


スマホではないですが、アンドロイド携帯端末のアンドロイドについてですのでこの板に質問させて頂きます。
12月に発売されるアンドロイド搭載ウォークマンのアンドロイドについてですが、Android 2.3との仕様です。
最近では4.0搭載のスマホも登場していますが、12月に2.3ってずいぶん時代遅れじゃないですか?
それともそれでも十分なのでしょうか?
書込番号:13677910
0点

発表はされても、まだ”登場?”まではしていないし、まだ2.3クラスが一般的だと思います。
何でも新しいのが良いとも限りませんし。時代遅れの意味が違う様な気がするけど(^^ゞ
(2.1クラスが載ってたら、時代遅れとも言って良いかもしれないけど)
書込番号:13677953
1点

今回、2011-2012冬春モデルで発表されたドコモのAndroidスマートフォンは、GALAXY NEXUS のAndroid 4.0を除き、残りの15機種はすべてAndroid 2.3です。
むしろ、Android 2.3 が普通だと思います。
もっとも、2.3 のあとに続く数字にもよりますが…
書込番号:13678423
2点

望見者さん、以和貴さんご返信ありがとうございます。
2.3はこの先出る製品でも主流なんですね
納得(?)しました。
ありがとうございました。
書込番号:13681416
0点

ネーミングが紛らわしいけど
携帯向け・・・2.x
タブレット向け・・・3.x
統合版・・・4.x
4.0はβみたいなものだし、要求スペックが高めです。
3.xは2.xの上位版ではなく別系統なので、2.3.x系統が携帯用最新です。
Bluetooth 4.0とかもそうだけど、別系統の規格作るのに1桁目の数字変えると上位版みたいに見えるからやめてほしい。
というか確実に消費者の混乱を招く気がする。
書込番号:13683848
4点

>Elliottさん
言われてみればその通りですね!
今まで気が付きませんでした
皆さんありがとうございました。
これで12月まで安心して待てると思います。
書込番号:13696592
0点

気がつかないっていうか、普通は数字が大きければ新しいので特に疑問に思わないですよね。
疑問に思って調べればすぐ分かりますが、単純に数字だけ見ていると疑問に思わないのがミソです。
何せタブレット市場なんてスマートフォンに較べれば圧倒的に小規模なので、ろくにニュースにもならず、IT系メディアのライターでも当初勘違いしていた人が多かったぐらいです。
ちなみに4.x系で使えるソフトは当分少ないままなので、使えるソフトの多い2.3.xの方が便利です。
書込番号:13708887
3点

バージョンによって使えるソフトが異なるのですね、それも知りませんでした。
情報ありがとうございます!
書込番号:13709079
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/07 17:33:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 14:29:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 12:18:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 15:43:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/07 10:20:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 14:18:20 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/07 14:48:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 17:02:36 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 13:06:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/07 15:21:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





