『寝ている時はWi-Fiは「OFF」?』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『寝ている時はWi-Fiは「OFF」?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 寝ている時はWi-Fiは「OFF」?

2012/02/14 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:231件

自宅等でWi-Fi接続されている方にお聞きします。

私も自宅で本機をWi-Fi接続していて、帰宅時に「データ通信」を切って「Wi-Fi」にしています。朝までその状態にしていますが、寝ている時、何も触っていないのに異常に電池が減っているので、「Wi-Fi」が怪しいのではないかと思っています。

皆さんは就寝時、「Wi-Fi」や「データ通信」はどのようにしているのでしょうか?

書込番号:14153208

ナイスクチコミ!1


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/14 17:52(1年以上前)

何が原因でバッテリを消費しているかは「Battery Mix」などで監視してみたらいかがでしょうか?
wifiは使わなければOFFにしましょう。
もしくはOFFのときとONのときで消費の差を確かめればwifiが原因かどうか明らかかと。

ちなみにデータ通信はON(ばっくぐらうんどはOFF)でスリープにしても
1〜2時間に1%くらいしか減りません。
ちなみにXi圏内です。

書込番号:14153290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/14 17:54(1年以上前)

× ばっくぐらうんどは
○ バックグラウンドデータのやりとりは

書込番号:14153306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/14 18:00(1年以上前)

ちわ!機種は違いますかが兄弟機種なので。
とりあえずau/arrows.zですが極端な減りはないです
基本的にWi-Fi接続です。自宅でも外出先でも同じです。
ほかのアプリ?かもしれません。バッテリーミックスなどで調べてみたらいいと思います。
参考までに。

書込番号:14153321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件

2012/02/14 18:35(1年以上前)

>r7bypassさん
>アップルスターさん

ご回答ありがとうございます。お二人の回答に共通する「Battery Mix」は入れていますが、具体的にどうやって調べればいいのでしょうか?普通にグラフを眺めているだけでは、何が電池を食っているか分からないもので…。

書込番号:14153434

ナイスクチコミ!0


waichanさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/14 18:49(1年以上前)

電池をかなり消費するので、wifiは常にOFFです。

書込番号:14153474

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/14 18:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

‥というより、wifiをONにしたままだとバッテリ消費が大きいのか?ということですから、
OFFのときはどうなのか?ということです。
それがわかればwifiが原因かどうか切り分けができるので。

「Battery Mix」で「稼働プロセス」の項目がありますのでそれを見て下さい。
そして、設定キーで設定画面を開き、「基本プロセス非表示」のチェックを外すと
acoreなどのプロセスも見ることができるようになります。

書込番号:14153495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2012/02/14 20:57(1年以上前)

>waichanさん
ご回答ありがとうございます。Wi-Fiは常にOFFなんですね。私、自宅の電波が微妙なもんで自宅ではWi-Fiを使用しないといけないもので…

>r7bypassさん
おっしゃる通りです。自宅にてWi-Fiを使用してる日とOFFの日を比較しないといけないですね。

それから、Battery Mixの件もご回答ありがとうございます。【acore】っていうのは何なんでしょうか?r7bypassさんの写真の1枚目や3枚目でWi-Fiの電池消費が分かる…というわけではないですよね?

さらにもうひとつお伺いさせてください。r7bypassの写真どのように撮っているのでしょうか?ご教示いただけると嬉しいです。

書込番号:14154101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/14 22:01(1年以上前)

自宅にいる時はWi-FiをON、外出時はOFFにしています。
就寝時は充電するためスリープ状態にしてACアダプタを繋いでいます。
このような使い方なので、就寝時の消費電力を気にしたの事がありません。

解決にはならないと思いますが、使い方でカバーできるかもしれないと思い、意見させて頂きました。

書込番号:14154502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2012/02/14 22:42(1年以上前)

>大ガミラス総統デスラーさん
ご回答ありがとうございます。確かに夜に充電器に繋ぎながら寝たら問題ない話なんですが、私の場合、節約のため会社で充電しておりまして(セコいですが)、そのために質問させていただいた次第なんです。
参考になるご意見、ありがとうございました。

書込番号:14154733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/02/15 07:13(1年以上前)

就寝時のバッテリーを気にされるようでしたら、機内モードにしておくか、電源を切っておいてはいかがでしょうか?

書込番号:14155918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2012/02/15 09:23(1年以上前)

>ガンバロイドさん
ご回答ありがとうございます。確かに機内モードか電源OFFにすれば良いのですが、

・機内モード:夜中にもし緊急な用事があっても、電話が鳴らない
・電源OFF:機内モードの理由+朝、目覚ましが鳴らない

という理由で採用できません。
ただ、昨日【設定ボタン】→【無線とネットワーク】→【Wi-Fi設定】→【設定ボタン】→【詳細設定】→【画面消灯時のWi-Fi設定】で「画面消灯時にWi-Fiを切断する」を選択すると劇的に電池のもちが良くなりまして無事に朝を迎えることができました。

今日からは寝る時に「Wi-Fi接続解除」を必ず実行したいと思いました。

書込番号:14156209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <895

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング