『EOS Kiss X5とNikon D5100背中を押してください!』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット の後に発売された製品EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットとEOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II レンズキットを比較する

EOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II レンズキット

EOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオークション

EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオークション

『EOS Kiss X5とNikon D5100背中を押してください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS Kiss X5とNikon D5100背中を押してください!

2012/05/05 04:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット

クチコミ投稿数:64件

はじめまして。
今までコンデジしか使ったことがありませんでしたが、一眼レフが欲しくなりどちらのモデルにするかここ3週間ほど迷っています。 初心者ですが、これからいろいろ覚えていってマニュアルでも撮れるようになりたいです。

ネットでもこちらでもこの2モデルの比較は既出ですので私も読み漁り、店頭でも弄ってもみました。それでも決められずここで背中を押してもらえたらと思い書き込みしています。

子供達(もう中学生・高校生ですが)やペットの柴犬、旅行先や散歩中の風景、お料理などを主に撮影したいです。ビデオは普通に綺麗なのが撮れればOKです。

そして、いろいろ読んだ結果、キットよりもボディーと他のレンズを同時に購入した方が良いのかな?と思い始めています。自分の性格上、もしかしてはまってしまってこれからレンズやらアクセサリーなどもいろいろ揃えたくなってきたらどうしよう〜なんて気の早い不安もあります。
ちなみにお値段は(アメリカ在住ですが)Nikon D5100の方が$50安いくらいで大差はありません。実際にX5を使っているみなさん、どうしてX5をお選びになったのか、X5のここがいいよ!など、X5に対する思い入れなどありましたら教えてください。ついでに使いやすそうなレンズのお勧めもよろしくお願いします!

書込番号:14523151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2012/05/05 04:35(1年以上前)

>そして、いろいろ読んだ結果、キットよりもボディーと他のレンズを同時に購入した方が
>良いのかな?と思い始めています。

キットとの差額は微々たる物なので、
最初はキットレンズで試されると色々と身につくかと思います。

>どうしてX5をお選びになったのか、X5のここがいいよ!など、
>X5に対する思い入れなどありましたら教えてください。

X5は使ってませんが、X・X2・X3・60Dを使いました。
正直ニコンとキヤノンで迷った際に一番重要なのはフィーリングです。
どっちを買ったから困るということはそんなにないかと思います。
単焦点レンズの選択肢も今は広いし。

>ついでに使いやすそうなレンズのお勧めもよろしくお願いします!

使いやすいで言えば下記のレンズでしょうか。
屋外 EF15-85 IS
屋内 EF28 F1.8

写りで言えば
EF17-55 ISあたりがお勧めです。

書込番号:14523163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/05/05 05:35(1年以上前)

ビッグロードさん、早速ありがとうございます。そうですよね、フィーリング。まだ週末に触ってきます。どちらを選んでも私にとっては充分すぎるカメラだということは分かってるんですが、いざ購入となるとなかなか決められず・・・ ほんと優柔不断な自分が嫌になってきます。
またレンズのお勧めもありがとうございます。やはりキットで付いてくる18mmx55mmを使ってみて必要を感じたら買い足す方が経済的にもよさそうですね。

見かけはキャノンはRebel EOS T3iとロゴ入ってるんですよねぇ。Rebelってちょっと恥ずかしい気もしますが(笑) 

書込番号:14523211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/05 06:55(1年以上前)

「Rebel」のロゴが気にいらないのなら、D5100にしたほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:14523310

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/05 07:31(1年以上前)

>ビデオは普通に綺麗なのが撮れればOKです。

一眼の動画はその「普通に」というのがムリです。
かなりの手間とか知識を動員すれば、高画質ムービーが撮れますが、
おそらく、あとでの編集前提になると思います。

従来のビデオカメラの操作性を意識されているなら、ビデオカメラは別途
購入のほうがいいですよ。

書込番号:14523373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2012/05/05 08:32(1年以上前)

じじかめさん
本当にそうなんですよね、ロゴ。
でもひとつ気になるのがD5100はメニューの操作が面倒だということです。キャノンの方がさっさと設定ができるらしく・・・ まあこれも慣れればどうってことないんでしょうけど。
もう阿弥陀くじでもなんでも良いから勝手に決めてくれ!って感じですよね >< 

書込番号:14523505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/05/05 08:39(1年以上前)

mt papaさん
一眼レフの動画ってそうなんですか! 
私はビデオカメラは持っておらず、ずっとコンデジの物で満足してきたので(ほとんど撮らない)多分問題はないと思います。でも高画質ムービーが撮れるのなら勉強したいです。子供が大きくなってしまったので何を撮るのかは分かりませんが(笑)旅行先の街並みとかかな? (子供もたまに。でもあまり写りたくない年頃みたいです!)

