011/08/16 07:27(1年以上前)

おはようございます。
お返事ありがとうございます。
すみませんDACでした。
詳しく説明していただきありがとうございます。
ipodでしか聞かないので、DACなしで良さそうです。
いろいろありがとうございました。

書込番号:13379541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2011/08/17 19:13(1年以上前)

現在でもPHPAの頂点に君臨している。
と言っても過言ではないと思います。

ちょっとデカイですが、楽しんでくださいね。

書込番号:13385720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング