TMPGEnc Authoring Works 4
Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4
TMPGEnc Authoring Works 4ダウウンロード版を購入し、使用しています。
家庭用ビデオカメラ(パナソニックHDC-TM300)で撮影したものをBDディスクに
したいと思い作成したところ、書き込みが終了してもディスクに映像が全部入っていません
映像の容量は47GBくらいですので50GBのパナソニック製のBDRを使用したのですが
映像が半分位しか入っていません。容量調整にして再度試しましたがだめでした。
シミュレーションでは問題ありませんでした。
原因がわからず困っています。どなたかご教授願います。
書込番号:13742985
0点

@アップデートは最新ですか?
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw4.html
アップデートでもだめな場合
Aライティングソフトのバッティングにより正常に書き込めていない可能性もありますので、直接BDに書き込むのではなく、HDDに一度BDビデオファイルを出力し、中のファイルが正常に再生できるか確認する。
確認する映像ファイルは、BDMV→STREEM→00000.m2tsを再生させて確認する。
正常に再生できたら、BD対応のライティングソフト(イメージバーンなど)で書き込む。
Bドライブは2層書き込みに対応しているか確認
書込番号:13743839
0点

隊長♪さん 早速の書き込みありがとうございます。
バージョンUPの件ですが、1つ前のバージョンでしたので早速バージョンアップ
してみました。
今夜はメディアがないので明日以降再度チャレンジしてみます。
2層書き込み対応の件ですが 今使用しているドライブはLG製のBH12NS30という
品番でした。
LGのホーム見ましたがいまいち対応かどうかわかりませんでした。
書込番号:13745582
0点

ドライブは対応しています。
http://www.lg.com/jp/it-product/optical-storage/LG-blu-ray-disc-rewriter-internal-BH12NS30.jsp
このページの上部の「仕様」→中断の「書き込み速度」と進むと対応メディアなどが記載されています。
ドライブが対応しているなら、おそらく書き込み時の問題が大きいですのでAの方法をお試しください。
また、BD-Rなどでは失敗した時もったいないので、RではなくREで試すほうが良いと思います。
書込番号:13746115
0点

TMPGEnc Authoring Workは出力がMPEG2だったはずです。
ということはTM300のAVCHDをMPEG2変換しており、圧縮効率では
MPEG2<AVCHDですから、MPEG2化によって容量がおおよそ2倍になったと
考えれば辻褄が合います。
#AVC(HD)で出力ができないのは残念な点ですね。
#ペガシスが対応してくれれば良いのですが、問い合わせたところ、
#対応予定はないと言われたという報告を見た記憶があります。
書込番号:13746618
0点

隊長♪さん
BDREを購入してきました。
作成したい映像はトラック1とトラック2に分けているのですが、トラック1だけで作成したらできました。又トラック2だけでも作成できました。メディアの
容量をみるとかなりあまっていまして
トラック1と2を足しても十分だと思うのですが1と2の入った状態では
過去2回失敗しています。
すいませんAのやり方はどのようにしたらいいのでしょうか?
書き込み画面右下のバッチへ登録にするのでしょうか?
登録したあとはどのようにしたらいいのでしょうか?
rosanさん
書き込みありがとうございます。
圧縮効率では
MPEG2<AVCHDですから、MPEG2化によって容量がおおよそ2倍になったと
考えれば辻褄が合います。
・・・なるほど、と思いトラック1と2を分けて作成してみたら出来たのですが、メディアの
容量は1で作ったメディアのプロバティを見ると約10GB 2で作成したものが16GBくらい
でして50GBのメディアを使用しているので単純に半分くらい余っている状態です。
過去2回失敗したのはパナソ二ック製の50GBのBDRでしたが
今回トラックを分けて作成したものはTDKの50GBのBDREでした
メディアの相性とかもあるのでしょうか?
これから再度TDKのREを使用してトラック1と2の入ったファイルでチャレンジしてみます。
書込番号:13750893
0点

>すいませんAのやり方はどのようにしたらいいのでしょうか?
書き込み画面右下のバッチへ登録にするのでしょうか?
登録したあとはどのようにしたらいいのでしょうか?
写真を参考にしてください。また、書き込み時の解説がありましたので参考にしてください。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4_tutorial/taw4_tu_dvdc01.html
書込番号:13753088
0点

隊長♪さん
ありがとうございます。
結局TDKのREを使用して再チャレンジしたらできました。
過去2回の失敗はなんだったのかわかりませんが
とにかく無事に作成できました。
いろいろなアドバイスありがとうございました。
今後も宜しく願います。
書込番号:13756382
0点

今更ですが、最新Verの更新内容にメディアへの書き込みに関する修正が
多数あったようです。それで解決したのかもですね。
更新履歴 ↓
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw4_rireki.html
書込番号:13756434
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/06/06 13:20:48 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/29 0:44:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/07 12:57:42 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/14 19:04:33 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/06 21:30:55 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/17 19:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/14 0:55:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/21 18:04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/28 2:16:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/12 19:23:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