書込番号:14523526

ナイスクチコミ!0


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2012/05/05 11:02(1年以上前)

>どうしてX5をお選びになったのか

私もお店で、3時間悩みましたが
なんか、一番AFが早かったのが、X5 でした。

あと、一番レンズが豊富なのがキヤノンだと店員さんに
言われたのも原因ですが(笑)

操作は、難しくなかったです。

書込番号:14523993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/05/05 11:18(1年以上前)

X5はもう、さほどX4と変わらない物ですし、最新のセンサを搭載したD5100の方が長く使えると思います。

ニコンの方は、キヤノンに比べて、安くて写りのよい最新の単焦点レンズがそろっていますし。

また、その差額の$50でカメラバッグ等の周辺機器を購入なされた方が良いと思います。

書込番号:14524036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/05 11:36(1年以上前)

Rebel(不良?)も恥ずかしいが、Kissはもっと恥ずかしい

でもいいじゃないですか、売れてるのなら…
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120429/1040703/?P=2

書込番号:14524088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/05/05 12:15(1年以上前)

こんにちは!

KissX5やニコンD5100では動画は撮れないと思って良いと思います。

お子さんの撮影が難しい場面でないのなら、パナかソニーの方が動画もうまく撮れてよいと思います。

パナhttp://panasonic.jp/dc/gx1/index.html

ソニーhttp://www.sony.jp/ichigan/index.html

1回の撮影時間の制限とかあると思いますが、SDをブルーレイにいれてダビングしたり、テレビ(SD端子が有る)で見ることもで来ます。

よっぽど凝って来ない限り「普通に撮りたい」ぐらいなら大丈夫と思いますよ。

書込番号:14524246

ナイスクチコミ!2


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度5

2012/05/05 12:17(1年以上前)

もう、Kiss とか Rebel とかの敷居を下げるためのニックネームは役割を終えたと思いますので、これからはこのクラスも名前というかロゴを xx0D に統一するだけでもっと売れそうな気がします。

書込番号:14524256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2012/05/05 13:07(1年以上前)

朱瑠津さん、ありがとうございます。店頭で3時間迷われましたか。分かります!! 購入できて良かったですね。私も潔く決めてしまいたいです。 X5付属の編集ソフトウェアがとても良いと聞いたのですが、いかがですか?

Mr.Bonebeanさん、ありがとうございます。センサー◎、ロゴ◎、値段◎と三拍子! ニコンD5100に傾いてるのですが、キャノンx5は編集ソフトが良い、操作が楽、などと聞き迷っています。使い勝手がよくないと段々使わなくなってしまうかな、などと。 やっぱりもう一度弄ってきます!

いとしのエリツィンさん、ありがとうございます。確かにkissもちょっぴり赤面しちゃいますね。リンクの記事にはNikon D5100は出てきませんね〜。

maskedriderキンタロスさん、情報ありがとうございます。散々悩んでこちらの2種に絞ったので、パナソニック、ソニーはもう選択に入れないことにしました。 また蒸し返すのはやめる事にします(笑)

Lupin_3rdさん、ありがとうございます。激しく同意します!! とここまで読んで、こんなことを発見しました→ Wikipediaより参照:「Kiss」は賢く、静かなという意味を含んだ「Keep It Smart and Silent」の略である。
知りませんでした!!! じゃあRebelにももしや他の意味が・・・?!






書込番号:14524401

ナイスクチコミ!1


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度5

2012/05/05 14:31(1年以上前)

キヤノンの魅力は、1枚の写真を作品と仕上げる過程に必須なレンズ・カメラ・ソフトウェア・プリンタ・プリント用紙まで揃えていることです。
そしてレンズはどんなに高級な物でも悪しき癖を持っています。
レンズ・センサ・映像エンジン・RAW 現像ソフトを自社開発しているキヤノンの場合、同社製カメラに同社製レンズを使用して RAW 撮影した場合は、その悪しき癖をおまけの RAW 現像ソフトがワンタッチで補正してくれます。このソフトはセンサについたゴミの影響をワンタッチで取り除く機能も持ってますし、最新バージョンでは HDR や多重露出にも対応しました。
写真家と異なり、現像にあまり手間をかけたくないプロの報道やスポーツカメラマンもおまけの RAW 現像ソフトをよく使用していると聞いたことがあります。

書込番号:14524648

ナイスクチコミ!2


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2012/05/05 14:49(1年以上前)

>X5付属の編集ソフトウェア

付属のソフトは、Digital Photo Professional (略してDPP)しか使ってないので
ちょっとわかりません(^^;)

編集ソフトは、市販の Photoshop 使ってるのですが
DPP と、相性はいいです。

ちなみに、私もビデオカメラは持ってないので
X5 で、動画を撮影してみたとき、こんなにキレイに撮れるんだスゲー!!
と、思いました(笑)

書込番号:14524703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2012/05/05 18:51(1年以上前)

私も同じこと悩みましたねー
私の場合、X3とD5000でした
 
決め手は見た目とシャッター音ですね
 
プロじゃないんだから僅差のスペックより、撮っていて楽しい持っていて所有欲の満たされる外観が大切だと思います
 
 
ちなみに中級機や上級機のシャッター音も試しておいた方がいいですよ
マウント決定してしまったら中、上級機もそのメーカーを使う可能性が高いのですから
 
 
それでも私はキヤノン派です

書込番号:14525418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/06 03:23(1年以上前)

こんばんは。

自分はKISSX5を持っておらずKISSFを持っているのですが、
今買い換えるのならばX5を選ぶと思います。

どちらもいいカメラなのでスペックではなかなか判断しづらいと思いますが、
ニコンのD5100は日本製ではありません。

外国製だから必ずしも悪いというわけではないのですが、日本製と違い品質に不安があると思います。

また、ニコンの上位機種はみんな日本製です。D7000までのエントリー機種は
品質にこだわりが無いため外国で作られているのだと思います。

ですので値段も安いのだと思います。

もっとも、中国・朝鮮製ではないのでそれほど不安を抱く必要は無いと思いますので、価格重視でしたらニコンのカメラも悪くはないと思います。


レンズキットのレンズも外国製だと思いますのであまりお勧めはできませんが
性能の割にあまりにも安く、レンズ選びも、色々な特徴を持った
レンズの中から選ぶのも容易ではなく、まずは癖の無い
キットレンズが無難なのではと思います。

レンズに関しても、最近タムロンが中国に工場を作り18-270などのレンズが
中国で作られていますので、注意が必要だと思います。

品質の優れた日本製のカメラで素敵な写真をたくさん撮ってください。
きっと写真を撮ることが好きになると思いますから。

書込番号:14527430

Goodアンサーナイスクチコミ!3


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/06 06:37(1年以上前)

普通に撮りたいさん

私も以前、友人のD40とKISS X2を借りて、最終的にKISS X3を選んだ事があります。
懐かしい。。

今はどうなんですかねえ。
その頃は、圧倒的にDPPが使いやすく、またJpeg撮って出しの写真もKISS X2の方が色が安定していました。特に人物撮影では、D40はそれほど印象は良くなかったです。
ただ、D5100はその頃に比べれば格段に良くなっているでしょうねえ。KISS X5もそうでしょうが。

個人的には、使いたいレンズ(があるメーカー)で選ばれるのが良いかと。
レンズとそれを使った写真を見比べて、ピンっ!と来るレンズがあれば、そちらを買ったらいかがでしょうか。
私は、70-200mmF4を使いたかったのも、Canonにした理由の一つです^^

ちなみに、動画を撮影するなら、m4/3の方が圧倒的に楽ですよ。

書込番号:14527613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2012/05/06 11:20(1年以上前)

みなさん短時間にたくさんアドバイスをありがとうございました。今日店頭へ行って弄くりまわってきました。結局ニコンD5100にしました。最後はやはりロゴが気に入らないことでした・・ そして、Canonのx5がなんとMade in Taiwanでした。(D5100はタイです。)
x5がMade in Japanだったらそっちにしていたかも知れません。

今バッテリーを充電しているところです! 早く写真が撮りたいです。
では本当にありがとうございました。

書込番号:14528431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/05/06 13:05(1年以上前)

>品質にこだわりが無いため外国で作られているのだと思います。
wwwwww

日本のこんな酷い環境の工場で作られたものよりも、海外の方が品質がいいんじゃね?

日本の工場で作られたものは、ライターであぶられているのかもしれないんだぜぇ。

ワイルドだろ〜?キヤノン。

http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/070325CanonHiseikikoyou.html

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/page/3/

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/44dfb22fc8e7ad2fba4e5ebd41f5e9fb/page/1/

駄目押し、ダメ押しっと。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/424/678/html/63.jpg.html

書込番号:14528782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/07 07:05(1年以上前)

おはようございます。D5100ご購入おめでとうございます。

X5が台湾製とは知りませんでした。申し訳ありませんでした。
自分はX5も日本製だとばかり思い込んでいました…

これで自分もX5が欲しくなくなりました…

>Mr.Bonebeanさん

自分が使っている日本製のKISSFは何度落としても、どれだけ雨の中で使おうと
全く壊れる気配がありませんw威張れることではありませんが…

そちらの記事は、おそらく誇張された記事ではないかと思います。
週刊誌の記事を鵜呑みにしていたらきりがないと思います。




書込番号:14532554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/07 07:13(1年以上前)

大量生産品でMade in Japanってあるのかしら?

書込番号:14532568

ナイスクチコミ!0


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2012/05/07 08:10(1年以上前)

機種不明

>一生勉強さん

うちのは、Made in Japan でしたよ?

書込番号:14532674

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2012/05/07 09:53(1年以上前)

別機種

私のはX3ですが、Made in Japan です

書込番号:14532877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2012/05/07 10:05(1年以上前)

D5100購入後になんですが・・・
 
『KISS X5 生産国』で調べると、本体の製造は日本国ってわんさかでてきますよ・・・
 
https://www.japanet.co.jp/shopping/tv/InetGoodsDetail.do?actType=INIT&promsncd=WGA17&prskucd=00507&procolor=G%20&prsize=%20%20%20%20&mode=GoodsCompare
 
http://www.digitalcamera.jp/event/201110207-canon.htm
 
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/0408/0408_11519.asp
 
 
まー個人的には台湾製もタイ製も好きなので悪く言うつもりはありません
ニコンのカメラはタイのアユタヤで作られているのは有名な話ですし

韓国や中国でなければいいと思います

書込番号:14532904

ナイスクチコミ!2


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:893件Goodアンサー獲得:96件

2012/05/07 11:47(1年以上前)

普通に撮りたいさん


購入おめでとう御座います。
良かったですね!
自分の気に入った機種を使うの一番です。


気になった書き込みを見たので横スレ失礼します。


一生勉強さん


>外国製だから必ずしも悪いというわけではないのですが、日本製と違い品質に不安があると思います。

また、ニコンの上位機種はみんな日本製です。D7000までのエントリー機種は
品質にこだわりが無いため外国で作られているのだと思います。

ですので値段も安いのだと思います。

もっとも、中国・朝鮮製ではないのでそれほど不安を抱く必要は無いと思いますので、価格重視でしたらニコンのカメラも悪くはないと思います。


これは、問題発言では?

特定の国を名指しして、「品質にこだわりが無いため外国で作られているのだと」
あなた自身がどう思うと勝手ですが、不特定多数の方が見られる訳ですから
もう少し考えて書き込みすべきでは無いでしょうか?

自分は、製造国がどこであろうと気にした事はありません。
キヤノンであろうとニコンであろうとです。それぞれの社内品質基準の下に
製造されてる訳ですからね!
これは外国で製造するから、日本より品質が下がっても良いなどとは論外です。
日本のメ−カ−の名前を背負ってる訳ですから、あってはならない話では無いですかね?


普通に撮りたいさん

横スレ失礼しました。
沢山、素敵な写真を撮って下さいね!
アメリカの写真、UPお願いします。

書込番号:14533146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2012/05/07 12:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

自分でこんな写真が撮れるとは!

普段見てる花がアートに!!

赤の深みを出すにはどうすればいいんでしょうか?

みなさん、ありがとうございます!
こちらの店頭で見せてもらったRebel T3iは確かにMade in Taiwanでした。日本で販売されてる物はMade in Japanという事なんでしょうか? 

今日近くのローズガーデンに行っていろいろ撮ってきました。まぐれで(?)上手く撮れたものもありますが、なかなか思うように撮るのは難しいですね。 噴水があったのでシャッタースピードを変えたりして遊びました。これもまた難しかったです。

今日のお気に入りを3枚載せます。

書込番号:14533318

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/05/08 07:09(1年以上前)

こんにちは

一枚目の55mmで撮影のもの、55mmでもなかなかいいボケ具合ですね。感じ良いです。

3枚目の赤いバラ、見事に色飽和してますね。赤色は飽和しやすくデジタルでは難しい部類ですが
これを少しでも防ぐには、

・露出をマイナス補正(EV-0.7 EV-1.0とか…)
・色の彩度を下げる
・コントラストを下げる
・晴天で直射日光があたる日を避ける

なり工夫しないと色が飛んでしまいます。 色々試して見て下さい^^

書込番号:14536386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/09 01:12(1年以上前)

Kiss X5なら大量にOEM生産するでしょうから、1社ではなく
複数の企業が国を跨いでそれぞれ生産していてもおかしくないです。

部品を1つとっても100%日本製ではないわけですしね。

とにかく、自分が納得した買物ができればいいのではないでしょうか。

普通に撮りたいさん
カメラライフを楽しんでくださいね。

書込番号:14539775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/09 22:56(1年以上前)

