


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
この機種が初めてのスマホなんですが、バッテリーの持ちが悪いです。
バッテリーの節約はどうしたらいいんでしょうか?
どなたか、御教授ください。
書込番号:14174503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xi圏内ではバッテリ消費量が大きいことは事前にわかっていることだと思うのですが、ある程度は仕方がないと思ってください。
一般的なバッテリ対策としては、
・WIFIやGPSなどは使うときだけONにする
・輝度は暗めに設定する
・バックグラウンドでのデータのやりとりをOFFにする(同時に自動同期もOFFに)
・SPモードメールのイルミネーションをOFFにする
・ウィジェットを置きすぎない(余計なものは削除)
などです。
もっと他にもあるかもしれませんが、まずはバッテリ消費が大きいLTE端末の使い方に慣れるのも必要です。
バッテリ消費の管理アプリとして、「Battery Mix」があります。
これはバッテリや端末の稼動状態を監視するアプリで、異常な減りなどがあった場合、
どのプロセスが原因だったかをある程度特定できる便利なアプリです。
書込番号:14174587
2点

バッテリー節約のアプリはいくつもインストールしていいんでしょうか?
書込番号:14175480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横から質問すいません。
Xiエリア圏外では電池の持ちは少しは良くなるのでしょうか?
自宅も勤務先もしばらくはエリア外になりそうなので、それなりに電池が持ちそうならこちらの機種への変更を考えています。
書込番号:14175912
1点

>リョー1982さん
基本必要ありません。
使用しても変わらなかったり、逆にバッテリ消費の要因にもなるようです。
いくつもインストールするのは良くはないでしょう。
>かなんべさん
SC-02CとSC-03Dの検証ですが、下記のサイトが参考になると思います。
Xi圏外の場合、両者もちはほぼ変わらないようです。
(つまりLTE端末の方がやや大きい)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/13/news134.html
ただ、その質問内容からしてLTE端末が必要なのか疑問なんですが‥
書込番号:14176089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

四六時中充電派なんでなんの問題も無く使ってます(^_^;)
充電用のバッテリーは持ち歩いてますがね・・・
書込番号:14177146
1点

回答ありがとうございました。
Xi圏外では充電器があればなんとかなりそうですね。
確かに必要ないのかもしれませんが、LTEにすると今契約しているイーモバイルのポケットWifiを解約でき、若干の節約になるのかなと思っています。
レビューが出そろうのをみて、もう少し検討してみたいと思います。
書込番号:14177829
1点

別の端末ですが、バッテリーの慣らし(全放電、満充電を4〜5回)をすると、持ちが良くなるという情報もあります。
私も買った当初は持ちが悪くて、しばらく使っていると良くなってきたような気がします。
書込番号:14183213
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/08/11 11:09:50 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/05 11:40:15 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/03 13:06:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/19 19:32:04 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/02 22:52:51 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/30 21:31:00 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/28 15:19:46 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/13 21:58:09 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/04 22:26:51 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/22 16:33:28 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo」のクチコミを見る(全 1140件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





