


ヘッドホンアンプの日本製のメーカーを教えてくださいm(_ _)m
また、予算3万円(死ぬ気で頑張って4万円)でキラキラして伸びのある高音、広い音場をもっているものを教えてください。
出来ればUSB-DACがいいです(>_<)
書込番号:14435876
0点

スレ主さん。
この価格.com内で検索すればわかりそうですが・・・・・
しかし、条件に当てはまるのは少なそう。
日本製で4万円以内でUSB-DAC付きだとFOSTEXのHP-A3位しかないかも?
音傾向は試聴したこと無いのでわかりません。
書込番号:14435964
0点

おっと まだあったか
オーディオテクニカ AT-HA70USB これも条件内ですね。
音傾向はのHP-A3同様試聴したこと無いのでわかりません。
書込番号:14436010
0点

MADE IN JAPANと表記があるのはFOSTEXぐらいでは?オーディオテクニカはメーカーは日本でも、MADE IN CHINAと記載されている製品も多く…。
音傾向云々の前に選択肢が無いかと…。でもHP-A3はコスパ良いいい製品ですよ。
書込番号:14437429
1点

ぽっぽ@ぽんさん、air89765さん、返信ありがとうございます。
やはり日本製で3,4万円というのは厳しいですか(^_^;)
海外製品も視野に入れたらもっといいのがありますか?
HP-A3はレビューを見ると、ノイズがのると書かれていたのですが気になるくらい多いのですか?
書込番号:14437552
0点

ノートPC(NEC LL550/H)でUSB接続にてHP-A3を使用していますが、特に気になるノイズは無いですよ。
ただ、CPUが高負荷になると稀にクロックの同期がずれて歪みっぽい音になる場合が有ります。
そうなった場合、USBケーブルを差し直せば症状回復しますが、PCの過負荷には一応注意したほうが良いかと思います。
HP-A3は直差しと比較して解像度・定位感が多少良くはなりますが、音場についてはあまり広くはなりません。
この価格帯のUSB DACには過度な期待は禁物ですのでご注意を。
書込番号:14438070
0点

おはようございます。
MADE IN JAPANに拘らず国内で購入できるものなら、AUDIOTRAKのDR.DAC2 DXがいいかも
最安値で3万円以下だし。
詳しくはAUDIOTRAKのHPでも観てください。
書込番号:14438477
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