こんばんは。

>朱瑠津さん、ぽぽぽいさん、

X3、X5が日本製であることがわかる画像を張っていただいて本当に
ありがとうございます。

自分もいくつか量販店を回ってみたのですが、X5のデモ機は
みんな日本製でした。

おそらく、初期のX5は日本で作られて、その後値下げに対抗した
コスト削減などを目的として台湾で作られるように
なったのではないかと思います。

いまX5はかなり安くなっていますし…

また、自分は1ヶ月ほど前型落ちとなったソニーのHX7Vの展示品を購入したのですが、そちらも日本製とタイ製がありました。

台湾は日本よりも優れた分野が自分の知る限りいくつかあるので、
品質についてはある程度は信用できるのではないかと思います。

個人的には、X5は何万円もする高級なカメラなので、組み立ては
日本で行ってほしかったというのが本音ですが…

いずれにしろX5は少なくとも初期は日本での製造を目的としたものであり、
X5のほうが好きですw

X6がでたら、生産ラインが台湾に切り替わる前に購入しようかなと
と思いますwただ値段が高そうなのがネックですが…


>TYPE-RUさん

中国製が当たり前の世の中ですのですが、個人的に何度も痛い目を見ているので
自分は中国製は買う気が全く起きません。ですので、ほかの方にも
絶対におすすめはしません。

ただ、あくまでも個人的な感想なので、好き好んで中国製のカメラやレンズを
使われている方や、なんら問題が起きていない方には不快に
感じられるかと思いますが、そういう方に対しては
申し訳ないのですが、どうかご理解のほど
お願いいたします。


書込番号:14542982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/10 22:47(1年以上前)

こんばんは。
カメラはどちらも大差ないですが、センサーではD5100です。よく撮られる画角のズームは1本必要です。安いのでもいいです。それに、1本単焦点を購入してみてください。中古でも結構です。開放値が明るい35mmか50mm。
これぞ、一眼レフの写りです。

書込番号:14546503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:893件Goodアンサー獲得:96件

2012/05/13 23:46(1年以上前)

普通に撮りたいさん

写真、拝見しました。
良く撮れてますね!
楽しく撮影さている様子が目に浮かびますよ!

薔薇を撮った事が無いので分からないのですが
半逆光で、光が当たってる部分とそうでない部分とかなり
明暗差がありますので、深みのある赤を出すにはかなり難しいでしょうね。
光の当り具合を均一にし、露出をマイナス補正ですかね?
後、RAWで撮影されてるのでしたら付属のViewNX 2でいじれますので試して
見て下さい。色々と試行錯誤するのも楽しいです。

気になったんですが、時刻がおかしく有りませんか?
深夜から早朝にかけての時刻が表示されてますよ!
一度、設定を確認して下さい。



一生勉強さん

一生勉強さんの言いたい事は十分理解出来ますよ!
国民性の違いから、様々な問題があるのは事実だと思います。
しかし、露骨に批判するのもどうかなと思いまして・・・

「外国製は個人的に何度も痛い目を見ているので、日本製のX5
をオススメします」

で、良かったのでは無いでしょうか?

自分は、製造国がどこであろうと気にした事はありません。
キヤノンであろうとニコンであろうとです。それぞれの社内品質基準の下に
製造されてる訳ですからね!
と書きましたが、自分は日本のメ−カ−を信頼して購入します。
その結果が、国産であったり外国産であったりします。
自分にとって、本質はどこの会社の設計、品質管理下にあるかが最も重要なわけです。

国産、外国産を問わず不具合はあります。日本のメ−カ−と言っても様々ですからね!
カメラみたいな精密機器は、発売直後はまず買いません。
っていうか買えないというのが本音かも知れませんが・・・
値段が落ち着いて、不具合が出尽くし対策をとられた製品を購入します。
ですから、製造国を気にして選択の幅を狭める事はしません。
これは、あくまで個人の見解です。

考え方の違いは有りますが、写真を趣味とする仲間ですから
仲良くやりましょ!




書込番号:14558694

ナイスクチコミ!2


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/05/16 10:47(1年以上前)

>普通に撮りたいさん


ニコンで赤色を綺麗に出すのは、結構難しいです。ホワイトバランスを弄る方が結構多いですが、これは大変です。特に人肌を表現する際、気になる方が多いと思います。

一番手っ取り早いのは、ソフトでトーンカーブを表示させ、赤をちょっと持ち上げてみることだと思います。

書込番号:14567273

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット
CANON

EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットをお気に入り製品に追加する <414

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング