『PART95です 葉っぱもお花も貼ってみよう!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART95です 葉っぱもお花も貼ってみよう!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ526

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件

100R ちょっとお気に入り

皆様こんばんは。
お引越ししてきましたあ〜

今回もお題は継続です。 でも綺麗なお花も見たいなあ・・・
そろそろユリや紫陽花が見られるのかな??

梅雨空に負けない写欲を発揮してくださいね!!

ここで一句
 ”梅雨だって? そばにもつゆは 付いてるよ”
 お粗末でした

書込番号:14630016

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/01 19:34(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + シグマ150mmF2.8マクロ

1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ大V

1DW+EF135mmF2L+ステテコ大V

PART95 お引っ越しおめでとうございます!!

前板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/?cid=mail_bbs#14629632

こちらもPART93同様にゆっくりな板でしたね!
最近超スローになってしまいましたが
常連の皆様どうなされましたか?

ロムの皆様も御写真貼りに遊びに来て下さい

どうぞ宜しくお願いします!!

書込番号:14630039

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1464件

2012/06/01 19:45(1年以上前)

今年撮った薔薇

会長様 こんばんは!!

PART95へのお引っ越しおめでとうございます。
まずはお祝いにお邪魔しました。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:14630078

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2012/06/01 19:46(1年以上前)

引っ越しおめでとうございます

もう夏らしくなりましたが緑のテーマを
取らないといけませんね

失礼しました

書込番号:14630082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/01 20:05(1年以上前)

近所の公園から

葉っぱです!

α700と

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ

PART95です 葉っぱもお花も貼ってみよう!!

新装開店 おめでとうございます!

一番最近撮った
α700とMINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

今回もよろしくお願いします^^

書込番号:14630143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/06/01 21:23(1年以上前)

葛城山のヤマツツジ  EF24-105F4L

葉っぱと花です  EF24-105F4L

薔薇のかほり  ES70-200F2.8LU

乙女の詩曲(バラード)  EF70-200F2.8LU


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

PART95 お引っ越しおめでとうございます。
相変わらずのおサボりじじいですみません。
新板のご挨拶が遅れたら、永遠に忘れ去られそうですので駆け付けました(笑)

葉っぱと花を貼ります(^^

お一人だけ横レスを。

★キャんノンとびらさん

GANREFのFPに選出、おめでとうございます(^^
あちらでもご挨拶させて頂きましたが、odachiさんの号外もあり、とりあえずのお祝いを。

※私目へのコメント頂きながら不義理をしています。お許し下さい(_ _)

今夜も貼り逃げですが、ご容赦を。


書込番号:14630434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/06/01 21:58(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

PART95 お引っ越しおめでとうございま〜す。

>私も最近は花をアップで撮るときには忠実設定も使います。シャープネスは0になりますが程よい色合いですよね。
5DUでもその傾向があると思うのですが、1DWや60Dだと、ハイライトが強すぎるように感じます。(特に60D) PSがスタンダードや、風景の時は飛びやすく感じるので、所有してるボディはPSをニュートラルにしています。アンシャープマスクはかかり具合を見ながら、2〜3ぐらいで使っています。

>ちょっと眠い感じもしますが、解像力のあるレンズだとあまりシャープネスをあげすぎないほうがいいと感じています。
D35は、シャープネスを上げる必要がないですね〜。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>ローキーでいい感じですね。
花や葉っぱは、アンダー目の方が良い色が出ることが多いですね。得意のAEBが、役に立ちます。

>デジタル、カラーで撮ってると、モノクロフィルムとは違いますが、すごい街スナだらけです。
いつも持ち歩ければ、街スナが多くなるでしょうね。デジタルなら、現像代も要りませんし…。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>私は最近フィルター類は大きめのを買って使い回しているのでフードを使っていません。
>最近では角形フィルターを使う事も多いですし。
私もPLは77mmのを、ステップアップリングで使っています。フィルターは、汎用のラバーフード(ねじ込み式)のを使ってます。これだとフードを回せばいいですし、レンズによって蹴られないように伸び縮みできますし、なかなか便利です。

>PLフィルターは効果をどこで止めるかが難しくて最近使っていないです。
>効果をかけすぎると立体感が無くなってくるような気がして難しいですね。
私だけかもしれませんが、LVで見てもあまり効果が確認できません。ファインダーの方が、わかりやすいんですよね。
バラ園ではもっぱら、葉っぱのテカリ具合を確認してました。


☆たまりば さん こんばんは。
いいボケ具合ですね〜。バラって案外、50L向けかなって思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210444/
以前エヴォン さんも書かれてましたが、PLはあったほうがいいですね。バラなんかだと葉っぱのテカリが随分抑えられますし、幾分か露出も落ちます。この前のバラ園では、どのレンズでも使ってました。

>2,3日レスが無いと思ったら、やはりPC不調でしたか。
まだまだ、予断を許しません。今日も、先ほど不審な動きをしました。いろいろ調べていると、疑わしいソフトの削除漏れがありました。即削除して、様子見しております。


☆エヴォン さん こんばんは。
>製造が難しいのか売れると思って無いのか・・・在庫を抱えたくないのか・・・
>困りますよね!
G1X用のフードや、フィルターアダプターも全然在庫がありません。キタムラだと、納期2〜3ヶ月の表示です。ここまで来ると、手抜きとしか思えません。お偉い会長さんが戻られても、ちぐはぐなのは相変わらずです。前より酷くなったかもしれません。

>そのカード使えばワンダフォーでも伸びるんでしょうか?
>これは気になりますね!!
このカードはUDMA7対応の機器で、その性能がフルに発揮できるようです。残念ながら1DWはUDMA6対応ですので、効果はそれほど期待できないかもしれません。実際に使ってみて、息継ぎが少なくなったようには感じます。PCへの転送も、UDMA7やUSB3.0対応のカードリーダーがあれば、半端なく早いようです。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0051/id=19936/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120427_529866.html
CFは、フジヤカメラさんがお安いです。一時売り切れでしたが、再入荷したようです。

書込番号:14630628

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/06/01 22:19(1年以上前)

EF70-200LISU

50L de 親B

会長 皆さま こんばんは♪

魔ずはP95へのお引越おめでとうございます^^
新板にはちょいとはお邪魔できるかと思いますので宜しくお願いいたします<(_ _)>
ようやく超超多忙な5月がさようならしてくれまして、6月から夏の間はちょいと落ち着く筈なのです。

会長の方は如何ですが年度末からずっとお忙しそうですが・・・
あ!でも時々消毒会とかでひっくり返っておられますからモーマンタイでしょうか(^o^)

エヴォンさんのいつもながらお見事な金メダルに花撮りじじさんの銀メダル、
asikaさんはキヤのんき部長譲りの作例なしメダルGETですね、
皆さまおめでとうございます、新板の出足もなかな好調ですね♪


そうそう前板の借金は踏み倒しにて失礼します<(_ _)><(_ _)><(_ _)>


あ!でも・・・


マンチーさん5DVおめでとうごじゃりましゅる♪♪♪
事務局長はコンパクト魔クロをGETでしたね、おめでとうございます^^

それでは今夜はこの辺りで(^^)/

書込番号:14630737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/01 22:23(1年以上前)

100R

← 

またまたこんばんは!!
新板を立てた後バレーボールを見ていました。 がっかりですね〜
いいところが全くなし。 おまけに選手も変わり映えしないし・・・総入れ替えしてもいいくらいです。
オーストラリアもパワーありそうだし、中国も強いし、イランだって・・・こりゃあ五輪への道は厳しいですね!!
・・で、お風呂に入ってきたら前板終わっています。 さすがの界王様・・・おっと花撮りじじさんも^^
それでは前板の返レスから

★エヴォンさん
私のレスと行き違いでしたね。 早めの在庫一掃セール・・・びっくりしました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210769/
ん〜・・・背景がいいですね。 魔法の薬を作っている煙でしょうか?(笑) さすがに界王様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210779/
シグマのマクロ・・・さすがの描写ですね。 これで新型はOSが付くんですから・・・もっと使いやすいのかなあ??
ワンダフォーなら換算で195mm/F2.8のマクロですね。
>もうワンダフルを手にされるまでは他のものを我慢して下さい!
>これ以上に満足が得られるものは無いでしょうから我慢の甲斐があるかと思いますよ〜
ボディは我慢しますがレンズは我慢できません^^ とりあえず秋には一本・・・の予定なんです。
まだどちらにするか迷っていますが^^
確かに1DXを手に入れたらボディの終着点のような気がします。 欲しいよう〜!!
>けっこう街スナしてるんですが東京では誰かしらが写ってしまうので
大丈夫です。 サンニッパでお散歩すれば全部ボケますよ。 大魔王様とお散歩レンズで街スナ・・いいかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210822/
サンニッパで撮るときには背景に光源を入れたいですね。 大きな玉ボケが楽しめます。 これ大好きです!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210820/
こういう構図がいいですね。 バラが生きているようです。 センスですね!!
>少しでも早くPART100へ近付けるために微々たるものですが・・・・
ありがとうございます。 静雄オフ会に近づいてますよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210848/
梓川・・綺麗ですね。
ひんやりとした空気を感じます。 ちょっと寒そうですが爽やかなんでしょうね。
在庫処分セールにご協力頂いましてありがとうございます。
界王様もお喜びでしょう!!

★エヴォンさん
>古い板ですからね〜さっさと終わらせましょうね〜〜〜!!
は〜・・・・さっさとですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210831/
あれ! ムックだあ・・ガチャピンは?? (笑)  可愛らしい木ですよね。 ムックそっくりです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210838/
135Lにステテコ(大)で換算 ちょっと足りないサンヨンですね。 やっぱりマスターレンズがいいと2倍でもいいですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210860/
これもですね。 いいなあ〜と思って見ると135Lです^^
毎度の在庫一掃セール、お疲れ様でした。
裏金銀銅・・・おめでとうございます!!

ここで一句
 “前板は 在庫セールで 終わらせろ”・・・・という界王様の命です!!
 お粗末でした

以上、前板の返レスでした・・・・かなり端折っちゃいまして申し訳ありません。

書込番号:14630755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/01 22:47(1年以上前)

100R 夜露で玉ボケ・・・

← あっ!ホトケノザ・・・

まだまだこんばんは!!

★エヴォンさん
金メダルおめでとうございます!!
>最近超スローになってしまいましたが
そうですね。 かなりゆっくりなペースです。 静岡オフ会の日定が決まりません^^ やっぱり100スレで開催したいので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210798/
赤いバラ・・・背景の黄色がいいですね。 あ〜・・・先週のバラ公園の現像もしなくちゃ^^

★花撮りじじさん
銀メダルおめでとうございます!!
前板の在庫一掃セール・・・お疲れ様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210811/
ん? これは何かフィルターを入れていますか? ふわっとバラの花が浮きあっているようです。
新板でもよろしくお願いします!!

★asikaさん
銅メダルおめでとうございます!!
>もう夏らしくなりましたが緑のテーマを
>取らないといけませんね
はいっ! まだまだ葉っぱ大会ですよ。
梅雨入りも間近ですが新緑はまだまだこれからです。
梅雨の合間に撮りまくりましょう!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210850/
おお〜・・・伝説のマクロ・・さすがですね。 ピント面のキレ、背景のボケ・・・
あっ! 惜しい!! うっすらと蜘蛛の巣が写っている・・・これも描写の良さですね^^
このレンズ・・・葉っぱをとりたくなりますね!!

★じーじ馬さん
>新板のご挨拶が遅れたら、永遠に忘れ去られそうですので駆け付けました(笑)
大丈夫です。 絶対に忘れまんよ!!
カラーマジシャンの作例はいつでも見たいですから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210946/
薔薇のかほり・・・この、“かほり”って・・憎いなあ〜^^
これ素敵ですよね。 ふんわり〜・・・という感じで撮られていますね。 壁紙に戴きます!! (最近では先にもらっちゃってます ^^)

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210980/
ミニバラでしょうか? 綺麗な黄色ですね!! こういう色が大好きです。
>所有してるボディはPSをニュートラルにしています。
私はスタンダードにしています。 ちょっと派手目に出るのが合わない時がありますね。 DPPで変更すればいいだけなんですが・・・
これだけで・・といったPSはありませんので面倒でも仕方ないかなあ・・・と思います。
>D35は、シャープネスを上げる必要がないですね〜。
はいっ! 問題はピントだけですね。 目の調子が良ければビシビシ来ますが、疲れている時はいまいちですね^^

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211001/
あら・・可愛いなあ〜^^ 目の先にはお姉ちゃんがいるのかな? 外孫ちゃんは面倒見てくれますか?
>ようやく超超多忙な5月がさようならしてくれまして、6月から夏の間はちょいと落ち着く筈なのです。
仕事柄4,5月は忙しいんでしょうね。 私たちは3月が忙しいんですが・・・今はちょっと暇な時です。
>あ!でも時々消毒会とかでひっくり返っておられますからモーマンタイでしょうか(^o^)
あはは・・・正解です^^
若いころは本当に忙しくて、家に帰るのが毎日11時頃なんて言うときがありました。 体力もあったんでしょうね。
今はそれほど忙しくありませんので・・・ご心配なく!! 騒いでいるだけです(爆)

ここで一句
 “目の先は 外孫2号 どこ見てる?”
 お粗末でした

書込番号:14630868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/06/01 23:33(1年以上前)

R2D2

ジャージャー?

ヨーダ

ダースモール

Football-maniaさん みなさん こんばんは

お引越しおめでとうございます。
よろしくお願いします。

ここ一週間は怒涛の忙しさで、お気楽板に顔を出す余裕もありませんでした。
来週は少し落ち着くはずです。たぶん。

バレー男子は厳しいですね〜。

日曜のサッカーのほうが気になってたりしてます。
ホームでは2連勝といきたいですね〜。

明日は少し時間がとれそうなので、葉っぱを撮りにいきたいです。


今ここの話題にまったくついていけてません。

取りあえず挨拶まで


書込番号:14631038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/06/02 00:01(1年以上前)

会長さま こんばんは(^^

PART95スレ お引越しおめでとうございまーす!

いつもコメントいただきありがとうございます

葉っぱ張りまーす(^^;

書込番号:14631132

ナイスクチコミ!1


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/02 00:04(1年以上前)

PART95お引っ越しおめでとうございます!
こん板も益々、盛況になるでしょうね!私も頑張って写真を貼りたいものです!

エヴォンさん
毎回ご苦労様です!
>もうワンダフルを手にされるまでは他のものを我慢して下さい!
>これ以上に満足が得られるものは無いでしょうから我慢の甲斐があるかと思いますよ〜

好きなアルコールも週末のみ、出来るだけ余計なものも買わず(この前は散在してしまいましたが(^^;))私も頑張ってワンダフルを手に入れて見せます!
やっとロクヨンも発売されましたし今度こそワンダフルも予定通り発売されるでしょうね。
キャんノンとびらさん
GANREF FPおめでとうございます! 柔らかな風景、素晴らしいですね。


相変わらずの乱文ですが失礼いたします!
お休みなさい!

書込番号:14631143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2012/06/02 00:31(1年以上前)

EF50F1.2L お祝いのお花

←  ←

←  ← すべて1/8000やはりNDかPLが要りますね

EF400F5.6L

football-maniaさん、皆さん こんばんは


Part95お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。

お呪い、あっ間違えた、お祝いのお花を貼らせていただきます。

お一人だけ

とびらさん

GANREFのFPに選出、おめでとうございます。
お仕事の忙しさと魔逆な、のどかな景色ですね。
気持ちだけでも、こうありたいですね。

そういえば、ロクヨン受け取りましたか?
ダブルでウハウハ状態じゃないですか〜(笑)

一旦、貼り逃げさせていただきます。

書込番号:14631251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/02 00:31(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

お引っ越し、おめでとうございます。
&
いつも、ありがとうございます。

4月末の東京は、結構、坂を回って来ましたので、 順調にいけば、順次アップしていくと思います。
あれ?夏の終わりにレンズ一本、お買い上げ、ありがとうございます。
どれのご予定で?
シグマ三兄弟、ペンさんは、一番のお兄ちゃんですので、お兄ちゃんに、いっぱいレンズ貸してもらっ てください。(^_^)

それでは、横レスです。
odachiさん、こんばんは
情報、ありがとうございます。

キャんノンとびらさん、こんばんは
おめでとうございます。
見て来ました。 凄いですね。美しいですね。踏切が絶妙かと。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1210704_f.jpg
絵とその絵に描かれている風景、面白いですね。
一度に二度美味しいって感じですね。
この絵にも描いている自分とその絵が描かれていたら、もっと面白いのに。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1210706_f.jpg
小さな木、丸ボケと木を真横から捉えたところも、素晴らしいです。
いやー、勉強になります。
銀メダル、おめでとうございます。

エヴォンさん、こんばんは
スナップだと、人は入っちゃいますね。
のんきさんでは無いですが、テレビでもそうなると中継出来ないですし、気にしなくなっちゃいました。
そう、その内、私も何処かで写ってるかも。
在庫処分セール、お疲れさまでした。&金メダル、おめでとうございます。

asika さん、こんばんは
銅メダル、おめでとうございます。
夏らしい緑、撮りましょう。

大和路みんみんさん、こんばんは
お忙しそうですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1210852_f.jpg
お花ですか?実?

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1210946_f.jpg
いいボケって思ったら、悪魔レンズでした。

torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1210977_f.jpg
ローキー調で良いですね。
アンダー過ぎるので、意識して0設定にしてたんですが、やっぱりアンダーぎみが好きですね。
やっぱり、モノクロフィルムで撮りまくりたいんですが、現像代がでないですのでね。

八丁蜻蛉さん、こんばんは
可愛いですね。R2D2が大好きでした。
明日は、もう今日ですが、わんだふぉーの出番ですね。楽しみですね。
夜に、アップうぃ楽しみに待ってます。

にほんねこさん、こんばんは
はっぱもお花もでーす。
ねこさん撮られるんですか?

聚楽斎さん、こんばんは
ワンダフルへの執念、すごいですね。頑張ってください。
私も、見習いたいですが、目標は、0一桁少な目で、頑張ります。

それでは いつものごとく
乱文お許しくださいませ。
おやすみなさい

書込番号:14631252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/02 01:49(1年以上前)

大魔会で界王様にお借りしたサンニッパです♪

お題!会長にお借りしたP35です♪

ガニ股なオヤジ達?(笑)

ご開帳〜 皆さん こんばんは

新板にお引っ越しおめでとうございま〜す♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210788/
ちょい絞りの100R! 良いですね〜
水滴が瑞々しくて、自然の恵みな朝を感じさせていただきましたW

>梅雨空に負けない写欲を発揮してくださいね!!
会長さん了解! 了解ぁ〜ぃ!(ローラ風)
いろんな欲出して逝くし〜〜^^

なんったって日曜はオマーン戦です! オマーン戦!!
オマーンったらオマーンです♪ 噛んだらヤバい?(^^ゞ
とにかく・・・、先ずはオマーンに勝ちましょう!! ねっ!!
そうでしょ!? 会長〜(^^ゞ

 ★会長〜 
我が家の息子はサッカーチームに入って1年弱なので、幼稚園からやってる子達には到底敵わないし、
5年生だけでも総勢30名以上在籍してますので・・、
まだまだとてもじゃないけど全ての試合に出場させてもらうと言う訳にはいかず、先日も2試合目の頭からの出場でした。

ポジションはサイドハーフなのですが、この試合でやっとこさ初得点をあげることが出来ました!
イヤイヤ思った以上に嬉しいものですね〜〜♪ (親バカ丸出しですが・・・)

チームメイトに祝福されて照れつつも得意げな息子の姿を見て、ちょこっと感動すらしてしまいました。
親は親でまわりの保護者達に祝福されて・・・、これにはどういう顔をして良いやら?照れましたけど・・・(^^ゞ

こうして団体競技で成し得るチームメイトとの喜びを分かち合いながら、人間的に成長してくれればなぁ〜
なんて親として深く思った一日でしたW

会長はこういう現場で長きに渡り子供達をご指導してこられたのですよね〜!
体育会系オヤジ! バンザ〜イ^^ なんのこっちゃ(笑)

何よりも嬉しいのは、息子がサッカーを楽しそうにやってるのでそれに尽きますですW

写真のスレで、話がまったくそれましたけどお許しを〜〜〜(^^ゞ 毎度かな(笑)

というのも、お題の在庫がまったく無くて・・・!!
ハハハ・・・今PARTこそ、お題の葉っぱを撮るぞ〜〜〜

 旬なお二方にだけですが、横レスを失礼しますW

 ★キャんノンとびら”巾着田観光大使”さん
odachi只今外孫3号ちゃん製造ちう!広報部長にお聞きしました(笑)

GANREFの選出、おめでとうございま〜〜す♪
ご一緒した我庭巾着田のですね!!

おかしいなぁ〜? 私も同じ様なの撮ったのですが!
とびらさんのとは、まったく出来が違います(^^ゞ 何でだろう?? やっぱ腕かな(笑)

 ★マンチーさん
5DV ご購入おめでとうございま〜す♪
今度お会いした際に是非さわさわさせて下さいませ^^


>そうそう前板の借金は踏み倒しにて失礼します<(_ _)><(_ _)><(_ _)> 【by odachi P】
以下同文でごじゃりましゅる♪♪♪

それでは皆さ〜ん! PART95も宜しくお願い致しま〜す♪
フットサルアジア選手権決勝!
日本×タイ戦をTV観戦しながら・・・、フットサルってコンパクトで楽しそうですね〜^^
今度いっぺんママさん達を集ってみようかな〜(爆)

レス頂いてる皆さん! 貼り逃げすみませんm(__)m

書込番号:14631432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/02 01:50(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ大V

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

再びです

>私のレスと行き違いでしたね。 早めの在庫一掃セール・・・びっくりしました^^

狙ってました!
私が始めれば引っ越しするんじゃないかって(笑)

>ん〜・・・背景がいいですね。 魔法の薬を作っている煙でしょうか?(笑) さすがに界王様です。

以前悪魔の顔みたいなのを貼った事があるかと思いますが
今回もそれを狙っていたのですが・・・悪魔来ませんね〜(笑)

>ボディは我慢しますがレンズは我慢できません^^ とりあえず秋には一本・・・の予定なんです。
>まだどちらにするか迷っていますが^^

EF70-200F2.8LUですか?
これなら仕方ありませんが・・・

>確かに1DXを手に入れたらボディの終着点のような気がします。 欲しいよう〜!!

間違いなく終着点です!!
レンズは我慢して逝っちゃった方が賢明だと思うのですが
価格の高い方を先に逝かないとなかなか手に入りにくくなりますよ!!

>サンニッパで撮るときには背景に光源を入れたいですね。 大きな玉ボケが楽しめます。 これ大好きです!!

この写真はボケが主題です(笑)
被写体はたまたまそこにあっただけでこの丸ボケが撮りたかったんです(笑)

>可愛らしい木ですよね。 ムックそっくりです!!
これはとうたんさん歓迎会の時のですね
不思議な木でしたので皆さんも撮ったと思いますが何の木だかはさっぱりです(笑)

>毎度の在庫一掃セール、お疲れ様でした。
>裏金銀銅・・・おめでとうございます!!

ありがとうございます!
相変わらず現状の目ではサムネイルで何の写真か判らないので
今回は在庫用ファイルを作って順番に貼りつけました(笑)

>金メダルおめでとうございます!!
有難うございます

>静岡オフ会の日定が決まりません^^ やっぱり100スレで開催したいので・・・

今の所、月に2スレなのでこのペースではPART100が9月1日になってしまいます

皆さん頑張りましょう!!

明日は「とびら先生の三脚講座PARTV」が行われます
お暇な方はご連絡お待ちしてますよ〜〜〜(笑)



★西の大魔王様 再びです

>G1X用のフードや、フィルターアダプターも全然在庫がありません。キタムラだと、納期2〜3ヶ>月の表示です。ここまで来ると、手抜きとしか思えません。お偉い会長さんが戻られても、ちぐ>はぐなのは相変わらずです。前より酷くなったかもしれません。

そんなにですか〜
マンナワー利益を追求していくと生産性が落ちるような気がします!
会社が守りに入っているのではないでしょうか・・・

>このカードはUDMA7対応の機器で、その性能がフルに発揮できるようです。
>残念ながら1DWはUDMA6対応ですので、効果はそれほど期待できないかもしれません

そうでしたか・・・有難うございます!


★聚楽斎さん  こんばんは

>好きなアルコールも週末のみ、出来るだけ余計なものも買わず(この前は散在してしまいました>が(^^;))私も頑張ってワンダフルを手に入れて見せます!

その意気です!! 頑張って下さい!
そうやって手に入れたワンダフルはきっと嬉しさ倍増される筈です!


★とうたん1007さん  再び〜

>在庫処分セール、お疲れさまでした。&金メダル、おめでとうございます。

有難うございます!
相変わらずのこの目ですので貼ってる写真が適当ではつまらないので
セール前にじっくり眺めてから貼りました!
おかげで時間がかかる事かかる事・・・(笑)

この新スレも立ったと同時に書き込んだのに
5分もかかっちゃいましたので金は諦めてました!!

書込番号:14631436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/02 09:42(1年以上前)

姥ヶ岳から

ブナの森

フレアカッターの ゴースト出てますが^^

MINOLTA28-70F2.8Gです^^

会長 みなさん おはようございます

ご無沙汰しております
サボリーマンです
って会社ではそりゃ真面目に働いております^^

こんどの100回記念のオフ会はいつになるのでしょうか
7月は会社の一大行事がありまして
いつになるのか気が気ではありません
早い目にお知らせの程お願いします

と言うことで

越前大野の姥ヶ岳から
ブナの森
フレアカッターの
MINOLTA28-70F2.8Gです^^

それでは前回の横レスです

♪会長ーー

>サンカヨウ・・・漢字ではどう書くんでしょうか?? 
でも葉っぱの上ミニサルマタケが生えているようで可愛いですね(笑)

三か四じゃないですね^^
おとこおいどんのサルマタケですか(笑)

>最近は長谷寺が流行っているんでしょうか?^^

長谷寺は花の寺で世界的に有名です
春は桜 牡丹 ツツジ 藤 芍薬
夏は紫陽花
秋は紅葉 etc.

長谷寺をあやかって各地に同じ名前の寺が多いそうです

流行で行くようなところではありません
お花を愛でるためですよ

それにここの舞台もいいですね^^

torakichiさんは室生寺ですね^^

>ミノルタには使いたくなるレンズが多いですね。
これをEFマウントで使いたいなあ・・・アダプターで使えるのかしら??

キャノンのほうがフランジバックが0.5mm短いので
逆はあっても使えませんね

>はいっ! 135Lも絶対に良いレンズですよね!!

絞らなければ
良いレンズだと思います!

♪エヴォン師匠 こんばんわ

>最近バッグが6Kg近い事が多いですが・・・この重さってチーちゃんと一緒なんですよね(笑)
そう思うとたいしたことないのかな?(笑)

撮影してる時は
私もα700と併用してますが
バックに両方入れたとたん
重くなります(笑)

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14632108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2012/06/02 09:57(1年以上前)

F4同盟 健在! 山歩き用は軽くなくちゃね^^

24-104F4L

会長さま 、 皆さま おはようございます!

まずはPart95スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます。

ついに6月に入りましたね〜〜!
東京の一般的な梅雨入りは6月8日だそうで、今週末あたりから梅雨になってしまうんでしょうかね・・・
ちょっと憂鬱です^^;
今週も今日はそこそこの天気のようですが、残念ながら仕事・・・それもトラブル勃発orz
来週は緊急で中国出張になるかも・・・です。
ならば明日は写真を撮りに行きたいぞ〜と思っても雨っぽいです(泣)

少しぐらいの雨なら撮りに行っちゃおうかな、などと画策中であります^^

ではでは、今板でもよろしくお願いいたします。

まずはご挨拶までm(_ _)m

書込番号:14632154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/02 10:16(1年以上前)

馬見丘陵公園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gです ^^

会長 みなさん おはようございます2

こんどは
馬見丘陵公園から
シャープだけれど ボケもいい! 
MINOLTA HS AFアポテレ200mmF2.8Gです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1206923/

ひさびさのカラスコですね
絞ればキリリですね♪

帝塚山音楽祭
吹奏楽のたまにはいいですね^^

♪たまりばさん おはようございます

GANREFは写真発表の場 お気軽坂は紳士の社交場ですからーー^^
義理を欠いちゃいけません^^

>F4も大事な戦力ですので、手放せません。

そのわりに使っていない気が・・・(笑)

単焦点とズームは使う目的が違います

単焦点の沼は深いです!

♪みなさん

このへんで
またアップします

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:14632211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/02 10:17(1年以上前)

100R たまにはお花

← 葉っぱ^^

皆様おはようございます!!
朝から葉っぱ撮りに行ってきました。
雲が出ていたので良い日差しが入らなくて、いまいちの結果でした。
・・で、24-105のレンズキャップをなくしてしまいました(汗) わずかですがつまらない出費です。
後でまた出かけますので今のうちに返レスを。

★八丁蜻蛉さん
アルバムありがとうございました。 でもサンニッパに呪われていますね〜・・・心配だなあ(笑) ← 他人事です (-。-)y-゜゜゜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211089/
スターウォーズシリーズですね。 これは・・・ジャージャービンクスです。 おとぼけな奴でしたよね^^
アップしてくださったキャラの中ではR2-D2が一番のお気に入りです。 このヨーダは・・・暗黒面に入りそうで・・^^
スターウォーズのお話でしたらいくらでもおつきあいできます!!
>来週は少し落ち着くはずです。たぶん。
いえいえ・・・お仕事が忙しいのは喜ばしいです。 たくさん働いてサンニッパに逝きましょう!!
私?・・・給料変わらずで(もう上がることもないですから)楽なのがいいです・・・(爆)
>ホームでは2連勝といきたいですね〜。
そうですね。 絶対にかなわないと思わせたいですね。
香川がドルトムントのように輝けるかなあ??
あしたは板休むかも・・・(◎o×)☆\(^^)

★にほんねこさん
チョイいとご無沙汰しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211136/
思いっきりハイキーで若い葉の色がよく出ていますね。
EOS板でのご活躍、時々拝見しておりますよ。
あちらでも葉っぱ大会やってくださいね!!

★聚楽斎さん
>私も頑張って写真を貼りたいものです!
まだまだお忙しいようですね。
でも素晴らしい決意表明が・・・
>私も頑張ってワンダフルを手に入れて見せます!
私も決意表明したいいなあ・・・・財務大臣を懐柔しないとできませんが^^
ワンダフル・・・良い響きです。
ぜひ手に入れてください・・・・私もあとに^^

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211166/
F1.6でも一段絞りなんですよね。 さすがにピント面がシャープです。
>お呪い、あっ間違えた、・・・・
これは確信犯ですね。 絶対にミスタイプじゃないなあ〜・・・これだから魔族は・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211174/
こちらの葉っぱも呪いでしょうか???

★とうたん1007さん
>あれ?夏の終わりにレンズ一本、お買い上げ、ありがとうございます。
はいっ! そのために昨年のD35ですっからかんになったヘソクリをがんばってきました。
でもまだ決めかねているんですよ〜・・・
あと3か月ほど悩みます。 この時間も楽しみの一つですね!!
>シグマ三兄弟、ペンさんは、一番のお兄ちゃんですので、お兄ちゃんに、いっぱいレンズ貸してもらっ てください。(^_^)
お兄ちゃんのレンズ・・・御下がりで貰えないかな〜・・・サンニッパとは言わないのでニーニーで(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211173/
おお〜・・・良い名前ですね。 別名“桜坂”かな?
結構急ですね。 登るのはきついかなあ〜^^
>可愛いですね。R2D2が大好きでした。
やっぱり人気あるなあ〜

★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211208/
さっそく突っ込みどころを用意していただきまして・・・P35ではなくてD35ですよ!! (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211224/
本当にガニマタですね^^ くしくも歩調を合わせているように・・・しかも同じガニマタで・・・こんなの撮っちゃいいかんですよ!! (^_^;)
>オマーンったらオマーンです♪ 噛んだらヤバい?(^^ゞ
はいっ! そこまで〜・・・・それ以上は警告出します^^ 
でも明日は大差で勝って欲しいです。 希望は・・・3−0 かな??
>この試合でやっとこさ初得点をあげることが出来ました!
おっ! 初ゴールですか。 おめでとうございます。 このゴールは忘れることがないと思いますよ。
サイドハーフ・・・11人制ですか? 静岡では8人制に移行しています。 
8人制の方がボールに触れる回数が多くて・・・というのが理由の一つです。
>親は親でまわりの保護者達に祝福されて・・・、これにはどういう顔をして良いやら?照れましたけど・・・(^^ゞ
そういう時には、ワンダフォーの連写で祝砲をあげてください!! 目立ちますよ〜・・・(笑)
>会長はこういう現場で長きに渡り子供達をご指導してこられたのですよね〜!
そうなんですよ。
ゴールを決めた時の子供の笑顔は最高ですね。 その顔を見たくて年寄りなの頑張ってこられました。
>日本×タイ戦をTV観戦しながら・・・、フットサルってコンパクトで楽しそうですね〜^^
フットサル優勝しましたね。
・・で、フットサルって本気でやるとすごくきついですよ。 おそらく普通のサッカーよりもかなり・・・
狭いコートのゲームって基本的に切り替えが激しくて休む暇がありません。 それで交代はフリーなんです。
でも目的がママさんとの交流だったら・・・羨ましいなあ!! (爆)

ここで一句
 “フットサル すっと触るじゃ ありません” のんきさん・・・サワサワ禁止ですよ^^
 お粗末でした

書込番号:14632216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/02 10:19(1年以上前)

100R 勇者の剣^^

← ポッ

続きます!!

★エヴォンさん
>狙ってました!
>私が始めれば引っ越しするんじゃないかって(笑)
昨日は早めに帰れたんですが、カキコしているうちに時間が・・・アップしてから気が付いたら在庫セールが始まっていました。
なんかコントロールされているような・・・・^^
>今回もそれを狙っていたのですが・・・悪魔来ませんね〜(笑)
ん〜・・・悪魔ばっかり来ても^^ 普通の人も来てほしいなあ〜・・・でも普通の人ってこの板にいるのかしら???(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211228/
花菖蒲?? の季節ですね。 あっ! 今日と明日、近くの下水処理場で花菖蒲観賞会があるんです。 行くぞ〜・・・只だし^^
>レンズは我慢して逝っちゃった方が賢明だと思うのですが
>価格の高い方を先に逝かないとなかなか手に入りにくくなりますよ!!
そうなんですよ〜・・・そのためにヘソくってきました。 地道な努力の結晶です^^
まあ、あと3か月ほど・・・ゆっくりと悩みます。
>今の所、月に2スレなのでこのペースではPART100が9月1日になってしまいます
>皆さん頑張りましょう!!
そうなんですよね。 一時のペースでしたら7月かなあ・・・と思っていたんですが。
100スレで・・・ということで開催を考えましたので、PART98での開催はちょっとなあ・・・
もうちょっと様子を見ましょう!!

★大和路みんみんさん
>サボリーマンです
おお〜・・・・オサボリするほどお仕事が忙しいんですね。・・・それとも飲み会???^^
>こんどの100回記念のオフ会はいつになるのでしょうか
↑でもカキコしていますが、時期は悩みますね。
8月にしようかな? 7月だと100スレには届きそうもありません。
ちょっと暑いけど^^ 8月の後半あたりに・・・ダメでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211402/
ブナの森・・・良いですね。 トトロが住んでいそうな森ですね。 森の聖霊ってこういうところに住んでいるんでしょうか?
>三か四じゃないですね^^
あっ! そう来ましたか〜・・・・ちょっと苦しいけど^^
>おとこおいどんのサルマタケですか(笑)
さすがにご存知ですね!! 学生時代に読んで嵌りました。 自分に当てはめてみたりして^^
>キャノンのほうがフランジバックが0.5mm短いので
>逆はあっても使えませんね
ネットで検索しましたがないですね。 ただ、ほかのアダプターをご自分で改造して使われている方がいらっしゃるようです。
そこまではできませんので諦めました(笑)

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211407/
ありがとうございます。 F4同盟!!
背景との距離を十分取ればボケますよね。 軽さが一番・・・・はいっ!
>東京の一般的な梅雨入りは6月8日だそうで、今週末あたりから梅雨になってしまうんでしょうかね・・・
天気予報ではそろそろ梅雨入りって言ってました。 この季節が一番つまらないです。
土日だけは晴れてほしいですね。 平日は・・・諦めます。 どうせ撮りに行けないですから^^
>来週は緊急で中国出張になるかも・・・です。
あらら・・・中華料理を食べに行くんですか?? ・・って、お仕事でしたね^^
それならば・・・今日明日の天気が少しくらい悪くても・・・撮りに行っちゃいましょう!!
でも濡れて風邪をひかないように!!
あっ! 風邪ひいても看病してもらえるかあ〜・・・・^m^

ここで一句
 “梅雨だって 撮りに行っちゃう 写真好き”
 お粗末でした

書込番号:14632219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/02 10:49(1年以上前)

長谷寺から

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん おはようございます3

こんどは
長谷寺から牡丹
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪torakichi2009さん おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210192/

50Lで一絞り半
いい色出てますねーー

>1段ぐらい絞ったほうが良いんでしょうが、どうしても解放で撮ってしまいます。
風景でもF11ぐらいまでですので、DPPのDLOもあまり必要ないようです。

お気持ち分かりますが
手持ちでF1.2は厳しいですね
DLOって聞き慣れませんが
新機能でしょうか

これから新板の返レスです

♪会長ーー

>あっ! 惜しい!! うっすらと蜘蛛の巣が写っている・・・これも描写の良さですね^^
このレンズ・・・葉っぱをとりたくなりますね!!

私には蜘蛛の糸は見えないです
会長の目の解像度はLレンズ以上ですね^^
若葉が出て葉っぱの綺麗な季節ですからーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211065/

6:15会長にしたら早い時間ですね^^
朝に光の柔らかさが 目に優しいです!
やっぱり早起きは三文の得ですね^^

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:14632291

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2012/06/02 13:03(1年以上前)

5D2+EF12II+135F2L

5D2+70-200F4LIS

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

ご無沙汰いたしております。
なかなか撮影に出かける時間がとれずにおります。

先日、友人に尋ねられて60Dダブルズームキットを薦めたところ
速攻で購入したと連絡がありました。
世間話の中で、白いレンズにも興味が有りそうな様子なので、
今度自分の70-200F4LISを触らせようかと画策しています(笑)。


Football-maniaさん、こんにちは。
先日のOFF会(って今頃のリアクション^^;)如何でしたか?
盛り上がったでしょうね!
>そろそろユリや紫陽花が見られるのかな??
うちの近所の(小規模ですが)紫陽花ロードは未だ全然咲きそうにありません。
仕事で車を走らせながら、咲くのを楽しみに待っているところです。


エヴォンさん、こんにちは。
>ロムの皆様も御写真貼りに遊びに来て下さい
呼ばれたような気がして出てきました(笑)。ヾ(^o^;)
最近撮影に遠出をしていないので、自前の腹巻がふっくらとしてきました(汗)。
そろそろ小山でも登らなきゃと思うこの頃です。


花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210809/
美しい薔薇をありがとうございます。赤のグラデーションが綺麗ですね。
最近自分のPCのディスプレイが壊れて、今は昔使っていたCRTを臨時に繋いでいます。
色調整が微妙で、現像していても不安です。^^;
綺麗な色を出すのって難しいなと思うこの頃です。


大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210850/
切れ味の良い美しい新緑ですね!
爽やかな気分になります。^^


じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210943/
素敵な山の景色ですね!
私は暫く外出していませんが、こう言う景色を拝見すると心が動きます。^^


torakichi2009さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210977/
上品で美しい薔薇ですね。魅了されます。^^
PLフィルターのお話、確かにLVでは確認し辛いですね。
私もファインダーで、空を見ながら調整していますが、
全て勘でして、正しい使い方なのかもわかっていないです。^^;


odachiさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210994/
このお写真のように、柔らかく華やかな色に仕上げたいと思うことが良く有ります。
私は現像テクが未熟なので、悩む事しばしばです。
ディスプレイも更新したいし…¥^^;


八丁蜻蛉さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211091/
ニヒルなヨーダですね。私もつい、同じ顔で笑っていました。


たまりばさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211165/
50Lの薔薇はとても美しいですね!ずっと眺めていたい気分です。^^


とうたん1007さん、こんにちは。
「曙坂」という場所があるのですね。
調べてみたら「鶏声暁にときを告げる(暁=あけぼの)」
歴史や文化のある街って面白いですね。^^


キヤのんきさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211224/
大魔会当時の様子が手に取るようで、とても楽しそうですね。^^


ハッシブ2世さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211409/
新緑と滝で、とっても爽やかな空気を頂きました。^^


キャんノンとびらさん、こんにちは。
GANREFのFP、おめでとうございます。
タイトルとおりのほのぼのとした黄色い世界に魅せられました。^^



いつもながら、お返事もれ、乱筆など、ご容赦下さい。

さてさて、撮影に出かけていないので在庫も少なく、
頂き物のランの花(名前がわかりません^^;)を貼り逃げいたします。
ついでに、夜中に出歩いて撮った今年の蛍もおまけしておきます。

ではまた。

書込番号:14632660

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2012/06/02 14:11(1年以上前)

会長、皆さん こんにちは
今日は超久しぶりの土曜日休みです、しかし
暑い暑いですが曇り空です、湿度が高いと思いますが大事なカメラの大敵カビに気をつけましょう
カメラオフです、(T_T)

えっ銅メダルですか?
有難うございます、


それでは

書込番号:14632798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/06/02 15:52(1年以上前)

会長様、皆様こんにちは。

今日は午後からは降るかもしれないとのことでしたので、午前中に花菖蒲の咲き具合を確認してきました。
近場の民俗公園ですが、開花も少なく、去年よりも植えられてる本数自体が少なくなった感じです。やはり、専門の花菖蒲園まで遠出しないと駄目なようです。アジサイも咲き始めていましたが、いつも行く矢田寺も来週あたりが見ごろのようです。
駐車場のそばにシジュウカラがたくさんいましたが、近くの木に青い鳥がいました。オオルリかと思いますが、確認する暇もなく逃げられてしまいました。456も持って行ってたのですが、その時は135Lを付けていたので、何ともできませんでした。

書き込んでいると急に曇りだし、降りだしてきました。雷も鳴っています。いったん退避です。


☆とうたん1007 さん こんにちは。
>アンダー過ぎるので、意識して0設定にしてたんですが、やっぱりアンダーぎみが好きですね。
自分の使ってる設定、例えば評価測光かスポット測光かや、使ってるPSなどでもいいと思える露出って随分違うように感じます。それによって、補正もずいぶん違うように感じます。
自分なりの撮り方が、一番ですね。

>やっぱり、モノクロフィルムで撮りまくりたいんですが、現像代がでないですのでね。
フィルムは何本かあるんですが、このところちょっとお休みです。


☆エヴォン さん こんにちは。
>会社が守りに入っているのではないでしょうか・・・
図体がでかくて、風通しが非常に悪いような気がします。その割に、トップがいろいろ口出しするとか…。本当のところはわかりませんが、あまりいい兆候ではありませんね。

5DVからUDMA7対応になっているので、新しいボディだとこういったCFカードの方が有利なようです。その割に5DVのSDは、UHS-Iに対応していません。このあたりも、早いカードを使っても、カメラ側ではほとんど恩恵を受けられません。何ともちぐはぐです。


☆大和路みんみん さん こんにちは。
申し訳ありません〜。ご指摘の作例は、MP50でした。焦点距離と絞りだけでは、見分けは難しいですね。

DLOはDPPの新機能です。「レンズ収差補正では補正できない、結像性能に関わる残存収差や物理現象である回折現象による解像劣化を、それぞれのレンズの設計値を用いて除去して、画像の解像感を上げる機能です。」とのことです。特に絞り込みによる、回析現象(小絞りボケ)などには有効なような書き込みがあります。今のところ使えるレンズに制限もありますが、私の場合絞ってもF11ぐらいですので、あまり効果は感じられません。

☆毛糸屋 さん こんにちは。
ホタルですか〜。そういう季節になってきましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211524/

>PLフィルターのお話、確かにLVでは確認し辛いですね。
LVでは確認しづらいですね。安心しました。液晶に日が当ったりして見辛かったので、そのせいかなとか思っていました。PLも三脚も慣れていないので、戸惑うことばかりです。

書込番号:14633077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/02 17:11(1年以上前)

100R

皆様こんにちは!!
先ほど少しだけ花菖蒲を撮ってきました。
ところが撮り始めたところで実家の父から呼び出されまして。50枚くらい撮ったかなあ??
消化不良です。
明日もやっているんですが朝から雨の様子なので・・・(ToT)
このあとまた買い物に強制連行されますので今のうちに・・

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211410/
あっ! ホトケノザですね・・・わたしこの葉っぱが大好きなんです。
透過光で撮ると素晴らしくきれいですね。 花も小さくて可憐ですが、やっぱり葉っぱ好きです^^
>そのわりに使っていない気が・・・(笑)
実は今日70-200/F4Lを持ち出したんですが、↑のようなことで出番がありませんでした。
でも先週バラ撮りに使っておりますのでそのうちにアップさせて頂きます。
>単焦点とズームは使う目的が違います

>単焦点の沼は深いです!
焦点距離がわかっている時は絶対に単ですね。 まだまだ単は集めたいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211436/
こういう背景でもうるさくならないのがいいですね。
先ほどキタムラでαのカタログを見てきました。 ただボディには食指が動かないんです・・・900だったら^^
>私には蜘蛛の糸は見えないです
>会長の目の解像度はLレンズ以上ですね^^
うっすらとですが見えますよ。茎の中央あたりにかすかにですが・・・
老眼ですが視力はいいんですよ〜^^
>6:15会長にしたら早い時間ですね^^
はいっ! 今日も5時起きで葉っぱ撮りに行ってきました。 朝の空気は美味しいですね!!
年寄りなので早きう起きようっと!! (爆)

★毛糸屋さん
ちょいとお久しぶりでした。
相変わらずお忙しいようですね。 撮りに行けないってストレス溜まりますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211524/
ホタル??
もう飛んでいるんですか・・・この川の水はさぞかし甘いんでしょうね^^
>今度自分の70-200F4LISを触らせようかと画策しています(笑)。
あらら〜・・・魔族の影響を受けていますね。 顔つき変わってきませんか???(笑)
>先日のOFF会(って今頃のリアクション^^;)如何でしたか?
>盛り上がったでしょうね!
はいっ! 毎度のことですが、大盛り上がりでした。
気の合う仲間と会えるのは楽しいですね。 消毒会も・・・かなり飲んじゃいました^^
そろそろ梅雨入りですね。
雨は嫌いですが、紫陽花が見られますので・・・今年は紫陽花撮りに行こう!

★asikaさん
>カメラオフです、(T_T)
あらら・・・せっかくの土曜日なのに・・
・・と言いながら、私もかみさんの強制連行で撮りにけないときがあります。
そういう時は・・・近所を散歩して葉っぱ(雑草)を撮ります。
撮らないよりはストレス溜まりませんよ!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211622/
花菖蒲ですね・・・私も今日撮りに行きました。
手入れが行き届いていて花も傷んでなかったのでよかったです。
場所によっては400mmクラスも必要ですね。 今日は135L+ステテコで充分でしたが・・・
>書き込んでいると急に曇りだし、降りだしてきました。雷も鳴っています。いったん退避です。
あら〜・・・その雲がこちらに向かってくるんでしょうか?
明日はカミナリ?? いやだなあ〜・・・デスクトップなので停電が怖くて雷が鳴り始めたらPC使えません。
今日キタムラに24-105のレンズキャップを買いにいったんですが、相変わらず5D系は置いてありません。
田舎ですね〜・・・ないほうがいい場合もありますが(爆)

ここで一句
 “作例で 勝負勝負と 花菖蒲”
 お粗末でした

書込番号:14633321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2012/06/02 17:48(1年以上前)

お題に沿って葉っぱ

葉っぱの大きいエンレイソウ

マイヅルソウと白い花一輪

葉っぱの裏が綺麗

● Football-maniaさん 皆様方こんにちは!!

昨夜はもうそろそろお引っ越しだと思っていたのでちょっと覗いてみたら
もうお引っ越しが済んだ後でした。
エヴォンさんが在庫処分を開始していらっしゃいましたので急いで御挨拶
だけをさせて貰いました。
本当に久しぶりに銀を獲得できました。もしかしてチャンスに恵まれれば
と思って挑戦してみました。
そのお礼の意味も込めて前のPART94の残りのレスの方へ少しでも
エヴォンさんの手助けになればと思って2回お邪魔しました。

今日は朝はなんとか天気が良くなるのかな?と思っていましたが午後から
少し雲行きが怪しくなりつつあります。
今日もカメラ・オフとなり一枚も撮れていません。
このところ連日カメラオフが続いています。
早くアジサイの花が咲かないかな〜なんて思っています。
そういえば豊橋にある加茂菖蒲園の勝負が咲き始めているようですね。
八丁蜻蛉さんの地元ですのでもうそろそろアップになるかもしれませんね。
楽しみにしています。
いけたら行ってみたいですが、来週辺りどうでしょうか。
今日も上高地での写真をアップしたいと思います。

書込番号:14633440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/02 20:00(1年以上前)

東山動植物園から

伝説のマクロ♪

伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ

今日は車洗いました
しかも2台
久々に家の仕事しました^^

こんどは
東山動植物園から
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
α700と
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

それでは横レスです

♪とうたん1007さん こんばんわ

>お忙しそうですね。

今週は目が回る程忙しかったです
出張もありましたし
6月7月は忙しい時期ですね

>お花ですか?実?

実です
真っ赤なイチゴです
でも食べれません
ヘビイチゴですから^^
でも綺麗でしょーー

♪会長ーー

>おお〜・・・・オサボリするほどお仕事が忙しいんですね。・・・それとも飲み会???^^

だ か ら 仕事って書いてるでしょーー^^
飲み会も一度ありましたが
家で食事のとき
おちょこで4 5杯でバタンキューです(笑)

>ブナの森・・・良いですね。 トトロが住んでいそうな森ですね。
 森の聖霊ってこういうところに住んでいるんでしょうか?

マイナスイオンたっぷりでした
ブナの森は外が暑くても爽やかでした
それに足下にオウレンが自制しています
大分踏んでしまいました ゴメン

>あっ! そう来ましたか〜・・・・ちょっと苦しいけど^^

最後はバンザイ!バンザイ!です^^

>さすがにご存知ですね!! 学生時代に読んで嵌りました。 自分に当てはめてみたりして^^

私も会長のおいどんを想像してしまました^^

>ネットで検索しましたがないですね。 
 ただ、ほかのアダプターをご自分で改造して使われている方がいらっしゃるようです。

逆にα900でEFレンズ使ってみたいです!

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14633855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/02 20:52(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

会長、レンズ当てゲーーーームスタートです。
何でしょうね。
14〜24mmぐらいの単か、70-200LUか、100LかMP100?
この辺りと踏んでるんですけどね。
如何でございますでしょうか?

お兄ちゃんは、レンズすごいですから、ボディー買った方が良いかも。
もしくは、すごーーい良いメモリーカードか(笑)
この後も、坂道出てくると思います。お楽しみに。
?
それでは、横レスです。

キヤのんきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1211211_f.jpg
良いですね。これ、撮り逃してましたね。流石です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1211224_f.jpg
おっと、足だけ出演、照れちゃうぜ。(*^^*)
そうそう、本題、得点、おめでとうございます。

エヴォンさん、こんばんは
会長は、秋にレンズみたいですね。
何でしょうね?どの辺り狙われてると思います?
会長は、やっぱり単?
カラスコ?、24L?、14L?このあたりか、70-200かな
どうでしょう?
目は、しばらく大変そうですね。お大事に。
100回記念、のんびりの方がいいのでは?

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1211402_f.jpg
良いですね。気持ち良さそうです。
カラスコは、やっぱり良いですね。
会長は、次、これかな?
私も、6月7月がやまですね。過ぎると落ち着くんですが。
落ち着けば良いですが。(笑)

ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1211409_f.jpg
24-105Lは、安定してますよね。1本だけっていう時など、安心して持っていけます。
ついつい単ばっかり使っちゃいがちですが。
トラブル、落ち着けば良いですね。

毛糸屋さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1211524_f.jpg
いい感じですね。蛍も良いんですが、この雰囲気も良いですね。
今回、坂道めぐりましたが、東京は、地味に坂道の看板があって良いですね。

asika さん、こんばんは
今日は、地味に曇り空でしたね。
明日も、こんな感じかな?

torakichi 2009さん、こんばんは
お花ももうじきですね。中ノ島のバラ園は良い感じでした。
X100は、基本的にオートで撮ってるんですが、暗めのところは良いんですが、明るい目のところでは、オーバーぎみに青ぽくなっています。GXR は、その辺り安心できるんですよね。
測光は、評価測光にしています。スナップの場合、それが安定しますね。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1211744_f.jpg
葉っぱの裏が綺麗ですね。
上高地からお帰り後、少しお疲れでしょうか。
私も、東京以降は、5DUはお休みです。
こんな時に、ミラーレスなどは便利ですね。通勤鞄にX100が入ってますので、出張等で結構撮ってます。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14634045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/02 21:07(1年以上前)

森の妖精 オウレン^^

伝説のマクロ♪

伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
越前大野の姥ヶ岳から
森の妖精オウレン
こんども
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

横レス続きます

♪毛糸屋さん こんばんわ

お久しぶりです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211524/

長秒でホタルですね
水が綺麗なんでしょうね

>切れ味の良い美しい新緑ですね!
爽やかな気分になります。^^

そう言ってもらえると嬉しいです^^

お題に忠実ですから^^

♪torakichi2009さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211622/

やっぱり超望遠
ボケが違いますね

>MP50でした。焦点距離と絞りだけでは、見分けは難しいですね。

いえいえ いつもの早とちりです^^
でもさすがマクロプランナー
お花撮るには最高です^^
キレが違いますね!

DLOの説明ありがとうございます!

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:14634100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/02 21:37(1年以上前)

24-105 ゴールドマリー

皆様こんばんは!!
ふう〜・・・晩酌が終わりましていつもの泡盛タイムです^^
バレーボールみていました。 今日は勝ちましたね・・・福澤が良かったです。
清水はどうしたあ〜・・・ゴリのスパイクも見たいぞ〜!!
まず一勝・・・・これからですね!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211738/
人の顔に見えますね・・・白いひげを生やしたおじさんみたい^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211740/
こちらは大勢の人に笑われているみたい・・・ホーホッホッ・・・って^^
楽しいですね。 作例を拝見していろいろなことを考えちゃいます。
空想力が豊かなのかなあ・???(笑)
>もうお引っ越しが済んだ後でした。
そうでしたか・・・昨夜は早めに帰ってきて返レスを・・・そろそろ180レスかなあ・・・と思いましてお引越ししました。
そうしたらエヴォンさんがすでに在庫一掃セールを・・・タイミングですね!!
>今日もカメラ・オフとなり一枚も撮れていません。
今日は天気が悪かったんですか・・・静岡は薄曇りから曇りっていう感じでした。
朝のうちはうっすらと光があったんですが、午後からは完全な曇り。 あしたは大丈夫かなあ〜
>そういえば豊橋にある加茂菖蒲園の勝負が咲き始めているようですね。
豊橋にもあるんですか・・・掛川にもありますよ。
加茂花菖蒲園・・・今は見頃かも^^
>いけたら行ってみたいですが、来週辺りどうでしょうか。
上高地は簡単には行けないです。 ちょっと決意が・・・
今の時期上高地は春に向かっているんでしょうか。 これから花が咲きだすのかなあ・・・実は一昨年の上高地で初めてトリカブトの花を見ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211744/
葉っぱはやっぱり裏側からですね〜^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211864/
このコッテリ感がいいですね〜・・・マクロでお花撮り、このレンズのためにあるような言葉です!!
>久々に家の仕事しました^^
え〜・・・それじゃあ私はしょっちゅう家の仕事している感じです^^
結構マメなオヤジなんですよ!!
>だ か ら 仕事って書いてるでしょーー^^
あっ! そうでしたか? 失礼しました m(_ _)m 気が付きませんで・・・^^
お仕事で飲めるなんて・・・・羨ましいです^^・・・だ か ら・・・っていうのは無しで(爆)
>私も会長のおいどんを想像してしまました^^
いやおや・・・私の部屋の押し入れにはサルマタケハ生えませんでした。
あのまんがで・・部屋はきれいにしなきゃあ・・・と思いましたので^^ けこう綺麗にしていたんですよ!!
でも・・ラーメンライスはよく食べました(笑)
男おいどん・・・いつまでたっても忘れられない名作ですね!!

★とうたん1007さん
>会長、レンズ当てゲーーーームスタートです。
>何でしょうね。
ホホホ・・・候補は本当はたくさんあったんです。 4月くらいは・・・4本^^
今では2本に絞られました。・・・さあて・・・何でしょう??
元々の4本の中には・・・単ありズームありマクロありMFありでした。でも今は・・・2本に絞られました^^
>14〜24mmぐらいの単か、70-200LUか、100LかMP100?
ホッホッホ・・・^^ さあてどうかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211932/
あらら・・・とうたんさんもなかなかやりますね・・ 脚きれいですね^^ これは撮りたくなるなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211934/
まだ撮っている〜・・・風紀委員さんが何というか??? 絶対に“OK!!”っていうでしょうね^^
>100回記念、のんびりの方がいいのでは?
そうなんですよ・・・タイミングが難しいです。
今月の板の流れを見て決めたいと思いますが・・・やっぱり8月かなあ??

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211958/
オイレンですかあ・・・全く知識がなかったです。
>森の妖精オウレン
確かに・・・森の妖精ていう感じです。 ・・・だとすると・・・ムーミンかなあ??^^
>伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪・・・・
本当に伝説になっていますね。 このマクロとSTFは使いたいなあ〜・・・

ここで一句
 “このボケが お気楽板の 伝説に”
 お粗末でした

書込番号:14634234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/02 21:49(1年以上前)

東山動植物園から

シャープだけれど

ボケがいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
東山動植物園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211711/

朝の光を感じますね♪

>あっ! ホトケノザですね・・・わたしこの葉っぱが大好きなんです。
 透過光で撮ると素晴らしくきれいですね。
 花も小さくて可憐ですが、やっぱり葉っぱ好きです^^

お花を撮る時な半逆光が多いです
逆光の場合は+T補正をします
ホトケノザって言うんですね
そう言えば蓮の葉に似ていますね^^

>先ほどキタムラでαのカタログを見てきました。
 ただボディには食指が動かないんです・・・900だったら^^

α900はマップに出てますね
すぐ売れてしまいますが
α700だったら4−5万
α100だったら2万ってとこでしょうか
STFはAPS~Cで200mm近くになりますが
手振れ補正が効いて
ワーキングディスタンスがあって
かえって撮りやすいですね

α100はCCDで発色が素晴らしいので
入手予定です^^

>うっすらとですが見えますよ。茎の中央あたりにかすかにですが・・・
老眼ですが視力はいいんですよ〜^^

見返しましたが
やっぱり見えません^^
会長の目はすばらしい!

>はいっ! 今日も5時起きで葉っぱ撮りに行ってきました。
 朝の空気は美味しいですね!!
年寄りなので早きう起きようっと!! (爆)

会長ーーー
遂に改心しましたね
写真撮るなら絶対早朝です!

♪とうたん1007さん こんばんわ

お写真24-105F4Lでしょうか

>良いですね。気持ち良さそうです。

はい山は
特にブナ林は気持ちがいいです!

>落ち着けば良いですが。(笑)

意味深ですね
落ち着くところに落ち着くと思いますが

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:14634285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/02 22:04(1年以上前)

私のジッツオ

お茶さんのジッツオ

とびらさんのも合わせて・・・チームG

虫さんもジッツオが御好き!!

こんばんは

本日は「とびら先生の三脚講座PARTV」でした

そして報告です!!
ついに・・・ついに・・・「チームG」に入会致しました〜♪

GT4552TSとRRSの雲台です!
サンニッパはやっぱり手持ちの方が撮りやすくて結局「チーム手」でしたが
水の流れの長時間スローシャッターはさすがにブレませんね〜
とてもしっかりした足です!!

これで夜景が楽しみになりました!
後程お茶さんも報告にあがると思いますが・・・二人オソロです!!

書込番号:14634368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/02 22:36(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

昨日の帰りに、少しだけ中之島公園のばら園を見てきました。
綺麗に咲いていました。

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212007_f.jpg
会長もバラですね。
色が良いですね。

現在の候補が2本、うーーーん、なんでしょうね。70-200で裏切り攻撃か?
以外と望遠だったりも。

少し雨の降っている神社って良いですね。
会長、誤解ですよ。撮ろうとするところに、必ず現れてたんですから、狙ったわけではありません。必然的だったんですから。風紀委員さま、ご審判を。

5月東京、8月静岡、11月が関西が定番になりそうですね。
?
それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1211958_f.jpg
背景が茶色も面白いですね。流石は、伝説のマクロですね。
10月以降は、会社自体が大騒ぎですので、前半で6、7月で落ち着かせたいんですけどね。

エヴォンさん、こんばんは
今日は、三脚講座でしたね、お疲れさまでした。
チームGご入会、おめでとうございます。
長時間露光や夜景等、楽しみですね。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14634519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/02 22:41(1年以上前)

スイバとキンポウゲ

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回は
越前大野から キンポウゲ
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪会長ーーーー

>このコッテリ感がいいですね〜・・・マクロでお花撮り、
このレンズのためにあるような言葉です!!

ズームでお花は
お花が可哀想です
お花は単焦点♪

>え〜・・・それじゃあ私はしょっちゅう家の仕事している感じです^^
結構マメなオヤジなんですよ!!

会長は見かけによらず真面目なんですね
家内は専用の軽を持っていますので
アッシー君はしないですみます^^

>お仕事で飲めるなんて・・・・羨ましいです^^

月に一回くらいです
普段は速攻で帰って来ます(笑)

>でも・・ラーメンライスはよく食べました(笑)
男おいどん・・・いつまでたっても忘れられない名作ですね!!

そう言えば友達が30個入りの段ボール入りのラーメン買って
これ主食だって言ってました
よく押し掛けて喰ってました 悪!

>オイレンですかあ・・・全く知識がなかったです。

オウレンです!
花撮りじじさんが撮っていらっしゃるのは
栽培種のセリバオウレンですね

>確かに・・・森の妖精ていう感じです。 ・・・だとすると・・・ムーミンかなあ??^^

ムーミンはたしか谷ではなかったでしょうか

>本当に伝説になっていますね。 このマクロとSTFは使いたいなあ〜・・・

中古のα100+STF+100マクロで16万程で
手に入りますよ♪
手振れ補正もバッチリ効きます!
お花専用に使われてはいかがですか

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:14634547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/02 22:46(1年以上前)

横須賀ヴェルニー公園で〜

5D2+OM 50mmF3.5マクロで〜

全て開放で〜

葉っぱもついでで〜♪

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! 隠密マンチ〜です〜!


今日は奥さんの実家にお呼ばれしてきました〜
もちろんカメラも持っていきますが、5D3ではなくて5D2です〜

それはなぜかといいますと〜
まだ5D3購入したことは奥さんに内緒ですので〜 リスク低減策。というわけであります〜 はっはっはっはっは


で、帰りに、横須賀の『ヴェルニー公園』に寄ってちょっとバラを撮ってきました〜

5D2+こないだ買ったOM 50mmF3.5マクロで、すべて開放です〜

いや〜〜、マクロプラナーのようなイメージでは撮れませんが、まあ、こんな感じも楽しいかも。っていう印象でした〜



で、こないだまで子供が風邪ひいてたんですが、な〜んかワタクシだるくて喉が痛いんで、移ったかもです〜 早く寝ましょうね〜〜〜
梅雨寒 なんて言葉もありますので〜、みなさんもお体には気を付けて〜〜〜


と、なんだかんだと理由をつけてホントは今日も貼り逃げしようとしてる魂胆だったりして〜 ははははは あ、いえいえ、そんなことはないです〜〜〜 ビシ!





あ、そういえば エヴォンさん、リスト改正の件ですが、
いろいろドナドナしましたが、あのリストには影響ないですので〜 改正御無用でございます〜

細かいところでは、APS-Cの 50D と EF-S18-55IS と シグマ30mm もドナしましたが、
嫁ぎ先が実家の親父(なんか変な言い回しですね あはは)ですので〜
借りたいときには借りれますので〜




というわけでして、また落ち着いたら来ます!!!!!!!!!!!!!!
しつれ〜いしま〜〜〜〜す〜!!!!!!!!!!!!!
おやすみなさい〜〜〜〜

書込番号:14634574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/02 23:13(1年以上前)

24-105 アンネ・フランク

← アイスバーグ

まだまだこんばんは!!
そろそろ怪しくなってきましたが^^ もうちょっとだけ返レスです!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211977/
おお〜・・・シャープですね!!
この切れ味は素晴らしいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211980/
エイリアンもお祝いに駆けつけてくれましたね!!
>朝の光を感じますね♪
ありがとうございます。早起きしたおかげです・・・でも今は眠い〜^^
>透過光で撮ると素晴らしくきれいですね。
そうなんです。 葉っぱを撮るなら透過光がいいです。・・・だから早朝!! もっと早くからやればよかった〜・・^^
>遂に改心しましたね
>写真撮るなら絶対早朝です!
はいっ! お縄になる前に^^ 早起きにします。 でもお休みの日だけですよ!! 仕事の時はぎりぎりまで寝ています(爆)

★エヴォンさん
おお〜・・・やっぱり“G”に逝っちゃいましたか・・・・予想通りです^^
>GT4552TSとRRSの雲台です!
すごいですね。 かなりの出府だったのでは?? あっ!魔族だったら心配ないかあ〜・・・
でも雲台だけでもすごそうです!!
これからはワンダフォーとサンニッパと三脚ですか〜・・・腰に気を付けてくださいね!!

★とうたん1007さん
>会長もバラですね。
>色が良いですね。
ありがとうございます!! この色をどうしたらきれいに出せるか・・・2分ほど悩みました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212087/
ん〜・・・なにか、妖怪薔薇シリーズ みたいですね!!
この赤が怪しげな表情を醸し出しています!!
>現在の候補が2本、うーーーん、なんでしょうね。70-200で裏切り攻撃か?
ホーホッホッホ・・・内緒です(笑)
まだまだ本当に悩んでいますので・・・もしかすると秋までには別の候補が・・(笑)
>会長、誤解ですよ。撮ろうとするところに、必ず現れてたんですから、狙ったわけではありません。必然的だったんですから。風紀委員さま、ご審判を。
ほっほう〜・・・そういうことですか。 あくまでも狙っていないと白を切るおつもりで^^
風紀委員様・・・・御裁きを〜・・・
でも、風紀委員様も昨日怪しげなことを・・・日本代表とオマーン代表と・・・何を言いたかったのかのかなあ???
裁けるのかしら?? (爆)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212094/
キンポウゲのお花ですか・・・見事な黄色ですね!!
>会長は見かけによらず真面目なんですね・・
いやいや・・・見かけによっていますよ^^ 見た目もマメなオヤジでしょ??
>そう言えば友達が30個入りの段ボール入りのラーメン買って
>これ主食だって言ってました
あつ! それ学生の時にやりましたよ。 スーパーで安いときにまとめ買い。 あとは米さえあらばなんとかなりました!!
主食がラーメン・・・40年近く前のことですね!!(笑)
>中古のα100+STF+100マクロで16万程で
>手に入りますよ♪
>手振れ補正もバッチリ効きます!
>お花専用に使われてはいかがですか
アハハハ・・・甘い!!
ボディがありません(爆)

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212103/
え〜・・・葉っぱがついでですか?? <`ヘ´> そりゃあけしからんああ〜^^
>まだ5D3購入したことは奥さんに内緒ですので〜 リスク低減策。というわけであります〜 はっはっはっはっは
密輸商人は用心深いですね!!
でも・・・子供は騙せませんから・・・・よく見ているんですよ!! 
>5D2+こないだ買ったOM 50mmF3.5マクロで、すべて開放です〜
なかなか楽しそうですね。
これは事務局長のコンパクトマクロと勝負ですね!! 勝負の作例で^^
>で、こないだまで子供が風邪ひいてたんですが、な〜んかワタクシだるくて喉が痛いんで、移ったかもです〜 早く寝ましょうね〜〜〜
ありゃりゃ・・・子供からうつった風邪って結構たちが悪いですよ。
お大事にしてくださいね!!
・・で、次は葉っぱの作例をお願いします!! (笑)

ここで一句
 “いつだっ 葉っぱ大会 やってるよ”
 お粗末でした

書込番号:14634700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/06/03 01:50(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、おはようございます。

 出遅れましたがPART95お引っ越しおめでとうございます。
またこちらでもよろしくお願いします。


 それでは溜まっている返レスを。

>あらっ・・珍しいバラですね。 本当に眼鏡に見えます。 MP50でしょうか? 深みのある色ですね〜・・・
 この手のバラはカタログには載っていますけど実物はあまり見ないので、見つけたら撮ってしまいます。

>その時は車の中でした。 大粒の雨が降ってきまして、時々すごい音がするんです。 どんな大粒だあ?? と思ったら雹でした。
 雹はこの時期が一番多いらしいですけど今年は異常に多いようですね。
ニュースで竜巻の発生も流れてましたし妙な天気が続くのが嫌です。

>幸い小さな雹でしたので車にキズは付きませんでした。 (*^_^*)
 何事も無いのが一番ですね。

●とうたん1007さん。
>いよいよ、来週には梅雨入りのようですね。
 とうとう梅雨入りですか。 嫌な季節になりましたね?。
紫陽花には雨が似合いますが、雨の中で撮れるカメラがありません。

>水の中に入って撮ってるんですね。すごいっす。
 三脚だけですよ?。片足ハマりましたが。(^o^;

>キャノンもミラーレスは、レトロにいく記も無いようですので、ちょっと、残念です。
 どんなのが出てくるのか楽しみに待っていましょう。

●エヴォンさん。
 表金、裏金銀銅おめでとうございます。 & 怒濤の在庫整理お疲れさまです。

>気温差が激しいので雲が発生しやすいようです!
 時間帯でも変わるのでしょうけど、昼間は雲に隠れることが多いということですか。

>禁止って言われていても使ってる人はかなりいますよね〜
 自分は特別と思っているのでしょうか?
私も三脚はよく使いますがルールは守ってもらわないと。
こっちまで肩身が狭くなりますから。(- -#

●torakichi2009さん。
>私もPLは77mmのを、ステップアップリングで使っています。フィルターは、汎用のラバーフード(ねじ込み式)のを使ってます。これだとフードを回せばいいですし、レンズによって蹴られないように伸び縮みできますし、なかなか便利です。
 なるほど、PLフィルターにフードを付けて使ってらっしゃいましたか。フードごと回せるのは便利そうですね。
ただ私が使っている82mmサイズはさすがに無いようです。できるだけ全てのレンズで使えるように欲張ったのが悪かったのかな。

>私だけかもしれませんが、LVで見てもあまり効果が確認できません。ファインダーの方が、わかりやすいんですよね。
 液晶だと表示が綺麗すぎてだまされることはよくあります。
ピントがズレているのに合っているように見えたり。拡大すれば分かりますが。
同じようにPLの効果も液晶表示だと分かり難いかもしれないです。

 私は効果の分かりやすい方に向けてPLフィルターを回しておいてから被写体に向けて撮ることがあります。
ピントリングの廻るレンズでは使えない手ですけど。

書込番号:14635231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/03 02:48(1年以上前)

お題!会長にお借りしたD(笑)35です♪

融合!

マドンナ! 福?会長〜♪

会長〜 皆さん こんばんは

PART95は、良い感じのスタートダッシュですね〜^^

 ★会長〜 こんばんは
バレー速報ありがとうございますW
私は男子のは見ませんので、会長の結果報告で勝敗を確認させて頂きま〜す・・・ナンテ(笑)

>“フットサル すっと触るじゃ ありません” のんきさん・・・サワサワ禁止ですよ^^
あちゃ〜(^^ゞ 股を・・・、じゃなくて・・・、的を得過ぎてて・・・
かしこまりました〜〜 故意はいけません?(笑)
 
久々の返句です ”この一句 ナイスと言うより 無いすです!”(笑)

>フットサルって本気でやるとすごくきついですよ。 おそらく普通のサッカーよりもかなり・・・
昨夜の見てて思いましたけど、レッドカードもらって退場した選手がいましたけど、2分で補充(交代)出来るのですね!
でも、そのたった2分間が長いこと長いこと! ハードな競技だって事がよ〜く分かりました(^^ゞ

>静岡では8人制に移行しています。
あ! もしかしてハーフピッチですか? 
さすがサッカー王国静岡です! 8人制は元は静岡発信でしょうか?
より個々の能力を発揮でき、子供達の育成にはもってこいなのでしょうね〜

>さっそく突っ込みどころを用意していただきまして・・・P35ではなくてD35ですよ!! (笑)
会長〜 良く出来ました〜 ◎です!! 
これは会長のボケ防止の為のテストでした(爆)・・・苦しい言い訳(^^ゞ

 では新板でメダリスト様へズルレスを・・・

 ★界王〜 こんばんは
金メダルおめでとうございます!
アップの薔薇のレンズがそれぞれ違い、このあたりの極め細やかさで呪うところが界王様の界王たる由縁ですね〜^^
恐れ入りました(^^ゞ

>最近超スローになってしまいましたが
>常連の皆様どうなされましたか?
ボチボチ在庫処分セール始めちゃって下さい! あ!っと言う間に終わるカモ(爆)

>ついに・・・ついに・・・「チームG」に入会致しました〜♪
おめでとうございますW
エヴォン師匠に三脚って、イメージが無かったのですが・・・
ついに呪われてしまいましたね(笑)
昨日の魔会に参加したかったのですが、またのお誘い宜しくお願いしま〜す^^

 ★花撮りじじさん こんばんは
銀メダルおめでとうございます!

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/210/1210811_s.jpg
開放で淡い感じでとても好みの作例ですW
(すみません!画像が小さくなってしまいました)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1210813/
こちらはちょい絞りですが被写体深度的にぴったりな選択の様に感じました!

やはりじじさんに引っ張って頂かないと困りますので、貼り逃げでも構いませんので
今後とも素敵な作例をドシドシご披露願います♪

 ★asikaさん こんばんは
銅メダルおめでとうございます!
銀メダルの花撮りじじさんと僅差の銅メダルでしたね^^

PART100は、私も出来る限りPCから気の利いた写真と共にお祝いしたいと考えてますが、
もしかすると携帯対決になるカモ?しれませんね(^^ゞ

 更に久々に

 ★聚楽斎さん こんばんは
レスはお久しぶりになってしまいましたW
>私も頑張ってワンダフルを手に入れて見せます!
おっと〜!! おめでとうございま〜す! って、練習です(笑)

>ぜひ手に入れてください・・・・私もあとに^^ ←会長談
私も続きたいなぁ〜^^会長〜の胸の内を引き出して頂きましたね(^^ゞ

 ★毛糸屋さん こんばんは
こちらこそご無沙汰しておりますW
お忙しい中、久々に常連さんのご登場は嬉しい限りです♪
>大魔会当時の様子が手に取るようで、とても楽しそうですね。^^
ガニ股オヤジさん達のですね(笑)
敢えてフォローさせていただくと、あの階段は勾配がキュウでしたので、
皆さんガニ股歩きになってました(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211524/
しぇ〜! もうホタルですか〜^^
Exifを拝見・・・、真似して無性に挑戦してみたくなりました♪
素敵な写真をありがとうございましたW

 ★とうたん1007さん こんばんは
>おっと、足だけ出演、照れちゃうぜ。(*^^*)
皆さんのガニ股!ワイルドすぎるぜぇ〜(笑)

>まだ撮っている〜・・・風紀委員さんが何というか??? 絶対に“OK!!”っていうでしょうね^^
会長から審議がありましたけど・・・、愚問ですKARA〜〜〜
イエローどころか、今回の東京大魔会において ”MVP”ですがな〜!!

貴殿の功績を高く評価し・・そしてここに永遠に表彰致しま〜す♪ グッジョブ!!

あ! 会長はMP100かなぁ〜!?

皆さん
毎度レス漏れスミマセン! これにておネムの時間になりました(^^ゞ

※今日の画像も東京大魔会からで〜す

書込番号:14635329

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/03 06:59(1年以上前)

会長〜 皆さん おはようございます

上の書き込みから寝たような寝なかったような(・・;)

今日は息子のサッカーの送り迎えの空き時間を利用して久々に撮影に行きたいと思ってるのですが、ただいま曇天です!

せっかくの休日なのに雲行きが怪しいなぁ〜
これからしばらくはこんな天気なのでしょうね!

しょうがないので、室内でマクロを使って花でも撮りますかぁ〜

夕方はもちろんテレビでサッカー観戦!日本・オマーンです!!

前置きが長くなりましたけど・・・、上の花撮りじじさんへの私の書き込みで誤字ラがありましたので訂正させていただきます。

誤・被写体深度
正・被写界深度 でした。
貴重な1レスを無駄にしてしまいごめんなさ〜いm(__)m

それでは皆さん
お休みの方は、良い休日を〜♪
お仕事又はご家族に強制連行される方は、それぞれに頑張ってくださいね〜(笑)

あ!ついでですみません(^^ゞ

パパたん0602広報部長〜 &OKB0603東の大魔王〜
お誕生日おめでとうございま〜す\(^O^)/

書込番号:14635502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/03 08:36(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます
Part95スタートして、ハイペースですね。

2分悩んであの色が出せるって、流石、会長ですね。
やっぱり、次は、MP100しかないでしょう。(笑)
のんき部長からも、同様の御告げが。

バラは、少し帰るのが遅くなりましたので、中ノ島公園のばら園を見てきました。
X100でISOを1600位までのオートにして手持ちで撮りました。少々のブレはありますが、夜にフラッシュなしでコンデジで手持ちですのでこんなものかと。

あれは、白はきっておりませぬ。白(コート)は、撮りましたが(笑)
会長さまは脚がお気に召していただいたようですが、私は、白のコート。ワンポイントになって、良い感じかと。(笑)
あれ?ばれちゃった(*^^*)
おっと、ご審判がありました。
逆転勝訴です。(^^)v
へへ!流石、オマーン部長ですね。
ちなみに、ブログには、もう少し違うのもアップしてますKARA (^-^)v

それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212094_f.jpg
背景のとろけ具合、流石、STF 、良いですね。

猿島"隠密まんちー"2号さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212096_f.jpg
いい感じですね。これだけ撮れれば、コスパは最高でしょう。
あれ?5DU残ってたんですね。
密輸入でも、入れ換えて誤魔化し策かと思ってました。
いつのまにか、UがVにみたいに。(笑)
八丁蜻蛉さんは、サンヨンをサンニッパにして、ばれれば、フード買ったってことで画策中のようですので。(笑)

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212305_f.jpg
バラですね。バラは、ローキーぎみで背景を暗めが良いんでしょうね。
どうしても、はなの色が白トビ状態になってしまって、悩んでました。
昨夜の東京の神社は、雨のなか5DUで撮りました。傘さして。
これぐらいの雨は、しっとり感があって好きなんです。たあ、コシナレンズは使えませんが。(笑)
紫陽花は、米さんみたいに、傘さして三脚で撮りたいな。

キヤのんきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212332_f.jpg
最初、誰もいなかったんですね。
ご審判いただき、ありがとうございます。変換すると誤って漢字が出てきて心配しましたが、MVP ありがとうございます。
バット、これは、4月末に東京へ行った時(お車に乗せていただきました時)の、その前日でございます。
慎んで訂正及びMVP は、ご辞退させていただきますKARA m(__)m

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14635706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/03 09:47(1年以上前)

24-105 ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ

← マリア・カラス さすがに凛とした感じでした

皆様おはようございます!!
雨が降っています。 今は止んでいますが7時半頃にいきなり激しく降りだしました。
今日の天気はあてにならないですね。
ということで、今日はカメラオフかなあ??

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212305/
綺麗な花にはとげがあると言いますが、角が生えている花もあるんですね〜・・・怖いなあ^^
>この手のバラはカタログには載っていますけど実物はあまり見ないので、・・・
そうなんですか? 私は全く初めてでした・・だいたいカタログなんか見ないし・・・カメラ以外は^^
花を撮っているんだからと、昨年図鑑を買ったんですがあまり見ていません(汗) 昔から勉強は嫌いだったんで・・・
>雹はこの時期が一番多いらしいですけど今年は異常に多いようですね。
そうですね。 静岡(市街地)で雹は久しぶりだと思います。 不安定な天気は困りますね。
降るんなら降る、晴れるなら晴れる・・・男らしくはっきりしてほしいです(笑)
>>キャノンもミラーレスは、レトロにいく記も無いようですので、ちょっと、残念です。
>どんなのが出てくるのか楽しみに待っていましょう。
今のところミラーレスに逝く気はないんですが、興味だけはありますね。
EFレンズが使えるならば先々考えてもいいかと・・・かなり先ですが^^
どなたかが仰っているように、フルサイズのミラーレス・・・魅力はありますね!!
>私は効果の分かりやすい方に向けてPLフィルターを回しておいてから被写体に向けて撮ることがあります。
>ピントリングの廻るレンズでは使えない手ですけど。
あっ! いい方法を教えていただきました。 ありがとうございます。
私もPLの効果を確認しにくくてつい使うのが億劫になっていました。
これはいいですね。今度やってみます!!

★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212330/
はいっ! 正解です・・・・D35ですね!!
>かしこまりました〜〜 故意はいけません?(笑)
はいっ! 故意でなくてもイエローカード、故意だったら・・・・当然レッドカードです^^  気を付けましょうね〜
>さすがサッカー王国静岡です! 8人制は元は静岡発信でしょうか?
8人制はサッカー協会が奨めています。低学年はすべて8人制です。 これは静岡だけではないと思いますよ。
ヨーロッパが発祥じゃなかったかなあ・・・ピッチは40×60mでスモールゴール(幅5,5m)です。
>子供達の育成にはもってこいなのでしょうね〜
8人制の場合は基本的にフリーポジションです。(チームによってはポジションを決めることもありますが)
これで個人技主体のプレーを目指します。 特に低学年ではパスなんかしなくてもいいって教えています。
ボールもったらゴールまで・・・これが合言葉ですね!!
>これは会長のボケ防止の為のテストでした(爆)・・・苦しい言い訳(^^ゞ
了解しました。これからも抜き打ちテストをお願いします(爆)
>あ! 会長はMP100かなぁ〜!?
フフフ・・・・^m^

>夕方はもちろんテレビでサッカー観戦!日本・オマーンです!!
私も今日は晩酌しながら応援です。 もしかしたら・・・ひっくり返ってサボリーマン?? (爆)
>パパたん0602広報部長〜 &OKB0603東の大魔王〜
>お誕生日おめでとうございま〜す\(^O^)/
あらら・・・パパさんが昨日、大魔王様が今日 お誕生日ですか?
おめでとうございます!!  実は娘も昨日が誕生日・・・あちゃあ〜・・・パパさんと一緒だあ(笑) ←“あちゃあ〜”に他意はありません・・他意は (爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212446/
三分坂・・・急坂なので銀三分追加ですか。 それでは下りだったらどうなるのかなあ? と考えてしまいました^^
こういうへそ曲がりなことばかり考えています(笑)
>やっぱり、次は、MP100しかないでしょう。(笑)
>のんき部長からも、同様の御告げが。
フフフ・・・・^m^
>あれ?ばれちゃった(*^^*)
>おっと、ご審判がありました。
>逆転勝訴です。(^^)v
風紀委員様が決めたことですので・・・上告は致しません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212442/
本氷川坂・・・雨上がりでしょうか?
路面の濡れた感じがいいですね〜・・・人が写っていない。 閑静な雰囲気です!!
>紫陽花は、米さんみたいに、傘さして三脚で撮りたいな。
重さ15kgのリュックを背負ってですよね〜・・・大変だなあ(爆)

ここで一句
 “雨だって 撮りたいときには 出かけちゃう”・・・っていう風にはならないんですよね^^
 お粗末でした

書込番号:14635900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/06/03 10:17(1年以上前)

男体山と中禅寺湖 24-70L

C61復活記念号 328U

皆様こんにちは
昨日は日光の中禅寺湖から奥日光へ、さらに金精峠を経由して群馬をドライブしてきました。
最後にSLの撮影の許可がおりましたので自分の撮影の時間がもてました。
中禅寺湖と奥日光はこれから新緑の季節みたいで、つつじが満開でした。
人もオフシーズンなのか少な目でゆっくり撮影できました。
今の時期は小学生の修学旅行シーズンなので、あちこちでいっぱいいました。
SLの方は、C61が一周年ということで、昨日と本日は記念HMを出して運行でした。
帰りのSLを撮影しましたが、撮影地に30分ぐらい前に到着しましたのでいいところは
抑えられてました。望遠で切り取りなら余裕そうだったので、やってみました。
Twitterでは報告してますがGT5562GTSで2Mまで上げて撮影しています。
家族には1D4も328もGも全開で見せてますが、SLに夢中でなんとも言われなかったのが
幸いでした^^;

>会長
風景撮影もDPMerrillは活躍できると思います。とにかく遠景撮影が格段に性能上がってます
ので使いやすいと思います。日光も持っていければよかったんですが。。

>とうたん1007さん。
3兄弟ですか。。。呪いも拡大できるのではないですか?広範囲に広がりそうです。
ローパスの概念がないDPなら夜スナもすごくきれいに出るらしいです。
DPの夜景の撮影も見ましたがすばらしかったです。

書込番号:14636004

ナイスクチコミ!1


寅紺さん
クチコミ投稿数:81件 のんびり写真日記 

2012/06/03 10:26(1年以上前)

5DU+135L開放

50D+タム90マクロ

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。
PART95 お引越おめでとうございます。

>実は大阪だったら“鶴見緑地公園”にも行きたいと思っています。 
鶴見緑地公園って花の万博があった場所なんですね。
一度は行ってみたい場所ですね。(移動が気にならなければ…です。)
大阪城はエレベーターがあるんですか。知らなかった〜。
>本当は毎日でも撮りに来たいんですけどね〜・・・(笑)
仕事引退(定年退職)するまでお預けです。
お金も貯めておかなくては。(笑)

☆とうたん1007さん
>とりあえず、新大阪駅集合で、通天閣見て、お昼は串カツ、心斎橋に出て3時のおやつにたこ焼き食べて、
大阪の街は全然知らないので任せます。
昨日テレビで通天閣を見ました。歴史があって100年になるんですね。

☆大和路みんみんさん
>こってりがお好きですか
>キャノンはどちらかと言うとあっさり目ですね
そうなんですか。キヤノンしか使ったことがないので他社のは知らないのです。(汗)
ソニーはどんな感じになるのでしょうか?
レンズによっても違うと思いますが。
135mmは少し長く感じますが、足で工夫すれば何とかなるものですね。

☆エヴォンさん
>ステテコが使えるのが良いですね!
135Lにステテコが使えるというのをうっかり忘れていました。(汗)
×1.4で最大撮影倍率が0.27なので、お花がアップで撮れますね。
ステテコとレンズが白黒なので、少し格好悪いですが。(笑)

☆たまりばさん
>特に5DUは連写するタイプのカメラではありませんから、
>枚数は伸びませんが、1年で5000枚ですから結構撮られてますよ。
週に一度のペースで、冬の間はお休みしていました。
もっと使ってあげないと勿体ないでしょう。
>私はスポーツメインではありませんが、APS-Cの1.6倍は大きいです。
使用する用途によっては大きいですね。
昨日50Dを久しぶりに使ってみましたが、やっぱり満足度ではフルサイズです。
本当は、気が付いたらワンダフルが手元にあったというのが理想です。(笑)

☆torakichi2009さん
>大阪万博は、中学一年生の時でした。遠足が万博でしたね〜。
姉とは学年が一緒ですね。僕は小学2年でした。
大阪万博の入場券(半券)は今もお持ちになっていたのですね。
あれは見たことがあったかもしれませんが、記憶がないです。
>花などをちょっと引いて撮るなら、断然135Lですね。100Lマクロは寄れるし便利なんですが、
>マクロだけあってちょっと硬いような印象を受けます。
デジイチを始めた頃は花図鑑みたいに大きく撮ることが多かったです。
最近は引いて背景を考えながら撮るようになりました。
タム90マクロをドナするつもりで100Lを2年前に買ったのですが、今では100Lの出番が少なくなっています。

書込番号:14636035

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2012/06/03 11:00(1年以上前)

会長、みなさん おはようございます

町内の恒例の町の掃除を親が行ってきました
その間に私と弟と庭の草刈りしてきました
1時間くらいでしたが太陽もなく曇り空だったので
助かりました。

実は庭園に蛇がいると親が言われたので
造園好きな親に心配なので兄弟仲良く
50坪位の庭を一斉に草刈機で刈りました。
綺麗に刈りましたが見つかりませんでしたし
蛇の皮も見当たりませんでした。

そこで 嬉しいことが見つかりました
子供にとって嬉しいことです
動かなくなった植木鉢を無理やりひっばって
中に出てきた多数のカブトムシの幼虫が出てきました
兄弟そろって懐かしい姿を見ましたが
カブトムシ専用の巣を移動させて作り直しました。

カブトムシは滅多に見つからない時代に中で
わが庭に見つかるとは予想外です

横レスです
会長さんへ
銅メダル有難うございます

とうたん1007さんへ
有難うございます
銅メダル予想もしなかったんです

会長さんへ
カメラオフにはやむを得ないのですが
ストレスは確かに溜まりますね
かんばってみます

とうたん1007さんへ
今日も曇り空でしたが
庭の草刈りで助かりました

キヤのんきさんへ
ありがとうございます
銅メダル予想もしなかったんです

失礼しました

書込番号:14636146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/03 12:02(1年以上前)

135L 朝の公園(眠い^^)

← ・・の時の足

← 雲がありましたが、少しずつ光が・・・

またまたです!!
雨は止んでいますがカメラはオフです。
これから強制連行が待っておりますので、今のうちに・・・

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212499/
おお〜・・・やはりSL撮りですね。 
ご家族で群馬にドライブですか。 その中で鉄撮りの時間をもらえるなんていいですね!!
>人もオフシーズンなのか少な目でゆっくり撮影できました。
オフシーズンでも狙い目があれば楽しめますよね。
人ごみの中で撮影するのは苦労します。やっぱり空いている時に時間をかけて・・・これが最高です。
>家族には1D4も328もGも全開で見せてますが、SLに夢中でなんとも言われなかったのが幸いでした^^;
えっ! それすべて密輸なんですか? 
黙っている・・・かえって怖い気もしますが(笑)
いつかまとめてお縄に・・・なんてことにはなりませんかね〜・・・
>風景撮影もDPMerrillは活躍できると思います。とにかく遠景撮影が格段に性能上がってます・・・
そこが狙いなんですよ。 おそらくミニ三脚は一緒に買うことになると思います。 コンデジにつけっぱのミニ三脚がいいですね。
>DPの夜景の撮影も見ましたがすばらしかったです。
お〜・・・涎が出そうな^^
いろいろと楽しめそうです。

★寅紺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212520/
薔薇でしょうか? 咲はじめ?? 可愛らしいんですが・・・
エイリアンの子供が顔を出しているように見えちゃいました^^ ちょうど口を開けて・・・
そう考えるとちょっと怖いですね〜・・・つまらない妄想をしてしまいまして m(_ _)m
>大阪城はエレベーターがあるんですか。知らなかった〜。
私も数年前に一度行ったきりなんですが、石垣はすごく立派でした。
でも本体は・・・鉄筋コンクリート造りでエレベータ付。 今じゃ法律で作れません。 ちょっとやりすぎですよね!!
>仕事引退(定年退職)するまでお預けです。
>お金も貯めておかなくては。(笑)
そうですね。 自由時間ができた時にお金がないって・・・寂しいですね。 貯金も大変ですが・・・
>昨日テレビで通天閣を見ました。歴史があって100年になるんですね。
通天閣と言えば・・・ビリケンさんが新しくなったんですよね。先日のテレビで見ました。
数年前に逝ったときに足を触ってきました。 通天閣は味のあるいいタワーですね!!
>ステテコとレンズが白黒なので、少し格好悪いですが。(笑)
はいっ! ここがステテコと命名された由来ですよ。
カメラとレンズが黒でEX1.4が白・・・これを界王様が・・「短パンからステテコが出ているみたいだ」と仰ったのが始まりです^^
>タム90マクロをドナするつもりで100Lを2年前に買ったのですが、今では100Lの出番が少なくなっています。
あらら・・・もったいないですね〜 でもタム90の描写は秀逸ですよね。
何でしたら100Lマクロを超安価でお引き取りしますよ^^ ←こればっか(爆)

★asikaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212546/
おお〜・・・カブトムシの幼虫じゃないですか。
お庭にいたんですか・・・・すごいなあ。 お庭にクヌギの木なんかがあるんでしょうか?
まだまだ探せばいそうですね。 男の子にとっては嬉しいですよね。
夏には成虫になって勇姿を見せてほしいですね。
蛇じゃなくてカブトムシの幼虫・・嬉しい一日になりましたね。
幼虫が食べるのは腐葉土です。 ここでいい腐葉土を与えて大きくすると大きなカブトムシになります。
幼虫の大きさで決まってしまうようですので、美味しい腐葉土をあげてくださいね。
・・でも、美味しい腐葉土って・・・・食べても分からないしなあ〜(笑)

ここで一句
 “幼虫は 食べたらわかる 噛むと虫(カブトムシ)”・・・お後が宜しいようで・・テケテンテンテン・・^^
 お粗末でした

書込番号:14636376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/03 12:32(1年以上前)

三分坂

薬研坂

猫大明神?

動いた!ビックリ

football − mania さん 皆さん こんにちは

こちらは、なんとか天気はもってます。
今日はのんびりな一日になりそうです。

三分坂は、タモさんの番組にも出てました。
かなり急なのは確かです。ちょうどお父さんと幼稚園の子供が登ってました。
毎日、大変でしょうね。

本氷川坂、この写真は、坂を上りきったところで、この先にひかわじんじゃがあります。
先日アップした、白いコートの女性の神社です。
この場所は、雨がいいですね。ラッキーでした。
雨でも、コンデジでも良いので、三脚使って撮ればって、思うんです。

それでは、横レスです。

ペン好き好きさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212500_f.jpg
機関車良いですね。
三兄弟、お気に召していただけましたか。
ローパスレスといい 、とっても楽しみです。
でも、夜景、遠景なら28mmの方がいいのかな?

寅紺さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212521_f.jpg
可愛いですね。ボケ具合も最高です。
食べる段取りはあっても、撮るところが、街スナばっかりになりそうです。
コンデジで十分かもです。(*^^*)

asikaさん、こんにちは
カブトムシの幼虫、ラッキーでしたね。
掃除に草むしり、お疲れさまです。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14636459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/03 15:23(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + ニーヨンエルツー

1DW+ シグマ150mmF2.8マクロ

こんにちは

今、我が家の上空晴れてます!
最近は天気予報が当らないですね〜〜〜

>昨日は早めに帰れたんですが、カキコしているうちに時間が・・・アップしてから気が付いたら>在庫セールが始まっていました。
>なんかコントロールされているような・・・・^^

やっぱり〜〜(笑)
まだこの目なので金メダルは不可能だと思ったのに・・・
やはりレススピードが遅くなってるからでしょうかね〜

>そうなんですよ〜・・・そのためにヘソくってきました。 地道な努力の結晶です^^
>まあ、あと3か月ほど・・・ゆっくりと悩みます。

私がワンダフォー買う前の板で申したかと思いますが
使用頻度が一番高いのはボディです!!

妥協せずに本当にこれが良いって思ったボディを選ばれれば永く使えると思います!
今、ワンダフルが理想と思われておられるのですから
他の何よりも先にワンダフルに逝かれた方が良いかと思います!!



★猫師匠 こんにちは

>こんどの100回記念のオフ会はいつになるのでしょうか
最近レススピードが極端に落ちました!
先月は2スレだけでしたので、この分では後3カ月かかりますよ!

>撮影してる時は私もα700と併用してますが
>バックに両方入れたとたん重くなります(笑)

あれ?α700?? いつの間にかお持ちだったんですね〜
おめでとうございます!!
α7Dの操作性そのままですから使いやすいのでは?

★毛糸屋さん  こんにちは

>呼ばれたような気がして出てきました(笑)。ヾ(^o^;)
かなりの御無沙汰ですね〜〜〜(笑)
その後は機材に御変りは御座いませんか?

>最近撮影に遠出をしていないので、自前の腹巻がふっくらとしてきました(汗)。
写真撮影は歩きますので健康の為にとても良いかと思います
私、ちょっと撮影に出かけると1万歩は歩きます!!

★西の大魔王様 こんにちは

>図体がでかくて、風通しが非常に悪いような気がします

キヤノンユーザーだからキヤノンしか見て無いので悪いとこが目立ちましたが
東の大魔王様がニコンに逝かれたので時々ニコンを見てますが
けっこうニコンも問題が発生してますね〜〜
なんだか最近どこも品質管理に問題が多いように思えます!
これはリストラが必要以上に行われているんじゃないかと思います

人をつぎ込むべき所に手が回って無い証拠ですよね!
現状の利益にばかり走っているからこうなるんです!

>5DVのSDは、UHS-Iに対応していません。このあたりも、早いカードを使っても、カメラ側ではほとんど恩恵を受けられません。何ともちぐはぐです。

5DVのSDをキヤノンは補助的にしか思って無いのでしょうね!

★花撮りじじさん こんにちは

>エヴォンさんの手助けになればと思って2回お邪魔しました。

有難うございます
遠慮なさらずどんどん貼って下さい! みんなの板ですから!!

書込番号:14636900

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/03 16:23(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW+ シグマ150mmF2.8マクロ

1DW+ シグマ150mmF2.8マクロ

続きです

>おお〜・・・やっぱり“G”に逝っちゃいましたか・・・・予想通りです^^
剛性感がグラサンとは全然違いますね!
30秒を試しましたがピクリともしてません
グラサンでは5秒辺りが限界でした!

>すごいですね。 かなりの出府だったのでは?? あっ!魔族だったら心配ないかあ〜・・・
>でも雲台だけでもすごそうです!!

資金不足だったのでカードローンです(笑)

>これからはワンダフォーとサンニッパと三脚ですか〜・・・腰に気を付けてくださいね!!

ジッツオにサンニッパ着けて移動するのは堪えます!
それとやはり構図が思うようにとれないのでサンニッパでは「チーム手」ですね!
昨日、ハマの大魔王様もサンニッパでは「チーム手」でしたよ(笑)

今後はムツゴローで使うと思います!


★とうたん1007さん こんにちは

>会長は、秋にレンズみたいですね。
>何でしょうね?どの辺り狙われてると思います?
>会長は、やっぱり単?カラスコ?、24L?、14L?このあたりか、70-200かな
>どうでしょう?

どれにも逝って欲しく無いですね〜
上のレスでも書きましたが使用頻度の一番高いのはボディですから・・・
ワンダフルを欲しがってるのに寄り道はちょっと・・・

>目は、しばらく大変そうですね。お大事に。
有難うございます!
昨日の魔会でNDお借りしてファインダー覗いたら何にも見えませんでした(笑)
左目では見えるのに・・・

>100回記念、のんびりの方がいいのでは?
この分では9月ですからその頃には目の方も幾分良くなってますね(笑)

>チームGご入会、おめでとうございます。
有難うございます

>長時間露光や夜景等、楽しみですね。
今撮りたいと思うものが増えました!!

★隠密マンチ〜さん こんにちは

>まだ5D3購入したことは奥さんに内緒ですので〜 
密輸でしたか〜
バトルを避けるために密輸は最善の策ですね(笑)

>いろいろドナドナしましたが、あのリストには影響ないですので〜 改正御無用でございます〜
了解致しました!!

★KDN&5D&広角がすきさん こんにちは

>表金、裏金銀銅おめでとうございます。 & 怒濤の在庫整理お疲れさまです。
有難うございます!

>時間帯でも変わるのでしょうけど、昼間は雲に隠れることが多いということですか。
ですね〜
あっという間に雲が広がってきて隠れてしまいます
冬から春先は見える日が多いですよ!

>自分は特別と思っているのでしょうか?
>私も三脚はよく使いますがルールは守ってもらわないと。
>こっちまで肩身が狭くなりますから。(- -#

ですよね〜


★デーモン のんきさん こんにちは

>金メダルおめでとうございます!
有難うございます

>おめでとうございますW
>エヴォン師匠に三脚って、イメージが無かったのですが・・・
>ついに呪われてしまいましたね(笑)

有難うございます
使用頻度も低いしグラサンで我慢しようかと思ったのですが
月食の時にグラサンに着けてみたら本当にグラグラで結局手で撮ったのを皆さんに話したら・・・
それから呪われまくってました(笑)
東京ゲートブリッジで見せてもらったジッツオ・・・びくともしませんでした〜
ボディやレンズと違って半永久的に使えるのですから
どうせ買うならやっぱり良いものが良いですね!!


★寅紺さん こんにちは

>ステテコとレンズが白黒なので、少し格好悪いですが。(笑)

それだから「ステテコ」なんです!
もしもEF135Lが白レンズだったら・・・
きっとステテコって呼び名にはなって無かったと思います!

書込番号:14637074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/06/03 16:41(1年以上前)

葉っぱでも…

会長様、皆様こんばんは。

どうも、はっきりしないお天気です。午前中は、少し降っていたりもしました。午後からは降っていないようですが、非常に蒸し暑いです。梅雨入りも近そうですね。
あまり撮りに行きたいところもないので、今日はカメラオフにしました。

>場所によっては400mmクラスも必要ですね。 今日は135L+ステテコで充分でしたが・・・
昨日は鳥さんがいないかなと思って、456を持って行きました。428の下見も兼ねてですが…。普通になら、135Lでちょっと短いかな〜ぐらいでしょうか。70−200があれば、十分でしょうね。

いよいよ、オマーン戦ですね。会長は、忙しくなりそうです。
スピードを生かした、テンポのいい試合をしてほしいものです。素人考えですが、そうすれば香川も生きてくるでしょうし…。本田はどうもリズムをブチ切るようで、好きではありません。
トップ下に中村憲剛か、香川をトップ下で左サイドに宮市なんておもしろそうですが…。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>X100は、基本的にオートで撮ってるんですが、暗めのところは良いんですが、明るい目のところでは、オーバーぎみに青ぽく
>なっています。GXR は、その辺り安心できるんですよね。
G1Xは時々WBなんでしょうか、色目が?と感じることがあります。紫系で、青が強く写ることが多いです。Lレンズ系と比べるとちょっとあっさり目ですし、シャープネスは異常に強いです。
使ってるうちに癖もわかってきますので、撮り手が工夫するしかないですね。

>測光は、評価測光にしています。スナップの場合、それが安定しますね。
私も評価測光ですね。1DXだと測距点連動スポット測光という便利なのがあるのですが、使い慣れた方が安心です。一時マニュアル露出と合わせて使っていましたが、どうもうまくいきません。
なにせペンタックスSPも、評価測光(平均測光)でしたので…。


☆大和路みんみん さん こんばんは。
本当は428を使いたかったのですが、持って行って、咲いてなければ目も当てられません。
民俗公園ですがそれほど混まないので、花がもう少し多ければ言うことないんですけどね。
アジサイも咲きだしてましたし…。

☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>ただ私が使っている82mmサイズはさすがに無いようです。できるだけ全てのレンズで使えるように欲張ったのが悪かったの
>かな。
最近は24-70など、82mm枠が出てきましたね。タムの24-70も82mmなんですよね〜。購入を躊躇っている、一因でもあります。そんなにフィルターにまで、お金をかけられません。

>液晶だと表示が綺麗すぎてだまされることはよくあります。
LVを使うにも、癖をつかまないといけませんね〜。カメラ任せにするんではなくて、どう使いこなすかですね。


☆寅紺 さん こんばんは。
>大阪万博の入場券(半券)は今もお持ちになっていたのですね。
どうやら、父親がとっておいてくれたようです。今見ると、なかなか懐かしいですね。

>タム90マクロをドナするつもりで100Lを2年前に買ったのですが、今では100Lの出番が少なくなっています。
三脚を使ったり、しっかり構えれればタム90はいいレンズでしょうね。私自身は等倍で撮ることは少ないので、MP50なんかもお気に入りです。


☆エヴォン さん こんばんは。
チームGご加入おめでとうございます。5型はちょっと重くなったので、新しい4型はちょうど良さそうですね。五段だと格納高も短いので、持ち運びが便利でしょうね。

>けっこうニコンも問題が発生してますね〜〜
以前レンズへの、金属粉混入などがあったようですね。キヤノンだと、大騒ぎだったでしょうね。どこも同じです。コストというものを、悪としか見ていないんでしょうね。机の上でしか、物事を見ていないんだと思います。

>5DVのSDをキヤノンは補助的にしか思って無いのでしょうね!
何か付け足しのようで、5DVユーザーに対しても失礼に思えます。決して安いものではありませんし…。

書込番号:14637132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/03 17:31(1年以上前)

135L 御題なので・・

← いつもの場所

← いつものSL・・・でも葉っぱが主役

皆様こんばんは!!
強制連行から解放されました。 ふウ〜・・・
毎週毎週よく用事を思いついてくれます。
今日は大事な試合がありますので今のうちに・・・

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212596/
置物みたいですね〜・・・ポーズも何となく^^
いきなり動いたらビックリします!! いい場所にいましたね。
>三分坂は、タモさんの番組にも出てました。
あっ そうでしたか。 ブラタモリはほとんど録画してありますので探してみようかな?
>雨でも、コンデジでも良いので、三脚使って撮ればって、思うんです。
そうかもしれませんが、三脚って普段なかなか持ち出しませんから・・・その分レンズを持ち出したいし・・
本当にコンパクトで軽くて耐荷重が大きい三脚・・あっ!値段が安くて^^  こういうのがあったら・・
>でも、夜景、遠景なら28mmの方がいいのかな?
えっ 三兄弟・・・うち二人は双子 になっちゃいますよ。  でもいっかあ〜・・・楽しければ^^

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212694/
もうトンボが飛んでいますか・・・この辺ではまだ見かけません。
>最近は天気予報が当らないですね〜〜〜
いえいえ・・当たっていますよ。 不安定な天気って・・・これだったらどうなっても当たりです(笑)
>他の何よりも先にワンダフルに逝かれた方が良いかと思います!!
欲しいレンズがありますので・・・確かにワンダフルがあればもうボディは他にいらないと思います。5DUとの2台体制でバッチリですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212731/
さっそくスローシャッターですね。 F20まで絞りますか・・・水流が絹のようですね!!
>資金不足だったのでカードローンです(笑)
おお〜・・・伝家の宝刀を抜いちゃいましたか。
私は先々が怖いのでその領域には・・・ヘソクリ貯まってからが基本です。 それでもカードは使いますが・・・
>ジッツオにサンニッパ着けて移動するのは堪えます!
今回の三脚は雲台と共で重量はどのくらいなんでしょうか? 先々三脚を考えていますが目安として教えてください。
>月食の時にグラサンに着けてみたら本当にグラグラで結局手で撮ったのを皆さんに話したら・・・
>それから呪われまくってました(笑)
界王様でも呪われるんですね。 あっ! ワンダフォーも70-200もサンニッパも呪われたんでしたっけ?(笑)
>きっとステテコって呼び名にはなって無かったと思います!
ステテコって・・・この板では標準語ですが、銀座のショールームでお姉さんに言いそうで(爆)
でも素晴らしい造語だと思いますよ。 まさにステテコですから・・

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212756/
紫陽花の花が咲き始めていますね。 昨日花菖蒲を少しだけ撮りに行ったんですが、紫陽花も咲いていました。 梅雨なんですね^^
紫陽花は花も葉っぱも撮るのが楽しくなります。 好きな花です!!
最近では種類も多いので撮り方を工夫するといろいろ楽しめますね。
>あまり撮りに行きたいところもないので、今日はカメラオフにしました。
私も今日はカメラオフでした。 朝方雨が降っていたのと、かみさんの強制連行が予定されていたので・・・
でもその後雨は降らなかったです。 晴れ間も出たりして・・・トホホですね!!
>いよいよ、オマーン戦ですね。会長は、忙しくなりそうです。
はいっ! もう今からそわそわしています。 今日は忙しいぞ〜^^
私も本田は好きなタイプの選手じゃないんですが、ボールのキープ力はすごいですよね。
楔にあててそこから展開ということもできますし、時間が作れますのでサイドバックが上がる時間も作れます。
今のザックジャパンではトップ下はファーストチョイスなんでしょうね。
>トップ下に中村憲剛か、香川をトップ下で左サイドに宮市なんておもしろそうですが…。
これもありですね。 宮市は出場したらどんどん勝負してほしいです。
サイドから切れ込んでのシュート・・・見たいですね!!
>私も評価測光ですね。
私も評価測光です。 その時の雰囲気でテキトーに露出補正しています。 確認してダメだったらもう一度・・・という感じです。
すべてにおいてお気楽撮りです。 これもデジタルだからですね・・・よかったあ〜!!
>最近は24-70など、82mm枠が出てきましたね。タムの24-70も82mmなんですよね〜。
82mmは大きいですね。 フィルター代も考えて予算を組まなきゃ・・・

ここで一句
 “気合入れ ビール片手に 応援だあ” 気合入れてる割りにはお気楽な応援です^^
 お粗末でした

書込番号:14637334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/06/03 17:43(1年以上前)

葉っぱ

サンカヨウの葉っぱと花

ネコノメソウの花

葉っぱ

● Football-maniaさん 皆様方こんにちは!!

今日は日曜日でしたのでのんびりしていましたら、地元での写友から
「なにやっているの〜〜」と携帯が有りました。
何もしていないというとならば渓谷へ花を撮り行こうと誘われて写友の
車で午前中だけ行って来ました。
写友は「貞家蔓(ていかかずら)」というツタの花を撮るのが目的でした
ので私もその花を撮りましたが、直ぐに咲き始めている「コアジサイ」
の花を撮りました。
コアジサイは山で自生しているもので小さな花を咲かせていますが,直ぐ
に痛んでしまうのでチャンスを逃してはいかんと思い撮ってきました。
午後から現像をしてしまいました。
今夜は日曜日ですので自宅から車で5分くらい走ると長良川での「鵜飼」
の様子を見に行ってこようと思っています。
観光で有名な「長良川の鵜飼」ではなくて最近人気が出てきた「小瀬鵜飼」
といわれるものです。
付近には観光ホテルが1軒ありますが、水の流れがゆるくて川沿いに小さ
な山が有りますので人工の光が有りませんので真っ暗闇のような状態での
鵜飼ですので何とか面白い絵が撮れないか挑戦しに行って来ます。
初めて鵜飼に挑戦してきます。
何とか絵になるようでしたらまた後日アップします。
今日はまだ上高地での写真が有りますので続きをアップします。

書込番号:14637400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/03 17:45(1年以上前)

葉っぱとお花のお題だから、ばっちし(^^)d

昭和記念公園・日本庭園

雨降らずに良かった。

彩の国ふれあい牧場ポピ〜

皆様、こんにちは。

 なんだか、最近の天気予報は当たりませんねぇ〜 どうしちゃったんでしょうか
 気象のモデルが異常気象過ぎて予測が難しいんでしょうかねぇ〜
 日本自慢の世界で2位じゃないスーパーなコンピューターで、やったらいいのにwwww


▼エヴォンさん、こんにちは。
 土曜日はどうもお疲れ様でした&有難う御座いました。
 どうです〜(^^) 微動だにしないでしょう(~~) うひひひひ
 もう、これで、かなり無敵化してきましたね。
 長秒がいい感じに水の流れを絹っぽくしておりますね〜
 減価償却もそんな遠くなさそうですね。
 次は、富士山方面で、会長と...(笑)と三脚とで、撮り応えありそうですね
 園内列車とポピーも、いい雰囲気ですね(^^)d





▼毛糸屋さん、こんにちは。
>タイトルとおりのほのぼのとした黄色い世界に魅せられました。^^
 有難う御座います(__) 嬉しい限りで御座います。


▼キヤのんきさん、こんにちは。
>ご一緒した我庭巾着田のですね!!
 あの時のです(笑) しかも出遅れた感、バリバリの写真でしたwww

 有難う御座いました(__) のんきさんのお誘いがなければ
 撮れませんでしたので...(^^;) とか言うと
 手土産はないのか? って言われてそうなのでwww この変で(((^^; 逃げますw


▼とうたん1007さん、こんにちは。
>見て来ました。 凄いですね。美しいですね。踏切が絶妙かと。
 有難う御座います(__)
 菜の花満開で、のんきさんの情報のお陰です(^^;) と、ヨイショしておきますwww

"三分坂"
 もしや、3分も歩く登り坂なんでしょうか?
 三脚担いだら、心臓破りですね(笑)



▼たまりばさん、こんにちは。
>お仕事の忙しさと魔逆な、のどかな景色ですね。
>気持ちだけでも、こうありたいですね。
 有難う御座います(__)
 どうも仕事とは反比例してて、仰いますように、のどかな気持ちだけは
 持ち続けたいと思います。

 そーそーそー、64ですよぇ まったくもっと、発売とか言っておきながら
 けしからんメーカーですよ、品不足で、しばらく入荷は無理って...
 んじゃ、発売じゃないんでないの? って愚痴も愚痴、墨吹きたいです。
 って、スイマセン(__)

>相当絞ってますねF32位かな(笑)
 図星です(笑) 
 どうも、仕事が忙しいと、帰宅してもPCの火すら入らなくて気力も
 完全燃焼しちゃっててwww

>富士をバックに芝桜がきれいですね。
 有難う御座います。

>これからは、50LのF1.2でお願いします(笑)
 げげ(@_@;) たまりばさーん、いつのまに(笑) 今度そのレンズ下さいwww
 冗談です(^^;)
 456といい、増えるスピードが増しておりません? さては、宝くじ当たりました?
 (笑)?

 日曜日には、参りました...神代植物園はダメだったし
 昭和記念公園も満車ですし(x_x;) 



▼聚楽斎さん、こんにちは。
>GANREF FPおめでとうございます! 柔らかな風景、素晴らしいですね。
 有難う御座います。 コメントも嬉しい限りです(__)


▼じーじ馬さん、こんにちは。
>あちらでもご挨拶させて頂きましたが、odachiさんの号外もあり、とりあえずのお

祝いを。

>※私目へのコメント頂きながら不義理をしています。お許し下さい(_ _)
 どうも、有難う御座います(__)
 コメントも嬉しい限り御座います。
 いえいえ、僕の方こそ恐縮ですm(__)m お忙しい中コメントを頂きまして
 若干、じーじ馬さんの馬が「怖い」いんですが(^^;) 写真が(^^;)
 夢に出てきそうです(笑)半分冗談です。



▼猿島2号さん、お久しぶりです。
 OMの50mmですかぁ、僕はOMはOMです、OM-Dが欲しいです。
 金ないから買えないですけど(T_T) (笑)
 



▼大和路みんみんさん、こんにちは。
 某雑誌の方でのコメント有難う御座いました(__)
 相変わらず、危険なSTF等の写真が満載で楽しく拝見させてもらっております。


▼Football-maniaさん、こんにちは。
>受賞おめでとうございます!! のどかな風景ですね。
>手前の信号機がスターウォーズに出てくるロボットみたいに見えました^^
>素晴らしい!!
 有難う御座います。 ファインダー覗いていても、どうも 動きそうな...
 そんな感じを想いながら、とってました。
 ウォーリーの様な...(^^)/

のんきさん以外にも100-400のII型は、僕も期待しております(^^)
 ちなみに、僕も殆どズームです(笑)
 64は、実は、もうお金払っちゃいました。ボソ(笑)
 なのに、こない...キヤノンの野郎www


  


▼odachiさん、こんにちは。
 どうも有難う御座います(__) 仕事が忙しく、いつもなに昼を食べて
 休み時間で見れるのですが...この時は、Odachiさんからの一報が
 嬉しかったです。(^^)/ 有難う御座いました。(^O^)




▼AM-Sさん、お久しぶりです(^^;)
 凄い描写ですねぇ(@_@;) とろけます...って言うか428ですと向けられたら
 溶けますね(笑) ビーム出ていそうですwww

 あの小屋なくなっちゃったんですね。
 いつぞや、ご一緒出来た時には、あって、なかなかいい雰囲気だったんですけどね
 残念。



お礼のお言葉を頂いた方々、重ねてお礼を申し上げます(__)
 有難う御座いました。(__)


レス落ち失敬(__) 長文、駄文にて、お許しを(__)

書込番号:14637406

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/06/03 17:47(1年以上前)

葉っぱ関係なくてすみません^^;

昨日の池のカワセミさん

池のゴイサギさん

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

新板お引っ越しおめでとうございます。
ちょっとご無沙汰しておりました。m(_ _)m

先週末は姪っ子の運動会に行ってきました。
トレンドとしては圧倒的にビデオカメラの方が多かったです。
ただ、たまに女性の方がデジイチを持っていたので、女子カメラ的なブームはあるのかも知れません。
1D4に200ズームとテレコン1.4、5D2と24-105の二台体制だったのですが、校内で会った弟(父親)に声をかけたら
業者だと思ったとか言っていました。(笑)
CFカード32Gほぼ使い切りました。これを使い切るのは日中ずっとカワセミが現れた時や航空際の時以外はありませんが、
帰ってから見たら動画のフィルムを見ているようでした。(連写し過ぎだろー)

超亀さんになりましたが、サッカー前に前板の返レスです。

☆Football-maniaさん

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1200462/
> >金環状態の時は奇跡的に雲が晴れてすっきりした金環日食が撮れました。
> 色温度を少し調整されましたか・・・ゴールドな感じがいいですね。 こちらのほうがワイルドですね!!(爆)

ありがとうございます。
何もしないと白い単なる輪っかにしか見えませんでしたのでいじってみましたが、
これをL版に印刷して玄関に飾ったら、来訪客には評判がいいようです。(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1201200/
> わあ〜・・・黒点がしっかりと写っていますね。 これ完全に天体写真ですよね!!

狙いました。当初は2倍のテレコンにする予定でしたが、ファインダー内に入れるのが大変だったのと、
最初は曇っていてフィルター交換など忙しかったので1.4にしましたが、APS-Cだと十分天体写真になりますね。

> >近所の氷川神社の神様には感謝したいと思います。
> 神様は見ていますからね・・・真面目な方にはご褒美があるんですよね!!

真面目かどうかはナゾですが、たびたびお参りに行くのは見ててくれたのかも知れません。

> 昔のEOS-3の視線入力だったらどこにピントが合うんだろうなあ〜・・・・と思っちゃいました^^
> もっと下の方だったりして・・・・(爆) (◎o×)☆\(^^)

視線入力だと、たとえばモーターショウのお姉さんなんかを撮ったら、きっと目にピントが合わないんでしょうね。(爆)

☆とうたん1007さん

> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1201204_f.jpg
> 朝日を浴びて、美しいですね。

ありがとうございます。
朝日は本当にいい仕事をしてくれます。夕陽も好きですけどねー。

> 是非、大阪へ。
> 秋には関西オフ会もあると思うのですが。
> 恒例は、秋の京都ですが、今年は、100回大会もありますし、どうなることやら。
> ぜひ、ゆっくりとお越しくださいね。

はい、ありがとうございます。(^^)
去年の京都は都合がつかずに行けませんでしたが、今年はなんとか参加してみたいと思っていますので
その時はよろしくお願いいたしますです。

☆たまりばさん

> 金環食がきれいに撮れていますね。
> お参りが効きましたか。休暇を取った甲斐がありましたね。

ありがとうございます。
これで撮れなかったら何で休んだのか途方にくれて、精神的ダメージを受けるところでした。(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1201204/
> カワセミのモデル撮影ですか?
> ボケもきれいで印象的です。

ありがとうございます。428のボケですよー。
ところでカワセミってモデルのように振舞う時がたまにあって驚きます。
魚も捕らずに、近くにある枝(人の設置したもの)に全部留まってポーズ取ってた時もあったりしました。

> 私も日曜日に買い物に行くと言って、寄り道をして近くのカワセミポイントに
> 行ってみました。期待できないとは思っていたんですが、1時間弱粘って、成果無し。
> バッグからカメラを出すこともなく撤収しました(泣)

普段からあまり出ないところなのでしょうか?
うちの方は抱卵しているとかいう話もありますが、憶測なのでよくわかりません。
しかも最近行動パターンがさらに読めなくて苦戦しています。(^^;

>> 膝の方はなんとか持ちこたえています。
> あまりよくなさそうですね。膝は日常生活で使わないわけにいかない場所なので、
> 直すのに時間がかかるのでしょうか?
> 無理しないようにしてください。

ご心配ありがとうございます。一度整形外科でレントゲンでも撮って貰ってと思ってはいるのですが、
なかなか時間が取れません。(^^;

つづきます。

書込番号:14637413

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/06/03 17:48(1年以上前)

つづきです。

☆torakichi2009さん

> カワセミが朝日に輝いてますね〜。Sunshainon my shoulders…てな感じですね。

ありがとうございます。
日中だとこの色は出ないので、三文の得だと思います。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1201204/
> バラ園への途中に、カワセミがいる所があります。以前はカップリングしてたりしてたんですが、ここのところ姿がありません。この日もしばらく
> 粘ってたんですが、現れませんでした。どうしたんでしょうね〜。

カワセミって難しいです、頻繁に出ていたかと思えば、急に出なくなったり、子育て時のパターンはあるようですが
外れる時もあったりして、なかなか行動を読むことができません。

> ご高齢の方が大半のようで説明に熱心なあまり、周りが見えなくなってしまってるようですね〜。
> プロでは無い分、却って熱心になり過ぎるのかもしれませんね。

使命感という点ではプロを凌駕していそうですしねー。
とはいえ、どんな場面でも周りに気を使ったりするのはマナーとして老若男女関係なく重要ですよね。

☆odachiさん

> 朝日に照らされるカワセミさん カッチョイイですね♪

ありがとうございます。
通常はこのポイントは近いので328なのですが、このポイントの先の橋に行く途中に通りがかりに
いたのであわてて自転車を止めて428で撮りましたので、手持ちです。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1201204/
> 撮影時間が7時ですね!って事はもっと早く起きているんですよね(^_^;)
> お休みの朝に起きられないワタクシです(>_<)

昔は休みの日は10時まで寝ていたのですが、最近は朝晴れているとうずうずして起きてしまいます。
じじぃになったという可能性も否めませんが。(爆)

☆エヴォンさん

> 凄い数のワンダフォーでしたよね〜〜〜
> 集合写真を撮ったのに、いつもの機材の集合写真を撮るの忘れてました!
> 滅多に見られないチャンスだっただけにこれはちょっと残念でしたね〜

そういえばそうでしたね。
エヴォンさんのワンダーは撮りましたが、他の方のは撮り損ねました。

> でも魚の目もサンニッパヨンニッパ並みに呪えません
> どうせ呪えないならインパクトの強いヨンニッパが良いですよ(笑)

車で行く機会があれば持って行きたいと思います。
さすがに電車で428を運ぶのはSCに調整に行く時くらいでしょうか。(^^;

とはいえ、ピントも合っているようだし、SCにはまだ行ってないのですが、
もう少し使ってみてから点検・清掃がてら行ってみようかなとか思ってはいます。

☆大和路みんみんさん

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1201204/
>
> ダンディなカワセミさんですね♪

どうやらここを縄張りとしているカワセミではなく、隣の川のカワセミが偵察に来ているようなので、
何もせずにすぐに飛んで行ってしまいました。

> ツバメを撮ってる人いますよね
> ヤマセミの練習だって言ってました^^

ヤマセミはもっとでかいので、ツバメを撮る方が難しい気もしますねー。

> アドベンチャーワールドではパンダは珍しくありません
> それよりシロクマとかライオンとかペンギンの赤ちゃんのほうが
> 人気があります^^

そうでしたか。東京には上野にしかいませんし、奥の方で2頭いるだけで観にいってもあまり面白くはありません。
昔、ランラン・カンカンの時に観に行きましたが、子供ながら同じ日に観たモナリザの方がよかったです。

> 東京で住むのだったら
> 断然 武蔵野ですね♪

なんか嬉しいですねー。(^^)
でも武蔵野は本当に自然豊富でいいところですよー。機会がありましらら、今度是非お越しくださいませ。

書込番号:14637420

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/03 18:05(1年以上前)

東山動植物園から

ふんわり

やわらか

SOFT FOCUSです^^

会長 みなさん こんばんわ

みなさん
何処かへ行かれましたでしょうか
朝から溝掃除と公園の掃除でした
隣近所のお付き合いは大切です^^

と言うことで
東山動植物園から
α700+
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^

それでは横レスです

♪とうたん1007さん こんばんわ

夜に超アンダーの薔薇ですね
これがホントの夜の花^^

>背景が茶色も面白いですね。流石は、伝説のマクロですね。

森の中ですから
下は全部枯れ落葉腐葉土ですから茶色ですね^^
8月しぞーか大会をお楽しみに・・・

♪会長ーー

>おお〜・・・シャープですね!!
この切れ味は素晴らしいです

はい200Gはめっちゃシャープで
色乗り抜群です!

>エイリアンもお祝いに駆けつけてくれましたね!!

このエイリアンもシャープです^^

>そうなんです。 葉っぱを撮るなら透過光がいいです。・・・だから早朝!!
 もっと早くからやればよかった〜・・^^

奥様に用事を言いつけられる前が勝負です!

>はいっ! お縄になる前に^^ 早起きにします。
 でもお休みの日だけですよ!! 仕事の時はぎりぎりまで寝ています(爆)

はいこれに徹して精進あるのみです!

>キンポウゲのお花ですか・・・見事な黄色ですね!!

檜林のなかに群生していました
山でよく見かける山野草です

>あつ! それ学生の時にやりましたよ。 スーパーで安いときにまとめ買い。
 あとは米さえあらばなんとかなりました!!

そやつは米が買えなくて
ラーメンだけでした^^

>アハハハ・・・甘い!!
ボディがありません(爆)

手振れ補正付きのα100を入れて16万です!
CCDで色の表現は抜群です!
↓参考までに
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502411000/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#12062968

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14637486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/03 18:29(1年以上前)

姥が岳から 白山を望む

眼下に湖

帰りも気持ちのいいブナの森

会長 みなさん こんばんわ2

こんどはなににしょー

越前大野 姥ヶ岳より
フレアカッターの
MINOLTA28-70F2.8Gです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ2

>背景のとろけ具合、流石、STF 、良いですね。

このボケはSTFだけの特権です!

♪寅紺さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212516/

落ち着いたいい色出てますね♪

>ソニーはどんな感じになるのでしょうか?

今日の写真のように
明るくて爽やかな色ですね

>135mmは少し長く感じますが、足で工夫すれば何とかなるものですね。

ハイ それが単焦点の楽しいところです
足ズームですね♪

♪みなさん

このへんで
またアップします


書込番号:14637576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/06/03 18:39(1年以上前)

100Lマクロ

50L

70-200f2.8LU

Football-maniaさん みなさん こんばんは

いよいよ決戦の始まりですね〜。
すでにワクワクドキドキです。見てるほうが緊張しちゃいますね〜(笑)
とにかく先制点奪取で落ち着いて観戦したいです。

先日のスターウォーズのオモチャはコーラだかペプシだかのオマケだそうです。
まとめ買いしたようです。嫁いわく、私が喜ぶと思ったそうですが
たしかに楽しいですがもっとリアリティーのあるフィギュアが欲しいです。

本日は早朝から地元の賀茂菖蒲園に行ってきました。
まだ花が少ない感じでしたが、花が新しいのでアップで撮影にはいい感じでした。
花撮りじじさんも来られたことのある園ですが静岡よりずっと小さい園と思います。

本日は撮りたてをぺたりします。

横レス失礼します。

○とうたん1007さん こんばんは

先日は大阪にお邪魔しましたが、みっちり仕事だったのと、同僚が一緒でしたので。
時間の余裕のある時にお案内をお願いしたいと思います。

ちなみサンヨンのフードを買い替えることはかなりハードルが高いです。
簡単にはレンズは太りませんし。(笑)


○毛糸屋さん こんばんは

仕事のほうが忙しいようですね。
でも忙しいことはいいことですね。
息抜きに少し撮影に行けるといいですね。


それでは風呂入って応援するぞ〜。エイエイオー! 古!


書込番号:14637620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/03 18:55(1年以上前)

東山動植物園から

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
東山動植物園から
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪エヴォン師匠 こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212691/

前ボケが効いて
ほのぼのしていますね♪

>先月は2スレだけでしたので、この分では後3カ月かかりますよ!

と言うことは
会長がおっしゃるように
8月末ってことですね
しぞ〜かでその頃いい所があるのでしょうか

>あれ?α700?? いつの間にかお持ちだったんですね〜
おめでとうございます!!
α7Dの操作性そのままですから使いやすいのでは?

操作系はα900とほぼ同じで
独立ボタンが多くて
5DUよりはるかに使いやすいです
それにアイスターとも付いていて
防塵防滴です!
サブカメラには最高ですね^^

♪torakichi2009さん こんばんわ

>本当は428を使いたかったのですが、持って行って、咲いてなければ目も当てられません。

重量を考えるとお気軽に持ち出そうと思いませんね

>民俗公園ですがそれほど混まないので、花がもう少し多ければ言うことないんですけどね。
アジサイも咲きだしてましたし…。

矢田寺のあじさいも今年は行かねばと思っています
近くに公園があるってのはいいですね^^

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:14637670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/03 19:02(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212834_f.jpg
豪快にSLをボカしちゃいましたね。新鮮です。

猫ちゃんの居るところ、ちゃんとした祠ですかね、ちっちゃな。
あの後ろに神様がいらっしゃるんですけど。
猫大明神みたい。面白いな、猫と狐?って思ったら動いたんで、ビックリしました。

コンパクトな三脚、持っていこうかな?
どこへって?(笑)
GXRが28mm、X100が35mmですのでDPは41mmでって思ってるんですが。
特に、お花の色とかが鮮やかなので、かぶる28mmよりも良いかなって思うんですが、さてさて、どうしましょうか?

そうそう、森山大道さんのCOLORっていう写真集買いました。
スナップの面白さが凝縮されてます。
多分、GRD で撮られてるんで、ファンとして欲しいです。
困った。
?
それでは、横レスです。

エヴォンさん、こんばんは
三脚って、そんなに違うんですね。
揺れるんだったら三脚必要ないですからね。
スナップに三脚は必要ないですけど。(笑)そうでもないかな?
会長は、当分レンズでしょうね。
それより、目の具合は、快報に向かわれてますか?
写真って、左目で撮るのって、なんか、難しいですもんね。

torakichi 209さん、こんばんは
X100の場合、修理に出してますんで、またかな?って、ちょっと不安です。絞りはきっちりとした大きさになってますので大丈夫なんですが。
オートとは言え、調整がいるカメラですね。面白いですけどね。
5DUでは、中央部分の測光を使ってるんですけど、コンデジは評価測光の方が良さげですね。
いよいよ、紫陽花の季節ですね。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212856_f.jpg
すごい、群生ですね。なんか、面白いですね。
色々とお花が咲き始めてきて、楽しみな季節ですね。
鵜飼に行かれるんですね、楽しみにしています。
昨年から、中々出れないことが多いので、その分、楽しませていただき、ありがとうございます。

キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212862_f.jpg
すごいですね。圧巻です。
とうとう、三脚でもエヴォンさんをおとしちゃいましたね。
まあ、それだけすごいんでしょうけど。(笑)
三分坂って、あまりに急なんで運賃が銀三分追加らしいです。
確かに、すごい急です。坂としては、とても面白い曲がりがあります。

nanablue さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212858_f.jpg
可愛いですね。
昔、前の職場のそばの人工池にも同じような親子がいたんですが、いつのまにかいなくなっちゃいました。自然は厳しいです。
今年の秋は大阪かもしれませんね。
その時は、カメラなしでも大丈夫かと。(笑)
大阪って、撮るところ少ないんですよね。正直!

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212901_f.jpg
うわーー、綺麗ですね。
夜のバラ、中之島公園です。
結構咲いてます。
夜は、しっとりとしてて良いですね。バラの色がきれいに出ますね。ブレブレですが。(笑)

八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212919_f.jpg
背景を上手く使ってますね。良いですね。
大阪は、残念でした。三キロは太って帰っていただかないと。(笑)
大阪に来て、食べすぎてレンズと一緒に太っちゃったって、通じないですね。(笑)
次回は、ぜひ。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14637696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/03 19:34(1年以上前)

姥ヶ岳の頂上から

カタクリです^^

伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんどは
越前大野 姥ヶ岳より
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

横レス続きます

♪キヤんノンとびらさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212862/

今日の撮影ですね!
ポピーが満開ですね♪

>某雑誌の方でのコメント有難う御座いました(__)

「FP選出おめでとうございます」を書き忘れてしまいました
あらためて おめでとうございます!

>相変わらず、危険なSTF等の写真が満載で楽しく拝見させてもらっております。

みなさんと同じレンズでは太刀打ち出来ませんので
飛び道具で・・・(笑)

♪nanablueさん こんばんわ

お久しぶりです

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212860/

季節感があって明るいお写真で
いいですね〜

>どうやらここを縄張りとしているカワセミではなく、
隣の川のカワセミが偵察に来ているようなので、
何もせずにすぐに飛んで行ってしまいました。

そんなこともあるんですね^^

>ヤマセミはもっとでかいので、ツバメを撮る方が難しい気もしますねー。

ヤマセミってでかいんですか
カワセミくらいかと思っていました
こんど撮りに行こうと思っています

>そうでしたか。東京には上野にしかいませんし、
奥の方で2頭いるだけで観にいってもあまり面白くはありません。

白浜は目の前で普通に遊んでいますので
ゆっくりと見てられます^^

>でも武蔵野は本当に自然豊富でいいところですよー。
機会がありましらら、今度是非お越しくださいませ。

その節はぜひとも^^

♪みなさん

このへんで
また×3アップします

書込番号:14637796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/03 21:08(1年以上前)

またまたこんばんは!!
ハーフタイム中です。 本田のゴール・・・そこに行くまでのパスワークが素晴らしかったです。
あれだけつながってのゴール・・・気持ちが良かったです。
でもその後の本田はどうも冴えませんね。 コンディション悪いのかなあ?
後半は早めに2点くらいとって宮市を見たいです!!
後半が始まるので超ズル返レスです(汗)

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212852/
ん〜・・・葉っぱですか? お花も可愛いですね。 これなんという種類でしょうか?
これはいいなあ〜・・葉っぱの透け具合もいいですね!!
>「なにやっているの〜〜」と携帯が有りました。
地元に写友がいるっていいですね。 私の周りには誰も・・孤独なオヤジです^^
だからお気楽板に没頭しているんですが・・・
>直ぐに咲き始めている「コアジサイ」の花を撮りました。
一枚目はコアジサイでしたか・・・確かに花は紫陽花ですね。

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212851/
ポピーですか? これは壮観ですね。
>日本自慢の世界で2位じゃないスーパーなコンピューターで、やったらいいのにwwww
良いんです・・・天気予報が中らなくたって・・・テルテル坊主君がいますので^^ こちらの方がたよりになりまっせ!!
>64は、実は、もうお金払っちゃいました。ボソ(笑)
お〜・・・それはそれは・・・お金がらったらすぐに欲しいですよね。
早めに届くといですね〜!!

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212858/
カルガモちゃんですか? マガモちゃんですか? 可愛いですね!!
動物って絶対ん子供の方がかわいいですよね。
>1D4に200ズームとテレコン1.4、5D2と24-105の二台体制だったのですが、・・・・
それは・・・業者さんより凄い装備だと思います。 なかなかいませんよ!! でも目立っちゃいますね^^
実は私も・・・孫ができて運動会となったら・・・その時のためにも1DXが欲しい(爆)
>何もしないと白い単なる輪っかにしか見えませんでしたのでいじってみましたが、
>これをL版に印刷して玄関に飾ったら、来訪客には評判がいいようです。(笑)
あれはいいですよ〜・・・絶対に喜ばれると思います。 私も印刷して飾っちゃおうかな??? 著作権料は免除で^^
>昔は休みの日は10時まで寝ていたのですが、最近は朝晴れているとうずうずして起きてしまいます。
>じじぃになったという可能性も否めませんが。(爆)
私は昨日も5時に起きました・・・完全に年寄りですね^^
でも好きな写真を撮るんですから・・・・今の一番の楽しみです!!

★大和路みんみんさん
毎度の怒涛のレスですね・・・サッカー見ていませんか??
>はい200Gはめっちゃシャープで
>色乗り抜群です!
200mmの焦点距離は使いやすいですよね。 最短距離が短ければお花撮りには最適です。
>このエイリアンもシャープです^^
やっぱりシランはエイリアンですよね。 絶対にそうです!! 大きくなったら人を襲うんですよ^^
>奥様に用事を言いつけられる前が勝負です!
昨日はかみさんが寝ている間に出かけました。
これなら用事はいいつけられません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212903/
空気が美味しそうです。
チトンシッドでしたっけ?? 森林浴のマイナスイオンがあふれていそうです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212903/
わっ! このボケはいかんなあ・・・ピント面のキレとボケ・・・さすがにSTFはすごい!!
EFマウント以外でほしいレンズと言ったらこれですね!!
>8月末ってことですね
>しぞ〜かでその頃いい所があるのでしょうか
ん〜・・・・さあ?? (笑)  それまでには見つけておきます!!
でも暑そうだなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212987/
5月でもカタクリが咲いているんですね。 高山なんですね〜・・・
>みなさんと同じレンズでは太刀打ち出来ませんので
>飛び道具で・・・(笑)
飛んできましたよ〜・・・奈良から伊勢湾を渡って・・・射程距離はかなりありそうです!!

★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212922/
あらら・・・恥ずかしいところを撮られちゃいましたね。 フライデーか???(笑)
>先日のスターウォーズのオモチャはコーラだかペプシだかのオマケだそうです。
そう言えばありましたね。
たしかペプシだったと・・・私も買いましたよ。 最初は・・・ダースベイダーでした!!
>ちなみサンヨンのフードを買い替えることはかなりハードルが高いです。
>簡単にはレンズは太りませんし。(笑)
そうですよね。 持ち主は簡単に肥れるんですが・・・^^
>それでは風呂入って応援するぞ〜。エイエイオー! 古!
今3-0でリードです・・・宮市を出してあげたいなあ!!

★とうたん1007さん
>豪快にSLをボカしちゃいましたね。新鮮です。
ありがとうございます。 葉っぱがメインなので・・・^^
>猫大明神みたい。面白いな、猫と狐?って思ったら動いたんで、ビックリしました。
ネコちゃんが動いたときに声出しませんでしたか?? ウワッって・・・^^
>GXRが28mm、X100が35mmですのでDPは41mmでって思ってるんですが。
コンデジで使い分けですか・・・それだったらDP2がいいかもですね。
同じ焦点距離だとどちらかを使わなくなると思います。
>大阪は、残念でした。三キロは太って帰っていただかないと。(笑)
食べ歩きして消毒会・・・絶対に太りますね^^
大阪でオフ会をやるときには、たこ焼きとお好み焼きと串揚げ禁止にしなくちゃ!!

ここで一句
 “あと少し 初戦圧勝 ブラジルだあ” 
お粗末でした

書込番号:14638164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2012/06/03 21:42(1年以上前)

24-105F4L この霧の中を歩いてきました^^

24-105F4L 右の元画像

←の4s〜15sまでの4枚をHDR処理

24-105-50mm-F16-ISO400で2.5s〜10sまでの4枚をHDR処理

会長さま 、 皆さま こんばんは!

オマーン戦、勝ちましたね〜^^
まずは良かったよかった!

さてさて、今週は月曜日からトラブルでヒッチャカメッチャカになりそうなので、せめて今日ぐらい楽しもうとどこに写真を撮りに行こうか悩んでおりました^^
で、そろそろ花菖蒲の写真が撮りたいなとあちこちの状況を調べていたのですが、ちょっと早い感じで更に天気もイマイチ。。。
では、天気が悪いなら悪いなりに山に行ってみようと思い立ち、青梅にある御岳山(「おんたけさん」ではなく「みたけさん」です^^)に行ってきました。
ケーブルカーが動き始める前に駐車場に止めるべく、朝6時に出発。
途中、かなり雨が降ってきて、こりゃ厳しいかなとも思ったのですが、カメラ用のレインコートも買ってあったので強行しちゃいました。

現地に着いてみると、雨は霧雨程度で、霧が出ている程度^^
これはコケがしっとりした感じで撮れるかなとワクワク!
ただ、これだけ霧が濃いとレンズ交換する勇気が無い・・・で結局24-105一本しか使いませんでした。
小三元+サンヨンの装備がただも重りにしかならなかったorz

歩き始めて最初は普通の舗装道路なので問題なかったのですが、山道になるとこれがけっこう滑る・・・
木の根に体重かけると怖いので歩きにくいことこの上なしです^^;
それでもロックガーデンと言われる渓流沿いの道で、長秒写真を撮ってきました。
途中、滝もあるのですが、先日の西沢渓谷を上回る写真は撮れませんでしたので、今日は歩き始めた杉林の霧の状況と渓流の写真をアップします。
どうでしょう、コケがしっとりした感じで撮れたでしょうか??

と言うことで、今日も貼り逃げ申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:14638314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/03 21:48(1年以上前)

夜露がきれい・・・早起きしたので撮れました

またまたです!!
日本勝ちましたあ〜・・・3-0・・・まずまずの初戦だったと思います。
次は金曜日のヨルダン線・・・引き分けばかりの相手ですので、ここはしっかりと勝って欲しいです!!
嬉しくて泡盛を飲みぎそうですので^^
ひっくり返っていたらゴメンナサイ m(_ _)m

ここで一句
 “ヨルダンは 昼間やったら 勝てるかな?” 夜ダン・・・なんちゃって^^
 お粗末でした

書込番号:14638336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/03 21:58(1年以上前)

葉っぱ・・・

ハッシブ2世さん 毎度です!!

>オマーン戦、勝ちましたね〜^^
>まずは良かったよかった!
ありがとうございます。
サッカー協会を代表してお礼申し上げます・・・誰が代表するって??? (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213179/
幻想的な景色ですね。 竹だったらかぐや姫が出てきそうです!!
>青梅にある御岳山(「おんたけさん」ではなく「みたけさん」です^^)に行ってきました。
御岳山ですか・・・青梅?? わりと近くなんでしょうね。
東京って都会のようですがこういう自然もあるんですよね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213184/
HDR処理・・・良いですね。
シャドー部分がきれいに描写されています。
風景にはいいですね〜
>小三元+サンヨンの装備がただも重りにしかならなかったorz
小三元と言えども3本だと結構な重さですよね。 2kgくらいかな??
重りだと思うと嫌になっちゃいますね^^
>どうでしょう、コケがしっとりした感じで撮れたでしょうか??
はいっ! お見事です。
苔の濡れた感じが伝わってきますよ!!

ここで一句
 “エイエイオー ザックジャパンの 勝どきだあ”
 お粗末でした

書込番号:14638383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/03 22:07(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1213121_f.jpg
いい感じですね。

勝ちましたね。圧勝でしたね。
まあ、5点ぐらいはとれたかな。
まだまだ、得点の精度が課題ですね。

猫大明神、よく見えなくって、変わった狐さま?って、思ってましたので本当にビックリしましたよ。
誰も、側にいなかったのでよかったです 。

DPは、お花などマクロ的な使い方に使用かと思ってました。じっくりと検討ですね。

大阪オフ会は、たこ焼き、お好み焼き、串カツ禁止って、何しに来るんです。(*^^*)
まあ、明石焼き、焼きそばに焼き鳥なんぞで、いかがかな?(^^)v
?
それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1212986_f.jpg
この湖が良いですね。
水が綺麗そうですね。水辺に行ってみたくなりますね。

ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1213179_f.jpg
素敵ですね。こんな中でいられたら、マイナスイオン前回、気持ちいいでしょうね。
お疲れさまでした。
この、しっとり感、とってもいいですね。
トラブル対応、頑張ってくださいませ。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14638424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/03 22:09(1年以上前)

東山動植物園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ 5

サッカー見てましたよ
最後まで
2点目3点目は
根性で入れましたね
日本のサッカーも進歩しましたね
でもオマーンって強いのでしょうか

こんどは
東山動植物園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212958/

ここで一句

”狐より 猫が一枚 上手です”
可愛い猫ですね♪

>夜のバラ、中之島公園です。結構咲いてます。
夜は、しっとりとしてて良いですね。バラの色がきれいに出ますね。ブレブレですが。(笑)

びっくりしたのは
夜なのにマイナス補正ですね
たしかにSSは稼げますが(笑)

♪会長ーーー

>毎度の怒涛のレスですね・・・サッカー見ていませんか??

しっかり最後まで見てましたよ
相手が強いんだか弱いんだか
本田のボレーはドンピシャでしたね^^

>昨日はかみさんが寝ている間に出かけました。
これなら用事はいいつけられません^^

私なんか
3時半に家を出ます!
でも9時までに帰って来ます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212903/
わっ! このボケはいかんなあ・・・ピント面のキレとボケ・・・さすがにSTFはすごい!!

会長ーーー
これはチトンシッドの方です!^^;

>ん〜・・・・さあ?? (笑)  それまでには見つけておきます!!
でも暑そうだなあ〜・・・

静岡って山以外は・・・
涼しいところへ行きましょうね^^

>5月でもカタクリが咲いているんですね。 高山なんですね〜・・

1445mですから
平地より10度は涼しいですね
雪もいっぱい残っていました

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:14638439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/03 22:27(1年以上前)

可愛い忘れ物

またまたのこんばんは!!
泡盛タイムの魔最中です

★とうたん1007さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1213121_f.jpg
>いい感じですね。
ありがとうございます。 いつもは見ないところなんですが、気が付いたらいい感じで・・・
本当はもう少し暗かったんですが・・・
>まあ、5点ぐらいはとれたかな。
確かに・・・でもキーパーに止められたのが2点くらいありますので。 あのキーパーは噂通りでしたね。
清武のシュートなんて反応できませんよ!!
>DPは、お花などマクロ的な使い方に使用かと思ってました。じっくりと検討ですね。
DP1はF2.8になりましたし、さらに寄れますのでこれは面白いカメラだと思います。
DP2もいいんですが・・・風景撮りには少し長いですよね。
>大阪オフ会は、たこ焼き、お好み焼き、串カツ禁止って、何しに来るんです。(*^^*)
えっ!写真のオフ会なんですけど・・・って、いつも消毒会で盛り上がりますが(笑)
串カツは食べたいですね!! 2度付け禁止〜・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213225/
お〜・・・またまた涎ですね^^
このアングルから見ると何となくコミカルな顔に見えます!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213196/
わお〜・・・・素晴らしいキレとボケ。 これがミノルタのレンズなんですね!!
>2点目3点目は
>根性で入れましたね
いえいえ・・・2点目は技術ですよ。 あそこでしっかりと流し込めるのは前田の高い技術だと思います。
岡ちゃんは・・・FWとしての動きを忠実にしたからこそのゴールですね。 これは嬉しいです!!
>相手が強いんだか弱いんだか
>本田のボレーはドンピシャでしたね^^
本田のゴールも素晴らしかったです。 当てるだけなんですがしっかりとコースを狙っていました。
でもその前の今野のインターセプトからのワンタッチプレイですね。 これは見ていて気持ちが良かったです。
>静岡って山以外は・・・
>涼しいところへ行きましょうね^^
じゃあ・・・駅前の地下街で一日過ごしましょうか?
それとも夕方集合で消毒会だけとか・・・・(笑)

ここで一句
 “100スレで 静岡オフは 消毒会”・・・っていう訳にはいきません。 悪魔で写真オフ会ですから・・・
 お粗末でした

そろそろ泡盛の血中濃度が高くなってきました。
ひっくり返ります!!

書込番号:14638540

ナイスクチコミ!2


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/03 23:15(1年以上前)

マクロで撮らねば気にもとめない

小指の先ほどの小さな花

会長様、皆様こんばんは!
サッカー日本代表はオマーン相手に快勝しましたね。
攻撃陣がしっかり点を取った文句なしの勝利です。しかしあのキーパーも凄い! 二点は損しましたね。
しっかりと1DXもFKの陰でTVに映ってました!
暫くすると爆弾娘確保のテロップには二度、ビックリ!!
お陰で今日、仕事の合間に撮った写真をDPPで現像していたのを誤って全削除してしまいました(>_<)
ゴミ箱かせっせと取り出して一から整理です。

>会長様
決意表明して言霊に支配されて諦めない様にしました!

>ぜひ手に入れてください・・・・私もあとに^^
いえいえ、何だかんだ言って会長様の方が先立ったりして(^_^)


>とうたん1007さん
>ワンダフルへの執念、すごいですね。頑張ってください。

ハイ、最早執念と言うより妄執ですw
キヤノンさんが中々、実物を出さないのでドンドン私の中で妄執が拡大していっておりますよww

>私も、見習いたいですが、目標は、0一桁少な目で、頑張ります。
そんなこと言って密かにライカからでるモノクロ専用機狙ってたりして(^_^)b
あちらはワンダフルを遙かに引き離す価格ですよね。期待してます(何を?ww)


>エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212015/

GT4552TSとRRSのボール雲台ですか! 壮観ですね、二本も並ぶと!
GT4552TSはかなりコンパクトになるみたいですね。私の様な電車、徒歩移動の者には要チェックの品です。
ワンダフルに資金を取られるので中々、三脚には回せません(^_^; でも欲しいなぁw

未だ未だ、横レスしたい方々はおられますが今夜はこれまで! お休みなさい!



書込番号:14638784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/04 00:26(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW+ シグマ150mmF2.8マクロ

1DW + ニーヨンエルツー 

またまたこんばんは

>もうトンボが飛んでいますか・・・この辺ではまだ見かけません。
5月の中頃から見かけるようになりました
餌になる蚊もいっぱいいますし・・・(笑)

>欲しいレンズがありますので・・・確かにワンダフルがあればもうボディは他にいらないと思い>ます。5DUとの2台体制でバッチリですね。

それを我慢するんです!
私だってワンダフォー購入時に欲しいレンズがたくさんありましたが・・・
使用頻度は絶対ボディのが高いんですからいずれ買われるのならまず先にボディです!!

>今回の三脚は雲台と共で重量はどのくらいなんでしょうか? 先々三脚を考えていますが目安として教えてください。

サンニッパよりもちょっと重いようです!

昨日の装備はワンダフォーとサンニッパとシグマ150mmとニーヨンエルツーとステテコ大
ですので三脚合わせて8Kg超えになりました(笑)


★西の大魔王様 再びです

>チームGご加入おめでとうございます。
有難うございます

>5型はちょっと重くなったので、新しい4型はちょうど良さそうですね。
>五段だと格納高も短いので、持ち運びが便利でしょうね。

全長が長いのは電車で撮りに行くとしたら不便かと思ったのと
サンニッパ以上のレンズは買いませんので5型は必要ないと思っての選択でした!

>以前レンズへの、金属粉混入などがあったようですね。キヤノンだと、大騒ぎだったでしょうね。どこも同じです。コストというものを、悪としか見ていないんでしょうね。
>机の上でしか、物事を見ていないんだと思います。

これが今の日本経済の欠点です!
だから液晶テレビが韓国に負けちゃうんです
韓国や中国にカメラ会社が出来たら危ないかもしれません!
今のうちに品質管理の徹底をやっていくべきかと思います

>何か付け足しのようで、5DVユーザーに対しても失礼に思えます。決して安いものではありませんし…。

以前イメージゲートウェイでアンケートがありましたが
要望が多かったのでしょうかね
望んでるから付けてやった・・・ってな風にしか思えません!
どうせやるなら拘って欲しいですよね!

★デーモンとびらさん こんばんは

昨日は有難うございました!

>どうです〜(^^) 微動だにしないでしょう(~~) うひひひひ

またまた呪っていただいて有難うございます(笑)
ワンダフォーから始まってS100といい今回の三脚セット・・・
これでもうそろそろ大魔王以上のHNを考えないといけませんね〜〜〜(笑)

>もう、これで、かなり無敵化してきましたね。

はい〜・・・後欲しいものが180mmか200mmのマクロだけですから(笑)

>長秒がいい感じに水の流れを絹っぽくしておりますね〜

練習にしてはとても良かったです

>減価償却もそんな遠くなさそうですね。

腰の具合が良くなるまでは主に車で撮りに行く時だけになると思いますが
買った以上は使いますよ〜〜〜
またこう撮りたいって思うものが撮れますのでガンガン活用します!

>次は、富士山方面で、会長と...(笑)と三脚とで、撮り応えありそうですね

その時はワンダフルとロクヨンですね〜〜〜(笑)


★デーモン ブルーさん こんばんは

>車で行く機会があれば持って行きたいと思います。
>さすがに電車で428を運ぶのはSCに調整に行く時くらいでしょうか。(^^;

せっかく買われたのですから頑張って下さい!
東の大魔王様はヨンニッパが御散歩レンズだとおっしゃってます(笑)
ヨンニッパだけで撮るのも悪くないかと・・・
そのような目で見ているとけっこう良い被写体が見つかるかもしれませんよ!!


★猫師匠 再び〜

>会長がおっしゃるように8月末ってことですね
>しぞ〜かでその頃いい所があるのでしょうか

富士山周辺は自然の宝庫ですから!

>操作系はα900とほぼ同じで
>独立ボタンが多くて5DUよりはるかに使いやすいです
>それにアイスターとも付いていて防塵防滴です!
>サブカメラには最高ですね^^

私はこのアイスタートは凄く便利な機能だと思っていたのに
アイスタートが付いた当初は雑誌で文句たらたらでしたね〜
特に月刊カメラマンでの田中さん・・・余計な御世話だと・・・

覗いた瞬間にピントが来ているんだし、オフにも出来るのに!!
確かにミノルタの想像力って素晴らしかったですよね〜
非常に勿体ない会社です!!

★とうたん1007さん 再び〜

>三脚って、そんなに違うんですね。
>揺れるんだったら三脚必要ないですからね。

私も呪われて初めて知りました!
私は好奇心旺盛だから直ぐ呪われちゃうんです(笑)
もっと頭を固くしないといけませんね(笑)

>それより、目の具合は、快報に向かわれてますか?

目は相変わらずです!
真っ直ぐにひかれた線が真っ直ぐに見える日が待ち遠しいです


★聚楽斎さん  こんばんは

>GT4552TSはかなりコンパクトになるみたいですね。私の様な電車、徒歩移動の者には要チェックの品です。

もしかしたらこれが入るリュックもありそうですね!
その位短くなりますので携帯するにも良いですよ!!

>ワンダフルに資金を取られるので中々、三脚には回せません(^_^; でも欲しいなぁw

まずはワンダフルですね〜
頑張って下さい!

書込番号:14639047

ナイスクチコミ!5


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2012/06/04 01:03(1年以上前)

タムA007

タム272E

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

ザックジャパン、快勝のようで何よりです!
実は夕食に出かけてて、全く見てませんでしたm(_ _)m

今日は雨か曇りの予報に反して、晴れ間も出る暑い一日でしたが、
せっかくの日曜なので北鎌倉まで出かけてきました。
まだアジサイが咲いてないせいか、日曜の鎌倉とは思えない人出の少なさで
ゆっくり見ることができました^^


●Football-maniaさん

>大魔王様が今日 お誕生日ですか? おめでとうございます!!

ありがとうございます! 

>実は娘も昨日が誕生日・・・あちゃあ〜・・・パパさんと一緒だあ(笑)

会長、そのパパさんではなく、別のパパさんですのでご安心を^^

>ヨンニッパがお散歩レンズだって・・・パパさんはそれを信じて魔会に持ってきたようです。
>重たいって言ってましたよ!!

パパさん(←ややこしい)、今頃ゴーヨンに逝ってたりして^^
428は全長が短いので軽く感じるのかもしれません。 


●とうたん1007さん

>50Lがお散歩レンズとは、流石です。

50Lの開放での危ういピントはお散歩にピッタリです^^
チューブ込みだと描写は甘くなりますが、ボケの感じが何とも言えませんね。

ところでGRDW、随分価格下がってきましたね〜。
そろそろ逝ってもいいかと・・・^^


●たまりばさん

7D+228、ナンチャッテ328ですか〜、是非リアル328も^^
フリップサイド400にも余裕で入りますので。

>私も、昭和記念公園と神代植物公園のどちらにしようか迷って、神代植物公園にしました。
>ちょっと、残念でしたね。

神代植物公園のバラは前に撮っていたので昭和記念公園にしました^^
今年は是非高幡不動のアジサイ撮りに行きたいです。

ところで5DV、大分在庫ある店増えてきてますね〜。
そろそろ逝ってもいいかと・・・^^


●キャんノンとびらさん

こちらではご無沙汰してます^^
昨日はお客様へ納品だったんですねー。満足していただいたようで何よりです^^
しかし、ふれあい牧場のポピーは壮観ですね〜。昭和記念公園が可愛く思えてきます・・・
待ち焦がれたロクヨン、いよいよですね!
届いたら是非撮り比べさせてくださいm(_ _)m


●キヤのんきさん

>OKB0603東の大魔王〜 お誕生日おめでとうございま〜す\(^O^)/

ありがとうございます! のんきさんも早く追いついてくださいね〜^^

>「マドンナ! 福?会長〜♪」

あれ、これ撮ったの磁気会長〜???・・・(^^;


●エヴォンさん

チームG、入会おめでとうございます! でも328はチーム手なんですね^^
確かに三脚込みの移動は大変かもしれません。そんな時は一脚がお勧めです。
それにしても、これだけ並ぶと圧巻ですね〜。
魔力が強すぎて夕立が来たのもわかります^^ 
1DXは再々延期? なんて不穏な噂もありますが、どうなんでしょうね〜・・・

書込番号:14639145

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/04 01:33(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW+ シグマ150mmF2.8マクロ

1DW+ シグマ150mmF2.8マクロ と ジッツオ

またまたのまた 登場します!

★東の大魔王様 こんばんは

タムロン24−70御購入おめでとうございます!!
相変わらず御購入止まりませんね〜(笑)

>まだアジサイが咲いてないせいか

鎌倉はまだですか?
我が家の方では咲いてるのに!

>チームG、入会おめでとうございます!
有難うございます

>でも328はチーム手なんですね^^
三脚初心者なもので、構図を決めるのに手の方が決めやすいんです(笑)
それにサンニッパUは軽いですから!!

>確かに三脚込みの移動は大変かもしれません。そんな時は一脚がお勧めです。

私の1脚はなんと・・・ジッツオ4型よりも太い足をしてました(笑)
でも雲台が無いんですよね〜

>それにしても、これだけ並ぶと圧巻ですね〜。
今度はまた湘南か東京ゲートブリッジに「チームG」で行きましょう!!

>1DXは再々延期? なんて不穏な噂もありますが、どうなんでしょうね〜・・・

3度目の正直ですね(笑)
でもムック本が発売されてるのですから出て来るでしょう!

書込番号:14639192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/04 07:25(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

確かに、あのキーパー、すごかったですね。キーパーが涙ったら、8点はとれたでしょうね。(*^^*)
ただ、最終予選の初戦の割には、オマーンは淡々でしたね。消化試合のような感じでした。
日本は、よく動けてました。
これぐらい動いていかないとダメでしょうね。
DPも良いんですが、AM-SさんからGRDの呪いが。
こちらは、結構、値段が下がってきましたので。(*^^*)
あれ?
大阪食い倒れオフ会じゃなかったでしたっけ?第一回、ご当地名産品を食べまくろう!
って、あれ?
第2回は、静岡おでんとか? (*^^*)
ははは

それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、おはようございます
居心地がいいのか、妙にしっくりとはまってました。多分、いつもあの中にいるんでしょうね。
夜だと、目が光って怖いかも。
X100は、夜、-2位の補正をしないと、昼みたいに明るくなっちゃうんです。

聚楽斎さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1213299_f.jpg
可憐ですね。いや、ちっちゃい。
今のLeica社はね、ちょっと、違いますので。
売り方がね。中国とかでしか売れないのでは?

エヴォンさん、おはようございます
呪われても手が出ないものは、 どうしようもないですし。
いずれ、サンキャクハ、もうちょっといいのをとは思うんですけどね。
何せ、今は三脚は、運動会の場所とり道具ですので、安価なもので我慢です。
目は、100回大会までに、ましになっていれば良いですね。

AM-Sさん、おはようございます
50Lだけでもピントは薄いですからね、もう、ボケまくりですね。
GRDは、あと1万は下がると思ってますので。DP2も気になりますし、皆さんと淡化は一桁違うんですが、悩みます。
ところで、Xpro-1って、明るいところは、青がきつくないです?

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:14639479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/06/04 20:13(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

まずは白星発進、一安心というところでしょうか。しかし、香川に得点がありません。起点にはなっていましたが、やはり一発決めてほしかったですね。どうも、香川を生かしきれてないような…。メッシを生かしきれないアルゼンチンのようと言えば、言いすぎでしょうか。
宮市も、出てきませんでしたね〜。どうも勝ったとはいえ、すっきりしません。
そんな中、右サイドで出てきた酒井はいいですね〜。いいクロスを上げます。ああいうクロスから、得点できるパターンが見たいですね。一つ楽しみが増えました。内田もうかうかしてられないですね。
とりあえず、次戦に期待です。


☆nanablue さん こんばんは。
先日花菖蒲の咲き具合を見に行った時に、駐車場の木にシジュウカラがいっぱいいました。求愛行動をしていたようです。ちょっと離れたところに、青い色をした鳥がいました。オオルリだと思うのですが、見たのも初めてです。次からは、気を抜かないこととします。
気を入れると、来ないんですよね〜。

>とはいえ、どんな場面でも周りに気を使ったりするのはマナーとして老若男女関係なく重要ですよね。
最近はどこでも、ご当地検定というのが流行っています。地元の歴史を知ることも大事ですが…。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>オートとは言え、調整がいるカメラですね。面白いですけどね。
まあ、どんなシーンでも、オートで撮れるわけでもありません。それなりの補正も必要ですし…。
でも、癖の強いカメラほど、使ってて面白いですね。

>いよいよ、紫陽花の季節ですね。
アジサイは好きな花ですが、梅雨入りも近いかと思うと憂鬱です。一年で、一番嫌いな季節の到来です。アジサイは近くの矢田寺に行くつもりですが、結構有名ですので、平日に行けたらと思っています。


☆大和路みんみん さん こんばんは。
>近くに公園があるってのはいいですね^^
民俗公園は駐車場も無料です。小さいですが花菖蒲園もありますし、アジサイも咲いています。園内を一周しながら撮るのもいいですね。
鳥さんが出てきてくれれば、もっといいんですけどね〜。鳴き声はいっぱい聞こえるんですが、林の中から出てきません。

☆エヴォン さん こんばんは。
>全長が長いのは電車で撮りに行くとしたら不便かと思ったのと
>サンニッパ以上のレンズは買いませんので5型は必要ないと思っての選択でした!
最初に鳥さん用に買ったのが、ベルボンの3段(ネオ・カルマーニュ730?)でした。三脚だけで700mmぐらいあったので、雲台を付けると相当の長さになりました。車移動でも閉口しました。
剛性面では3段の方が良いとのことですが、大きすぎるのは手に負えません。

>韓国や中国にカメラ会社が出来たら危ないかもしれません!
>今のうちに品質管理の徹底をやっていくべきかと思います
安い物を大量に作るには、中国にはかなわないでしょうね。しかし、安かろう、悪かろうということでは、通用するとは思えません。品質の差は、重要だと思うんですけどね〜。


☆AM-S さん こんばんは。
タム007ご購入されたんですね〜。おめでとうございます。
何度かポチリかけたんですが、レンズ板の作例をみるとどうも?なものもあり、踏ん切りが付きませんでした。
5DVでの作例でした。オーバー気味というのもあるのでしょうが、どうもアンバーかぶりというか、ちょっと色目が?です。デフォだということで、レンズなのか、ボディなのかちょっと疑問で、手を出す気にはなりませんでした。
1枚目・2枚目をみると、問題なさそうです。そうなると、それはそれで頭の痛いことになりそうです。


書込番号:14641267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/04 20:56(1年以上前)

皆様こんばんは!!
部分月食なのに月が見えません。
まあ、いつも半月とか三日月とか欠けている月は見ているので^^ ← 原理は違ってもかけてるだけだと思い込みます!!

★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213299/
こういう花ってマクロレンズを付けている時には探しちゃいますよね。
私は公園でマクロレンズを付けていると、下ばかり見ています^^
>しっかりと1DXもFKの陰でTVに映ってました!
おお〜・・・プロの方々は使っているんですね。 そうでないとオリンピックに間に合いませんからね。
発売をお待ちの方々は涎を垂らしているかも・・・
>仕事の合間に撮った写真をDPPで現像していたのを誤って全削除してしまいました(>_<)
あらら・・・やっちゃいましたね。 かなり衝撃的なニュースでしたから。
でも今の時期になんで??と思いますね。
>いえいえ、何だかんだ言って会長様の方が先立ったりして(^_^)
いやあ〜・・・私はまだ先ですよ。今年はまずレンズです。 秋までにはと思っています。
>ワンダフルに資金を取られるので中々、三脚には回せません(^_^; でも欲しいなぁw
しっかりした三脚は欲しいですね。 私も来年あたり三脚を・・と考えています。
資金不足なのでハスキーが第一候補ですね。 ちょっと重たいですが頑丈そうですから。

★エヴォンさん
>餌になる蚊もいっぱいいますし・・・(笑)
蚊かあ・・・それだったら界王様の近くにいれば自然と蜻蛉が集まってくるのかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213430/
ん〜・・・・無言・・^^
>サンニッパよりもちょっと重いようです!
ネットで調べたら三脚が2kgちょっとですね。 雲台は・・1kg弱でしょうか?
サンニッパよりも少し重いって・・・3kgくらいかなあ? ハスキーの3段は3.7kgです・・・でも価格が安いので第一候補です。
>ん〜・・・米さんの約半分ですね^^
頑張りましょう!!(笑)
>>次は、富士山方面で、会長と...(笑)と三脚とで、撮り応えありそうですね

>その時はワンダフルとロクヨンですね〜〜〜(笑)
またまた恐ろしいことを考えていませんか??(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213517/
ん〜・・・これも無言^^ いいなあ〜テレマクロ
>>でも328はチーム手なんですね^^
>脚初心者なもので、構図を決めるのに手の方が決めやすいんです(笑)
G魔会でもサンニッパは手でしたね。 やっぱり機動性は手が一番です。 あとは腕力とスタミナ・・・男の趣味ですね!!
あっ! でも女性も15kgのリュックを背負うんで・・・負けてるなあ〜(爆)

ここで一句
 “男なら リュックの重さに 負けないで”
 お粗末でした

書込番号:14641437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/04 20:57(1年以上前)

続きます!!

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213497/
タム70-200 ご購入おめでとうございます!!
さすがにタムですね。 ボケは素直そうです。 ズームの回転が逆というのがちょっと・・ですが^^
>実は夕食に出かけてて、全く見てませんでしたm(_ _)m
そうでしたか。
まあ手に汗握るような好ゲームではなかったです。なでしこジャパンのアメリカ戦ほどの感動はなかったです。
金曜日にまたあります。今度のヨルダンの方が面白い試合になるかと・・・
>会長、そのパパさんではなく、別のパパさんですのでご安心を^^
あれ? 違いましたか? パパさんって・・・あのパパさんしか^^
・・でもご安心をって・・あのパパさんに悪いあなあ〜・・(爆)
>7D+228、ナンチャッテ328ですか〜、是非リアル328も^^
>リップサイド400にも余裕で入りますので。
おお〜・・大魔王様完全復活ですね。
たまりばさん・・・ピーンチ!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213624/
おお〜・・・レトロ感たっぷり。 やっぱりこちらがいいなあ!!
>確かに、あのキーパー、すごかったですね。
確かに・・・あれでディフェンスがしっかりしていたらなかなか点は取れませんね。
でも全体的にオマーンのレベルは低かったです。 ヨルダンはこうはいかないかと・・・
>DPも良いんですが、AM-SさんからGRDの呪いが。
いっそのこと買ってもらっちゃえば?? そうすれば自分でDP2・・・いいアイデアでしょ??(笑)
>第2回は、静岡おでんとか? (*^^*)
そうですね。 しぞーかおでんはぜひ食べてもらいたいです。 B級グルメですが美味しいですよ。
東京では食べられる店もあるようですが、関西ではないでしょうね。
>GRDは、あと1万は下がると思ってますので。DP2も気になりますし、・・・
いろいろ気になって困りますよね。 私はコンデジはDP1一直線ですよ!!
チーム“F”・・(フォビオンのFです) 結成しましょう!!

★torakichi2009さん
>まずは白星発進、一安心というところでしょうか。
まずは一勝ですね。 相手のレベルが低かったのでよかったです。
>どうも、香川を生かしきれてないような…。
ドルトムントの様に自由に動けないですから。 真ん中には本田がいますし、サイドに張れという指示もあるようです。
岡崎も含めてもっとポジションチェンジをするようになれば香川が生きると思います。
>メッシを生かしきれないアルゼンチンのようと言えば、言いすぎでしょうか。
言いすぎです!!(爆) でも、逆にメッシは真中よりもサイドの方が生きると思います。
>内田もうかうかしてられないですね。
チーム内に競争があるのはいいことですね。 あとは攻撃陣で新人が出てくれば・・・宮市に期待したいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213927/
やっぱり135Lは素晴らしですね。 カリッカリじゃないですがすごくきれいな描写をしてくれます。 これは手放せません!!
>でも、癖の強いカメラほど、使ってて面白いですね。
DPは癖が強い・・・というより使い勝手が悪そうですね。
それを補って余りある描写が魅力なので・・・でも使ったら苦労しそうです!! これも楽しみ^^

ここで一句
 “梅雨入りも 最終予選で 盛り上がれ” 梅雨を吹っ飛ばすくらいの勝ち方を期待します。
 お粗末でした

書込番号:14641440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/06/04 21:16(1年以上前)

咲き乱れるニリンソウ

緑のニリンソウ(幸せになれる花)

苔の上で咲く白い花

葉っぱだけ

● Football-maniaさん 皆様方こんにちは!!

今日は、家内と一緒に飛騨地方の山へ「蕗(ふき)」を採りに行って
来ました。
山と行っても人家が近くにある地域の道沿いに自然に自生している蕗
です。
これを油でいためた後醤油で味付けして食べたり、細い蕗については
この地方では「キャラ蕗」と言って醤油で辛く煮詰めて佃煮のように
して食べる方法が有りますが、そのキャラ蕗にするか家内が決めます。
キャラ蕗にしますと、1年中冷蔵庫に保管して食べることが出来ますが、
塩分が強くなりますので、高血圧の人にはあまり勧められません。
お酒とくに熱燗で一杯という人の「酒の肴」にはうってつけです。
もう仕事をしなくなりましたから、こんなことをして日常生活として
います。
蕗を撮った後は、高山市国府町にある「四十八滝」へ行き「クリンソウ」
の写真を撮って来ました。
昨年も行きましたが、今年は生育が悪いのか全体的に背丈が低く茎が痩せ
ていました。
でも盛んに咲いていて、観光客も多く、観光バスも来ていました。
ここのクリンソウの花は結構有名でして遠く県外からも見に来る人が多く
カメラマンも沢山来ていましたし、写真教室のメンバーも来ていました。
こんな事が今日の一日でした。
一日運転して帰ってくると流石に疲れます。 今日の写真はPCに取り込
んだだけでつい先ほど風呂からあがって汗をかいたところです。

今日は、上高地での写真の最後になります。
この写真の中に「緑のニリンソウ」が有りますが、この花を見ると幸せに
なれるという花ですので、皆様方にも見て少しでも幸せになってほしい
と思いアップしました。
会長様、昨夜アップしました最初のアジサイの花に良く似た花は「ヤブテ
マリ」という名前の花です。
私も素人ですが、おそらくは山アジサイの仲間だと思います。
「コアジサイ」の花は後日アップしたいと思います。

今日も貼り逃げでごめんなさい。

書込番号:14641529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/04 23:01(1年以上前)

24-105 プリンセス・ミチコ

← 天の川

花撮りじじさん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214029/
幸せになれる緑のニリンソウですか〜・・・じっくり見ていたら幸せに慣れますか?
幸せって?? もちろん1DXです^^ 寝ても覚めてもこればっかしです。
まだまだ上高地のこの時期は花がいっぱいなんでしょうね。
下界から逃げ出して心の選択に行きたいなあ〜・・
>今日は、家内と一緒に飛騨地方の山へ「蕗(ふき)」を採りに行って来ました。
蕗ですか・・・蕗は薄味で煮付けたのが大好きです。 歯触りもいいですよね。 箸休めに良いですね。
旬の時期でないと食べられません。 季節を味わってください!!
>一日運転して帰ってくると流石に疲れます。 今日の写真はPCに取り込
>んだだけでつい先ほど風呂からあがって汗をかいたところです。
それでもかなり動き回られていますね。
体の方はよくなってきましたでしょうか? 歩けるということは大丈夫・・・だといいですね!!
>昨夜アップしました最初のアジサイの花に良く似た花は「ヤブテ
>マリ」という名前の花です。
ヤブテマリ・・・コデマリの一種なんでしょうかね?
色々と勉強になります。
本当は自分で図鑑でも見て調べればいいんですが・・・ナマケモノなので(笑)

ここで一句
 “幸せを 呼んでくれるか ニリンソウ”・・・お願いだから1DX連れてきて〜・・・(爆)
 お粗末でした

書込番号:14642041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/04 23:03(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

オマーンは、正直、何しに来てんって感じですが、まあ、日本の応援とチェックの厳しさに、おじけついたのかも。
アウェイで、あれくらいのプレーができれば良いんですけどね。
宮市は、出してほしかったですね。

GRD は、なんせファン心理なだけですので、いるのかって言われれば・・・・です。(^^)v
まあ、ハイコントラスト設定のモノクロは素晴らしいので、X100とペアーで通勤になるのでしょうけど。
でもね、まずは、DPですけどね。どんなんですかね?期待を裏切らないで欲しいですね。
チームF、エヴォンさんなら、F=フルサイズ=1DXになるのかな?(笑)

大阪グルメオフ会「お腹(ボディー)もレンズも太っちゃおう!」でいきましょうか。
お腹は3キログラム以上、ボディーにはグリップが下に付いて、レンズは一回り太くなる。って、いかが?なーーんてね。(笑)

それでは、横レスです。

tirakichi2009さん、こんばんは
香川残念でしたね。代表では本田に気兼ねしてるのかな?
ちょっと、カズと中田のような、妙にしっくりきてないような。
気のせいであってほしいですが。
紫陽花、今年もまともに撮れそうにないです。(>_<)
矢田寺のアップ、楽しみにしておきます。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1214031_f.jpg
可憐で可愛いですね。
実に素敵な一日ですね。ずっと、頑張って働いていただきましたので、これからは、のんびりと優雅に写真三昧されてください。
こうして、珍しいお花を拝見させていただき、大変嬉しく思います。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14642050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/06/04 23:11(1年以上前)

7D+70-200F2.8LU

7D+70-200F2.8LU

KDX+タムA16

カワセミくん

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1206264/
>こんなにINを攻めちゃうんですか・・・ 右側のタイヤは完全に芝生の中ですね。
う〜ん、これは攻めすぎですよ〜これって減点なんです。

お題も貼らねばと、ゆうことで、府立植物園に行ってきました。
そろそろ紫陽花がどうかなと思ってましたが、まだまだでした。
それでも府立植物園ならお花撮りにはこまりません。
鳥さんもいけますし〜
今回、カワセミさんが2羽いましたよ〜、ただ、こうゆう時に限ってEF100-400を
持って行ってないですよね〜残念。


横レスで〜す。


●たまりばさん
>ドリフトを見事に捉えていますね〜。
ハハ、ありがとうございます。
でも、ボツカットの方がかなり多いんですけどね〜

●よびよびさん
>早くもハチロクが〜これは見逃せないですね
はい、すでに3台投入されてますよ〜
GPスクエアも86のデモ車ばかりでしたよ。

●毛糸屋さん
>世間話の中で、白いレンズにも興味が有りそうな様子なので
>今度自分の70-200F4LISを触らせようかと画策しています(笑)。
私も後輩にKissX5を買わせましたが、このあいだ7Dをのぞかせて「すげ〜」
70-200F2.8LUをのぞかせて「うわ、明るい」と驚いてました。
(V0ノV*)オーホホッ

書込番号:14642090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/04 23:34(1年以上前)

24-105 何かの葉っぱ

← ミス・シマダ

まだまだこんばんは!!
レス速が早くなってきましたね〜・・・ 忙しいぞう〜・・

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214178/
消毒会の後ですね。 いきなり目があったらちょっと怖いですね^^
この時間に夜スナしていて職質されませんでしたか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214181/
あっ! これはいいなあ〜・・・とうたんワールド全開ですね。
>アウェイで、あれくらいのプレーができれば良いんですけどね。
あちらは暑いですからね。 昼間の最高気温は47℃とかって言ってました。 煮えちゃいます^^
>でもね、まずは、DPですけどね。どんなんですかね?期待を裏切らないで欲しいですね。
恐らくはSD1並みの描写をしてくれると思います。
さらに専用レンズですので相性はバッチリ・・・絶対に期待に応えてくれると信じています。
でも専用ミニ三脚が欲しくなりますね。
>お腹は3キログラム以上、ボディーにはグリップが下に付いて、レンズは一回り太くなる。って、いかが?なーーんてね。(笑)
これは・・・ダイエット中なので却下です^^
でも・・・レンズが一回り太くなるっていうのは・・・八丁蜻蛉さんにはお勧めかも(爆)

★Panyakoさん
>う〜ん、これは攻めすぎですよ〜これって減点なんです。
あら〜・・・コース取りで減点ってあるんですか。それは知りませんでした。
でもかなり不安定で遅くなりそうな気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214188/
雨ですか? きれいに写りこみますね。
傘をさしてあげたくなっちゃいます!!
>今回、カワセミさんが2羽いましたよ〜、ただ、こうゆう時に限ってEF100-400を
>持って行ってないですよね〜残念。
お花狙いですからね・・・レンズも絞ると思いますのでこれは仕方ないかな?
でもカワセミ君に逢えたんですね。 残念でした!!
>私も後輩にKissX5を買わせましたが、このあいだ7Dをのぞかせて「すげ〜」
>70-200F2.8LUをのぞかせて「うわ、明るい」と驚いてました。
>(V0ノV*)オーホホッ
ありゃりゃ・・・関西にも魔族が・・・・怖いなあ〜!!

ここで一句
 “西だって 立派な魔族が おりまっせ”・・・関西もだんだんと魔界化してきました(笑)
 お粗末でした

書込番号:14642200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/04 23:43(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

今夜もこんばんは

月食をジッツオで撮るつもりでしたが、買い物に連れて行かれました(汗)
でも曇っていたから諦めがついて良かったです!!

>ん〜・・・・無言・・^^
毎回サンニッパです!!
しかし美しいです!
この描写の為なら重さなんて感じませんし妥協はしたくないですね!

>サンニッパよりも少し重いって・・・3kgくらいかなあ?
体重計で測ったらその位でした!

三脚は目的地に着けば重く無いですから(笑)


★とうたん1007さん こんばんは

>呪われても手が出ないものは、 どうしようもないですし。
>いずれ、サンキャクハ、もうちょっといいのをとは思うんですけどね。

買われる時はご相談に応じます(笑)

>目は、100回大会までに、ましになっていれば良いですね。

右目で構図は測れるようにはなりましたが
ファインダー内表示が見えません(泣)・・・これが今一番の悩みです!!

ボディ上面の表示を最近は良く見るようになりました!!


★西の大魔王様 こんばんは

>最初に鳥さん用に買ったのが、ベルボンの3段(ネオ・カルマーニュ730?)でした。
>三脚だけで700mmぐらいあったので、雲台を付けると相当の長さになりました。車移動でも閉口しました。
>剛性面では3段の方が良いとのことですが、大きすぎるのは手に負えません。

広げる時に5段は億劫ですが携帯性でのメリットのが大きいので5段で良かったです!
グラサンよりも短いですよ!

夜景撮りが楽しみです

書込番号:14642240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/05 00:11(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

いやぁー、まだ、職務質問されたこと無いですね。
なんて答えるか考えとかないと。
相手:何してるんだ?
当方:撮ってるんだ。
相手:見ればわかる
当方:じゃあ、聞くな。
相手:そこまで来てもらおうか?
当方:えーーー、もーーーナンパー?
うっそーーー、信じられないーーーい、仕事中でしょ。
相手:逮捕する。
当方:ごめんなさーーーい
ちゃんちゃん
たいほされちゃったじゃないですか。
会長、ちゃんとつれに来てくださいね。

サッカー、暑い異様な空気のアウェイで、あれだけのチェックができないと、ワールドカップに出るだけになっちゃいますよね。

DPは、SD1並みにとれちゃったらSD1売れませんよ。(*^^*)
でも、少々の操作性は目をつぶりますんで、SD1に負けない写りを見せてほしいですね。

ダイエット中でしたか、じゃあ、やっぱり昔の体型に戻ってFTBでしたっけ、で、どうでしょう?(^^)v
八丁蜻蛉さんは、もう、三キロ&三ニッパ決定でしょうから。
?
それでは、横レスです。

Panyakoさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1214188_f.jpg
す・す・すごーーーい
ピンクの蜂の巣?
ダメですよ、一般市民を呪っちゃあ。
ワンダフォーの呪いが飛んでくるかも。(*^^*)フォフォフォー

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1214202_f.jpg
綺麗な丸ボケですね。
三脚、ちっちゃくって、軽くって、動かないでいて安いって無いですかね。
あるわけないか。(*^^*)
ファインダー内が見えないって厳しいですね。
それでいて、これだけ撮れるんですから、恐るべし、界王さまとワンダフォーですね。
お疲れ出ませぬように

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14642375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2012/06/05 00:51(1年以上前)

EF400F5.6L

football-maniaさん、皆さん こんばんは


今partはスタートダッシュが凄いですね。
日曜日の午後、府中郷土の森にアジサイを撮りに行ってきました。
まだ、早かったですが、来週ぐらいにはだいぶきれいに咲くと思います。


横レス失礼します。

★torakichi2009さん こんばんは

> 三脚を使ってても、一発で構図は決めれないですね。LVで構図を確認しながらですので、
> どうしても時間がかかってしまいます。
あまり時間をかけてじっくり撮るのが苦手です。モニタで確認もしないことも多いです。
じっくりと時間をかけて丁寧に撮らないといけないんでしょうか、性格なのか、セカセカ
と撮っています(笑)

> 最近では急ぐあまり、十分に構えてなく、手ぶれを起してるようなこともあります。
> 三脚を使わなくても、しっかり構えて撮らなければなりませんね。
ははは、一緒です。最近一段と短気になった気がします。
torakichiさんに似てきたかな(失礼しました)


★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210422/
ピンクがきれいですね。背景に使った真紅のバラもいい感じです。

> ここの池は水面まで遠いので諦めましたが、睡蓮お花もこれから長く楽しめるて好きな花です。
そうですね。先日私も撮ってきました。ピンク系と白系の2種類は見ましたが、他にも種類が
あるのでしょうか?

> 出すなら出すで発表してくれないかな?。ってキヤノンは直前まで発表しないですね。
早ければ今週中に発表といううわさがありますね。
まあ、見てのお楽しみということで。


★とうたん1007さん こんばんは

> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1210445_f.jpg
> 良いですね。これぐらいもいいですね。
ありがとうございます。ちょっと絞るとくっきりと解像しますね。
ただ、やはりPLかNDが欲しいです。

> 次女のプレゼントはグローブです。ソフトボール部に入ったらしいので。
そうですか。ではソフトボールがオリンピックに復帰するように活動しないといけませんね。

> お父さんとのキャッチボール券と頑張ればもっと良いグローブを買ってもらえる
> オプション付きです。
えっ、これはお父さんがキャッチボールをしてもらいたいの券ですか?(笑)
お父さんと50回キャッチボールをするといいグローブを買ってもらえるのかな?


★football-maniaさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210784/
ピントも決ってバッチリですね。
このところのマクロ写真はみんなすばらしいですね。
なんかいいことがありましたか?(笑)

> 50Lの作例はスルーしまして^^ やっぱり葉っぱがいいです。
ずるっ、、、、あのーー、ま、いっか(笑)

> 10時間連続は眠れませんね・・・そのくせ昼間に眠くなったりして・・・
昼間は眠くなりますね。テレビ見てても、ゲームしてても寝てしまうことがあります。
誰ですか、仕事しててもって、、、、否定できないですが(爆)

> >魔族なんてトンでもありません。あえて言うなら華族か貴族かな(大爆)
> アハハ・・・はいっ! そういうことにしておきましょうか??? (核爆)
お墨付きありがとうございます。
でも、華族の前にバをつけないでくださいね(笑)。

> オホホホ・・・・私は魔族ではありませんよ。 正真正銘のお気楽親父です(笑)
ときどき、きつい呪いがはいるんですが、あれは何なんでしょう?(笑)

> いいボケ具合ですね〜。バラって案外、50L向けかなって思いました。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14579189/ImageID=1210444/
ありがとうございます。50Lで開放にしたり、絞ったりしながら楽しんでします。

> 以前エヴォン さんも書かれてましたが、PLはあったほうがいいですね。バラなんかだ
> と葉っぱのテカリが随分抑えられますし、幾分か露出も落ちます。この前のバラ園では、
> どのレンズでも使ってました。
確かに、PLかNDが欲しくなりましたが、PL(CPL)は調整するのを忘れそうなので、
NDの方がいいかなと思っています。


★大和路みんみんさん こんばんは

> GANREFは写真発表の場 お気軽坂は紳士の社交場ですからーー^^
> 義理を欠いちゃいけません^^
おー、紳士って久しぶりに聞いたような、、いい言葉の響きですね。
まあ、無理しない範囲で楽しみたいですね。

> >F4も大事な戦力ですので、手放せません。
> そのわりに使っていない気が・・・(笑)
確かに、所有するレンズの本数が増えると、個々のレンズの出番は減ってしまいますが、
それでも適材適所ということで、便利に使ってますよ〜。
特に、家族旅行の時はレンズ交換する暇がないので、ズームは重宝します。

> 単焦点とズームは使う目的が違います
> 単焦点の沼は深いです!
確かに。困ったものですが。


★football-maniaさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211428/
サムネイルで見たときは、デッキブラシかと思いました(笑)
WBいじったのかな?早朝の感じがよく出ていますね。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211166/
> F1.6でも一段絞りなんですよね。 さすがにピント面がシャープです。
そうなんです。この日は、日差しが強かったこともあり、コントラストが強いんですが、
それにしても、ちょっと絞っただけでもシャープです。

> ワンダフル・・・良い響きです。
> ぜひ手に入れてください・・・・私もあとに^^
お−−−−、だいぶ盛り上がってきましたね〜。
これで、実物が発売されて、写真が出回るとさらに、加速されそうですね。
東西の魔王さまが、てぐすね引いて待っていそうですね。


続きます

書込番号:14642504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2012/06/05 00:57(1年以上前)

200F2.8LU

連投失礼します

★毛糸屋さん こんばんは

ご無沙汰です。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211524/
もう蛍の季節なんですね〜。きれいです。

> 最近撮影に遠出をしていないので、自前の腹巻がふっくらとしてきました(汗)。
えっ?運動不足で腹が出たわけではないですね(笑)
へそくりが皮下脂肪と同じくらい貯まったらうれしいだろうなぁ。

> そろそろ小山でも登らなきゃと思うこの頃です。
おっと、小山のようなレンズご購入でしょうか?(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1211165/
> 50Lの薔薇はとても美しいですね!ずっと眺めていたい気分です。^^
ありがとうございます。今まで50mmという画角はそれほど使わなかったのですが、
50Lで見直しました。引いても寄っても楽しめます。


★エヴォンさん こんばんは」

> そして報告です!!
> ついに・・・ついに・・・「チームG」に入会致しました〜♪
三脚+雲台のご購入おめでとうございます。
お茶さんとおソロですか。
強力なとびら菌に2人して一発感染のようですね(笑)
怪しい夜の撮影お楽しみください(爆)。


★虎紺さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212521/
きれいな花ですね。

> 週に一度のペースで、冬の間はお休みしていました。
> もっと使ってあげないと勿体ないでしょう。
週一はハイペースだと思いますが、デジタルですから、撮れば撮るほどお得ですからね。
せいぜい、使い込んであげてください。

>> 私はスポーツメインではありませんが、APS-Cの1.6倍は大きいです。
> 使用する用途によっては大きいですね。
はい、大きいです。200mmのお金で300mmが、300mmのお金で400mmが買えてしまいます。

> 昨日50Dを久しぶりに使ってみましたが、やっぱり満足度ではフルサイズです。
あらら、こちらでも呪いの呪文が、、、

> 本当は、気が付いたらワンダフルが手元にあったというのが理想です。(笑)
こうだといいですね〜。サンタさんが持ってきてくれるかな(笑)


★キャんノンとびらさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212862/
ここのポピーは凄いですね〜。昭和記念公園より規模が大きそうですね。
6/2は昭和記念公園で魔会でしたか。この日は歯医者に行ってまして、奥歯を半分以上
削られてほとんど無くなってしまい、やる気無し状態でした(泣)

> そーそーそー、64ですよぇ まったくもっと、発売とか言っておきながら
> けしからんメーカーですよ、品不足で、しばらく入荷は無理って...
> んじゃ、発売じゃないんでないの? って愚痴も愚痴、墨吹きたいです。
> って、スイマセン(__)
相当前に予約されたいたかと思いますが、それでも入荷待ちですか。
出荷実績のため、プロ用のほんの少数を出荷しただけなのかもしれませんね。
こうなったら、どんどん墨はいちゃいましょう。

> どうも、仕事が忙しいと、帰宅してもPCの火すら入らなくて気力も
> 完全燃焼しちゃっててwww
お仕事相当大変そうですね。まあ、そうゆうときは、十分に睡眠をとって体を休めるのが
一番ですね。(その寝る時間が取れないんでしょうが)

> げげ(@_@;) たまりばさーん、いつのまに(笑) 今度そのレンズ下さいwww
> 冗談です(^^;)
ロクヨンと交換なら、、、(笑)

> 456といい、増えるスピードが増しておりません? さては、宝くじ当たりました?
> (笑)?
今回はちょっと無理しちゃいました。暫くは大人しくします。

> 日曜日には、参りました...神代植物園はダメだったし
> 昭和記念公園も満車ですし(x_x;)
そうだったんですか。それは残念でした。
天気がよかったので、みんな出かけたんでしょうね。

日曜日は府中郷土の森に行きましたが、アジサイが咲き始めていました。
来週以降見頃になると思います。


もうちょっと続きます。

書込番号:14642521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/06/05 01:01(1年以上前)

地元で有名な富田の水の産地から

水汲み場。

由来

Football-maniaさん、みなさん、おはようございます。

 ここしばらく水槽の調子が今イチなので、そちらにばかりかまけてます。
部品が来たら30cm水槽はリセットかな。60cm水槽の方が重症なんですが...
水槽に入れるエビを掬いに行ったついでに蛍の様子も見てきましたが、なんだか今年は飛んでないようです。
やっぱり去年の台風の影響が残っているのかな?。

>綺麗な花にはとげがあると言いますが、角が生えている花もあるんですね〜・・・怖いなあ^^
 花は角があっても何も言いませんから大丈夫です。(^ ^)

>そうなんですか? 私は全く初めてでした・・だいたいカタログなんか見ないし・・・カメラ以外は^^
 カタログと行ってもオンラインショップの商品一覧ですけど。
某魔女さんに教えていただいた「バラの家」さんですが。 こっちでも呪われたかな? (^ ^;

>降るんなら降る、晴れるなら晴れる・・・男らしくはっきりしてほしいです(笑)
 梅雨が一番はっきりしないですね。 夏は夏で夕立がありますが。

>今のところミラーレスに逝く気はないんですが、興味だけはありますね。
 同感です。5D3逝ったばかりですし。
それにEFレンズが使えなかったら興味無しです。一から揃えるなんてとてもとても。

●とうたん1007さん。
>バラですね。バラは、ローキーぎみで背景を暗めが良いんでしょうね。
 現像時の調整でなぜかアンダーになっちゃうんです。
家のMacで少しアンダーにするとWindowsのPCで見るとかなりアンダーに見える見たいです。
Macの調整が狂っているのかな?

>昨夜の東京の神社は、雨のなか5DUで撮りました。傘さして。
 傘さして撮るのは怖いですね。私はキヤノンの防塵防滴はあまり信用してません。
そもそも防塵防滴のレンズを持っていませんし。

>紫陽花は、米さんみたいに、傘さして三脚で撮りたいな。
 う?ん、雨上がり狙いかな?。

>三脚、ちっちゃくって、軽くって、動かないでいて安いって無いですかね。
 耐過重量45kgのテーブルトップ三脚。RRSで$98なり。
http://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=TFA-01&type=4&eq=&desc=TFA-01-Pocket-'Pod
買われることはないと思いますがこんなのもあります。
ポータブル赤道儀の足にはいいかもしれない。(自爆)

●エヴォンさん。
 とうとうチームG入りされたのですねおめでとうございます。
雲台はトビラさんとお揃いのRRSですか。お茶さんも...
関東ではGとRRSの組み合わせが猛威を揮いそうですね。
 
 水が柔らかくなってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212731/
NDフィルターを使わずにここまでシャッタースピードを下げているのでしょうか?
4型だと150マクロくらいならビクともしないでしょうね。

●torakichi2009さん。
>最近は24-70など、82mm枠が出てきましたね。タムの24-70も82mmなんですよね〜。購入を躊躇っている、一因でもあります。そんなにフィルターにまで、お金をかけられません。
 口径が大きくなる傾向がありますね。
PLフィルターとか買い直すと高くつくので基本ステップアップリングで使い回していますが、いい加減どんどん口径がアップしていくのでフィルター類は順に角形にシフトしようとしています。大きくて人目を引くのが難ですが。

書込番号:14642531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2012/06/05 01:03(1年以上前)

EF50F1.2L

3連投失礼します。


★nanablueさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212858/
カルガモの赤ちゃんかな?可愛いですね〜。そういえば、近頃はあまりニュースに
出てきませんね。

> 1D4に200ズームとテレコン1.4、5D2と24-105の二台体制だったのですが、
> 校内で会った弟(父親)に声をかけたら業者だと思ったとか言っていました。(笑)
これだけの装備なら間違われて当然でしょう。
ヨンニッパでも持っていれば誰も疑わないかも(笑)。
弟さんも、顔を見るより機材をみて引いてしまったのでは(爆)

> CFカード32Gほぼ使い切りました。
これも凄いですが、後の整理が大変そうです。
でも、姪御さんも専属カメラマンがいて幸せですね。

> ありがとうございます。428のボケですよー。
どきっ。見るだけです。

> ところでカワセミってモデルのように振舞う時がたまにあって驚きます。
> 魚も捕らずに、近くにある枝(人の設置したもの)に全部留まってポーズ取ってた時も
> あったりしました。
サービス満点ですね。家のそばのポイントのカワセミさんは恥ずかしがりやで
でて来てくれません。

> 普段からあまり出ないところなのでしょうか?
> うちの方は抱卵しているとかいう話もありますが、憶測なのでよくわかりません。
> しかも最近行動パターンがさらに読めなくて苦戦しています。(^^;
月に一度程度しか行かないので、よくわかっていないのですが、求愛シーズンには
2羽であちこち盛んに飛び回っていました。
その後は姿を見ていません。葉が茂りよく見えないというのもあるんですが、
やはり、マメに通わないといけませんね。

> ご心配ありがとうございます。一度整形外科でレントゲンでも撮って貰ってと思ってはいるのですが、
> なかなか時間が取れません。(^^;
無理すればなんとかなっちゃうとなかなか医者に行きずらいですが、知らないうちに悪化している
こともあるので、なんとか時間を作って診てもらったほうがいいですよ。


★AM-Sさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213496/
北鎌倉でもアジサイが咲き始めているようですね。

> まだアジサイが咲いてないせいか、日曜の鎌倉とは思えない人出の少なさで
> ゆっくり見ることができました^^
この季節、もう混んでいるのかと思っていましたが、ラッキーでしたね。

忘れていました。お誕生日おめでとうございます。
ご自分への誕生日プレゼントは何だったんでしょうか?(笑)

> 7D+228、ナンチャッテ328ですか〜、是非リアル328も^^
> フリップサイド400にも余裕で入りますので。
きた〜〜!!!328も重すぎてとても持ち歩けません。

> 今年は是非高幡不動のアジサイ撮りに行きたいです。
高幡不動のアジサイも有名ですね。近くに駐車場が少ないので、電車になりますが、
高幡不動駅から10分弱ですので問題ないかな。ただ、この季節人出がすごそうです。

> ところで5DV、大分在庫ある店増えてきてますね〜。
> そろそろ逝ってもいいかと・・・^^
またまた、キターー!!
次はひろっちさんか、ちょっとご無沙汰しているDAISOさんあたりかと(汗)
しかし、考えてみると、関東のほとんどの方は、1D系または5DVに移行済みで
残りの方は動き物中心で7D2待ちの方ですね。
いつの間にか凄いことになっていたんですね。おそろしや〜。


それでは、今日はこの辺で失礼します
おやすみなさい

書込番号:14642534

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2012/06/05 06:44(1年以上前)

会長、みなさん
おはようございます、
昨日月食如何でしたか?
一昨日見たときは満月で綺麗に見れましたが昨日は夕方から曇り空が多く全く見れませんでした

明日は11から13時頃
太陽の中から金星が通りますね、

今週は天体ショー週間ですがドローで終わりたくないですね


失礼しました

書込番号:14642857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2012/06/05 16:20(1年以上前)

赤ちゃんカマキリ君です♪
一応葉っぱってことでご勘弁ください。

体長約1.2mmほどですが
愛嬌があってカワイイ奴です(笑)

書込番号:14644247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/06/05 16:48(1年以上前)

こんな風に咲いています。

日陰で咲くコアジサイ

葉の裏側からのぞくと

接近して見ると

● Football-maniaさん 皆様方こんにちは!!

昨日は「緑色のニリンソウ」をアップさせてもらいましたが、この花を
見ると幸せになれるといわれていますのでじーっと見つめていても幸せ
になれると信じてください。
やはり、信じることから物事は始まりますから、この謂れを信じて毎日
PCの壁紙にして見つめて戴いた後に「1DX」(フルサイズ)カタログ
か写真を見つめ続けてください。
奥様がこれをも見てそんなに見つめ続けているならばと購入を認めて下
さると思います。
もし、それが実現されなかった場合には当局は一切関知しません。
会長様もフルサイズ狙いなんですか。
私は、もし何らかの理由でカメラが手に入るとなれば5DVでも心のなか
で「ワンダフル」と叫ぶと思います。
宝くじでも当たらないかな〜〜 買わなきゃ当たらんですね。
今度のジャンボは買ってみようかな〜〜。

本日昼食に昨日採って来ました「蕗」を食べましたが、柔らかくて旬の味
がして美味しかったですよ。
お近くならばお届けできるのに残念・・・・
本日は、雨が降り出しそうな雲行きですがまだ降り出していません。
もうそろそろ東海地方も梅雨入りが近くなってきたのでしょうか良い天気
が続きません。
梅雨に入れば本格的な「アジサイの花」の時期に入りますね。
今年は庭の「伊予の五月雨」というアジサイがまだ咲き始めていません。
何時もならもう咲いているのに残念です。
今日は、先日地元の渓谷で撮って来ました「コアジサイ」の花をアップし
ました。

書込番号:14644305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/05 17:18(1年以上前)

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

今夜もこんばんは

いきなり横レスです
★とうたん1007さん こんばんは

>三脚、ちっちゃくって、軽くって、動かないでいて安いって無いですかね。
あるわけないか。(*^^*)

私が大魔会に持って行った月刊カメラマンのおまけを撮影する場所にくぎで打ち付けるとか(笑)

>ファインダー内が見えないって厳しいですね。
被写体は見えているのですが、情報表示の数字が見えてません!
なのでちゃんと開放になってるか・・・露出補正はどれくらいか・・・
毎回ボディ上面の液晶で確認してます!

視野が暗いのさえ治ってくれれば、まだ歪みなら我慢できます!!


★たまりばさん こんばんは

>三脚+雲台のご購入おめでとうございます。

有難うございます!
長秒露出で撮るには手持ちは無理ですので三脚は必要ですね!


★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

>とうとうチームG入りされたのですねおめでとうございます。

有難うございます
頑丈で今までのグラサンとは全く違いますね!
操作性もとても良いです

>NDフィルターを使わずにここまでシャッタースピードを下げているのでしょうか?

付けてますよ!
水量が少ないのでSSを下げたんです!!

>4型だと150マクロくらいならビクともしないでしょうね。
サンニッパも大丈夫でした!
ステテコ2倍付けてムツゴローにしたのですがISをオフにしても大丈夫でしたよ!!

書込番号:14644371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/05 19:03(1年以上前)

東山動植物園から

ちょっと

もっと

これでもか ファンタジア

会長 みなさん こんばんわ

昨日は飲み会で遅くなりました
久々に飲んだ〜

今回は進み具合が早いです
うかうか出来ませんね^^

と言うことで

東山動植物園から
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
ボディはα700です
だんだんソフトフォーカスを効かせていきます♪

それでは横レスです

♪とうたん1007さん こんばんわ

最近撮りにいってないみたいですね

>この湖が良いですね。
水が綺麗そうですね。水辺にいってみたくなりますね

行かない方がいいかと
ダム湖でドン深なので吸い込まれます
ダム湖を見るといつもそう思います
遠くから見るには水が蒼くてきれいですね^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213264/

「可愛い忘れ物」上手い!アウトフォーカスがいいですね♪

>わお〜・・・・素晴らしいキレとボケ。 これがミノルタのレンズなんですね!!

はい これがミノルタのレンズです
30年前の発売ですが
今でも輝きを放っています!

>いえいえ・・・2点目は技術ですよ。
 あそこでしっかりと流し込めるのは前田の高い技術だと思います。

私には技術もさることながら前田の執念を感じました

>岡ちゃんは・・・FWとしての動きを忠実にしたからこそのゴールですね。
 これは嬉しいです!!

これも前のWCでフリーキックを外したのを思い出しました
彼はあの悔しさを忘れることは出来ないでしょう
だから決めれたのでしょうね

>本田のゴールも素晴らしかったです。
 当てるだけなんですがしっかりとコースを狙っていました。

同感です!
彼の目は当てる瞬間もゴールだけを見てるように思いました

>でもその前の今野のインターセプトからのワンタッチプレイですね。
 これは見ていて気持ちが良かったです。

これを忘れてはいけませんね
それをワンタッチでゴールした本田も大したものですが

>じゃあ・・・駅前の地下街で一日過ごしましょうか?
それとも夕方集合で消毒会だけとか・・・・(笑)

会長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボケがきつい!

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14644658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/06/05 19:31(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

香川の、マンU入りが合意したようですね。折角移籍しても、試合に出れないようでは何にもなりません。常時出場して、更なるレベルアップをしてほしいですね〜。楽しみです。

>あとは攻撃陣で新人が出てくれば・・・宮市に期待したいです!!
私は、ハーフナーにも期待です。高さもそうですが、足元もなかなか器用に思えます。宮市ともども海外で揉まれて、世界に通用するFWに育ってほしいですね。

>やっぱり135Lは素晴らしですね。 カリッカリじゃないですがすごくきれいな描写をしてくれます。 これは手放せません!!
135Lも1DWで使うと、ちょっとシャープ目に写ります。センサーサイズの差もあるんでしょうが、味付けの差でしょうね。
見せかけの解像感を得るためにシャープネスを上げたりしますが、解像感とシャープネスを上げるのは別もんです。あまりカリカリ目なのは好きではありません。5DVの作例をみると、シャープ目に振ってるようです。1DXの味付けが、ちょっと心配です。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>香川残念でしたね。代表では本田に気兼ねしてるのかな?
>ちょっと、カズと中田のような、妙にしっくりきてないような。
今日の発表で、ギクシャクしなければいいんですが…。本田の方が、すごく意識してるように感じます。本田の移籍話はつぶれてますしね〜。

>矢田寺のアップ、楽しみにしておきます。
実は、アジサイも難しい被写体だな〜、と思っています。花が大きく、いい色・形のものを探すのがなかなか大変です。ボカシ具合や、レンズの選択もなかなか難しいですし…。


☆エヴォン さん こんばんは。
段数の多いのは、セッティングには時間がかかりますね。しかし持ち運びを考えると、あまり長いのは車といえども大変です。ジッツオに買い替えた時は4段(3541)にしましたが、正解だったと思っています。今の5型も4段(5541)です。

ちょっと使っていないので、偶には持ち出したいのですが、様子を見に行った花菖蒲もそれほど咲いていません。結構スペースがあるので、三脚を使っても迷惑にもならないいい場所です。去年328で撮ったので、今年は428でと思っています。
もう少し待ちますが、花が増えてくれればいいんですが…。


☆たまりば さん こんばんは。
スイレンが良いですね。スイレンは、好きな花です。
ちょっと上目から、花が開いたところを撮りたいんですよね〜。この前ちょっと撮ったんですが、花びらが泥で汚れてたり…。いいのが撮れてません。そのうち、草津水生植物園にでも行ってこようと思っています。

>ははは、一緒です。最近一段と短気になった気がします。
>torakichiさんに似てきたかな(失礼しました)
もともと短気なのが、歳とともにどんどん酷くなるようです。堪え性が無いというか…。困ったもんです。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>いい加減どんどん口径がアップしていくのでフィルター類は順に角形にシフトしようとしています。大きくて人目を引くのが難ですが。
私も77mmで揃えてましたので、82mmは想定外です。最近、PLを使うのもアリだと思いだしました。一応、PLぐらいは用意したいところですが…。
角型だと、三脚での使用が無難なんでしょうか?

書込番号:14644747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/05 20:06(1年以上前)

東山動植物園から

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
東山動植物園から
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪エヴォン師匠 こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213434/

サンニッパU シャープとボケが同居してますね♪

>富士山周辺は自然の宝庫ですから!

ハイ 望むところです!

>私はこのアイスタートは凄く便利な機能だと思っていたのに
アイスタートが付いた当初は雑誌で文句たらたらでしたね〜
特に月刊カメラマンでの田中さん・・・余計な御世話だと・・・

あまり使っていませんが
たしかにピン合わせが早いですね^^
雑誌はあまり参考になりませんね

>覗いた瞬間にピントが来ているんだし、オフにも出来るのに!!
確かにミノルタの想像力って素晴らしかったですよね〜
非常に勿体ない会社です!!

おかげで
いまだにミノルタのレンズで
楽しませてもらってます!

♪とうたん1007さん こんばんわ2

>居心地がいいのか、妙にしっくりとはまってました。多分、いつもあの中にいるんでしょうね。
夜だと、目が光って怖いかも。

たぶん賽銭じゃなくて
キャットフードを祀ってくれるのでは^^
猫は夜行性なんで
夜は出払ってるのでしょうね

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:14644874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/05 20:32(1年以上前)

大普賢岳

雲海

バリオゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
大台ケ原から
バリオゾナーぞな^^

横レス続きます

♪ torakichi2009さん こんばんわ

>民俗公園は駐車場も無料です。小さいですが花菖蒲園もありますし、
アジサイも咲いています。園内を一周しながら撮るのもいいですね。

短時間で廻れて色々撮れるのがいいですね^^

>鳥さんが出てきてくれれば、もっといいんですけどね〜。
鳴き声はいっぱい聞こえるんですが、林の中から出てきません。

民家があるのが気になるのでしょうか
出て来ても良さそうな場所ですが

♪たまりばさん こんばんわ

>おー、紳士って久しぶりに聞いたような、、いい言葉の響きですね。
まあ、無理しない範囲で楽しみたいですね。

私は無理はしてないです
レスは基本的に会長と同じで11時までだし
たまりばさんの方がずいぶん遅いので
心配になりますが・・・

>特に、家族旅行の時はレンズ交換する暇がないので、ズームは重宝します。

たしかに24-105Lなんか便利ですね
70-200F4Lは家族旅行には長いと思いますが
50Lなら1本でいけそうですね

>確かに。困ったものですが。

単焦点の良さを良くお分かりのたまりばさんですから
お気持ち分かります^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214297/

やっぱり単焦点はいいな〜
キレが違う!

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:14644959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/05 21:30(1年以上前)

24-105 ローテ・ローゼ

← ニコロ・パガニーニ

皆様こんばんは!!
今日はバレーボール観戦です。 男子は危ういですね〜・・・
絶対的なエースがいないっていうところが痛いですね。
でも今はセットカウント1−1ですのでこの先頑張ってもらいましょう!!

★エヴォンさん
>月食をジッツオで撮るつもりでしたが、買い物に連れて行かれました(汗)
あらら・・・静岡では雲が厚くて月の光も見えませんでした^^ 強制連行はさすがにありませんでしたが
明日は金星の太陽面通過がありますね。 朝の7時頃から昼過ぎまで続くようです。
でも予報は曇りだし・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214210/
>毎回サンニッパです!!
えーと・・・これもパスです(笑)
>三脚は目的地に着けば重く無いですから(笑)
確かに・・・三脚は使っている時は持たなくていいですからね・・当たり前ですが^^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214281/
>たいほされちゃったじゃないですか。
恐らくこの写真を撮っていた時ですね。 「なんでカップル撮っているんだあ?」っていうところでしょうか?
楽しいコントでした。
次回オフ会では消毒会の余興としてやってくださいね(爆)
>でも、少々の操作性は目をつぶりますんで、SD1に負けない写りを見せてほしいですね。
いやあ〜・・おそらくSD1並だと思いますよ。 なんといっても単焦点というのが潔くて・・・それだけ割り切ったスペックですから。
SDHCはCLASS10の90MBにしたいなあ・・・なんて今から考えています(笑)

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214300/
おお〜・・・スイレンですね。 じっくりと撮りたくなっちゃうなあ〜・・掛川花鳥園に行こうかな・
紫陽花もそろそろでしょうね。 梅雨入り間近ですからこれからが紫陽花の季節ですね。
そういえば・・・うちに庭のユリちゃんが咲き始めていました。 明日の朝には大きな花を見せてくれそうです・・・とりあえず一輪。
蕾は40個くらいありますので暫く楽しめそうです。
>ピントも決ってバッチリですね。
>このところのマクロ写真はみんなすばらしいですね。
ありがとうございます。 いいことはありませんが、その代り酸欠状態になりました(笑) いいことの代わりじゃない〜
>ときどき、きつい呪いがはいるんですが、あれは何なんでしょう?(笑)
あれ? そんなことありましたっけ・・・・忘れぽくなって^^  全くのお気楽です!!
>WBいじったのかな?早朝の感じがよく出ていますね。
鋭いですね。 WBは白熱電球です。 でもそのままじゃなくて少し調整しています。 そのままだと青過ぎて^^
こういうのがデジタルの面白さですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214309/
このバラはきれいな色ですね。 露出補正がうまく行っているようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214314/
この紫陽花もいいですね。 開放でこれだけ撮れるって嬉しいですね。P50だとなかなかこうはいきません。
LVでじっくりとピントを追い込めばそこそこは撮れるかもしれませんが・・・手持ちじゃだけです(爆)

★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214312/
ん〜・・・ストリーム^^ 絹のような流れが素敵です!!
>ここしばらく水槽の調子が今イチなので、そちらにばかりかまけてます。
多趣味ですね・・・熱帯魚ですか? 手間がかかりますよね。
> 花は角があっても何も言いませんから大丈夫です。(^ ^)
うちには花でもない癖に角があって文句ばっかり言うやつがおります(爆)・・・はっ! 背後に視線が・・・・(冷汗) (^_^;)
>それにEFレンズが使えなかったら興味無しです。一から揃えるなんてとてもとても。
そうですよね。 私はミラーレスは当分パスですが、EFレンズが使えなかったら永久にパスです^^
EFマウント以外は・・・チーム“F”を目指します。 あれ? 3兄弟だったかな??

★asikaさん
>昨日月食如何でしたか?
静岡のお月様はすごくシャイでしたので雲から顔を見せてくれませんでした。 月食って???な感じでしたね^^
>太陽の中から金星が通りますね、
あしたも予報は曇りです・・・でも適度に曇ってくれていた方が肉眼で見えるかも・・・金環食の時の様に。
でも・・・ドローかなあ??

★さわるらさん
チョイとご無沙汰でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214566/
良いですね・・・これは葉っぱですね!!
>体長約1.2mmほどですが
>嬌があってカワイイ奴です(笑)
これは可愛い表情ですね。 動物って子供はなんでもかわいいです^^
イタズラを見つかってびっくりしているような顔ですね(笑)

ここで一句
 “カマキリ君 イタズラ途中で あら見てた?”
 お粗末でした

書込番号:14645157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/05 21:32(1年以上前)

100R ゴルデルゼ

← ・・のツボミ

続きます!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214575/
これがコアジサイですね。 接近戦もいいですね〜・・・別の花みたいです。
>奥様がこれをも見てそんなに見つめ続けているならばと購入を認めて下さると思います。
あらら・・・行動を見透かされているような・・・
実はこの間から1DXのフルカタログ(関東魔会の時に界王様に戴きました、静岡ではまだ店頭に置いてありません)をリビングのテーブルに
置いてあります。 夜な夜なそれを眺めているんですが、まさにおっしゃられたことを考えています。 鋭いっ!! (笑)
>今度のジャンボは買ってみようかな〜〜。
そうですね。 最終的には考えがそこに行きつきます^^ 当たると分かれば買ってやるんですけどね・・・
たいていの場合、資金が目減りするだけなので手を出しにくいです!!
>お近くならばお届けできるのに残念・・・・
蕗は美味しかったですか・・・お気持ちだけ頂きます。ありがとうございます!!
あっ!せめて写真でも・・・(爆)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214588/
以前もおっしゃっていましたが、きっとレンズも侮れないですよね。
普通だったらダブルズームがあれば事足りますね。・・・でも普通じゃないので(笑)
>長秒露出で撮るには手持ちは無理ですので三脚は必要ですね!
長秒ですか・・・
私の場合はちょっと違って、景色をじっくりとしぼって撮りたいんです。
手振れの全くない写真を撮りたいなあ・・・と思っています。 ある意味長秒ですが・・・
まあ来年には三脚を手に入れようと思っています。

★大和路みんみんさん
>昨日は飲み会で遅くなりました
>久々に飲んだ〜
えっ! 久々でしたか? ふ〜ん^^
今回はかなりスピードが速くなりました。 本当にうかうかしていられません。
>30年前の発売ですが
>今でも輝きを放っています!
30年前にこれだけの描写をしていたなんて、すごい技術ですね!!
>会長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>ボケがきつい!
いつも言ってるじゃないですか。 ボケオヤジですって・・・(爆)  いまさら言われても・・・照れちゃうぜ!! ^m^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214696/
わあ〜・・・これがSTFだあっ! っていう描写ですね。 しべの先端にぴしっとピンが・・・切れてます^^
>>覗いた瞬間にピントが来ているんだし、オフにも出来るのに!!
>確かにミノルタの想像力って素晴らしかったですよね〜
アイスタートってミノルタの特許なんでしょうか? ファインダーをのぞいた瞬間にピンが来るって・・・良いですね。
そういう技術が消えていくって本当にもったいないですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214703/
わあ〜・・・良いですね・・雲海。
朝早く登ったんですね〜・・・一日疲れそうです^^
>私は無理はしてないです
>レスは基本的に会長と同じで11時までだし
>たまりばさんの方がずいぶん遅いので
私は基本的に12時前で終わります。・・・・元祖シンデレラ親父ですので ←L_mamaさんが名づけてくださいました。 最近はいわれませんが^^
夜中にレスされる方って・・・寝ているのかなあ? と心配になることがあります。
私は12時前に寝ても昼間眠いのに・・・
体を壊さないようにしてほしいですね

★torakichi2009さん
>香川の、マンU入りが合意したようですね。
ネットのニュースでは香川側はちょっと違う発言をしていますね。 まだ正式にサインはしていないと・・・どうなんでしょうね??
この3連戦が終わってから正式にサインするつもりだったようで、マンU側のフライングでしょうか??
でも行くからには朴智星の様になって欲しいですね。 私が考えるアジア最高の選手は今のところ朴智星です。
>5DVの作例をみると、シャープ目に振ってるようです。1DXの味付けが、ちょっと心配です。
そうですか・・・最近シャープネスは極力抑えるように現像しています。 普段は2なんです。
135Lの作例でそれまでの様に4にしたら、遠景のビルの窓枠がギザギザに・・・これで考えを変えました。
デフォルトで若干シャープネスがきつくても変更できればいいんですけどね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214665/
456でしょうか?
ボケの量は428には到底かないませんが、描写は文句ないですね。
軽いし価格的にもちょっと頑張れば手が出せますし・・・私もこのあたりかなあ。 UになってIS付になるとかってありますかね?

ここで一句
 “軽いんだ 庶民の味方 456”
 お粗末でした

書込番号:14645165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/05 22:12(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1214777_f.jpg
鮮やかですね。

本当だ、カップルだ。思い出しました。早くのいてくれないかなって思いながら、待ちきれなくって中途半端なところで撮っちゃいました。
コントって相棒が?長女?次女?ボンタン?、仕方ないので、のんき部長?かな

DPラブラブですね。
やっぱり花撮りじじさんの祈りはDPで決まりですね。隠れキリシタン!
ワンダフルに隠れて本命は、ズバリ、DPでしょ。
あれ?
ペン兄ちゃん、呪いが足りないようです。(*^^*)
?
それでは、横レスです。

たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1214309_f.jpg
鮮やかですね。
PLは、あった方がいいかもしれませんね。
カラスコは、付けっぱなしです。
キャッチボールツラいですよ 。
どっちの練習だかわかりません。
右へ左へ上へショートバウンドありと、どんなけ走らせる気やって感じです。
もうちょっと頑張りますけど

KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1214313_f.jpg
良いところですね。
横の石像が怪しすぎでしょう。
結構、携帯でも色違ったりしますので、難しいですね。
霧雨だったので、24-105を付けてなんとか撮れました。
雨上がりの青空を待ってたんですが、あの場所は、曇りの方がよかったかもしれません。
三脚は、やっぱり背丈ぐらいの高さは欲しいですね。

asikaさん、こんばんは
明日は、見れそうですか?

さわるらさん、こんばんは
はじめましてでしたでしょうか?
ごぶさてでしたね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1214566_f.jpg
むっちゃ可愛いですね。
これが、あの獰猛な大人になるんですからね。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1214575_f.jpg
綺麗ですね。
会長、どうされますかね?以外と堅実にDP1なんぞ、見ていたりして。(*^^*)
紫陽花も楽しみですね。

エヴォンさん、こんばんは
えーーー?
三脚、撮るたびに釘うっては抜いて!痩せるかも。(*^^*)
AFは、ワンダフォーなんで安心なんでしょうけど、細かい設定が確認できないのは辛いですね。
早く全快してくださいね。

大和路みんみんさん、こんばんは
最近は、また、スナップばっかりです。
まあ、その方がしっくりくるんですけど。
確かに湖は、遠くから見るのが良いんでしょうね。どこからか手が出てきて、キャーーーーーなんて。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1214703_f.jpg
うおーー、karasukoで撮りたーーい

torakichi2009さん、こんばんは
本田より香川の方が勢いがありますのでね、今は。
ちょっと、本田のシャープさがなくなってきましたね。
紫陽花も難しいですね。沢山の花の集まりですので、いい状態の集まりがあれば良いんですが、なんとなく妥協してしまうんですよね。
紫陽花はDPで撮っててみたいですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14645349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/05 22:53(1年以上前)

100R ラ・フランス・・似ているかなあ??

とうたん1007さん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214834/
なんかいい感じの海辺ですね。
波も静かですごーくのどかな雰囲気です。 海はいいなあ〜・・・
>コントって相棒が?長女?次女?ボンタン?、仕方ないので、のんき部長?かな
消毒会での余興ですから、仕方ない方で行きましょう(爆) のんきさんメンゴ!! (^_^;)
>ワンダフルに隠れて本命は、ズバリ、DPでしょ。
いえいえ・・・本命は1DX(かなり遠いですが^^)でもDP1も第2本命ですよ。
こちらは発売日次第ですが、暮れには手に入れたいなあ・・と。
DP2の発売日も決まっていないのに・・・・^^
考えている時が一番楽しいですね。
>ペン兄ちゃん、呪いが足りないようです。(*^^*)
大丈夫です!!
フォビオンの呪いはすでに体中に染み込んでいます。 この呪いから抜けるのには・・・
DP1を買うしかありません^^
ですから・・・3兄弟ですよ。 3兄弟!!

ここで一句
 “フォビオンの 感染力は 底知れず” 潜伏期間は過ぎました(爆)
 お粗末でした

書込番号:14645542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/05 23:23(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

あの海は、和歌山県です。きっと、広角がすきさんなら何処かお分かりになると思います。
静かな良いところでした。出張前にちょこっとだけ散策してました。
こんな出張の時は便利ですね。これはX100でしたね。
理想は、X100カラーとGRDモノクロのコンビか、GXR+SWHとDPのコンビが良いなーって思ってるんですが。

夢のワンダフルと現実のDP1ですね。
でも、DP1いっちゃったら、以外と次はSD1かも。

のんき部長、ネタづくりからですね。どっちがボケでどっちがツッコミ?
・・・・・どっちもボケ?(^^)v
ボンタンのちびツッコミがいるなーf(^_^;

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14645708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/06/06 09:08(1年以上前)

金星と太陽が重なった瞬間(トリミング)

ブラックドロップには見えませんよね・・・(等倍切り出し)

 こんにちは。
 しっかりサボリ癖が付いてしまって、このままドロップアウトしてしまいそうな遮光器土偶です。
 5月の岩国以来飛行機も撮ってないし、そろそろ伊丹あたりが恋しくなってきてますが、なかなか一人でそこまで行く根性がないです(笑)
 今日は、調整して休みを貰いました。懸念した天気もこちらは晴れたので、金星の太陽面通過が撮れました。とりあえず、金星が太陽に重なった瞬間(第2接触とか内接というらしいです)とその1分後の写真をアップします。
 条件によってはブラックドロップという金星の影が涙滴状に伸びて太陽のふちと繋がる現象が見えるそうですが、少し微妙です。

 では、すいませんが貼り逃げしますm(__)m

書込番号:14646752

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2012/06/06 10:46(1年以上前)

会長 みなさん おはようございます

今日は太陽の中を金星が通る日ですね
見ましたが眩しすぎてみれません(サングラス使用)でした(T_T)

とうたん2007さん
みましたが日差しが強すぎてみれませんでした
1時まで続くらしいがお手上げです
この間日食の方が見易かったなぁ

遮光器土偶さん
おおっ
はっきりみえますね
こんなに小さいのですね
実眼では見れないなぁ

失礼しました

書込番号:14646988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/06/06 19:51(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

今日はお休みでしたので、ちょっとお出かけしてきました。それにしても、暑い一日でした。湿気がまだ少なかったのでなんとかなりましたが、これで蒸し暑いと、もう耐えれません。汗でびしょびしょになりました。

ジージーさんの十八番、草津水生植物園に行ってきました。お目当てはスイレンです。頑張ってヨンニッパを持って行きましたが、もうへとへとです。あまりの重さに、構図とかお構いなしにバシャバシャやってしまいました。どうも、お花のドアップばっかりになったようです。まだまだ、使いこなせていません。
昨年水生植物園に来た時は、ツートップがご一緒でしたので、いつになく背景などを考えて撮りました。今回は単独ですので、抑えがありません。帰ってから反省ばかりです。

>ボケの量は428には到底かないませんが、描写は文句ないですね。
今日は頑張って428にしましたが、456の方が楽ですね。U型は、随分先になると思います。私の場合ISの搭載より、最短撮影距離をもっと詰めてほしいですね。

>135Lの作例でそれまでの様に4にしたら、遠景のビルの窓枠がギザギザに・・・これで考えを変えました。
観賞サイズにもよるのでしょうが、鋭角なものがあると目立つ時がありますね。

今日は、金星の太陽面通過だったんですね〜。完全に忘れてました。


☆大和路みんみん さん こんばんは。
>短時間で廻れて色々撮れるのがいいですね^^
いえいえ、つい鳥さんを探したりするので、一周するのに1時間近くかかるのはざらです。

>民家があるのが気になるのでしょうか
古民家はあまり関係ないと思います。古民家に植えられてある木に、ジョウビタキがいたりしましたので…。山の中が過ごしやすいんでしょうかね〜。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>紫陽花はDPで撮っててみたいですね。
DP逝かれますか〜。ペン好き好き さんのSD1Mを見れば、期待できそうですもんね。
あっ、私はパスですよ〜。

今日、水生植物園へは、当然G1Xも持って行きました。屋外でスイレンを撮っていましたが、葉っぱの照り返しが強くて凄く撮りにくかったです。コンデジといえども、PLフィルターの必要性を感じました。

書込番号:14648538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/06 19:56(1年以上前)

100R シュネープリンセス 温かみのある白でした

← フレグランス・アプリコット

皆様こんばんは!!
今日も忙しいぞ〜・・・バレーボールの中国戦です。 第一セットは22-15でリードされています。 頑張れやあ〜!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214943/
サムネイル見て・・・「あれ? 誰かがアッカンベーをしているのかな?」って思っちゃいましたが^^
お地蔵様でしたね。 失礼しました m(_ _)m
>あの海は、和歌山県です。きっと、広角がすきさんなら何処かお分かりになると思います。
和歌山でしたか・・・きれいな海でしたね。 広角さんの地元ですからもしかしたら足跡が残っているかも・・・
>夢のワンダフルと現実のDP1ですね。
>でも、DP1いっちゃったら、以外と次はSD1かも。
そうですね。
でもSD1は逝きませんよ。 もっともEFマウントのSD1が出たら考えちゃいますが・・・(笑)
>のんき部長、ネタづくりからですね。どっちがボケでどっちがツッコミ?
お願いですから下ネタにはいかないでくださいね〜・・・・一番心配です!!

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215158/
ブラックドロップというんですか。 朝日なんかでだるま型になるのと同じ原理でしょうか?
静岡は朝から薄曇りで、もう少し雲が厚ければ・・・というところでした。
あら? お休みだったんですね。
>金星が太陽に重なった瞬間(第2接触とか内接というらしいです)
未知との遭遇みたいですね。 第三種接近遭遇・・・^^
こう見ると金星って結構大きいんですね。 水星の場合だと天体望遠鏡でないと見えないようです。
地球の内側を回っているからこそ見えるんですね。
もし土星の軌道が内側だったら・・・もっと大きくて輪っかも見えるのかなあ??

★asikaさん
私も今日は見られませんでしたよ。
もちろん日食グラスなしでしたので、雲が厚いときに肉眼で見たんですが・・・太陽の輪郭しかわかりませんでした。
>この間日食の方が見易かったなぁ
そうでしたね。
金環食の時は雲を通してしっかりと形が見えました。
今回は点が小さいので全くダメでした。
でも・・・・テレビで見たからいいや!!(爆)

ここで一句
 “天体ショー 字を間違えたら 大変だあ〜” キヤのんきさん向けのオヤジギャグでした^^
 お粗末でした

書込番号:14648553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/06 20:13(1年以上前)

100R コラール・ロザミニ

torakichi2009さん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215625/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215627/
素晴らしすぎます。 スルーさせていただきます(笑)・・・これは別次元の描写ですね。 ん〜・・・惚れてまうやろ〜・・・←古すぎる?(笑)
スイレンということは温室でしょうか? それでしたら今日あたりは暑かったでしょうね。 梅雨入りしたらと思うと・・・汗が出ます。
>昨年水生植物園に来た時は、ツートップがご一緒でしたので、・・・
そのお二人は本当にじっくりと撮られますよね。 見ていて、本当の写真がお好きなんだなあ・・・というのが伝わってきます・
>U型は、随分先になると思います。私の場合ISの搭載より、最短撮影距離をもっと詰めてほしいですね。
私もそう思います。
最短3.5mはちょっと物足りないですね。 429は2.7mですよね。
出来れば2.5m位まで・・・・できると思うんですけどね。
>観賞サイズにもよるのでしょうが、鋭角なものがあると目立つ時がありますね。
いったん気になると元には戻れないですね。
後はいかにしてピントを追い込むか・・・・というところで頑張ります!!
>DP逝かれますか〜。ペン好き好き さんのSD1Mを見れば、期待できそうですもんね。
>あっ、私はパスですよ〜。
え〜・・・・じゃあ今のところは^^
4兄弟もいいですよ!!(爆)

ここで一句
 “フォビオン菌 西に東に 撒き散らせ” まだ兄弟になりたい人はいるかなあ???
 お粗末でした

書込番号:14648609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/06 21:38(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

面白いお地蔵さんでしょ。
色々なお地蔵さんいますね。
ところで、あの場所は、和歌山ですが、距離的には、私の家の方が近いかも。

のんきさんは、ワイルドですから、ワイルド・マイルドででもいきましょうか。(*^^*)
下ネタは専売特許ですので、取っちゃうとマイルドになっちゃうでしょう。
でも、会長、期待してるでしょ。(*^^*)

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1215648_f.jpg
DPで、撮りたーーーーい

それでは、横レスです。

遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1215158_f.jpg
お見事です。
何か、目のレントゲン見たいですね。
今日は、結局、全く見れずでした。

asikaさん、こんばんは
私も、肉眼だと無理でした。
今回は、あまり見てられる方も少なかったです。

torakichi2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1215628_f.jpg
良いですね。昨年は、両じじさまとでしたら、楽しかったでしょうね。
DP 欲しいですね。お花とか、華やかなものが撮りたくなってくるのではって思わせてくれるカメラです。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14648935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/06/06 21:57(1年以上前)

貞家カズラの花

● Football-maniaさん 皆様方こんにちは!!

会長様 バレーボールの中国戦をTVで応援だったのでしょうか。
私は、サッカーと同じでバレーボールも俄かファンにどうしても
なれず、家内に誘われて感染するとほとんど負ける試合になって
しまいますので日本チームに勝ってほしいのでTV観戦をしない
ようにしています。
結果もこだわりがないです。
でもオリンピックまたはワールドカップには出場できるようになっ
て欲しいことには変わりは有りません。 日本人ですから。

> 夜な夜なそれを眺めているんですが、まさにおっしゃられたこ
> とを考えています。

とありましたが、とうたんさんからDP1の方を夜な夜な眺めて
いらっしゃるのではないかとのレスが有りました。
DP1だったんですか? 1DXだと思わせてDP1の方なんです
か? 私は1DXの方がいいような気がしますがどうですか?
早めに決断なされた方がいいですよ。
もっと緑のニリンソウの方も見つめてみてください。
変化が有るやも!! あると信じています。
今度開催されるPART100突破記念に購入して見せて下さい。
本来ならばお世話になっている私たちがプレゼントすべきかもしれ
ませんが、そこは自分で購入して戴き渡したに見せてほしいと思い
ます。
一寸今夜は脱線してしまいましたね。
今日の天体ショーは初めのころ雲が多くダメでしたが、8時過ぎころ
から見られるようになり最後の方を中心にして撮りました。
まだ現像の方を済ませていません。

書込番号:14649040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/06 22:46(1年以上前)

100R 名前・・・判りません^^

← ストロベリー・アイス

またまたこんばんは!!
バレー負けちゃいましたね。 ちょっと危なくなってきました。
あと全部勝たなくちゃ・・・・

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215764/
朝早くからなんですね。 この後お仕事だったんですか? お疲れ様です。
本当に穏やかそうな海ですね。 天気が良かったら昼寝でもしたいです。
>色々なお地蔵さんいますね。
形も独特でしたね。 舌ベラに見えちゃうお地蔵さんって・・・初めてです^^
>下ネタは専売特許ですので、取っちゃうとマイルドになっちゃうでしょう。
>でも、会長、期待してるでしょ。(*^^*)
ちょっとだけは・・・期待してるぜ〜・・・(笑)  いかん・・うつってきたあ!!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1215648_f.jpg
>DPで、撮りたーーーーい
フォビオンで撮った赤を見たいですよね。
私も・・・・撮りたーーーーい!! (爆)

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215807/
小さな花ですね。貞家カズラっていうんですか?
手裏剣みたいな形ですね・・・投げたら飛んでいきそうです!!
>私は、サッカーと同じでバレーボールも俄かファンにどうしてもなれず、・・・・
バレーボールは中学時代にやっていましたのでどうしても気になります。 あのころは優勝したミュンヘンの前で盛り上がっていました。
球技は全般的に好きですので、今はプロ野球以外はたいてい見ます。 先日はホッケーも・・・・^^
今日も応援していましたが負けてしまいました。 ロンドンに黄色信号です。
>DP1だったんですか? 1DXだと思わせてDP1の方なんですか?
書き方が悪かったですね (^_^;)
夜な夜なカタログを見ているのはもちろん1DXですよ。 DP1も購入することにしていますが、まだMerrillのカタログはありません。
DP1はヘソクリで・・・と考えていますが、1DXはヘソクリではどうにもなりそうもありません。・・で、カタログを眺めてPRしているわけです。
もちろんヘソクリもしますが・・・それだけではなかなか・・・^^
・・という訳で、大本命は1DXですね。 ただいつ逝けるのか??? DP1Merrillは来年というところでしょうか?
>もっと緑のニリンソウの方も見つめてみてください。
>変化が有るやも!! あると信じています。
ありがとうございます。 壁紙にさせていただき、毎日眺めることにします!!

ここで一句
 “御利益が あるなら何でも やっちゃうぞ”  念仏のように・・・1DX 1DX 1DX・・・(爆)
 お粗末でした

書込番号:14649286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/06 22:53(1年以上前)

大台ケ原から

朝日ーー

日出が岳から尾鷲方面

バリオゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ

今日α100入手しました
CCDの自然な発色が気に入りました
週末花菖蒲を撮ってみます
お楽しみに^^

今回も
大台ケ原から
バリオゾナーぞな^^

それでは横レスです

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214777/

赤を上手に撮られていますね^^
ニコロ・バガニーニ
会長の命名でしょうか^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214779/

こちらは100マクロですね
さすがF2.8
ボケが綺麗です^^

>えっ! 久々でしたか? ふ〜ん^^

ホンマでっせー
ホントは飲みたくないんです!

>30年前にこれだけの描写をしていたなんて、すごい技術ですね!!

ミノルタのレンズは古くても
退化せずに残っていますね
100F2は持っていませんが
欲しいレンズです!

>いつも言ってるじゃないですか。 ボケオヤジですって・・・(爆)
  いまさら言われても・・・照れちゃうぜ!! ^m^

最近益々ボケが進化してますねーーー^^

>わあ〜・・・これがSTFだあっ! っていう描写ですね。
 しべの先端にぴしっとピンが・・・切れてます^^

ピンが来てないのはその場でゴミ箱行きです^^

>アイスタートってミノルタの特許なんでしょうか?
 ファインダーをのぞいた瞬間にピンが来るって・・・良いですね。

α55にも付いていますね
普段あまり使わないですが
鳥を撮る時はいいですね^^

>そういう技術が消えていくって本当にもったいないですよね。

まだ消えてないみたいですよ

>わあ〜・・・良いですね・・雲海。
朝早く登ったんですね〜・・・一日疲れそうです^^

この日は朝の3時半に家を出ました
帰ったのは2時です
昼飯食べて寝ました^^

>夜中にレスされる方って・・・寝ているのかなあ? と心配になることがあります。
私は12時前に寝ても昼間眠いのに・・・
体を壊さないようにしてほしいですね

はい同感です
6時間は寝ないともたないですね

♪とうたん1007さん こんばんわ

お写真 加太でしょうか

湖は引っ張り込まれますね
間違いないです
おそろしやーー

>うおーー、karasukoで撮りたーーい

せっかくの超広角
雄大な景色を撮りましょうよ

♪みなさん

風呂はいりますので
続きの返レスは明日
あっ 明日も飲み会だった・・・

書込番号:14649321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/06/06 22:58(1年以上前)

金星ちゃん。トリミングしてます。

Football-maniaさん みなさん こんばんは

本日はなんとか早めの帰還ができました。

本当にたまたまですがお昼過ぎまで出張でマイカーで移動してました。
午前のお仕事を済ませて、お昼ご飯を食べた後に金星撮っちゃいました。
もちろん、ワンダフォー持参していました。
いや〜、本日はタイミングの良い出張でした〜。
普段なら会社の中に軟禁状態なのですが。
日頃の行いが良いのかなあ(笑)
なんて、金環日食の時は雲でまったく見えませんでしたが。

バレー負けたようですね〜。
ここ数十年?の男子の低迷はかなり重症ですね〜。
世界ランクも一桁になるくらいになって欲しいものです。

本日は貼り逃げにて失礼します。

書込番号:14649352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/06/06 23:01(1年以上前)

皆様こんばんは
あいかわらずの多忙の身です。
ほとんどROMぐらいしかできてませんが、フォビオンの作例も出しときます。

>とうたん1007さん
来月には発売なのでDP2Mいいと思いますよ。使えば使うほど味がでるカメラなので。。。

>会長
1DXも狙ってますか〜。次の魔会には1DXとSD1M両方持っていかないといけませんね。

書込番号:14649371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/06 23:32(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1215893_f.jpg
この色ですよ、もっと、鮮やかに出るんでしょうね。

この日は、早くではなく、このために早く出たんです。(笑)
この後、2つ神社を回って、本当はもうひとつ天満宮を行く予定でしたが、タイムアップだったんです。
なかなか、撮りに行くこともままなりませんので。
細やかな努力です。(笑)

すごいですね。
花撮りじじさんが諭しにかかると、すかさずペンさんの生の直球攻撃が。面白いです。

それでは、横レスです。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1215809_f.jpg
王道ですね。
会長は、本命は1DXでしょ。でも、となりの花が綺麗に見えるんです。
ペン兄ちゃんが、また、アップしちゃうんです。
ちょっとした浮気心に火がついちゃった(つけちゃった?)んです。(^^)v

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1215913_f.jpg
この、朝日の感じ、良いですね。
和歌山の和歌浦の方です。紀三井寺から海の方に行った所ぐらいですね。
入り江なので、加太と雰囲気がにてますね。

八丁蜻蛉さん、こんばんは
ワンダー出張、お疲れさまです。
流石、行いが良い方は違いますね。この分だと、サンヨンが大きくなるのも近そうですね。

ペンすきすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1215928_f.jpg
出ました。このカメラだと、お花が(華やかなものが)撮りたくなるような気がします。でも、逆に、モノクロ専用でGRDも欲しかったりして。ははは
お仕事、お忙しそうですね。お体お大事に。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14649535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/06 23:35(1年以上前)

100E 紅姫・・・の蕾  

← ロナルド・レーガン・ローズ

まだまだこんばんは!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215920/
すべての色再現が素晴らしいですね。 AFで使えるって幸せですね〜
>今日α100入手しました
え〜・・・・すごい勢いですね。 奈良にも悪魔がいたかあ〜・・^^
昨年からすごいことになっていませんか? 防湿庫に入りきらないでしょうから、何でしたらお預かりしますよ。
いえ、預かり賃なんていりませんから・・(笑)
>ニコロ・バガニーニ
>会長の命名でしょうか^^
看板に名前が書いてありました。 私にはそんなセンスありません。
赤をきれいに出そうといろいろと撮りました。 このバラだけでなく数種類の赤いバラを撮りまして、現像でいろいろやっています。
まあまあの色が出せたかなあ・・・と思っておりました。
>ホンマでっせー
>ホントは飲みたくないんです!
ハイハイ・・・分かりましたよ!! (-。-)y-゜゜゜  (爆)
>ピンが来てないのはその場でゴミ箱行きです^^
そういうことでしたか・・・・じゃあ全部じゃスピンなわけですね。
私は全部とっておくので・・・なかなか消さないんですよ。  今度HDDの中を整理しなくちゃ!!
>続きの返レスは明日
>あっ 明日も飲み会だった・・・
これだっ!! (超爆) (-_-メ)

★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215925/
おお〜・・・金ちゃん撮りましたか・・・お仕事中に^^ あっ 失礼しました(笑)
まん丸ですね。 しかもバッチリピントが・・・金星って大きいんですね。
どなたかが眼底検査の写真みたいだって・・^^ まあ・・・確かに・・・そんな感じも・・・しないことも・・・ないかなあ〜(笑)
>いや〜、本日はタイミングの良い出張でした〜。
ワンダフォーとサンヨンとステテコ準備していったんですね〜・・・確信犯でしょうか?? ^m^
まあ、たまにはそういうこともないとね^^
>バレー負けたようですね〜。
>ここ数十年?の男子の低迷はかなり重症ですね〜。
そうなんですよね。
どうも民放が芸能人(若手のアイドル)を担ぎ出してからダメですね。
人気ばかりが先行して・・・他の国はいつもアウェー状態で戦っているわけですからメンタルも相当に強いはずです。
ところが日本チームは甘やかされているようで・・・いっそのこと予選は日本以外の国でやるようにした方がいいと思います。
・・なんて言いながら結局は応援しちゃうんですが。

★ペン好き好きさん
>ほとんどROMぐらいしかできてませんが、・・・
お仕事忙しいんでしょうか? なかなか撮りに行けないとストレス溜まりますね。
そろそろ鉄分補給も必要でしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215928/
この色出したいですね。 解像感も文句なしです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215926/
こちらも涼しげな作例ですね。 水しぶきが飛んできそうな・・・
>1DXも狙ってますか〜。次の魔会には1DXとSD1M両方持っていかないといけませんね。
いやあ〜・・・キヤのニューザーですから・・いつかは1Dです。
確かに簡単に届きませんが、なんとかして手に入れたいですね。
フォビオンは・・・完全に毒が廻っておりますので^^ 逃れられないと思います。
問題はDP1Merrillの発売時期とその時の私の懐具合です(爆)

ここで一句
 “とうたんに Merrillの毒見を 頼んじゃお” 御毒見役お願いしますね!!
 お粗末でした

書込番号:14649546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/06 23:42(1年以上前)

100R メインは葉っぱです

とうたん1007さん 毎度です!!

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1215893_f.jpg
>の色ですよ、もっと、鮮やかに出るんでしょうね。
そうなんですよね。 どうしてもそう思っちゃいます。 
使い始めたら苦労すると思うんですが、嵌れば・・・・それにお兄ちゃんがいますので教えてくれそう^^
>すごいですね。
>花撮りじじさんが諭しにかかると、すかさずペンさんの生の直球攻撃が。面白いです。
速攻ですね。 Aクイックが来ちゃいました。 センターブロックが間に合わず・・・^^
>会長は、本命は1DXでしょ。でも、となりの花が綺麗に見えるんです。
>ペン兄ちゃんが、また、アップしちゃうんです。
>ちょっとした浮気心に火がついちゃった(つけちゃった?)んです。(^^)v
あのう〜・・・そこで火に油を注ぐ様なことは(汗) 燃え尽きちゃうと困りますので・・・(爆)
フォビオン菌はもう十分です・・・あとは時間だけ〜
さあて・・宝くじでも買おうかな??

ここで一句
 “宝くじ 買ったその日は 当たる気が”・・・その後抽選日までは続くんですよね
 お粗末でした

書込番号:14649580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件

2012/06/07 00:46(1年以上前)

EF50F1.2L

EF100LF2.8L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

今日、東京は朝から雨で、その後雨は上がりましたが、仕事のため天体ショーは
残念ながら見れませんでした。
西日本は晴れたようですから、皆さんのお写真を見て我慢します。


横レス失礼します。

★花撮りじじさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214029/
幸せになれる花、いいですね〜。趣味と実益を兼ねで、じっくりと見させていただきました(笑)
白いニリンソウは見ますが、緑のニリンソウは初めてだと思います。


★Panyakoさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214188/
まん丸でかわいいですね。でも結構雨が降っていますね。機材は大丈夫だったでしょうか。

> でも、ボツカットの方がかなり多いんですけどね〜
ボツカット覚悟で数で勝負できるのがデジタルのいいところですね。
とはいうものの、私より全然歩留まりがいいんだろうな〜。

> 私も後輩にKissX5を買わせましたが、このあいだ7Dをのぞかせて「すげ〜」
> 70-200F2.8LUをのぞかせて「うわ、明るい」と驚いてました。
> (0ノ*)オーホホッ
おーーっと、ここにも悪魔の本性が、、、、


★さわるらさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214566/
カマキリのあかちゃん、でっかいレンズをみてビックリしているみたいですね。


★花撮りじじさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214574/
じじさんらしい視点ですね。光の当たったお花と葉っぱが輝いてきれいです。

> 宝くじでも当たらないかな〜〜 買わなきゃ当たらんですね。
> 今度のジャンボは買ってみようかな〜〜。
おっと、じじさん物欲に火がついたようですね。
そういえば、近頃奥様孝行に励んでいるような、、、(笑)
でも、まずは体調改善ですね。
緑のニリンソウを見て、祈ってください。

> 本日昼食に昨日採って来ました「蕗」を食べましたが、柔らかくて旬の味
> がして美味しかったですよ。
> お近くならばお届けできるのに残念・・・・
いいなぁ〜、私も食べたかった〜。


★エヴォンさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214587/
高倍率レンズでも、いい写りですね。

> 長秒露出で撮るには手持ちは無理ですので三脚は必要ですね!
ふふふふふ、、、完全にとびら菌に侵されたようですね(笑)
次はどなたが感染するか楽しみです。


★大和路みんみんさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214637/
ハイキーで柔らかな感じが大好きです。

> 昨日は飲み会で遅くなりました
> 久々に飲んだ〜
3日ぶり位でしょうか(笑)


★torakichi2009さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214664/
コントラストが弱めで、落ち着いた感じがしますね。

> スイレンが良いですね。スイレンは、好きな花です。
スイレンの花は私も大好きです。ただ、周りの葉が汚れたり傷んだりしていることが
多いのが難点です。

> ちょっと上目から、花が開いたところを撮りたいんですよね〜。この前ちょっと
> 撮ったんですが、花びらが泥で汚れてたり…。いいのが撮れてません。
そうですね。斜め上ぐらいから、花芯が見えるように撮りたいです。

> そのうち、草津水生植物園にでも行ってこようと思っています。
楽しみにしています。

> もともと短気なのが、歳とともにどんどん酷くなるようです。
> 堪え性が無いというか…。困ったもんです。
今まで、気にならなかったような小さなことが気になって、ひとりでぶつぶつ言うように
なって来ました。危険信号かな?

続きます。

書込番号:14649845

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/07 00:50(1年以上前)

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS + ジッツオ

今夜もこんばんは

>明日は金星の太陽面通過がありますね。 朝の7時頃から昼過ぎまで続くようです。
雨でした(笑)
こういう時は早起きして準備体制が整っているものです(笑)

>えーと・・・これもパスです(笑)

貼り方を考えよっかな
でも今回も7D + EF-s18-200IS です!!  ご安心を(笑)

>以前もおっしゃっていましたが、きっとレンズも侮れないですよね。
外見がしょぼいのでマニア受けはしませんが
私はこのレンズは凄いと思ってます!!

>私の場合はちょっと違って、景色をじっくりとしぼって撮りたいんです。
米さんのスタイルですね?

>まあ来年には三脚を手に入れようと思っています。

なんつってもワンダフルが先でしょう(笑)



★西の大魔王様 こんばんは

>段数の多いのは、セッティングには時間がかかりますね
確かに!
まあ年中使うわけでもありませんしここはそういうものだと思って我慢です!

>ジッツオに買い替えた時は4段(3541)にしましたが、正解だったと思っています。今の5型も4段(5541)です。

3型と5型をお持ちですか?
って事は三脚まで東の大魔王様と一緒ですね〜
本当に両大魔王様の共通点って多いですね!!

>様子を見に行った花菖蒲もそれほど咲いていません
これからでしょうね!
近所の菖蒲公園も昨日の時点で半分位です!!

>去年328で撮ったので、今年は428でと思っています。

それは楽しみですね〜
東の大魔王様もヨンニッパで撮らないかな〜〜〜(笑)


★猫師匠 こんばんは

>サンニッパU シャープとボケが同居してますね♪

STFに負けてられません(笑)

>あまり使っていませんがたしかにピン合わせが早いですね^^

オフなんですか?
慣れると逆に他のカメラを覗いた時、「あれ?AFが動かない・・・」ってなるんですよね(笑)

>確かにミノルタの想像力って素晴らしかったですよね〜
>非常に勿体ない会社です!!

AF一眼もミノルタの開発ですし、SS12000分の1秒や
ハイスピードシンクロだってα707Siでミノルタが始めましたし
先端技術を持っていたと思います!!


★とうたん1007さん こんばんは

>三脚、撮るたびに釘うっては抜いて!痩せるかも。(*^^*)

それは健康にも良くて一石二鳥じゃあないですか〜〜〜(笑)

>AFは、ワンダフォーなんで安心なんでしょうけど、細かい設定が確認できないのは辛いですね。
>早く全快してくださいね。

暗く見える範囲が小さくはなったのですが
それでも視野部分ですので当然数字は読めません(笑)
有難うございます!!

書込番号:14649862

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件

2012/06/07 00:56(1年以上前)

EF50F1.2L

70-200F4L

EF100LF2.8L 葉っぱ

連投失礼します。


★大和路みんみんさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214703/
今回は一転して大パノラマですね。早朝の清清しい空気を感じます。

> レスは基本的に会長と同じで11時までだし
> たまりばさんの方がずいぶん遅いので
> 心配になりますが・・・
お心使いありがとうございます。
12時頃一旦眠くなるのですが、それを過ぎると眠気が飛んでしまい、夜更かし
してしまいます。
最近、息子の関係で気象時間が5時台なので、さすがに寝不足です。
生活のリズムを変えないといけませんね。

> たしかに24-105Lなんか便利ですね
> 70-200F4Lは家族旅行には長いと思いますが
景色を切り取る時は70-200が便利です。
今までの旅行はこの2本と行く場所によって、10-22を追加していました。

> 50Lなら1本でいけそうですね
今回の旅行は、博物館など室内撮影が多いのがわかっていたので、24-105の代わりに
50Lにしたのですが、これ1本で結構間に合っちゃうんですよね。
ちょっと、意識が変わったのは確かです。

> 単焦点の良さを良くお分かりのたまりばさんですから
> お気持ち分かります^^
やはり、一度味を覚えると、止められませんね〜。
本気撮りのときは単しか持っていかなくなりました。


★football-maniaさん こんばんは

> 紫陽花もそろそろでしょうね。 梅雨入り間近ですからこれからが紫陽花の季節ですね。
これからアジサイの花がきれいになりますね。楽しみです。

> そういえば・・・うちに庭のユリちゃんが咲き始めていました。 明日の朝には大きな花を
> 見せてくれそうです・・・とりあえず一輪。
> 蕾は40個くらいありますので暫く楽しめそうです。
楽しみですね〜。家の庭なら、いろんなレンズ、いろんな撮り方で楽しめそうですね。
お写真待ってます。

> ありがとうございます。 いいことはありませんが、その代り酸欠状態になりました(笑)
> いいことの代わりじゃない〜
酸欠で、何も考えられなかったのがよかったのでしょうか(爆)

> >ときどき、きつい呪いがはいるんですが、あれは何なんでしょう?(笑)
> あれ? そんなことありましたっけ・・・・忘れぽくなって^^  全くのお気楽です!!
このあたりのとぼけ方が怪しいですね(笑)

>WBいじったのかな?早朝の感じがよく出ていますね。
鋭いですね。 WBは白熱電球です。 でもそのままじゃなくて少し調整しています。
> そのままだと青過ぎて^^
> こういうのがデジタルの面白さですね。
細かく調整されているんですね。私がやると、何がなんだかわからなくなって結局もとに
戻してしまうことが多いです(汗)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214309/
> このバラはきれいな色ですね。 露出補正がうまく行っているようですね。
ありがとうございます。この日は日差しが強かく、設定に苦労しました。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214314/
> この紫陽花もいいですね。 開放でこれだけ撮れるって嬉しいですね。
> P50だとなかなかこうはいきません。
50Lは、特に開放しすると、被写体までの距離により描写が変化するので、
まだまだ使いこなせませんが、それだけに撮っていて楽しいレンズです。
P50も楽しそうですが、MFはちょっと厳しそうです。


★とうたん1007さん こんばんは

> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1214309_f.jpg
> 鮮やかですね。
ありがとうございます。

> PLは、あった方がいいかもしれませんね。
今回痛感しました。でも、PLがいいのかNDがいいのか?
皆さんはどうしているんですかね?

> キャッチボールツラいですよ 。
> どっちの練習だかわかりません。
> 右へ左へ上へショートバウンドありと、どんなけ走らせる気やって感じです。
ハハハ、、、ダイエットに協力してくれているのでは?
これで、血圧が下がって、健康になったら、感謝しないといけません。

それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:14649882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/07 01:06(1年以上前)

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

再びです

★たまりばさん こんばんは

行き違いました!
>高倍率レンズでも、いい写りですね。

けっこう解像度やシャープさがあるレンズだと思います!
200mmで45センチまで寄れて開放F値もタムやシグマよりも明るい点が魅力ですよね!

>ふふふふふ、、、完全にとびら菌に侵されたようですね(笑)
>次はどなたが感染するか楽しみです。

会長は逝くっておっしゃってますので他のどなたかに呪いを分けて差し上げます(笑)

書込番号:14649909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/07 01:23(1年以上前)

チャンスは20秒! まったくダメダメでした!

会長〜 皆さん こんばんは

今日の天体ショーは、ほんの少しだけ見ることができました!
ただし、観察グラスで見ても金星が点でしたのでほとんどわかりませんでした(^^ゞ

サッカーは初戦・・・、(どこでしたっけ?)危なげなく勝利しましたね〜♪

>後半は早めに2点くらいとって宮市を見たいです!!
ドンピシャ!! 会長の思惑通りの展開でしたが宮内を使いませんでしたね!
まぁ余裕な勝ちゲームでしたので、無駄なイエローが出無くて一安心でしたけど・・・W
先制点は、5連続ワンタッチでのテンポの良い得点でしたね♪

>特に低学年ではパスなんかしなくてもいいって教えています。
>ボールもったらゴールまで・・・これが合言葉ですね!!
これ、聞いたことがありますW
ひたすらドリブル突破・・・、そういう練習をさせるのですよね!

>実は娘も昨日が誕生日・・・あちゃあ〜・・・パパさんと一緒だあ(笑) ←“あちゃあ〜”に他意はありません・・他意は (爆)
>>会長、そのパパさんではなく、別のパパさんですのでご安心を^^←AM-Sさん談
>あれ? 違いましたか? パパさんって・・・あのパパさんしか^^
>・・でもご安心をって・・あのパパさんに悪いあなあ〜・・(爆)
会長〜! 今頃PCの前でおふたりコケてますョ〜(笑)

おひとりは、早起きパパさん! もうおひとりはodachiパパさん!
どっちがどう?とは言えませんけど、早起きパパさんにしてみれば”晴天の霹靂”
カワセミを楽しく撮ってたら上からカラスに糞を落とされたって感じでは・・(^^ゞ

>>消毒会での余興ですから、仕方ない方で行きましょう(爆) のんきさんメンゴ!! (^_^;)←とうたんさん談
会長寝てたし・・・(笑)

>>のんきさんは、ワイルドですから、ワイルド・マイルドででもいきましょうか。(*^^*)←とうたんさん談
マイルドだぜぇ〜って、とうたんさんピッタリ(笑)

>>下ネタは専売特許ですので、取っちゃうとマイルドになっちゃうでしょう。←とうたんさん談
確かに! 私・・・下ネタ無しでは黙っちゃいますKARA〜〜^^

>“天体ショー 字を間違えたら 大変だあ〜” キヤのんきさん向けのオヤジギャグでした^^
ナイス一句〜〜♪ しかといただきました(笑)
”天才ショー”ですよね♪ ルンルン♪ 会長ったら持ち上げるなぁ〜〜(^^ゞ
今度お会いした時に、飴ちゃんあげま〜〜す(笑)

4枚目 その天体ショーですが、薄曇りの中雑誌の付録の観察メガネで撮りましたが
ピントがボヤ〜としか出せませんでしたW

ヤッパ、ND10000フィルター買うぜ〜!
問題は105年後に金星ショーを覚えてるか?ですね(爆)


あ!思い出しました!! オマーンでしたね(^^ゞ そう言えば私・・・やたら連呼してましたネ(爆)

書込番号:14649947

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/06/07 19:53(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

>これは別次元の描写ですね。
お褒め頂ありがとうございま〜す。まあ、機材頼みの結果ですので…。もっと上手い方が撮れば、もっと凄いことになるんでしょうね。もっと修行しなければいけませんが、重さのあまり持ち出す機会はそう多くは無さそうそうです。三脚(一脚も?)禁止の所だと、手に負えませんし…。

>スイレンということは温室でしょうか? それでしたら今日あたりは暑かったでしょうね。
UPしたのは温室の、熱帯性のものです。水生植物公園には3か所ほどスイレンがあります。
入ってすぐの所に、膝ぐらいの高さの水槽?があります。5m×1mぐらい?の大きさですが、ここでスイレンが栽培されています。園内の池にも、耐寒性スイレンがあります。もう一か所は、既述の温室です。
温室内も屋外も厳しい暑さでしたが、温室内は風が通らないので結構こたえます。室内なので油断しそうですが、熱中症にも注意が必要でしょうね。汗を一番かきました。
屋外で日差しが強いと、スイレンも撮影が難しいですね。葉っぱの反射が強く、凄くギラつきます。この日は持っていきませんでしたが、PLなどが必要なように感じました。ズボラはいけませんね。

“ニコン、「D800」「D800E」の品薄を告知。予想を超える予約のため”↓ とのことです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120607_538425.html
いけませんね〜。どこぞのメーカーが、ほくそ笑んでいそうです。さっそく、真似しそうですね。案外仲良く、助け合ってるんでしょうか?あまりのタイミングの良さに、勘ぐってしまいます。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
DPMは解像感だけでなく、発色も期待できそうですね。お待ちしてますよ〜。

>昨年は、両じじさまとでしたら、楽しかったでしょうね。
両じじさまとご一緒すると、自分の集中力の無さがよくわかります。昨年もお二人は熱心に撮られてました。じーじマジックの伝授が行われていたようですが、私はすぐに冷房の利いたところへ逃げ込んだりしていました。私の方が若いのに、情けないことです。


☆たまりば さん こんばんは。
50Lですね〜。絞ったのもありますが、構図次第で絞っても結構ボケますね。このレンズは被写体で、どのあたりの絞りを使うかの選択が難しいですね。まだまだ、試行錯誤の途中です。

書き込んだ次の日に、水生植物公園に行ってしまいました。このあたりも、せっかちなところでしょうね〜。ほんとに、堪え性が無いようです。
帰りに京都御苑によって鳥さんの様子を見ようと思ったのですが、体力が残っていませんでした。せめて、アオバズクの営巣具合を確かめたかったんですけどね〜。すでに見た人がいるようです。ヨンニッパに、体力を搾り取られたようです残念なことでした。


☆エヴォン さん こんばんは。
>3型と5型をお持ちですか?
3型は、5型を購入する時に下取りに出しました。重量・剛性のバランスのとれた、いい三脚だったと思います。ジッツオは、5型以外には1型のトラベラー(1541T)を持っています。コンパクトな割に、バックを重しに吊るしたりすると案外安定します。

>これからでしょうね!
>近所の菖蒲公園も昨日の時点で半分位です!!
昨年も少ないと思ったのですが、今年は株の数がもっと少ないように感じます。駐車場も無料で、県が管理してるところですので、無理も言えませんが…。
奈良のアジサイの名所「矢田寺」の近くなのでアジサイを撮った帰りなんかいいのですが、矢田寺は三脚禁止なんですよね〜。


マンチー総帥が新板で頑張っておられますね〜。

書込番号:14652261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/06/07 20:49(1年以上前)

クリンソウが咲いている状況

クリンソウ

● Football-maniaさん 皆様方こんにちは!!

今日も雨が降らないで日中温度も上がりましたね。
皆様方今日もお出ましが遅いようですがやはり男子バレーボールの応援
でしょうね。
途中経過を家内から聞きましたら2セット撮っているとの事でしたので
ちょっと嬉しく思いましたが、TVで見たいのを我慢してPCに向かい
カキコを始めました。
今日は特に何もすることがなかったので家にいてぶらぶらしていました。
家で「らっきょう」を漬けるとの事で土付きのラッキョウを買って来ま
したので一つ一つ薄皮を取り除くのを手伝いしました。
食べる時にはおいしいですが、漬けるまでの作業が面倒ですね。
皆様方はもう出来上がったのをお買い求められていると思いますが、我が
家では自分の家で漬けます。

昨日、アジサイの花を何時も撮りに行くお寺へ行って来ましたが、今年は
この時期降る雨の量が極端に少ないため水不足で元気がないとのことで
何時もこの時期展示してある今年の「新作」の紫陽花がまだでした。
一日でも早い雨が欲しいと住職と奥様がこぼしていらっしゃいました。
なかなか降りませんね。
愛知県でも水がめとなっているダムの水が平常の60%の貯水量になった
ので自主節水をはじめるとTVで放送していました。
それ位雨が降らないので水不足になりかけているようです。

今夜は、先日蕗を採りに行った際に撮って来ましたクリンソウの花をアップ
させていただきます。

書込番号:14652474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/07 21:49(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

使い始めたら、色々と出てくるでしょうね。私は、今だに、X100でのモニターの設定とか、わかってません。(^^;;
まあ、撮れて見れて、設定がある程度変えれれば良しとしましょう。
でも、発売まだまだでしょうし、値段もこなれてこないと買えないでしょうから、燃え尽きちゃいそうですね。
しばらく、忘れときましょうかね(^_^)
会長は、ワンダフル踊り念仏を踊られるとか?(笑)
?
それでは、横レスです。

たまりばさん、こんばんは
私は、カラスコのみPL付けてます。
あと、GXRとX100にも、広角なんでPL付けてます。
広角だと、絞る事が多いので、NDは使ってないですね
娘共々、ダイエットには良さそうですが、下手さ加減で血圧は上がりそうです。(笑)

エヴォンさん、こんばんは
釘打ち三脚だと、地面が土の所でしか撮影出来ないですね。(^^;;
黒い部分が小さくなってきているのは、快方に向かってるのでしょうから、良かったです。
ストレスとか疲れとかも影響があるのかな?
ワンダフォーで撮れないとストレス溜まりますし、ファインダー除くと目が疲れますので、難しいですね。

キヤのんきさん、こんばんは
なんか、人間ドックで眼底検査みたいですね。失礼。(*^^*)
サッカー、危なかったのは、のんき部長の発言ぐらいでしょう。(*^^*)
マイルドだぜぇ。より、まったりだぜぃが、いいなー
まったりだじょう
105年後に、思い出せるように、配達日指定郵便でお知らせだしてあげるじょう
カタツムリさんの飛脚便だじょう
正直、105年後の次ぐらいにしかつかないじょ(^_^)/~~

torakichi2009さん、こんばんは
個人的にはなかったじーじマジックを伝授されても、じーじさんを越えれませんので、別の次元を挑戦したいとか、思ったり。
でも、正直、DPM見て、お花とか撮ってみたくなりました。
それまでは、本当にモノクロ追求しようかとおもってましたもん。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1216567_f.jpg
綺麗ですね。ボケが面白いですね。
らっきょうは、子供がなぜか好きです。
カレー作るとらっきょうって叫んでます。
でも、もう、いえでつけないですね

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14652766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/06/07 22:30(1年以上前)

50L グラスの向こうに

50L このボケがたまりません!byたまりばさん

頭を丸めました!

この後潜ります! 70-200LU ←も

会長様、皆様こんばんは

あっという間のPART95ですね!
私は、関東魔会以降久々にカメラを持ち出しました。
おサボりの罰に、頭を丸めましたので見てやって下さい^^
(うちのワンが身代わり!)

明日のサッカーは夜のミーティングで見れません・・・
ちょっと悔しいですが、会長の応援で乗り切って欲しいものです^^

それでは、超ズルレスですが!
●エヴォンさん

久々にゆっくりと撮って来ました。
70?200と50Lです。
やっぱ良いですよねーーー
サンニッパはまだまだ私には無理そうですが、
いつかは欲しいレンズです!

遅くなりましたが、チームGおめでとうございます!
雲台はRRSですか^^
私は今の所、2型でも充分なのですがいつか大きいのも必要ですね。

●花撮りじじさん

クリンソウ綺麗ですね!
なかなか休みは関西へ帰っているので
ご一緒出来ていませんが、又アジサイ寺に行きたいですね!
時間が出来たらメールしますので、
空いていたらお付き合いお願いします^^

●とうたん1007さん

毎日元気なレス、ありがとうございます。
そろそろ、何に逝きますか!?^^
私は、まだ迷ってます!

●torakichi2009さん

428のボケ、流石です!
手持でお散歩レンズは、私には無理でしたので
感服致します!^^
でも、次元が違いますよねーーーー
買えませんが、良いレンズです。。。。。

●たまりばさん

50L楽しまれてますね!
私も、50Lで撮ってきましたので貼りますね^^
大好きなレンズです!

●キヤのんきさん

オマーンの連呼、今度は静岡でしましょうね!^^
とことん、行きますよーーーー(爆)

●大和路みんみんさん

またまたの購入報告、流石ですねーーー
久々に、マグロ行きたいですね!
当然、日本酒で^^

●ハッシブ2世さん

HDRの作例、そそられます!
こんど、チャレンジしてみますが上手く行くかなーーー??

●KDN&5D&広角がすきさん

静岡では、是非ご一緒しましょうね!
しぞーかおでんも楽しみですので^^

●odachiさん

遅くなりましたが、ステテコ小V型逝かれたのですね!
私も、V型欲しいなーーーと思いながら、案外使わないので
U型で我慢してます^^
1DXそろそろですね!
逝っちゃいますか??


それでは、この辺でーーー

書込番号:14652993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/07 22:31(1年以上前)

100R プリンセス・ミチコ

← 名前知らず^^

皆様こんばんは!!
バレー男子勝ちました〜・・・ああいう試合もできるんですね。
特に3セット目のブロックは圧巻でしたね。 あれで完全にオーストラリアは戦意喪失でした。
後はイランに勝てばなんとか行けそうです。
最終戦まで目が離せませんね。

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216082/
おお〜・・・50Lの開放・・いいですね〜  ボケ足もきれいでやはり素晴らしいレンズですね。
・・で、呪いでしょうか??^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216096/
こちらはF4同盟で・・・最近サンニッパのボケを見せつけられておりますが、こちらもピント面が切れ味がいいですよね。
軽くから持ち出しやすい・・・素晴らしいズームです。
>12時頃一旦眠くなるのですが、それを過ぎると眠気が飛んでしまい、夜更かししてしまいます。
そうですか・・・私は眠くなったら寝てしまいます。 素直だなあ〜(笑) 
やっぱり眠気が飛んでしまうと眠れなくなりますね。 若いころはそれでも体力があったので頑張れましたが・・・
もう年なので逆らわないことにしています^^
>楽しみですね〜。家の庭なら、いろんなレンズ、いろんな撮り方で楽しめそうですね。
>お写真待ってます。
はいっ! 今日一輪咲きました。・・・って、咲き始めたのはい昨日の夕方でしたので、咲くのに2日もかかりました(笑)
続けて5輪ほどは咲くと思われますので楽しみですね。 ただ・・・黄色ばっかりなので・・・ちょっとつまらないです (爆)
>細かく調整されているんですね。私がやると、何がなんだかわからなくなって結局もとに
戻してしまうことが多いです(汗)
最近はよく弄りますね。 ただ私も分からなくなるといったん元に戻します。 RAWなのでこれができるのがいいですね。
人生はやり直しができませんが、デジタルは何度でもやり直しができます。 
チャレンジできるのがうれしいです!!  ← 決まった〜・・・と思っている親父 (^。^)y-.。o○
>P50も楽しそうですが、MFはちょっと厳しそうです。
いえいえ・・・ぜひ一度お試しください。 絞りによって描写が変わる楽しいレンズですよ!!
MFは楽しいんです!!

★エヴォンさん
昨日は雨でしたか・・・天体ショーですから天気次第で何ともなりませんから・・・残念でしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216089/
これ可愛いですね。 上向いて、チュッってしているみたいです^^ 花びらの模様がちょうど笑っている目みたいです!!
>外見がしょぼいのでマニア受けはしませんが
>私はこのレンズは凄いと思ってます!!
確かに外見はLと比べてしまうと残念ですが、価格が違いますから・・・
キヤノンのキットレンズはなかなかCPが高いですよね。 18-55もなかなか良かったですよ!!
>なんつってもワンダフルが先でしょう(笑)
こればっかりは資金次第です。 気持ちは第一候補ですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216106/
これも18-200ですね。
>200mmで45センチまで寄れて開放F値もタムやシグマよりも明るい点が魅力ですよね!
え〜・・・200mmの時でも最短が45cmなんですか? マクロと一緒ですね。
>会長は逝くっておっしゃってますので他のどなたかに呪いを分けて差し上げます(笑)
あっ! 三脚でしょうか? 私は予定では来年の春くらいですね・・・って、あと一年もある^^
恐らくハスキーになると思います。 チーム“G”ではないですが・・・三脚組には入ります!!
Gの呪いの流れ弾は誰にあたるのかなあ・・・楽しみ!!

★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216117/
おお〜・・・花菖蒲の空中浮遊・・・背景も盾に流れているようで勝負が浮いていくようですね。
>ドンピシャ!! 会長の思惑通りの展開でしたが宮内を使いませんでしたね!
そうですね・・・いつ出るかと楽しみにしていたんですが。 でも、あれだけ惹かれると宮市の良さが出ないかも・・・次は何とか・・
>先制点は、5連続ワンタッチでのテンポの良い得点でしたね♪
今野のインターセプトから 前田→香川→前田→長友→本田 この5人がワンタッチ・・・しかも流れるように崩しました。
でも最初の今野のプレーも誉めてあげたいですね!! これがなければ入らなかったんですから・・・
>ひたすらドリブル突破・・・、そういう練習をさせるのですよね!
はいっ! あるチーム(エスポルチ藤沢:DVDもあるような ネットで検索してみてください)は試合の時にパスをしません。
ボールを持ったらすぐにドリブル・・・これはキーパーも同じです。
パスするのはスローインとキックオフとフリーキックの時だけ。
後はキーパーもボールを持ったらそのまま下に落としてドリブルです。
何点入れられても同じです。 ですからなかなか勝てません。 でも・・・相手が2〜3人だったらまず止められません。
みていると新鮮ですよ!! 
>会長〜! 今頃PCの前でおふたりコケてますョ〜(笑)
私は毎度ひっくり返っておりますので・・・・たまにはいいでしょ!!(笑)
>”天才ショー”ですよね♪ ルンルン♪ 会長ったら持ち上げるなぁ〜〜(^^ゞ
おお〜・・HNの通りのんきな^^  まあそういうことにしておきましょう!! ^m^

ここで一句
 “ドリブルは 一人抜けたら もう一人” こういう感じでチャレンジしてほしいですね
 お粗末でした

書込番号:14653003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/07 22:35(1年以上前)

100R 名前知らず^^ 看板見忘れました

← シャンビラン

続きます!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216518/
やっぱり・・・ゾクッ!!  本当に質感までも表現してくれますね。 これはすごい!!
>まあ、機材頼みの結果ですので…。もっと上手い方が撮れば、・・・
いえいえ・・・背景の処理なんか素晴らしいと思います。 
確かに大きくボケますが、構図や光の取り込み方も考えないと綺麗なボケ味にはならないと思います
重量もありますので大変なんでしょうね。 手持ちで・・なんて集中力も必要かと思います。
これからも使い倒してください。 あっ!夏だから汗びっしょりになっちゃいますね。 ^^
>室内なので油断しそうですが、熱中症にも注意が必要でしょうね。汗を一番かきました。
やはり室内でしたか・・・水面がすごく静かでしたので・・・
写真を撮るには室内がいいですが、夏は体も大変です。 確かに熱中症も気を付けないと・・・
>いけませんね〜。どこぞのメーカーが、ほくそ笑んでいそうです。さっそく、真似しそうですね。
どうでしょうか? 今回はさすがに発売すると思いますけどね・・・
私は予約もしていないので気楽な立場ですが、予約されている方は心配なんでしょうね。
ニコンはニコン・・・と思って発売を待ちましょう。
明日は何か発表があるみたいですね。
http://digicame-info.com/2012/06/68kisskiss-x6.html
>マンチー総帥が新板で頑張っておられますね〜。
先ほど覗いてきましたあ・・・あとでまた行ってみます。
なかなか盛況のようですね!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216569/
おお〜・・・F4同盟に入りますか? ・・・ってステテコつけてのF4ですね(笑)
クリンソウ・・・色違いがあるんですね。 一枚目のわんさか咲いている感じ・・・切り取ると随分と雰囲気が変わるんですね。
>皆様方今日もお出ましが遅いようですがやはり男子バレーボールの応援でしょうね。
はいっ! 最後まで応援していました。 今日はスッキリとしています^^
>家で「らっきょう」を漬けるとの事で・・・
ラッキョウも漬けるんですか。 なかなか大変ですね。 うちは・・・買ってきちゃいます^^
漬けるのは・・梅酒だけかな?? あっ! そろそろ漬けなきゃあ〜!!
紫陽花は少し遅れていますか・・・
実は明日休みになりましたので紫陽花を撮りに行こうかと思っていました。
天気もどうかなあ・・・と思うんですが、なんとか日中は持ちそうなので・・・
でも咲いていないとつまらないので、調べてからにしてみます。
>愛知県でも水がめとなっているダムの水が平常の60%の貯水量になった
>ので自主節水をはじめるとTVで放送していました。
水部不足は大変ですよね。 まだ節水制限まではいかないと思います。 すぐに梅雨に入りますので何とか大丈夫でしょう。
静岡市では水不足ということはあまりありません。 水が豊富っていいですよね。

★とうたん1007さん
>まあ、撮れて見れて、設定がある程度変えれれば良しとしましょう。
そのお気楽さ・・・素晴らしいです!!
私も5DUの機能をあまり使っておりません。 動画は一度も撮ったことないし^^ ・・・まあ写真が撮れてればいいやって・・
>しばらく、忘れときましょうかね(^_^)
いえいえ・・・・ペンの兄ちゃんから呪いが来ますので忘れることはできないと思います。
それにDP2Merrillは7月ですよ・・・もうすぐです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216645/
仕事の前にいろいろなところを撮られていますね。 マメですね!!
>会長は、ワンダフル踊り念仏を踊られるとか?(笑)
踊って手に入るのなら踊りますよ〜・・・・なんならダンス甲子園にでも出ちゃいます!!・・・って踊れませんが(^_^;)
>サッカー、危なかったのは、のんき部長の発言ぐらいでしょう。(*^^*)
はいっ! 危うくレッドカードが出るところでした。(爆)
主審が見落としてくれて助かりました(^。^)y-.。o○

ここで一句
 “ワンダフル 手に入れるまでは 忘れない” いつまで忘れないでいなければいけないのかなあ・・・長そうですあ(汗)
 お粗末でした

書込番号:14653028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/07 22:48(1年以上前)

100R シャンビラン

← ペーター フランケンフェルト

kiki.comさん 毎度です!!

>おサボりの罰に、頭を丸めましたので見てやって下さい^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216705/
あらら〜・・・可愛いですね。
ご主人様の変わりになるなんて・・・なんと健気な^^  素晴らしいワンです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216703/
おっ! また飲んでいますね〜・・・いいなあ!!  お酒を飲むのもダンディですよね!!
>明日のサッカーは夜のミーティングで見れません・・・
あら残念!!
あしたの試合はかなり白熱すると思います。 予想では2−0くらいで日本が勝ちます・・・(*^_^*)
了解しました。 kiki.comさんの分までしっかりと応援しておきます!!
>オマーンの連呼、今度は静岡でしましょうね!^^
>とことん、行きますよーーーー(爆)
あらら・・・ここにもいましたか^^
静岡はサッカーどころですので・・・サッカーは真剣ですよ!!
下ネタ好きな方もいらっしゃいますが・・・(爆)
レッドカードを出されない程度にしておいてくださいね!!
>静岡では、是非ご一緒しましょうね!
>しぞーかおでんも楽しみですので^^
やっぱりなんといっても消毒会ですね。
しぞーかおでんは本当においしいです。 B級ですがお酒のつまみにももってこいですよ。 ・・・日本酒が一番です!!
静岡オフ会ではしぞーかおでんを・・・・なんのオフ会かなあ???(爆)

ここで一句
 “静岡に 来るなら絶対 食べてって”
 お粗末でした

書込番号:14653089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/06/07 22:50(1年以上前)

元画像

モノクロ化

皆様こんばんは
ちょっと時間ありましたので。。。
SD1Mの画像をモノクロ化してみました。SIGMAはモノクロモードがJPEGの時だけなので、
現像中にモノクロ化させます。あんまりモノクロ画像が少ないフォビオンですが、実は
かなりの実力を持ってます。今までは違った印象が仕上がります。
解像感が高く、その場の描写を忠実に再現しようとするのでモノクロスナップにも最適です。
では貼り逃げで。。。

書込番号:14653103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/06/07 23:12(1年以上前)

500mmで撮った物の等倍切り出し

LEEの角形フィルタフォルダを付けた怪しい5D

ゴツゴツ

ヌメヌメ

Football-maniaさん、みなさん、おはようございます。

 日食はダメでしたが金星は少し撮ることができました。
1日遅れですけど、切り出したのを貼っておきます。

 そろそろ梅雨入りが近いからでしょうか、こちらスッキリ晴れない薄曇りだったりどんより曇った日が続いています。
今日なんか薄曇りなのに風がなくて湿気が高くて最悪でした。(日が落ちてからもまだ暑いですが)
夏が近いですね?。

>多趣味ですね・・・熱帯魚ですか? 手間がかかりますよね。
 手のかからない時はまったくかからないんですが、調子を崩すとしばらく引っ張ってしまいます。

>うちには花でもない癖に角があって文句ばっかり言うやつがおります(爆)・・・はっ! 背後に視線が・・・・(冷汗) (^_^;)
 お気をつけ下さい。壁に耳有り障子に...

>EFマウント以外は・・・チーム“F”を目指します。 あれ? 3兄弟だったかな??
 チームF...Fマウント? キヤノンと性格のダブる部分が多そうですけどそんな余裕あります? 
凄い波状攻撃を受けてらっしゃるようですけど。(笑)


●たまりばさん。
>そうですね。先日私も撮ってきました。ピンク系と白系の2種類は見ましたが、他にも種類が
あるのでしょうか?
 普通に見かけるのは私も白とピンクっぽいのの2色です。
植物園などにある綺麗な色の熱帯睡蓮を撮ってきたいです。
近くには無いので大阪までいかないとダメかもしれないですけど。

●エヴォンさん。
>操作性もとても良いです
 あのGロックはいいですね。
レバーロックと手間はほとんど変わりませんし、しっかり締められますから。

>付けてますよ!
>水量が少ないのでSSを下げたんです!!
 ND付きでさらに絞ったんですね。
SS下げるにはNDだけで足りないほど明るかったのですね。

>サンニッパも大丈夫でした!
>ステテコ2倍付けてムツゴローにしたのですがISをオフにしても大丈夫でしたよ!!
 雲台もいいですからサンニッパでも×2ステテコ付きでも大丈夫でしたか。
鳥さんの待ち伏せなどには威力を発揮しそうですね。

●torakichi2009さん。
>私も77mmで揃えてましたので、82mmは想定外です。最近、PLを使うのもアリだと思いだしました。一応、PLぐらいは用意したいところですが…。
>角型だと、三脚での使用が無難なんでしょうか?
 私はPLも角形で買ってしまいましたので普通の丸い形のPLはもう買わないと思います。
手持ちでも使えますけど、ゴテゴテしてて人目を引くこと請け合いです。

●とうたん1007さん。
>あの海は、和歌山県です。きっと、広角がすきさんなら何処かお分かりになると思います。
 もしかして和歌浦ですかね?。見覚えはあるんですけど。

>横の石像が怪しすぎでしょう。
 歴史はそれなりにありそうですが、そうとう怪しいですよね。
駐車スペースが広いので、こんど蛍を撮りにきてみようかな?。

>結構、携帯でも色違ったりしますので、難しいですね。
 カメラによってWBも機能も違いますし露出の癖も違いますから。

>三脚は、やっぱり背丈ぐらいの高さは欲しいですね。
 そうですね。自分のアイレベルは最低ある方が使いやすいです。
私が太陽撮るのに使った三脚はちょうど私の背丈近い高さがありますが、真上にレンズを向けると液晶画面は屈まないと見えないですから。

●kiki.comさん。
 お久しぶりで?す。

>静岡では、是非ご一緒しましょうね!
>しぞーかおでんも楽しみですので^^
 よろしくお願いします。
富士宮焼きそばは富士宮市だけでしたっけ?

書込番号:14653216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/07 23:46(1年以上前)

100R やっぱり葉っぱ

← 紫陽花ももうすぐです

またまたこんばんは!!

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216735/
おお〜・・・SD1のモノクロームですか。
繊細な感じですね。 諧調も高そうですごくいいですね。
・・で、
>SIGMAはモノクロモードがJPEGの時だけなので、
これはRAWで撮ってPSで現像するときにはモノクロに出来ないということでしょうか?
そうだとすると使い勝手が少々悪いですね。
でもせっかくのフォビオンですから、わたしなら色再現を目指すと思います。
何にしても楽しみです!!

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216763/
なんかよくわかりませんが・・・角型フィルターのPLなんでしょうか?? 凄いことになっていますね。
レンズよりも重たかったりして・・(笑)
注目されちゃいそうです。
>そろそろ梅雨入りが近いからでしょうか、・・・
そうですね。天気予報では九州地方が間もなく梅雨入りとか・・・
ここ数日すっきりと晴れることがありません。 今週末もいい天気は望めないようです。
>お気をつけ下さい。壁に耳有り障子に...
今日はもう寝ましたので安心してレスできます(爆)
>チームF...Fマウント?
いえいえ・・・さすがにFマウントは逝けませんよ。
FはフォビオンのFです。 私はEFマウント一筋ですので、フォビオン菌にさらに感染してSD1が欲しくなってもEFマウントじゃなければ買いません。
・・ということは、EFマウントのSD1が出れば買うということに・・・(笑) 出るわけないですが^^
>富士宮焼きそばは富士宮市だけでしたっけ?
富士宮焼きそばはあると思いますよ。
もちもちの麺で美味しいですよ〜・・・
魚のだし粉をかけるんですが・・・あっ! しぞーかおでんと一緒だあ^^
ぜひ静岡でご賞味ください!!

ここで一句
 “100スレで 静岡魔会は 食い倒れ” とうたん1007さんが喜びそう・・・(爆)
 お粗末でした

書込番号:14653364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/06/07 23:56(1年以上前)

会長さま、皆さま、こんばんは

>EOS板でのご活躍、時々拝見しておりますよ
ありがとうございまーす テレます〜(^^;

東京方面は雨だったので金星通過を撮られた方々が
羨ましいですね

お花貼ってみます(^^

書込番号:14653410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件

2012/06/08 00:41(1年以上前)

EF50F1.2L

70-200F4L

EF100LF2.8L 葉っぱの迷路

football-maniaさん、皆さん こんばんは

今日は蒸し暑かったです。梅雨間近って感じですね。
バレーボールは勝ったんですね。中国戦で戦意喪失かと思いましたが、
さすがは日本代表チーム、強靭な精神力をもっています。


横レス失礼します。

★遮光器土偶さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215158/
クリアに撮れていますね。黒点もばっちりです。
私は見れなかったですが、これで見た気になれます(笑)

> 条件によってはブラックドロップという金星の影が涙滴状に伸びて太陽のふちと
> 繋がる現象が見えるそうですが、少し微妙です。
新聞にも写真が出ていましたが、やはり微妙でした。


★torakichi2009さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215625/
今回は珍しく?シャープなお写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215626/
こちらは青がきれいです。
どちらもさすがは428の写りですね。

> 頑張ってヨンニッパを持って行きましたが、もうへとへとです。
428手持ちでしょうか!! 流石は西の大魔王様です。
東の大魔王様同様お散歩レンズ化できそうですか?
私は先日の東京魔会でパパさんの428をお借りして、5分でギブアップしました(汗)


★花撮りじじさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215805/
貞家カズラというのですか。見るのは初めてかな。かわいいお花ですね。
得意の135mm+テレプラスで、うまいな〜。


★大和路みんみんさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215913/
これは、いいですね〜。早朝の森に朝日の光芒がきれいです。

> 今日α100入手しました
> CCDの自然な発色が気に入りました
ご購入おめでとうございます。着々とαが増殖してますね。


★エヴォンさん こんばんは

> けっこう解像度やシャープさがあるレンズだと思います!
> 200mmで45センチまで寄れて開放F値もタムやシグマよりも明るい点が魅力ですよね!
コストパフォーマンス高いですね。他のレンズもこうあってほしいです。

> 会長は逝くっておっしゃってますので他のどなたかに呪いを分けて差し上げます(笑)
328の次が決ったようですね。えっ?八丁蜻蛉さんですよね(笑)


★キヤのんきさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216117/
お〜、いいですね〜。お見事です。
ワイルドな方のお写真とは思えません(笑)

このごろ、いつもに増して、皆さんの見事なお写真が続いてますね〜。
私も頑張らねば。


今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:14653559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/08 01:30(1年以上前)

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

今夜もこんばんは

幾分レススピードが上がってきたようですね!
このペースなら100回記念魔会は8月の頭位でしょうか・・・

>昨日は雨でしたか・・・天体ショーですから天気次第で何ともなりませんから・・・残念でしたね。

予報通りでした!

>確かに外見はLと比べてしまうと残念ですが、価格が違いますから・・・
>キヤノンのキットレンズはなかなかCPが高いですよね。 18-55もなかなか良かったですよ!!

そうなんですよね〜
18−55はかつて3本持ってました(笑)
KDNのキットでUSMのタイプとKX2のWズームキットでIS付きと
KX3のキットでした!
ボディ単体で買うのとキットは3000円しか変わらなかったんですよね〜(笑)

>え〜・・・200mmの時でも最短が45cmなんですか? マクロと一緒ですね。
そうなんですよ!
それなのでついつい持ち出したくなるんです!


★西の大魔王様 こんばんは

>3型は、5型を購入する時に下取りに出しました

そうでしたか〜
東の大魔王様はレンズで使い分けてるようです!

>ジッツオは、5型以外には1型のトラベラー(1541T)を持っています。コンパクトな割に、バックを重しに吊るしたりすると案外安定します。

http://www.gitzo.jp/product/79622.78250.81518.0.0/GT1541T/_/%26%2312488%3B%26%2312521%3B%26%2312505%3B%26%2312521%3B%26%2312540%3B_%26%2312459%3B%26%2312540%3B%26%2312508%3B%26%2312531%3B6X%26%2319977%3B%26%2333050%3B

これですね? ↑ 軽いんですね〜
もしかしたらこちらの使用頻度のが高いのではありませんか?

>昨年も少ないと思ったのですが、今年は株の数がもっと少ないように感じます。駐車場も無料で、県が管理してるところですので、無理も言えませんが…。
>奈良のアジサイの名所「矢田寺」の近くなのでアジサイを撮った帰りなんかいいのですが、矢田>寺は三脚禁止なんですよね〜。

都内の庭園も三脚禁止です!
でもけっこう使ってる方がいますね〜
私はダメって言われてるのに使うのは気がひけますが・・・


★とうたん1007さん こんばんは

>釘打ち三脚だと、地面が土の所でしか撮影出来ないですね。(^^;;
頑張ればなんとかなりますよ(笑)

>黒い部分が小さくなってきているのは、快方に向かってるのでしょうから、良かったです。
だと嬉しいです!
ただ、ファインダー内表示や屋外での携帯画面が見えない事に変わりはありません!

>ストレスとか疲れとかも影響があるのかな?
そうらしいので、けっこうリラックスするようにしてるのですが
こうなってからでは遅いのかも(笑)


★デーモン 鬼鬼さん こんばんは

>久々にゆっくりと撮って来ました。
>70?200と50Lです。

残念・・・購入報告じゃなかった〜(笑)
てっきり次のレス辺りに「サンニッパU 逝っちゃいました〜」って・・・(笑)

>遅くなりましたが、チームGおめでとうございます!

有難うございます
おめでとうございますって言ってないで言われて下さい!!(笑)

書込番号:14653685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/08 02:05(1年以上前)

ワンダフォー + ムツゴロー + ジッツオ

ワンダフォー + ムツゴロー + ジッツオ

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

続きです

★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

ばっちり金星とらえましたね〜おめでとうございます!

>あのGロックはいいですね。
>レバーロックと手間はほとんど変わりませんし、しっかり締められますから。

Gロックって言うんですか〜
知りませんでした(笑)
軽いタッチなのにしっかりしてますよね〜

>雲台もいいですからサンニッパでも×2ステテコ付きでも大丈夫でしたか。

ですね〜
ただ5段ではなく4段で撮っていたのですが5段に伸ばしても多分大丈夫だと思います!

>鳥さんの待ち伏せなどには威力を発揮しそうですね。
私は鳥さん苦手なのでそれは無理かと思います(笑)

★たまりばさん こんばんは

>コストパフォーマンス高いですね。他のレンズもこうあってほしいです。

ですね〜
他社よりも口径が大きいので明るいですし
USMでは無くてもAFスピードはけっこう速いんです!
このレンズの板では遅いって言われてますが、多分使った事が無い方の想像での意見でしょうね!

>328の次が決ったようですね。えっ?八丁蜻蛉さんですよね(笑)

ターゲットさんは今頃サンニッパ予算を捻出中だと思いますよ(笑)
Gのターゲットは他の「チームG」の方々にお任せします!
私にはまだまだジッツオを語るには早すぎます!!

書込番号:14653735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/08 18:46(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1216718_f.jpg
良い感じの色ですね。

ははは、いたってお気楽です。(^^;;
ここの住人ですので。はい
でも、コンデジを持ってると撮ろうかなって思えますし、そうなれば、少し早く起きてとか、みんみんさんにはかないませんが。
ところで、また、ペンさんの直球きましたね。モノクロで来られるとは、びっくりでした。でも、益々、期待膨らみますね。
後は、もう、どの辺りの値段まで待つかだけですね。
おーー、ダンス甲子園、優勝者にワンダフルはないか。賞金で。
のんき部長にレッドカード?
退場になったら、お家追い出されるのかな?
また、変な書き込みしてっとか言われて。転災だ。
?
それでは、横レスです。

kiki .com さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1216703_f.jpg
さすが、良いセンスですね。
そろそろですか?
もうちょっとですかね?
でも、出てすぐは値段的にも、その他諸々あるので、すぐにはいきませんよ。


ペン好き好きさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1216735_f.jpg
モノクロも良いですね。
あれ?モノクロってjpegでしか撮れないんですか?あらら
カラーだとjpegとrawの保存は出来ます?

KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1216765_f.jpg
良い木ですね。
はい、和歌浦です。
一度、行ってみたかったんですが、いいところですね。出来たら、冬の朝一に
、もう一度行きたいですね。
あの石像は、七福神ですよね。
いや、面白いですね。
なんか、静岡では、三脚もポイントになりそうで、かなんなー(^^;;

にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1216818_f.jpg
後ろが明るくちぇ、不思議な感じですね。
金星、残念でしたね。

たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1216860_f.jpg
好きですね。
日本男子バレーって、毎回、こんな感じ?
結局、最後に、頑張って、最後の最後に力尽きる。
今回はなかった頑張って。

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1216893_f.jpg
ムツゴロー、いいボケですね。
コンクリートに三脚釘打ち付けですか。(*^^*)
色んな意味で根性入りますね。
快方に向かっているのは、嬉しいことです。
でも、ワンダフォらないとストレス、ファインダー覗いて疲れ目、難しいですね。ほどほどに。
ご無理されませぬように。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14655864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/06/08 19:26(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

こちらは、梅雨入りしたようです。非常に蒸し暑いで〜す。こんな時は天気とは逆に、スカッとヨルダンに勝ってほしいですね。
会長は応援に、忙しいでしょうね〜。

キヤノンから、いろいろ発表があったようですね〜。折角発表するなら、1DXの発売日も発表すればいいと思うのですが…。6月中旬発売予定ですので、予定通りなら発表してもおかしくありません。それとも、また…などと勘繰ってしまいます。
もっとも前回は、60Da、1DCの発表と一緒に6月中旬への再延期を発表しました。今回1DXの発売日だけ発表が無かったのは、予定どおりということでしょうか?

Kiss X6iの画素数が据え置きというのは、評価できますね。G1XでもDIGIC5の良さは実感してるだけに、この組み合わせは良さそうに思います。7DUも同じ画素数で、AFまわりがさらに強化されれば良いんですけどね。
他にも、撮像素子面に位相差AF画素を組み込んだ「ハイブリッドCMOS AF」や、タッチパネルの採用など、なかなか良さそうです。
60Dの下取り価格がいっぺんに下がりそうです。これは困ったことになりそうです。

レンズも新しいのが出ましたね。40mmパンケーキとか…。おやおや、またもやマンチー総帥がすれ立ちされてます。
2機種とも、随分動画を意識したもののようですね。

あ、そうそう、ヨンニッパは一脚使用です。手持ちで撮るほどの体力はありません。一脚を使っていても、微妙な構図を撮るときはプルプル来ました。

>やはり室内でしたか・・・水面がすごく静かでしたので・・・
熱帯性のスイレンですので種類も違いますが、ここでの撮影はお気に入りです。

今日は135LをUPします。よく似たカットもありま〜す。135Lも、十分に健闘していると思います。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
DPMはサブという感じではないですね。これだと、また荷物が増えそうな気がします。魅力はたっぷりですが、やはりパスですね〜。G1Xで我慢です。

Kiss X6iが発表されましたね〜。ミラーレスも発表あるのかなと思っていましたが、またもや肩すかしです。LVや動画でのAFを随分使いやすくしたようですね。レンズも動画を意識しているようですし…。


☆kiki.com さん こんばんは。
>428のボケ、流石です!
頑張った甲斐は、あったようです。鳥さんの時は、一度セットするとほぼ動きません。この日はたいした距離では無いとはいえ、移動は一苦労でした。

>手持でお散歩レンズは、私には無理でしたので
↑に書いたように、一脚を使っていました。それでも高さを調整したり、近づいたり下がったりするのは一苦労です。T型より随分軽くなったとはいえ、やはり超重量級です。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
角形フィルタフォルダのUPありがとうございます。
1枚だけのは何度か見たことがありますが、PLだと凄いことになってますね。これで手持ちは?ですね。
私目なんぞは思い切って角型にすれば、中途半端に手持ちということもなくなるでしょうから、却っていいかもしれませんね。それとも、全く使わなくなるかな〜。

☆たまりば さん こんばんは。
アジサイが咲きだしましたね〜。今週あたり撮りに行きたいのですが、天気が心配です。

>今回は珍しく?シャープなお写真ですね。
1DWだと、幾分シャープ目に写りますね。換算画角が変わりますが、5DUと撮り比べしようかなと思っています。
428はピンとさえ来れば、やはりシャープですね。ちょっと重さで、ピント位置がずれたりしますが…。修行、特に筋トレが必要なようです。

>428手持ちでしょうか!! 流石は西の大魔王様です。
いえいえ、↑に書いたように、一脚使用です。それでもへとへとでした。


☆エヴォン さん こんばんは。
ご指摘の通りの三脚です。これに韓国製の、フォトクラムPC-33NSという雲台をつけています。LVで、マクロや普通に風景を写すなら何とかなります。バッグを吊るして、70-200で1〜5
秒ぐらいの露出をしたこともあります。風が強いとちょっと無理でしょうけど、案外使えます。

>私はダメって言われてるのに使うのは気がひけますが・・・
私も使う気はしないですね。以前、一脚を使ってた人が、観光客と喧嘩をしたのも見ています。カメラを使わない人にとっては、三脚も一脚も一緒でしょうね。三脚禁止となっていると、一脚も使う気はしません。

書込番号:14655971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/08 20:26(1年以上前)

大台 正木が原

牛ケ原

バリオゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ

昨日は飲み会と言うより
食事会でした
おでん屋で焼酎の水割りを3ハイ飲みました
帰りは9時でした
真面目でしょ〜

今回も
大台ケ原から
バリオゾナーぞな

それでは横レスです

♪torakichi2009さん こんばんわ

>いえいえ、つい鳥さんを探したりするので、一周するのに1時間近くかかるのはざらです。

1時間だったら早いんじゃないでしょうか
馬見丘陵公園でしたら
南と中央だけで最低2時間かかります
1時間で全部廻れたらお散歩にピッタリですね

>古民家はあまり関係ないと思います。古民家に植えられてある木に、
ジョウビタキがいたりしましたので…。山の中が過ごしやすいんでしょうかね〜。

隠れるところがあるから野鳥が集まるんですね
たまに出て来てくれたら嬉しいですね^^

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215990/

和歌浦ですか
と言うことはマリーナシティ

>この、朝日の感じ、良いですね。

はい 太陽をちょっとだけ入れて撮りました
朝日は気持ちがいいですね

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14656169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/08 21:01(1年以上前)

東山動植物園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gです ^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
東山動植物園から
シャープだけれど ボケもいい!
ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1215999/

この色は飽和しやすいからマイナス補正

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216000/

この色は飽和しにくいからプラス補正

さすが会長ーー
よ〜考えてるわ〜

あと色温度を下げるって方法を
月光花☆さんの板で習いました^^

>え〜・・・・すごい勢いですね。 奈良にも悪魔がいたかあ〜・・^^
昨年からすごいことになっていませんか? 防湿庫に入りきらないでしょうから、
何でしたらお預かりしますよ。

おっしゃる通りです
ボディー1台はいりません
今考えてるのは
ステテコ*1.4と24-105Lドナドナしようかと思っています
あとα100のキットレンズ

>現像でいろいろやっています。
まあまあの色が出せたかなあ・・・と思っておりました。

上にも書きましたが色温度を下げる
一度お試しあれ〜

>ハイハイ・・・分かりましたよ!! (-。-)y-゜゜゜  (爆)

信用してないですね^^
家で家内の手料理で
一杯やるのが一番です!

>そういうことでしたか・・・・じゃあ全部じゃスピンなわけですね。
 私は全部とっておくので・・・なかなか消さないんですよ。
 今度HDDの中を整理しなくちゃ!!

会長って以外やケチなんですね〜
ピンの来てない写真なんか
あとでも見ないし使わないです
その場でスカット放って
PC軽くしてやらなきゃ〜
私なんかα100で撮った初データ全部ほっちゃいました
ワイルドだろ〜 
単なる操作ミスですが(汗)

>これだっ!! (超爆) (-_-メ)

落ちと言うことで・・・(笑)

♪たまりばさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216085/

50Lちょっと絞った方が
ボケがいっそう綺麗になりますね♪

>ハイキーで柔らかな感じが大好きです。

そのまま撮っても
ごちゃごちゃしますので
まとめてハイキーです
でもピンはキッチリ来ています

>3日ぶり位でしょうか(笑)

4日ぶりです^^

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:14656278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/08 21:30(1年以上前)

東山動植物園から

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
東山動植物園から
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪エヴォン師匠 こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216087/

珍しく絞っていますね
綺麗です!

>STFに負けてられません(笑)

ボケの種類が違いますから
勝負にならないです

>オフなんですか?
慣れると逆に他のカメラを覗いた時、「あれ?AFが動かない・・・」ってなるんですよね(笑)

電池を持たすため
普段は切っています
スナップなんかにはいいですね^^

>AF一眼もミノルタの開発ですし、SS12000分の1秒や
ハイスピードシンクロだってα707Siでミノルタが始めましたし
先端技術を持っていたと思います!!

バヨネットマウントも最初でした!
どこかの会社と違って
ボトムアップだったんでしょうね

♪たまりばさん こんばんわ2

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216096/

超久々のF4ですね〜
やっぱりボケはニーニッパの方が勝りますね

>今回は一転して大パノラマですね。早朝の清清しい空気を感じます。

本当は1時間遅いですね
それまでに一杯撮ってましたので^^

>12時頃一旦眠くなるのですが、それを過ぎると眠気が飛んでしまい、夜更かし
してしまいます。
最近、息子の関係で気象時間が5時台なので、さすがに寝不足です。
生活のリズムを変えないといけませんね。

それはなんぼなんでも無理がありますね
だって睡眠時間4時間
そりゃあかんわ〜
会社で寝るって
手もありますが^^

>今回の旅行は、博物館など室内撮影が多いのがわかっていたので、24-105の代わりに
50Lにしたのですが、これ1本で結構間に合っちゃうんですよね。
ちょっと、意識が変わったのは確かです。

50Lと135L2本で
足ズームきかせば
何とかなりそうですね

私の場合は
35と100ですね

スナップに200はしんどい

♪みなさん

またまたアップします

書込番号:14656400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/08 21:53(1年以上前)

大台ケ原から

シャクナゲが

見頃でした♪

バリオゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんどは
大台ケ原から
バリオゾナーぞな^^

横レス続きます

♪kiki,comさん こんばんわ

お久しぶりです
お仕事忙しいのですね
月に一回はそちら方面へ行っております

50L ボケまくってますね〜

>またまたの購入報告、流石ですねーーー

欲しいものは
早く買って楽しむ
エヴォン流です^^

>久々に、マグロ行きたいですね!
当然、日本酒で^^

17時以降でしたら
いつでも行けますよ
いつでしょうか

♪たまりばさん こんばんわ3

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216862/

紫陽花って難しいですね
ただ撮っても平凡です
前ボケを使うとかしないといけないのかな〜

>これは、いいですね〜。早朝の森に朝日の光芒がきれいです。

とうたんさんも褒めてくれました
完全な逆光にしないのが良かったかも〜

>これは、いいですね〜。早朝の森に朝日の光芒がきれいです。

そのうちMINOLTA記念館作りますから〜^^

♪みなさん

会長ーー
今日は飲み会かな
遅いですね〜

このへんで
失礼します

難しい 紫陽花撮りに行こうかな〜

書込番号:14656509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/08 22:12(1年以上前)

葉っぱあ〜!!

これは???

名前知らず^^

皆様こんばんは!!
勝ちましたあ〜・・・ヨルダン相手に6−0の快勝です。
後半にもっと点を取ってもらいたかったですが、そのあたりは最終予選全体を見てのコーディネーションだと思いたいです。
12日はオーストラリア戦です これに勝てばかなりW杯に近づきます。
楽しみになりましたね!!

★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216817/
おお〜・・クリアですね^^
EOS板のご活躍・・・私も刺激されますよ!!
東海地方も梅雨入りしました。 明日は雨の予報です。 あ〜・・・カメラオフかなあ^^

★たまりばさん
>さすがは日本代表チーム、強靭な精神力をもっています。
今日は試合がありませんが、あと2試合・・・頑張ってほしいですね。
サッカーは頑張りましたのでこの勢いで明日も勝利!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216862/
おお〜・・・紫陽花ですね。・・で、これははっぱがメインですか??(笑)

>>会長は逝くっておっしゃってますので他のどなたかに呪いを分けて差し上げます(笑)
>328の次が決ったようですね。えっ?八丁蜻蛉さんですよね(笑)
ホッホッホ・・・界王様の呪いに皆様戦々恐々ですね^^ 思い切って呪われちゃえばいいんですよ!!・・・←完全に他人事です(笑)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216887/
あっ! いいなあ〜・・・と思ったんですが・・・パスです!!(笑)
>このペースなら100回記念魔会は8月の頭位でしょうか・・・
そうですね〜・・・梅雨明けにしたいですね^^ 雨のオフ会は嫌で!!
>18−55はかつて3本持ってました(笑)
え〜・・・3本ですか? 私はKDXのキットレンズ・・・18-55USMだけでした。でもすごくキレが良かったですよ!!
>都内の庭園も三脚禁止です!
>でもけっこう使ってる方がいますね〜
こういうのってすごく迷惑ですよね。
カメラ持っていると色眼鏡をかけてみられているようで・・・ マナーは守らなくちゃ!!
>Gロックって言うんですか〜
ガマ口ロックですか?? (笑) 大きな口を開けて・・・バシッと止める!!
>Gのターゲットは他の「チームG」の方々にお任せします!
>私にはまだまだジッツオを語るには早すぎます!!
あっ! 珍しく殊勝なことを・・・(笑) やっぱりとびらさんがチーム“G”の親分なんでしょうか??

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217205/
ん??これは何と読むんでしょうか? ○○神社・・・二文字目は竈(かまど)ですよね・・・わからん!!
>ところで、また、ペンさんの直球きましたね。モノクロで来られるとは、びっくりでした。でも、益々、期待膨らみますね。
3兄弟の長男ですから・・・私たちは従うしかありません・
私はちなみに・・・三男です!!

★torakichi2009さん
>スカッとヨルダンに勝ってほしいですね。
スカッと勝ちましたね。 後半は少しペースを落としましたが・・・失点を警戒しての余裕の試合運びと思いたいです。
本当は一人少ない相手にあと2点くらいとって欲しかったんですが・・
今日も宮市の出番はなかったですね・・・ちょっと残念でした!!
>キヤノンから、いろいろ発表があったようですね〜。
ありましたね〜・・個人的には一番気になるのはEF40/F2.8STMでした・・・キヤノン初のパンケーキ・・しかもフルサイズ対応。
これは試してみたいですね!!  対抗はウルトロンでしょうね!!
>おやおや、またもやマンチー総帥がすれ立ちされてます。
あらら・・・また顔を出さなくちゃ^^
>今日は135LをUPします。よく似たカットもありま〜す。135Lも、十分に健闘していると思います。
いえいえ・・・検討しているだなんて・・・135Lはキヤノンの銘レンズですから・・・・横砂相撲ですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217236/
これは本当にキレが良くて素晴らしいですね!! 単焦点ならではの描写だと思います。

★大和路みんみんさん
>おでん屋で焼酎の水割りを3ハイ飲みました
>帰りは9時でした
>真面目でしょ〜
真面目ねえ〜・・・何を基準にしているのか(笑)
あっ! 私基準でしたら・・・まっ 普通ですね(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217274/
わっ! バリオゾナー・・・素晴らしい青空ですね。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217309/
今度はクジャク!!
キリット素敵な描写です!!
>さすが会長ーー
>よ〜考えてるわ〜
はいっ! 最近快調なんです!! あれ??誤変換が(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217326/
ん?? 瓢箪ですか? これから大きくなるのかなあ・・・
大きくなったらお酒を入れたりして(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217348/
個のシャクナゲ・・・すばらしいですね!!
解像感というか空気感が堪りません。
これもたくさんお酒を飲んでいるからかなあ・・・・(爆)
>会長ーー
>今日は飲み会かな
>遅いですね〜
いえいえ・・・サッカーの応援でした。
テレビの前にくぎ付けで・・・
勝ちましたのでひっくり返ることもなく出てきました!!
真面目でしょ???(爆)

ここで一句
 “サムライが 最終予選で 燃え上がる”
 お粗末でした

書込番号:14656602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/06/08 23:09(1年以上前)

皆様こんばんは
今日はKissX6iの発表ありましたが、肝心の1DXは音沙汰なしでした。
延期は一緒に発表するので急に発売する可能性大です。

>会長
モノクロはJPEGを選択した時にできるようになってます。RAWが基本となりますので
SPPでモノクロ化できますのでそこで現像して、PSなどにまわすのがベストです。

>とうたん1007さん
RAW&JPEGで撮影できますよ。生成がイマイチなので基本RAWで撮影して現像した方がいいです。
これ同じカメラなの?な感じになります。

>エヴォンさん
今日ヨド行ったらGW-PROすでに販売されてました。
しかも今日アナウンスで6/2には発売されてたみたいです。
見ましたが328は余裕に入りますね。上に置く三脚のところもバランスがよさそうです。

書込番号:14656881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/08 23:55(1年以上前)

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

今夜もこんばんは

今日の試合は笑っちゃうほど点が入って楽しかったです!
いつもこうなら安心して見てられるのですが日本人には「ドーハ」がトラウマですね!

>あっ! いいなあ〜・・・と思ったんですが・・・パスです!!(笑)
ちょっと失敗(笑)

>私はKDXのキットレンズ・・・18-55USMだけでした。でもすごくキレが良かったですよ!!
ですね〜・・・私もIS付きのよりUSMのレンズのが良かったように思いました!

>あっ! 珍しく殊勝なことを・・・(笑) やっぱりとびらさんがチーム“G”の親分なんでしょうか??

まず、用語が判らないんです(笑)
アルカスイス?・・・アルツハイマーです(笑)
三脚を語れるのはとびらさんに大魔王様でしょう!!



★とうたん1007さん こんばんは

>ムツゴロー、いいボケですね。
これを撮ると癖になりますよ!!

>でも、ワンダフォらないとストレス、ファインダー覗いて疲れ目、難しいですね。ほどほどに。
ご無理されませぬように。

はい!有難うございます!
この前のサイトを見ると失明の危険があるって書かれてますので
見えてるうちにたくさん撮りまくります(笑)


★西の大魔王様 こんばんは

>バッグを吊るして、70-200で1〜5秒ぐらいの露出をしたこともあります。
>風が強いとちょっと無理でしょうけど、案外使えます。

それとびらさんの三脚講座でも話題になりました!
デーモンブルーさんがボディを吊るしているとかって
私の場合、それやると吊るしてるのを忘れて持ち歩く時に落としそうです(笑)

>私も使う気はしないですね。以前、一脚を使ってた人が、観光客と喧嘩をしたのも見ています。>カメラを使わない人にとっては、三脚も一脚も一緒でしょうね。三脚禁止となっていると、一脚も使う気はしません。

ですよね〜
犯罪者扱いされるのはごめんです!!
なので有料の処には三脚は持って行きません!

★猫師匠 こんばんは

>珍しく絞っていますね
これでも開放なんです(笑)
これはEF-s18-200ISなので18mm域でF3.5ですが長くなるに従ってF値が上がり
200mmではF5.6になります!

>電池を持たすため普段は切っています
>スナップなんかにはいいですね^^

あれは便利だったので私は常時オンのままでした!

>バヨネットマウントも最初でした!
>どこかの会社と違ってボトムアップだったんでしょうね

世界初ってのが多かったですよね〜
アイデアマンがいたのか自由な発想をさせてくれた会社だったのでしょうね〜
でもアイデアマンってどこの会社にも一人はいるものですが・・・
キヤノンは否定する人が上にいて却下されるのかもしれませんね!!


★ペン好き好きさん こんばんは

>今日ヨド行ったらGW-PROすでに販売されてました。
>しかも今日アナウンスで6/2には発売されてたみたいです。

有難うございます!
今見ました!!

http://www.yodobashi.com/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%90-SGWP12-SB-GW-PRO-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/100000001001475428/

22800円ですね〜

>見ましたが328は余裕に入りますね。上に置く三脚のところもバランスがよさそうです。

ところで買われたのですか?

書込番号:14657122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2012/06/09 00:25(1年以上前)

70-200F4L

70-200F4L+ステテコ

EF100F2.8L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

サッカー、陸上、バレー、野球とスポーツ花盛りですね。
しかし、陸上と一部のプロ野球は雨でちょっとかわいそうでした。
そういえば、東海地方まで入梅したようですね。関東も明日は1日雨のようです。


横レス失礼します。

★torakichi2009さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216519/
私の好きな構図です。白い花びらを絶妙な露出で捕らえていますね。
参考になります。

> 50Lですね〜。絞ったのもありますが、構図次第で絞っても結構ボケますね。
> このレンズは被写体で、どのあたりの絞りを使うかの選択が難しいですね。
このレンズは絞りを変えて(工夫して)撮るのが楽しいです。
ボケ味や、解像力等を想像して撮っていますが、まだまだ思い通りには撮れません。
後で、PCで見て、こんな風に撮れるのか、、、なんて思ったりしています。

> まだまだ、試行錯誤の途中です。
まさに、試行錯誤の連続です。
でも、面白いですね。

> 書き込んだ次の日に、水生植物公園に行ってしまいました。このあたりも、
> せっかちなところでしょうね〜。
いや、これは、行動力でしょう。若い証拠です。

> 帰りに京都御苑によって鳥さんの様子を見ようと思ったのですが、体力が残って
> いませんでした。せめて、アオバズクの営巣具合を確かめたかったんですけどね〜。
このあたりも若さの現われですね。私なら計画段階で、あきらめます(笑)


★とうたん1007さん こんばんは

> 私は、カラスコのみPL付けてます。
> あと、GXRとX100にも、広角なんでPL付けてます。
> 広角だと、絞る事が多いので、NDは使ってないですね
PLをお使いですか。確かに広角は絞って撮りますからPLの方がよさそうですね。
晴天の日はPLがよさそうなんですが、それ以外はNDで光量を落とした方が自然かな
とも思うのです。

> 娘共々、ダイエットには良さそうですが、下手さ加減で血圧は上がりそうです。(笑)
ははは、お嬢さんとならミスしても笑い合って楽しめるのでは。
精神安定にはいいと思いますよ。


★kiki.comさん こんばんは

> 50L楽しまれてますね!
はい、使ってみたくなる楽しいレンズですね。

> 私も、50Lで撮ってきましたので貼りますね^^
> 大好きなレンズです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216703/
kikiさんらしいお写真ですね。センスが違います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216704/
開放、、、ではなくてF1.4でしたか。でも、このボケはたまりませんよね(笑)


★football-maniaさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216082/
> おお〜・・・50Lの開放・・いいですね〜  
> ボケ足もきれいでやはり素晴らしいレンズですね。
楽しいレンズですよね〜。

> ・・で、呪いでしょうか??^^
いえいえ、お持ちの方も多いので、もっと使ってあげてくださいという、啓蒙活動です。
持っておられない方には、、、、へへへへ・・・です(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216096/
> こちらはF4同盟で・・・最近サンニッパのボケを見せつけられておりますが、
> こちらもピント面が切れ味がいいですよね。
> 軽くから持ち出しやすい・・・素晴らしいズームです。
コンパクトで軽い、これは大切ですよね。使いやすくすばらしい望遠ズームです。

> はいっ! 今日一輪咲きました。・・・って、咲き始めたのはい昨日の夕方でしたので、
> 咲くのに2日もかかりました(笑)
庭に花が咲くと気分も明るくなりますね。

> 続けて5輪ほどは咲くと思われますので楽しみですね。 
> ただ・・・黄色ばっかりなので・・・ちょっとつまらないです (爆)
いっぱい咲けば、単色でもきれいです。
悪口を言うと、花がしおれちゃいますよ(笑)
きれいに撮ってあげてください。

> 人生はやり直しができませんが、デジタルは何度でもやり直しができます。 
> チャレンジできるのがうれしいです!!  ← 決まった〜・・・と思って
> いる親父 (^。^)y-.。o○
ははは、
フィルム写真を楽しんでいる方は、1度きりの真剣勝負が楽しいんだ!!って言うかも。
でも、凡人はやはり、やり直しができるのがいいですね(笑)

> いえいえ・・・ぜひ一度お試しください。 絞りによって描写が変わる
> 楽しいレンズですよ!!
> MFは楽しいんです!!
この前久しぶりにMFを試してみましたが、ピンボケで全滅でした。
決まれば楽しいですが、全滅となると悲しいです。
自分の腕がないだけなんですが。


★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1216763/
確かに怪しげですね。フィルターが2枚重ねられるようになっているんでしょうか?

> 植物園などにある綺麗な色の熱帯睡蓮を撮ってきたいです。
> 近くには無いので大阪までいかないとダメかもしれないですけど。
熱帯性の睡蓮ですね。忘れていました。torakichiさんが撮られていますね。
この花はひ ろ っ ちさんも大好きだと言っていました。
近くにあるといいですね。


★エヴォンさん こんばんは

しっかりと三脚使って撮ってますね。でもエヴォンさんのお写真は手持ちでもブレも
ピンボケもないので、三脚使っても大差ないかも。やはり長秒と夜景ですね。
あっ、これからは花火が楽しみです。

> ターゲットさんは今頃サンニッパ予算を捻出中だと思いますよ(笑)
しっかりと働いて稼いでもらいましょう(笑)

> Gのターゲットは他の「チームG」の方々にお任せします!
> 私にはまだまだジッツオを語るには早すぎます!!
と言いながら、写真の説明にはしっかりと”+ ジッツオ”と書いて呪ってますけど。
エヴォンさんにとっては、この程度では呪いに入らないのかな(笑)

それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:14657245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/09 06:31(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

塩竈神社です。鹽竈神社こう書くようです。
安産の神様のようですね。
宮崎県塩竈市に大きな神社があるようです。

モノクロもビックリでしたね。
もう、期待で一杯ですが、間が持ちませんね。
まあ、もうじき、ワンダフル一色になるのでしょうけど。

会長が次男でしょう。
SD1→DP1m→DP2mの順番でしょう。
お兄ちゃん

サッカー、今日は良かったですね。
まあ、取るべき人がとり、出すべき人がパスを出したって感じですね。
アウェイでも、この気持ちで戦って欲しいですね。
?
それでは、横レスです。

torakichi 2009さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1217236_f.jpg
光の加減が良いですね。
確かに、正直、DPMがあればメインカメラは入りません。
マクロがどの程度撮れるかですが、それなりに撮れれば十分ですね。
CANONは、小出しというか、でも、今度のkissはいい感じですね。
後は、6月中旬とはいつになるのかですけど

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1217272_f.jpg
すごい、良いですね。雲が楽しいですし、白樺?も。
和歌浦、もうちょっと向こうですかね?マリーナシティーは?
行ったことが無いので。

ペンすきすきさん、おはようございます
毎日、お疲れのところすいません。
私の場合、RAW で残しますが、殆ど現像はしていませんので、jpeg ちょっと心配ですが。
なかなか、じゃじゃ馬みたいですね。

エヴォンさん、おはようございます
サッカー、頑張ってますね。でも、次のオーストラリア戦がアウェイですし、ここであれぐらいのパフォーマンスを見せてほしいですね。
kissが発表になりましたね。
kissは、本当に順調なんですけどね、いい感じに進化していってます。
上位機種でバタつくと目立ちますか、らね、1DXは、今度こそ、すんなりと発売&初期不良なしでいって欲しいですね。

たまりばさん、おはようございます
PLしか持ってないです。(*^^*)
広角だけですし、絞りますんで。
晴天以外は、もう普通の保護フィルタだけですね。
開放が使いたいときは必要ですからね。
娘には、まずは基本の胸の前で撮る違った、捕る。胸にめがけて投げる。基本からですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14657816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/09 12:10(1年以上前)

70-200/F4LIS 紅葉?? 

← 新緑

← クリオネだあ〜^^

皆様こんにちは!!
梅雨入りしたとたんの雨です。 当然今日はカメラオフ・・・で、朝から床屋に行ってきました。
後は何しようかな〜・・・

★ペン好き好きさん
>今日はKissX6iの発表ありましたが、肝心の1DXは音沙汰なしでした。
私はKissよりレンズの方に興味が・・・EF40/F2.8STM キヤノンもやっとパンケーキを出しましたね。
写真で見る限りマウントも金属製のようで撒き餌君よりは作りがよさそうです。
知らないで見たらチューブと間違えそうですが^^
ウルトロンとは開放で一段違いですが描写はどうなんでしょうね。
実売で2万円は切ると思いますので、キャップ代わりにも良さそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217468/
わあ〜・・・レトロな郵便局。 いまだ現役ていいですね。 いつまでも使ってほしいなあ!!
>SPPでモノクロ化できますのでそこで現像して、PSなどにまわすのがベストです。
用語が難しすぎて理解できません。
PSはフォトショップ?? SPPってなんでしょうか??  テキトーに写真撮っている親父には難しすぎます(笑)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217512/
危ない危ない!! 一枚目のタイトルで18-200かなあ・・・と思って見たらサンニッパ^^  危うく呪われるところでした・・・パスです(笑)
>ちょっと失敗(笑)
それで作戦変更ですか??(爆)
>今日の試合は笑っちゃうほど点が入って楽しかったです!
そうですね。こういう試合はなかなか見られないと思います。 もっと競ったゲームになると思っていたんですが・・
ただ後半の立ち上がりは良くなかったです。 4点で安心したのか・・・これが世界だったら危ないです。
Yahooの調査で昨日の試合は何点? というのがありまして10点満点で投票するんですが、
私としては後半立ち上がりの出来をマイナスとして9点かなあ・・・と思ったんですが、かなりの人が10点満点をつけていました。
ただ中には0点付ける人もいて・・・・この人たちって何を求めているんだろう?? と思いました。 
>アルカスイス?・・・アルツハイマーです(笑)
私もアルカスイスって最近覚えました。 たっかいですね〜・・・・三脚とセットで・・・あらら〜・・・・ハスキーにしよう!!
>アイデアマンがいたのか自由な発想をさせてくれた会社だったのでしょうね〜
アイデアマンの発想を受け止める経営者って素晴らしいですよね。 本田宗一郎の様に・・・
EFマウントなんてまさにそれだったと思うんですが。 その時のような企業にはもう戻れないのかなあ??

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217543/
どうしても葉っぱに目が行っちゃいます。
光に透ける葉っぱっていいですね〜・・葉脈まで素晴らしい模様に見えます。 やっぱり葉っぱ好き〜!!^^
>陸上と一部のプロ野球は雨でちょっとかわいそうでした。
陸上で雨は可哀そうです。 室内でっていう訳にはなかなか行きませんから・・
でもプロ野球は・・・・興味なくなっていますのでどうでもいいです(笑)
昨日東海地方が梅雨入りしましたが、今日は東北まで梅雨入りしましたね。 うっとうしい季節です・・・
>いえいえ、お持ちの方も多いので、もっと使ってあげてくださいという、啓蒙活動です。
>持っておられない方には、、、、へへへへ・・・です(笑)
啓蒙活動ですか・・・いい言葉ですね。 はっきりと“呪い”と言わないところが魔族たるゆえんですね(笑)
>いっぱい咲けば、単色でもきれいです。
>悪口を言うと、花がしおれちゃいますよ(笑)
アハハ・・・悪口言ってたら今日は7輪も咲いていました。 狭いプランターの上で7輪ですからおしくら饅頭状態です^^
かみさんは「大きなプランターにするといいね」って言ってますが、要は「大きなプランターに植え替えろ」という命令なので・・・
啓蒙活動と一緒で綺麗な言葉で誤魔化しているだけ???(爆)
>この前久しぶりにMFを試してみましたが、ピンボケで全滅でした。
そうですか・・・私も歩留まりはあまりよくないですよ。
MFは一番に目の調子 二番目に視度補正 三番目が気合^^ だと思っています。
夕方は確かに難しいですね。 午前中が勝負です!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217674/
こういう景色はいいですね。 海はやっぱり生命の母ですから落ち着きますね。
>塩竈神社です。鹽竈神社こう書くようです。
しおがま(かまど?)じんじゃ・・・でしょうか? 後ろの方の字ではまたく読めません。
竈という字は仕事上のお客さんがいる地名なので知っていましたが・・・書き順は再起覚えました。 難しいですよ!!
>会長が次男でしょう。
>SD1→DP1m→DP2mの順番でしょう。
いえいえ・・・生まれた順ですから^^ DP2が次男ですね・・・お兄ちゃん!!(笑)
>アウェイでも、この気持ちで戦って欲しいですね。
まずは12日にオーストラリア戦ですね。 ここでしっかりと勝てばだいぶ道が開けます。
オーストラリアは初戦オマーンと引き分けですのでかなり本気度が違うと思います。 強敵ですね!!
ユーロ2012も夜中にやっていますので寝不足になりそうです。
カードによっては見たいのもありますから・・・オランダvsドイツなんて見たいなあ!!

ここで一句
 “サッカーの 熱気で梅雨を 吹っ飛ばせ”
 お粗末でした

書込番号:14658908

ナイスクチコミ!1


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/06/09 14:59(1年以上前)

狩りは半人前

身だしなみは一人前

ケンカ上等

でもまだまだお子ちゃま

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。

昨日は日本代表が6-0と快勝でしたねー。
それと今朝からの雨もあって、今日はゆっくりと寝ることができてすっきりしています。

さて、うちの方のカワセミの雛ですが、木曜日に無事巣立ったらしいです。昨日はちょっと早目に上がって見に行ったら
親子でエサ獲りの練習などをしていました。今日も行きたかったのですがこんな天気で…残念…。

☆とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212961/
狛犬さんのキツネバージョンでしょうか?子の方がちょっと犬っぽいですけど。(^^;

> 昔、前の職場のそばの人工池にも同じような親子がいたんですが、いつのまにかいなくなっちゃいました。自然は厳しいです。

主な天敵はカラスみたいですね。上から狙ってます。次に蛇です。泳いでる時にやられます。(T_T)
でもあの雛たちが全部大人になってしまうとカモがどんどん増えてしまうことになるので、仕方がないのかも知れません。

> 今年の秋は大阪かもしれませんね。
> その時は、カメラなしでも大丈夫かと。(笑)
> 大阪って、撮るところ少ないんですよね。正直!

そうなんですか??(@_@) 撮るところ沢山ありそうな気がしますけど?

☆大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212987/
ひっそりと咲いているカタクリの花はいいですねー。
うちの方は3月〜4月くらいなので少し遅いのでしょうか?

> お久しぶりです

ごぶさたしております。(^^)

> 季節感があって明るいお写真で
> いいですね〜

ありがとうございます。
後ろの紫の花はミズアオイといって絶滅危惧種らしいです。

> ヤマセミってでかいんですか
> カワセミくらいかと思っていました
> こんど撮りに行こうと思っています

ヤマセミはハトくらいあるらしいです。
実際見たことがないのですが、以前撮りに行った時に短いレンズでも大丈夫とのことでした。
その時は空振りだったのでまた是非挑戦したいと思っております。

> 白浜は目の前で普通に遊んでいますので
> ゆっくりと見てられます^^

いいですねー、そちらも是非一度観に行ってみたいです。

> >でも武蔵野は本当に自然豊富でいいところですよー。
> 機会がありましらら、今度是非お越しくださいませ。
>
> その節はぜひとも^^

はい是非、いつか西東京魔会をやりたいですねー。(^^)

☆Football-maniaさん

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212858/
> カルガモちゃんですか? マガモちゃんですか? 可愛いですね!!
> 動物って絶対ん子供の方がかわいいですよね。

カルガモちゃんです。このくらいの時期が一番かわいいですねー。

> 実は私も・・・孫ができて運動会となったら・・・その時のためにも1DXが欲しい(爆)

それはもう早目に手に入れて慣れておくのが一番ですよ。(^^)b

> あれはいいですよ〜・・・絶対に喜ばれると思います。 私も印刷して飾っちゃおうかな??? 著作権料は免除で^^

あんなのでよければいくらでもどうぞ。(^^)

> 私は昨日も5時に起きました・・・完全に年寄りですね^^
> でも好きな写真を撮るんですから・・・・今の一番の楽しみです!!

今日は朝から雨だったので、久々に8時まで寝ていました。
たまにはこんな雨もいいかも知れませんねー。

☆torakichi2009さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213929/
よく撮れてますねー。135F2Lの呪いでしょうか?(笑)
この前の関東大魔会の時に浜離宮にありましたが、近づいたら枯れかけていて残念でした。

> 先日花菖蒲の咲き具合を見に行った時に、駐車場の木にシジュウカラがいっぱいいました。求愛行動をしていたようです。ちょっと離れたところに、青い色をした鳥がいました。オオルリだと思うのですが、見たのも初めてです。

オオルリは私も通り道にいたと後でひとから聞いたのですが、移動モードだったので全く気にしてませんで気づきませんでした。

> 次からは、気を抜かないこととします。気を入れると、来ないんですよね〜。

まさにそうなんですよね。

> >とはいえ、どんな場面でも周りに気を使ったりするのはマナーとして老若男女関係なく重要ですよね。
> 最近はどこでも、ご当地検定というのが流行っています。地元の歴史を知ることも大事ですが…。

検定はいいですが、検定商法みたいなのは困りものです。

☆エヴォンさん

>車で行く機会があれば持って行きたいと思います。
>さすがに電車で428を運ぶのはSCに調整に行く時くらいでしょうか。(^^;

> せっかく買われたのですから頑張って下さい!

近所ではかなり使ってますよー。もう元は撮ったカモ。(笑)
ちなみに近所に行く時は428と328両方持って行く時もありますが、特殊な状況を除いて基本はどちらも手持ちです。

> 東の大魔王様はヨンニッパが御散歩レンズだとおっしゃってます(笑)
> ヨンニッパだけで撮るのも悪くないかと・・・
> そのような目で見ているとけっこう良い被写体が見つかるかもしれませんよ!!

そうですねー。その辺りは好みもあるかと思いますが、428の画角で撮るといいものもありそうですね。(^^)

つづきます。

書込番号:14659532

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/06/09 15:02(1年以上前)

なんだくれないんかい

えー行っちゃうのー?

おとうさん待ってー!

つづきです。

☆たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214314/
おっとこちらは50F1.2Lの呪いですねー。(笑)
アジサイが奇麗に撮れていますね。さっきお隣に咲いているのを撮らせてもらいましたが、背景イマイチでした。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1212858/
> カルガモの赤ちゃんかな?可愛いですね〜。そういえば、近頃はあまりニュースに
> 出てきませんね。

世間のみなさんはすぐ忘れちゃいますからねー。
でもうちの近所では女性や子どもたちにはいまだに人気ですよ。(^^)

>> 1D4に200ズームとテレコン1.4、5D2と24-105の二台体制だったのですが、
>> 校内で会った弟(父親)に声をかけたら業者だと思ったとか言っていました。(笑)
> これだけの装備なら間違われて当然でしょう。

本当の業者の人は年配の人でしたが、5D2+24-105mmでした。
インフィールドにいるとそんなに長いのはいらないのでしょうね。

> ヨンニッパでも持っていれば誰も疑わないかも(笑)。
> 弟さんも、顔を見るより機材をみて引いてしまったのでは(爆)

かも知れませんね。(^^l
去年はサンヨンを持って行ってみたのですが、運動会だとどうしても単焦点は使いにくいとわかったので
今回はズームのみにしました。

>> CFカード32Gほぼ使い切りました。
> これも凄いですが、後の整理が大変そうです。

DPPのサムネイルを見てよさげなのだけピックアップして必要なら修正、印刷するくらいですので大して労力もかかりません。(^^;

> でも、姪御さんも専属カメラマンがいて幸せですね。

ありがとうございます。
最初はカメラを構えると、意識をしていたようですが、最近は自然な表情を見せてくれるようになりました。

>> ところでカワセミってモデルのように振舞う時がたまにあって驚きます。
>> 魚も捕らずに、近くにある枝(人の設置したもの)に全部留まってポーズ取ってた時も
>> あったりしました。
> サービス満点ですね。家のそばのポイントのカワセミさんは恥ずかしがりやで
> でて来てくれません。

人間と一緒で個性あふれてますねー。出てきてくれる個体もあれば、奥から出てこない個体もあります。

> その後は姿を見ていません。葉が茂りよく見えないというのもあるんですが、
> やはり、マメに通わないといけませんね。

最近は仕事の帰りに寄って状況を聞いたりしていましたが、無事雛が巣立ってくれてよかったです。

> 無理すればなんとかなっちゃうとなかなか医者に行きずらいですが、知らないうちに悪化している
> こともあるので、なんとか時間を作って診てもらったほうがいいですよ。

ご心配ありがとうございます。
あ、今日辺り行ってみればよかったかも。(^^;;

書込番号:14659544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2012/06/09 16:13(1年以上前)

コアジサイの花

下から覗いてみました。

● Football-maniaさん 皆様方こんにちは!!

気象庁は昨日東海地方も梅雨入りしたものと思われると発表しましたが、
早速今日は朝から雨が降りつづいており、気温があまりあがっていない
ようで、ちょっと涼しいという感じがします。
これで、雨が降ってお百姓さんも少し潤い、貯水ダムの水量もすこしでも
増加してくれればと思っています。

今日も朝からカメラオフとなっており、在庫の写真が枯渇しそうです。
以前のように写真を撮りに出かけることがなくなり、自宅でぼんやり過ご
すことが多くなりましたね。
こんなことではいけないのですが、何時でも撮りに行けるという変なゆと
りがありカメラに向かう機会が少なくなったのかと思っています。

今日は夕方から月2回ある会合に出席しますので帰りが遅くなりそうです。
会長様のように消毒会ではないのでマイカーで出かけます。
今夜はバレーもサッカーもない静かな夜なんでしょうか。

今日は、以前アップしましたコアジサイと同じ時に撮ったものをアップさ
せて戴きます。


書込番号:14659815

ナイスクチコミ!3


寅紺さん
クチコミ投稿数:81件 のんびり写真日記 

2012/06/09 16:53(1年以上前)

135L開放

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

>でも本体は・・・鉄筋コンクリート造りでエレベータ付。
>今じゃ法律で作れません。 ちょっとやりすぎですよね!!
建築関係は詳しいのですね。
15年ほど前に名古屋城に行ったことあるのですが、エレベーターがあったかどうか記憶がないです。
それより後に行った姫路城は急な階段を登りました。
>カメラとレンズが黒でEX1.4が白・・・これを界王様が・・「短パンからステテコが出ているみたいだ」と仰ったのが始まりです^^
インパクトがあって覚えやすい名前ですね。この言葉が通用するのがこの板だけなので残念?(笑)
節電の夏とかで、最近は若者向けのカラフルなステテコを見掛けます。
>何でしたら100Lマクロを超安価でお引き取りしますよ^^ ←こればっか(爆)
ドナはしませんよ。(笑)
100Lはタム90みたいに伸びないので、バリアングルを使う時は重宝すると思います。

☆とうたん1007さん
偶然とはいえ、猫大明神?の写真は面白いですね。(笑)
場所はどこだったのですか?

☆エヴォンさん
三脚+雲台のご購入おめでとうございます。
撮影の幅が広がりますね。
>きっとステテコって呼び名にはなって無かったと思います!
暑い夏がやってきましたね。
家の中は本物のステテコも良いですね。(笑)

☆torakichi2009さん
>三脚を使ったり、しっかり構えれればタム90はいいレンズでしょうね。
購入した時は3万後半の値段でしたが、 いい写りをしますね。
手持ちで等倍撮影するのは、タム90も100Lも厳しいです。
>135Lも1DWで使うと、ちょっとシャープ目に写ります。センサーサイズの差もあるんでしょうが、味付けの差でしょうね。
こういう情報は参考になります。
5DUとの組合せではジャストピンなので、かなり満足しています。
5DUは売却せず、壊れるまで使い続けようかと思ったりします。

☆大和路みんみんさん
>今日の写真のように
>明るくて爽やかな色ですね
わざわざ載せていただいて参考になりました。
日が照りつけていたと思うのですが、色が鮮やかに出ていますね。
キヤノンのカメラで撮ると白っぽく写るような感じがします。
露出補正が必要かもしれませんが、PLフィルターも必要なのでしょうか?

☆たまりばさん
>はい、大きいです。200mmのお金で300mmが、300mmのお金で400mmが買えてしまいます。
その通りですね。
重量のあるレンズは買いたくないので、7Dの後継が気になりますね。
レンズは456でお仕舞いにするつもりです。
>あらら、こちらでも呪いの呪文が、、、
つぶやいているだけで、呪文ではありません。(笑)
>こうだといいですね〜。サンタさんが持ってきてくれるかな(笑)
棚からぼた餅を期待するような年齢ではないけど、ワンダフルはハードルが高いです。

書込番号:14659951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/06/09 19:22(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

勝ちましたね〜。大差がつきましたが、負傷者が出たりしました。オーストラリアがいまいち調子が出ていないようですが、次はタフな試合になりそうですね。
アウェーゲームですし、オーストラリアも気合を入れてくるでしょう。勝ちに行った結果の引き分けならいいのですが、最初から引き分けでもいいなんて考えてると痛い目にあいそうです。今の代表なら、そんな考えはないでしょうが…。後半、動きが落ちてきたあたりで、宮市投入なんて見てみたいですね〜。

EF40/F2.8STMは、どうなんでしょうね〜。ウルトロンを手放しただけに、私はパスです。画角的に他のレンズと、どうもかぶってしまいそうです。ウルトロンは、クローズアップレンズが付いていました。そのあたりはどうなんでしょうね。
撒き餌がぶっ壊れたら、良いかもしれませんが…。

今日は、入ってすぐの水槽にあるスイレンです。


☆大和路みんみん さん こんばんは。
>1時間で全部廻れたらお散歩にピッタリですね
民俗公園のお散歩コースを歩くだけなら、かかって30分ぐらいでしょうね。山の中に入ったりすれば、別ですが…。

>隠れるところがあるから野鳥が集まるんですね
山の中からは、いろんな鳴き声が聞こえてきます。最近はPCで鳥の声を聴いて、覚えるようにしています。


☆エヴォン さん こんばんは。
ちょっと遅いですが、以前こんな記事がありました。↓
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20120515_529295.html
5型の方はマウント部をハーフボールに変えていますので、フックがありません。バッグが吊るせないんですよね〜。いくら5型とは言え、上に重たいものを乗せるのは、バランス的にどうかなと思うこともあります。紐でも使ってと思っていましたが、上記を参考にしたいと思っています。

よく行く三脚禁止の所なんですが、スケッチをする人も多いんですよね。ケチを付けるわけではありませんが、場所を塞ぐということでは同じです。通り辛いですし、時間もあちらのほうが、ずぅ〜と長いです。しかし、三脚は駄目で、スケッチはOKのようです。矛盾を感じますが、文句を言っても仕方なさそうですし…。


☆たまりば さん こんばんは。
花菖蒲のバックにスイレンとは、いいところですね〜。こういうところを、探してるんですが、なかなか有りません。もっとも、無料で行ける所中心なんで、虫のいい注文かもしれません。

>白い花びらを絶妙な露出で捕らえていますね。
>参考になります。
恐れ入りま〜す。参考も何も、お得意のズボラ撮り、AEBです。後はDPPで、ちょこっと補正です。こういうことをやってるから、進歩しないんでしょうね。
アンダー目が好きなのか、AEBもプラス補正はまず使いませんね〜。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>マクロがどの程度撮れるかですが、それなりに撮れれば十分ですね。
花とかだと、ある程度は近寄りたいですよね。そのあたりのスペックも、期待ですね。

>光の加減が良いですね。
↑のレスの通り、AEBの賜です。ああいった状況だと、いつも以上に力を発揮します。

KissX6iは動画やLVでの使い勝手が、随分喧伝されてます。私なんかは写り、特にISO800〜3200あたりがどうなのかが気になります。改善されてるとは思いますが…。


☆nanablue さん こんばんは。
先日草津水生植物公園に行くのに道を間違って、ヤマセミが出ることで有名なダムを通りました。急ぐ訳でもなかったので、ちょっと様子見すればよかったかなと思っています。他の場所に比べて警戒心が薄いそうですが、それでも距離は随分あるようです。一度様子を見に、行ってみようと思っています。
京都御苑(御所)内に、アオバズクが営巣することで有名な神社があります。すでに姿を見たとの情報もあるので、こちらも今度行ってこようと思っています。

まあ、あまり入れ込むといい結果につながりません。ドライブがてらということにでもします。


☆寅紺 さん こんばんは。
>こういう情報は参考になります。
5DUは「撮って出しが眠い(JPEG)」と酷評されたので、7D以降はシャープ目の絵作りをしています。1DWだとそれほど強くは感じませんが、APS-C機だと違和感を感じることもあります。
5DV、1DXもそういう傾向だと思います。

>5DUは売却せず、壊れるまで使い続けようかと思ったりします。
私の場合20Dが一応初デジイチということで、殿堂入りの予定です。5DU、1DWも殿堂入り候補です。懐具合にもよりますが…。

書込番号:14660571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/09 19:36(1年以上前)

馬見丘陵公園から 花菖蒲

人を撮るには お花ですが^^

これしかない!

Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^

会長 みなさん こんばんわ

今朝5時半から
いつもの馬見丘陵公園で
花菖蒲撮って来ました
いつの間にか 
かなり咲いていて見頃でした♪

ではほやほやのヤツを
馬見丘陵公園から
花菖蒲
CCDのα100と
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^

それでは横レスです

♪会長ーー

昨日お出ましが遅いと思ったら
サッカーでしたか〜
6-0は凄いですね^^

今日は一日曇っていましたが
早朝から花菖蒲撮りにいい行ってきました
幸いにも雨は降りませんでした
一番乗りでした♪

>真面目ねえ〜・・・何を基準にしているのか(笑)
あっ! 私基準でしたら・・・まっ 普通ですね(爆)

会長も飲んでも9時に帰られるのですか
そりゃ真面目ですわ〜
うちの同僚なんかその後もう1軒行きました〜

>わっ! バリオゾナー・・・素晴らしい青空ですね。

ツァイスとα900の出す絵ですね^^
この時の青空は綺麗でした^^

>今度はクジャク!!
キリット素敵な描写です!!

これは200F2.8Gですね
こいつもシャープです!

>はいっ! 最近快調なんです!! あれ??誤変換が(笑)

階調ーー 怪鳥ーーー ご開張ーーーー 
ですか(笑)

>ん?? 瓢箪ですか? これから大きくなるのかなあ・・・
大きくなったらお酒を入れたりして(爆)

私はおち◯ち◯に似てると思いました
そういえば大きくなることもあるかも^^

>個(こ)のシャクナゲ・・・すばらしいですね!!
解像感というか空気感が堪りません。

バリオゾナーの威力でしょうか^^

>これもたくさんお酒を飲んでいるからかなあ・・・・(爆)

シャクナゲはお酒は飲みませんが
大台ケ原は日本一降水量の多いところですから
よく育っています^^

>勝ちましたのでひっくり返ることもなく出てきました!!
真面目でしょ???(爆)

負けてたら返レスは無かったんですね
勝って良かった〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217389/

久々のF4でしょうか^^

♪エヴォン師匠 こんばんわ

>これはEF-s18-200ISなので18mm域でF3.5ですが長くなるに従ってF値が上がり
200mmではF5.6になります!

それは失礼しました
やっぱり 徹底してますね〜

>あれは便利だったので私は常時オンのままでした!

そんな便利なら 積極的に使ってみましょ〜

>世界初ってのが多かったですよね〜
アイデアマンがいたのか自由な発想をさせてくれた会社だったのでしょうね〜
でもアイデアマンってどこの会社にも一人はいるものですが・・・
キヤノンは否定する人が上にいて却下されるのかもしれませんね!!

最近はイエスマンばっかりですね
残業も出来ないし〜

♪みなさん

このへんで
いったんアップします
お風呂です^^


書込番号:14660634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/09 20:30(1年以上前)

大台ケ原から

野生のシャクナゲ

広角ズームの

バリオゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
大台ケ原から
シャクナゲ
広角ズームの
バリオゾナーぞな^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

>すごい、良いですね。雲が楽しいですし、白樺?も。

この日は天気が凄くよかったです
大台ケ原は雨が多いのですが
この日は快晴でした^^
白樺じゃなくてトウヒですね
40年前はうっそうと茂った森でした

アドベン夏休みにまた行きましょう♪

♪nanabulueさん こんばんわ

カワセミ漫画 楽しく拝見させて頂きました♪
子供がもう巣立とうとしてるのですね

>ひっそりと咲いているカタクリの花はいいですねー。
うちの方は3月〜4月くらいなので少し遅いのでしょうか?

1445mの山の頂上ですから
平地と10度は気温が違います
一月は遅れて咲くのでしょうね

>後ろの紫の花はミズアオイといって絶滅危惧種らしいです。

ホテイアオイみたいな植物ですね
ホテイアオイは中国原種なので
負けたのでしょうか

>ヤマセミはハトくらいあるらしいです。
実際見たことがないのですが、以前撮りに行った時に短いレンズでも大丈夫とのことでした。
その時は空振りだったのでまた是非挑戦したいと思っております。

でしたら400mmもあれば御の字ですね^^
何時行けることやら〜

>いいですねー、そちらも是非一度観に行ってみたいです。

羽田空港から白浜行きの直通便が出ています
2時間もあれば行けますよ^^

>はい是非、いつか西東京魔会をやりたいですねー。(^^)

参加したいですね〜

♪みなさん

このへんで
またアップします
ご飯です^^

書込番号:14660849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/09 21:46(1年以上前)

1DW + シグマ150mmF2.8マクロ + ジッツオ

1DW + ニーヨンエルツー 

7D + EF-s18-200IS

???

今夜もこんばんは

>危ない危ない!! 一枚目のタイトルで18-200かなあ・・・と思って見たらサンニッパ^^  危うく呪われるところでした・・・パスです(笑)

目を癒すためにも良〜く見ておかれた方が良いですよ〜(笑)

>ただ後半の立ち上がりは良くなかったです。 4点で安心したのか・・・これが世界だったら危ないです。

ですよね〜
それまで守りに徹していたのが続けざまにシュートを打ってきたのにはヒヤヒヤものでした!!

>ただ中には0点付ける人もいて・・・・この人たちって何を求めているんだろう?? と思いました。 
0か100しかない人っていますよね! 多分その方々では?

>たっかいですね〜
精度が凄いからなんでしょうね!


★たまりばさん こんばんは

>しっかりと三脚使って撮ってますね。
買った以上は使わないと・・・(笑)

>でもエヴォンさんのお写真は手持ちでもブレもピンボケもないので
>三脚使っても大差ないかも。やはり長秒と夜景ですね。

有難うございます!
滝を綺麗に撮ってみたいので三脚は必須です!

>あっ、これからは花火が楽しみです。
昨年まではグラサンで撮ってましたが5秒以上の長秒になると何枚かに1枚がぶれているんです!
おそらく風が強い日だったからだと思うのですが
それでも風程度でぶれるのはがっかりです
この辺りをジッツオには期待しております!!

>写真の説明にはしっかりと”+ ジッツオ”と書いて呪ってますけど。
>エヴォンさんにとっては、この程度では呪いに入らないのかな(笑)

入りません(笑)
まだまだ10〜20枚程度しか撮ってませんので語れませんね!


★とうたん1007さん こんばんは

>サッカー、頑張ってますね。でも、次のオーストラリア戦がアウェイですし、ここであれぐらいのパフォーマンスを見せてほしいですね。

時差が無いからコンディションは大丈夫だと思いますのでやってくれるでしょう!!

>kissが発表になりましたね。
>kissは、本当に順調なんですけどね、いい感じに進化していってます。

出ましたね〜
一昔前の上級機よりもすぐれたエントリー機ですよね〜!
これでワンダフォーのシャッター音だったらこの性能で充分なのですが(笑)

>上位機種でバタつくと目立ちますか、らね、1DXは、今度こそ、すんなりと発売&初期不良なしでいって欲しいですね。

ですね〜
そうでないとみっともないです!!

書込番号:14661228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/09 21:49(1年以上前)

135L+ステテコ

← 背景は水車です

← 水車がメイン

皆様こんばんは!!
今日は午後から晴れてしまいました。
てっきり雨だと思って強制連行に素直に従ったんですが・・・迂闊でした^^
こんなにいい天気になるならどこかに避難すればよかった
今日はバレーの応援です・・・今4セット目ですがこのまま勝たなきゃ意味がありません。
なんで第一セットを取られたんだ??

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217992/
うわあ〜・・すごいショットですね。 怪獣映画のワンシーンみたい^^
遠近感抜群の一枚ですね!!
後ろのカワセミ君が「待ていっ!!」っていう感じなのがgoodです。
>それと今朝からの雨もあって、今日はゆっくりと寝ることができてすっきりしています。
今日は朝起きたら大雨でしたので床屋に行ってきました。その後強制連行で・・・
夜中にユーロ2012があるんですが、ドイツvsポルトガルを見たいなあ。 でも明日の夜中のスペインvsイタリアも見たいので・・・どっちにするか??
両方見ると明後日の仕事の差支えそうですので悩むところです。
>カルガモちゃんです。このくらいの時期が一番かわいいですねー。
そうですね。以前・・・数年前ですが自宅近くの道路で両側が田んぼだったんですが、車で走っていたらカルガモの親子が横断していまして・・・
つい見とれてしまいました。 こんな風景が見られるって・・・田舎なんですよ!!
>ありがとうございます。
>最初はカメラを構えると、意識をしていたようですが、最近は自然な表情を見せてくれるようになりました。
odachiさんところの外孫ちゃんと一緒ですね。 子供の自然な表情が撮れるってうらやましいです。
うちにも早く孫ができないかあ〜^^

★花撮り時じじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218059/
見方を変えるのが大事ですね。 普通の視線で撮るだけだとどうしても単調になりがちです。
私も下から見たり横から見たりしています。
公園で無心に撮っていると、そばを通る人が???な顔をしています^^
>気象庁は昨日東海地方も梅雨入りしたものと思われると発表しましたが、・・・・
そうですね。 梅雨入り宣言したとたんに朝からの雨ですから。 でも雨が降らないと農業は困りますから適度に降ってほしいです。
出来れば平日に雨・・・土日は晴れ・・・これが最高です^^
>何時でも撮りに行けるという変なゆとりがありカメラに向かう機会が少なくなったのかと思っています。
ん〜・・・何とも羨ましい悩みのようですが^^ 私も定年を迎えたらそうなるのかなあ??
確かに忙しい合間に時間を作って撮りに行くのって楽しいですし充実感がありますよね。
気持ちが高ぶったときに撮られればいいのではないでしょうか? 趣味ですからね〜・・・(^。^)y-.。o○
>今夜はバレーもサッカーもない静かな夜なんでしょうか。
いえいえ・・・バレーがあります。 今第4セットも終盤です。これはこのまま終わってほしいなあ!!

★寅紺さん
>>今じゃ法律で作れません。 ちょっとやりすぎですよね!!
>建築関係は詳しいのですね。
いえいえ・・・詳しいわけじゃないんです。
実は静岡にも家康が建てた駿府城というお城があったんですが、復元したくてもできません。
その理由が、今の法律では当時の完全な設計図が出てこないと復元できないらしいんです。(詳しくは調べていないのですが・・・
それで、駿府城で復元できたのは“巽櫓(たつみやぐら)”という南門の近くの櫓だけです。
以前はお城の復元を競って適当に作っていたようで、法律の縛りができたようです。 大阪城はおそらく法律改正の前に出来たんだと・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218092/
135L開放・・良いですね〜 キレキレという感じではありませんが繊細な描写だと思います。
設計が古いんですが修正する必要がないレンズだともいます。 IS付が噂に上がったこともありますが、このままでも十分ですね!!
>ドナはしませんよ。(笑)
>100Lはタム90みたいに伸びないので、バリアングルを使う時は重宝すると思います。
あらら・・・残念です^^ いいタイミングだと思ったんですけどね〜
>インパクトがあって覚えやすい名前ですね。この言葉が通用するのがこの板だけなので残念?(笑)
オフ会などで話をしているときについステテコと言ってしまいます。 周りに人がいるとちょっと恥ずかしいですよ(笑)
>棚からぼた餅を期待するような年齢ではないけど、ワンダフルはハードルが高いです。
そうですか・・・私はワンダフルに関してはいい年をしていまだにタナボタを期待しています。 あっ! 宝くじ買わなくちゃ(爆)

ここで一句
 “お城好き 大阪城は あきまへん”
 お粗末でした

書込番号:14661249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/09 21:51(1年以上前)

135L+ステテコ ミニチュアシュナウザー^^

続きます!!

★torakichi2009さん
>勝ちましたね〜。大差がつきましたが、負傷者が出たりしました。
そうですね。吉田の負傷は痛いです。 センターバックのバックアップが少し不安ですからね。 
でも栗原もヘッドで一発決めましたので気分よく行けると思います。
ただ宮市の出番がなかったのが・・・大差だっただけに残念です。 吉田の負傷がなければ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218190/
スイレン・・・近づけないことが多いので135Lだとあまり出番が少ないのかな・・・と思うんですが、温室だったらいいですね。
繊細な描写は花撮りにピッタリです。 もうすこしボケがきれいだったら・・・STFにはかないませんからね。
>ウルトロンを手放しただけに、私はパスです。
そうでしたね。 ウルトロンを手放してEF40という訳には^^ でもパンケーキですから気になりませんか??
STMのAFがどの程度早いのか? そのあたりも気になるところです。
マンチー総統の板にもカキコしてきましたが・・・総統も相当気になっているようですね・・・^^
>三脚は駄目で、スケッチはOKのようです。
確かにそういわれれば・・・考えたこともなかったですが^^
絵の方がステータスが高いんでしょうか? 写真は機械任せという感じなんでしょうかね。
確かに絵を描いている方を見ると、おお〜すごいなあ・・・と思ってしまいます。 ← 絵を描けないオヤジの僻みか??
>私の場合20Dが一応初デジイチということで、殿堂入りの予定です。5DU、1DWも殿堂入り候補です。懐具合にもよりますが…。
私は初デジ一(KDX)をドナしてしまいました。 次は40D・・・・これは殿堂入りです!!
今でもお気に入りのカメラですので。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218185/
あれれ・・・珍しく絞っていますね。 85/F1.4の時はあまり絞らなかったと記憶していますが・・・
でも素晴らしい描写です。コシナのP85も同じようにキレがありますね。
>昨日お出ましが遅いと思ったら
>サッカーでしたか〜
はいっ! サッカーがあるとき(特に日本代表の試合)は何も手に付きません。 終わるまではテレビにくぎ付けです。
昨夜は試合結果と比例して泡盛もたくさん飲んだので一回レスしただけでひっくり返りました。
>会長も飲んでも9時に帰られるのですか
>そりゃ真面目ですわ〜
真面目な時もあれば・・そうでない時もありますよ^^
>私はおち◯ち◯に似てると思いました
>そういえば大きくなることもあるかも^^
【業務連絡】
風紀委員さん、取り締まりをお願いしますよ〜・・・黄色と赤のカードを準備してくださいね!!(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218252/
個のシャクナゲは淡い色がいいですね。
今年は撮りに行けませんでした。 ちょっと残念です!!
>ご飯です^^
お風呂とごはんで忙しそうですね。 まあゆっくりと・・・

ここで一句
 “ご飯だよ 呼ばれりゃすぐに 行かなくちゃ” うちはこんな感じですよ!!
 お粗末でした

書込番号:14661257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/09 22:02(1年以上前)

135L+ステテコ

エヴォンさん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218296/
おお〜・・・さりげなくジッツォの呪いですか^^ 確かに水の流れは三脚が必須ですよね。
>目を癒すためにも良〜く見ておかれた方が良いですよ〜(笑)
充分に癒されておりますよ。 それだけで十分です!!
>それまで守りに徹していたのが続けざまにシュートを打ってきたのにはヒヤヒヤものでした!!
まあ危ないシュートはありませんでしたが、世界ではそこを付かれて失点・・・ということにもなりかねません。
打たせたらいけませんよね。
>0か100しかない人っていますよね! 多分その方々では?
そういう考え方って息がつまりそうで嫌です。 テキトーに中ぐらい・・・っていうのが楽ですよね。
勝ち負けだったら勝ちがいいに決まっていますが・・・・
>精度が凄いからなんでしょうね!
一度雲台だけでも見せていただきたいです!!
三脚も大事ですが、カメラを固定するのは雲台ですのですごく気になります。
>一昔前の上級機よりもすぐれたエントリー機ですよね〜!
>これでワンダフォーのシャッター音だったらこの性能で充分なのですが(笑)
ハハハ・・・さすがにそれはないでしょうね。
もしそうなったら・・・交換しますか??(爆)

ここで一句
 “キッスでも 音だけだったら ワンダフル” なったらすごいです!!
 お粗末でした

書込番号:14661305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/06/09 22:12(1年以上前)

東山動植物園から

伝説のマクロ♪

伝説のマクロ♪

ミッキーマウスツリー MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
東山動植物園から

α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

横レス続きます

♪寅紺さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218092/

落ち着いた色合いでいいですね^^

>キヤノンのカメラで撮ると白っぽく写るような感じがします。
露出補正が必要かもしれませんが、PLフィルターも必要なのでしょうか?

RAWでお撮りになっているのでしょうか
RAWで出て来た画像は現実と違う色です
DPPで現像レタッチして 初めて見た色記憶してる色になります
自分の好みにに仕上げて下さい
私はjpeg変換だけ と言うことはしません

♪torakichi2009さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218188/

アンダーで撮られて
いい色が出ていますね^^

>民俗公園のお散歩コースを歩くだけなら、かかって30分ぐらいでしょうね。
山の中に入ったりすれば、別ですが…。

そんなものですか
一度行ったことがあるのですが
もっと広いと思っていました

>山の中からは、いろんな鳴き声が聞こえてきます。
最近はPCで鳥の声を聴いて、覚えるようにしています。

努力されてますね
私の知ってるのは
てっぺんかけたかのホトトギスくらいのものです^^

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

明日早いので
これにて失礼します

書込番号:14661367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/09 22:38(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1217869_f.jpg
確かにクリオネですね。
塩竈、すごい難しいですね。こんな難しい字が名前だと大変ですね。
テストで、名前を書いてスタートの場合、明らかに不利ですね。(-_-;)
DP の板でも、ちょっとマチクタ状態ですので、それまでに、レンズでも買って待っててください。

オーストラリア戦が勝負ですね。バレーのようにズルズルにならずに、スパッと決めて欲しいですね。
アウェイは気温が高そうですし、そこまで動けないでしょうから、上手に動いてほしいですね。
後、交代を上手くしないと。ザックの腕の見せ処でしょうね。
&#160;
それでは、横レスです。

nanablue さん、こんばんは
まだ、お子ちゃま、可愛いですね。狩り頑張れ!って感じですね。
本当ですね。子供のお狐さま、犬っぽいですね。
雛鴨の天敵ってカラスなんですね。街中のビルの一角の人工池なんで、猫かなとも思いましたが。夜には封鎖されますしなんなんだろうって思ってました。
大阪は、撮るのどこが良いって言われて、思いつくところがあまりないです。新世界と通天閣、心斎橋とグリコの看板、大阪城ぐらい?

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1218060_f.jpg
可憐ですね。
私も、5DUで撮りに行く事がめっきり減りました。その分、通勤用の鞄にもコンデジを入れて、面白いものを見たら撮ったり、出張とかの時に、時間をつくって撮ったりするようになりました。
被写体が変わってきたこともありますが、これも楽しいですよ。
撮りに行くのと違って、肩に力が入らない分、気楽に撮れますよ。

寅紺さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1218093_f.jpg
お花のトンネルみたいですね。
猫大明神は、ビックリしました。でもラッキーでした。
場所は、東京の豊川稲荷です。赤坂の辺りですね。

torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1218188_f.jpg
浮かび上がってきてますね。
このような構図で、DPM 撮れれば十分ですね。
撮った後に確認するんですが、実際パソで見るのと、あれって、ずいぶん違うことがありますので、色々なパターンで撮っておくのが良いですよね。
Kissは、良い感じに進化してると思うんですけどね。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1218183_f.jpg
花菖蒲ですか、この後ろのボカし加減が良いですね。
40年前は鬱蒼と繁った森だったんですか、なんか、森がなくなるのも寂しいですが、晴れの光が寂しさをすっ飛ばしてますね。
森も見てみたいですね。

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1218296_f.jpg
+ジッツオが憎いですね。
Kiss が、このスペックですので、これから発売の上位機種は楽しみですね。
ただ、上位機種になればなるほど、チェックが厳しいですので、5DVの時の対応を繰り返すと、呆れられちゃいますね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14661515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2012/06/09 22:59(1年以上前)

タムA007

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

いよいよ入梅ですね〜。
今日も一日雨でしたが、やはり雨と言えばアジサイ、
ということで白山神社に行ってきました。


●Football-maniaさん

WC最終予選、1,2戦は文句なしでしたね!
昨日、サッカー好きの同僚は定時に速攻で退社してました^^

>タム70-200 ご購入おめでとうございます!!

ありがとうございます!
説明足らずでスイマセン。24-70でした^^

>ズームの回転が逆というのがちょっと・・ですが^^

ですね〜。ホントは純正に合わせてくれるとシックリくるんですが。
ただこの値段ですので文句は言えません。

>・・でもご安心をって・・あのパパさんに悪いなあ〜・・(爆)

ご本人、気づいてない可能性が・・・^^




●エヴォンさん

>タムロン24−70御購入おめでとうございます!!
>相変わらず御購入止まりませんね〜(笑)

ありがとうございます!
流石にもう打ち止めです。あ、Σ180MACROが残ってた(^^;

>鎌倉はまだですか?

中旬からでしょうね。明月院、成就院は押さえておきたいとこです。

>今度はまた湘南か東京ゲートブリッジに「チームG」で行きましょう!!

はい、是非! 防虫スプレーをお忘れなく^^


●とうたん1007さん

お〜、DP2でjpeg撮りですか〜。男ですね〜^^
Σは基本RAW撮りで後処理でキッチリ追い込む、
ってイメージですが、快作期待してます!

>ところで、Xpro-1って、明るいところは、青がきつくないです?

実は付属の現像ソフトがイマイチで最近ほとんど撮ってません(^^;
でも、最近やっとLR4がX-Pro1に対応したので今度試してみます。
あとMマウント用のアダプターもその内逝ってしまおうかと^^
ただ、そっち方面はレンズがさっぱりわからなくて・・・


●たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1213496/

>北鎌倉でもアジサイが咲き始めているようですね。

実はこれ、イワガラミという花だそうで^^
ツタみたいに一本の木が枝分かれして、文字通り岩に張り付いてるんです。
限定公開に釣られて行ってきましたが、意外に普通でした^^

>忘れていました。お誕生日おめでとうございます。
>ご自分への誕生日プレゼントは何だったんでしょうか?(笑)

ありがとうございます!
タム24-70VCに逝ってしまいました^^

>高幡不動駅から10分弱ですので問題ないかな。ただ、この季節人出がすごそうです。

やっぱりそうですか〜。来週は平日休みがあるので出向いてみます。

>次はひろっちさんか、ちょっとご無沙汰しているDAISOさんあたりかと(汗)

どうか遠慮なさらず、ポチっと・・・
あと、ちょっと重いけど、7D用にこちらなんか如何でしょう^^

http://kakaku.com/item/K0000357639/spec/



●torakichi2009さん

睡蓮と428U、ベストマッチですね!
自分も最近鳥撮りはさっぱりで、もっぱら花撮りに持ち出してます^^

>タム007ご購入されたんですね〜。おめでとうございます。

ありがとうございます!
色味は特に気になりませんが、自分の個体はやや後ピンです。
いずれ調整に出したいと思います。
画質は純正ほどではないと思いますが、やはりVCの威力は絶大です。
このレンズの時は、ISOオートのSSの下限を1/15にしてますから^^
今から紅葉のライトアップが楽しみです。

>問題なさそうです。そうなると、それはそれで頭の痛いことになりそうです。

頭より財布を痛めちゃってください^^

書込番号:14661648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/09 23:37(1年以上前)

1DW + シグマ150mmF2.8マクロ + ジッツオ

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

続きです

>おお〜・・・さりげなくジッツォの呪いですか^^ 確かに水の流れは三脚が必須ですよね。

三脚の呪いはデーモンとびらさんと大魔王様ですよ!

>充分に癒されておりますよ。 それだけで十分です!!

もう開き直って表示します(笑)
次もレンズに逝くならサンニッパにしておいたほうが満足感が得られますよ〜〜〜

>ハハハ・・・さすがにそれはないでしょうね。

そうなれば飛ぶように売れるんですけどね〜

>もしそうなったら・・・交換しますか??(爆)

交換ではなく追加です!
今やワンダフォーには愛着があって手放せなくなりました!!



★デーモン ブルーさん こんばんは

>近所ではかなり使ってますよー。もう元は撮ったカモ。(笑)

さすがです!!
私はどのレンズも1枚当たり1円が目標なんですが
まだサンニッパUは5000枚なので1枚当たり100円強なので
撮りまくらないといけません!
今のところ1枚1円の目標に到達してるのはEF85mmF1.8だけですね!
近いのは50Lと135Lと17−40L辺りですが・・・他は高いから難しいです(笑)

>ちなみに近所に行く時は428と328両方持って行く時もありますが、特殊な状況を除いて基本はどちらも手持ちです。

望遠になるほど三脚で構図を合わせるのが難しいですよね〜
どうもじれったくて手で撮ってしまいます!

★寅紺さん こんばんは

>三脚+雲台のご購入おめでとうございます。
有難うございます

>撮影の幅が広がりますね。
スローシャッターは今まで撮りたかったのですが我慢してました(笑)

>暑い夏がやってきましたね。
>家の中は本物のステテコも良いですね。(笑)

私の大嫌いな夏です!
家の中ではエアコンですね(笑)


★西の大魔王様 こんばんは

>ちょっと遅いですが、以前こんな記事がありました。↓

有難うございます
長いので後程ゆっくり見せていただきます!

>5型の方はマウント部をハーフボールに変えていますので、フックがありません。バッグが吊るせないんですよね〜

周囲に穴は開いてませんか?
開いてましたらそこに何かでひっかけるとか

>よく行く三脚禁止の所なんですが、スケッチをする人も多いんですよね
>三脚は駄目で、スケッチはOKのようです

いますね〜
昨年紅葉を撮りに三渓園に行った時に椅子に座って通路を塞いでました!

長時間ですから困りますよね!


★猫師匠 こんばんは

>そんな便利なら 積極的に使ってみましょ〜
シャッターチャンスに強いですし、露出に気を使う暇が出来ますので
私はこの機能をキヤノンにも付けて欲しいくらいです!

★とうたん1007さん 再び

>Kiss が、このスペックですので、これから発売の上位機種は楽しみですね。
ですね〜
シャッター音がプッチ〜じゃなくてワンダフォーだったら欲しいです!


★東の大魔王様 こんばんは

>流石にもう打ち止めです。あ、Σ180MACROが残ってた(^^;

あれ〜? 以前確か40倍ズームのコンデジに逝くって・・・(笑)

書込番号:14661856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/10 00:18(1年以上前)

魚の目・・・メエ〜・・・・山羊か?^^

← ハックション!!

まだまだこんばんは!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218380/
ん? トケイソウでしょうか? 赤ってあるんですね。 違っていたら・・・メンゴです^^
>伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
あれ? 2回だけでいいんですか? 3回言った方がインパクトありますよ〜・・・
>DPPで現像レタッチして 初めて見た色記憶してる色になります
そうですね。
キヤノンのWBはかなり優秀みたいですが(他を知らないので^^)それでも???な時がありますね。
そういう時はかなり調整します。 まあ記憶色自体も確かじゃないとは思いますが^^ それでも記憶に近づけているつもりで(笑)
本当はディスプレイ〜プリンタまでのカラーマッチングをしなけれないけないんでしょうね。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218455/
おっ! この狛犬君は歌っているようですね。 テナーかな?? 朗々と響き渡る声で・・・何を歌っているんでしょうか?
>DP の板でも、ちょっとマチクタ状態ですので、それまでに、レンズでも買って待っててください。
はいっ! お兄ちゃんにお任せして末弟はレンズ沼に沈みます(笑)
>アウェイは気温が高そうですし・・
まあそのあたりは織り込み済みでしょう。 気温を理由にしないでほしいです。
1-0でもいいから勝てばOKですね!!

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218477/
おお〜・・・雨の中撮りに行かれましたか。 お散歩レンズじゃないですよね^^
雨に濡れた紫陽花・・・本当は雨上がりに撮りたい被写体です!!
>昨日、サッカー好きの同僚は定時に速攻で退社してました^^
テヘヘ・・・昨日は休みでした。 会社の特別休日なので・・・有給じゃありませんよ。 仕方なく休んだんです(笑)
>説明足らずでスイマセン。24-70でした^^
こちらこそ失礼しました。
70-200なわけないですよね。 完全に間違えておりました(汗)
このレンズ・・・評価が高いですね。 純正の半分の価格ですから魅力ありますね。
VCもバチッっと止まるタイプでしょうか? 以前70-300を猫師匠にお借りした時の印象です。 キヤノンとは全く感触が違いました。
>ご本人、気づいてない可能性が・・・^^
じゃあ・・・・いっかあ〜^^
知らないのならこのままで・・・(笑)
>流石にもう打ち止めです。あ、Σ180MACROが残ってた(^^;
わあ〜・・・まだ逝きますか? さすがに魔族の方々は・・・・(爆)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218508/
他3枚はパスです^^ テレマクロ・・・いいなあ!!
180マクロはいつ発売になるんでしょうね??? すごく気になります!!
>次もレンズに逝くならサンニッパにしておいたほうが満足感が得られますよ〜〜〜
いやあ・・・サンニッパに逝けるんだったら1DXに届きます。 そうなったら当然1DXが先ですね。
>今やワンダフォーには愛着があって手放せなくなりました!!
確かに×1.3は魅力ありますね。
ワンダフルも手に入れたら完璧ですよね!!
>あれ〜? 以前確か40倍ズームのコンデジに逝くって・・・(笑)
大魔王様ですからね・・・
何に逝くのか??? 全く予想がつきません。
でも新しいものが出たらチェックですね!!

ここで一句
 “新製品 すかさず逝くのは 大魔王”・・・さすがです^^
 お粗末でした

書込番号:14662036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/06/10 01:15(1年以上前)

今日の夕焼け

角形のPLフィルター

Football-maniaさん、みなさん、おはようございます。

 今日はバレーボールも勝ちましたね。これで首の皮がつながった形でしょうか。
次の試合は是が非でも勝たないとダメなようですけどどうなんでしょう?

 キヤノンからKissやらパンケーキやら出ましたね。
パンケーキは写りがよければ第二の撒き餌になりそうな値段ですね。
ボディーキャップ代わりに逝っちゃう方が大勢でそうです。
 私は35mmがあって50mmがあるのでたぶん逝かないです。
パンケーキは好きですけどニコンの45mmF2.8もドナしましたし、あまり使わないのが見えてますから。
70?80mmくらいだったらヤバかったですけど。(笑)

>なんかよくわかりませんが・・・角型フィルターのPLなんでしょうか?? 凄いことになっていますね。
 写真はLEEのフォルダとソフトフィルターでした。PLは一見マックロです。
フィルターアダプターは2つ連結していて枠ごとそれぞれ別方向に回せます。その分すっごくごついです。
新しく発表されたEF40mm F2.8 STMよりは思いかもしれないです。(フィルターセットしたら確実に重いですね)

>そうですね。天気予報では九州地方が間もなく梅雨入りとか・・・
 言っているうちに梅雨入りしちゃいましたね。
そのくせ今日雨の予報だったのがいきなり外れました。雨雲が関東の方へ行っちゃいましたね。(^ ^;

>FはフォビオンのFです。 私はEFマウント一筋ですので、フォビオン菌にさらに感染してSD1が欲しくなってもEFマウントじゃなければ買いません。
 EFマウントのつもりでシグマのマウントのレンズ買っちゃったりして。
そちらにはシグマの御大がいらっしゃいますから安心できませんね。(=▽=)

>富士宮焼きそばはあると思いますよ。
 ぜひ参加したいです?。食べ物に釣られているようですが。(笑)

●エヴォンさん。
>ばっちり金星とらえましたね〜おめでとうございます!
 ありがとうございます。
今回はこちらは晴れましたので撮りやすかったです。

>軽いタッチなのにしっかりしてますよね〜
 私の持っているアルミのはモデルチェンジの時に安く変えたのですけど古いタイプなのでクルクル回さないといけません。
それに比べて新しいのはなんて楽なんだ?と感動した覚えがあります。
 ベルボンのレバーロックのも持っていますけど、これはたま?に緩むんで六角レンチで締め直してやらないといけないです。

>ただ5段ではなく4段で撮っていたのですが5段に伸ばしても多分大丈夫だと思います!
 4型ですから大丈夫なはずですね。HPには400mm(600mm)まで対応となってますし。

>私は鳥さん苦手なのでそれは無理かと思います(笑)
 三脚に乗せたままで待てるので苦にならないのでは?

●とうたん1007さん。
>はい、和歌浦です。
 良かった。和歌浦じゃなかったら分からないところでした。

>一度、行ってみたかったんですが、いいところですね。出来たら、冬の朝一に
 それじゃ紀州東照宮や紀三井寺にも行かれたんでしょうか? (紀三井寺は少し遠いかな?)
そこの近くにあるマル木(○の中に木の字)のラーメン屋さんには和歌山市にいた時にちょくちょく通ってました。

>あの石像は、七福神ですよね。
 そのようですが由来がよくわかりません。
水やお寺の由来とは関係ないみたいです。

>なんか、静岡では、三脚もポイントになりそうで、かなんなー(^^;;
 チームG増殖中です。
持ち運び重視でレンジファインダーにも似合う2型トラベラーなんかいかがです?

●torakichi2009さん。
 睡蓮ですね。お花に陽が当たって、いい色ですね?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217236/
こんな色の睡蓮はやっぱり温室で育っているのでしょうね。

>1枚だけのは何度か見たことがありますが、PLだと凄いことになってますね。これで手持ちは?ですね。
 PLは別なので単体でアップしておきます。LEEのフォルダだと合体させると4枚まで同時にセットできる見たいです。
24mm以下の広角レンズには使えないのが難です。(別のアダプタで21mmまでは使えることを確認しています)

>私目なんぞは思い切って角型にすれば、中途半端に手持ちということもなくなるでしょうから、却っていいかもしれませんね。それとも、全く使わなくなるかな〜。
 面倒臭くなる可能性はあります。大きいし思いですし。

●たまりばさん。
> 確かに怪しげですね。フィルターが2枚重ねられるようになっているんでしょうか?
 フォルダー1つにつき2枚、2つ合わせて3枚入ります。(1枚分は連結用にとられます)

>熱帯性の睡蓮ですね。忘れていました。torakichiさんが撮られていますね。
 今回西の大魔王様がとってらっしゃいますね。長老樣方もお好きなようですし私も好きです。
温室のあるところでないと無いので近くにないか探してみます。

書込番号:14662249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/10 01:47(1年以上前)

智光山公園

○グリキャップ!?

会長〜 皆さん〜 こんばんは

会長〜 えへへへ・・・今夜はまだ起きてるでしょう?(笑)
何故なら〜〜 これからTVで、EURO(UEFA欧州選手権)があるKARA〜〜(^^ゞ

欧州ではワールドカップをしのぐとも言われる大会ですので、楽しみですね〜^^

こんな時間ですけど、今夜は”キヤのんきさん 毎度〜♪” なんて・・・
ご機嫌にお出ましされるかな?(笑)

会長〜 私・・・、明日(今日)は、”なでしこ”の日テレ・べレーザVSINAC神戸レオネッサ
の試合を見に国立競技場に行って来ますョ〜^^

BSで生放送されますので、是非キヤのんきを探して下さいネ〜(笑)

昨日は初戦のオマーン戦に続きヨルダン戦にも快勝しましたね〜♪

それにしても2点目の遠藤→本田のは綺麗に決まりましたね〜
ちょっと欲が出て・・・、今の代表には欧州の強豪国と戦わせてみたくなりませんか?
それでもまだ・・・親善試合程度で(笑)

>最終予選全体を見てのコーディネーションだと思いたいです。
実戦で出来ちゃうって余裕ですよね〜!

>エスポルチ藤沢:DVDもあるような ネットで検索してみてください
早速拝見しました! 
実は私などのレベルでは、ワンタッチでパスを出して誰かに委ねちゃった方が案外楽だったりしますので
ひたすらドリブルの末、ゴールで終わるって!もの凄いタフなことですのでフィジカル面からしても
とっても良い練習になるのでしょうね!

>>私はおち◯ち◯に似てると思いました
>>そういえば大きくなることもあるかも^^←みんみんさん

>【業務連絡】
>風紀委員さん、取り締まりをお願いしますよ〜・・・黄色と赤のカードを準備してくださいね!!(爆)
ピピィ〜!! 会長!シミュレーションで〜す(キッパリ)

よって会長にイエローカードです(爆)・・・なんのこっちゃ(笑)

私・・、みんみん先生には、イチモツ・・・じゃなかった(^^ゞ
私・・、みんみん先生には、一目置いてマス?KARA〜〜^^

そんなみんみん先生には、収まる様に”○グリキャップ”を差し上げま〜す!



おひとりだけ横レス失礼しますW

 ★kiki.comさん こんばんは
>連呼、今度は静岡でしましょうね!^^
>とことん、行きますよーーーー(爆)
亀ルーンでしたっけ?(笑)
了解! 是非会長をあいだに挟んでやりましょう(^^ゞ
めっさ楽しみだなぁ〜〜

>明日のサッカーは夜のミーティングで見れません・・・
相変わらず大活躍ですね〜(笑)よっ!夜の帝王様〜(^^ゞ

そんな・・・(どんな?)kiki.comさんですけど、お写真はどれもお洒落〜〜♪

レスを頂いてる方、今日も借金踏み倒しですがお許しを〜m(__)m

書込番号:14662353

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/10 07:43(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます
?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1218573_f.jpg
これも、魚のメエー山羊さんですね。面白い(笑)
狛犬君は歌います。「おさいせーーーん、いっぱーーーい入れーーーてねーーーー。丸っこいのじゃなーーーーくて、かみーーーーでいーーーーいーーーーんだーーーーよーーーー」(笑)。
あらあら、ズブズブ沼るんですね。
なーーにかな?
私は、すっかりコンデジ沼ですので、ひょっとしたら、待ちくたびれちゃったら、先にちゃうのいっちゃうかも。
まあ、値段がこなれないといきませんのでね。
そうそう、AM-Sさん曰く、シグマは、現像で作り込みが必要みたいですが、Jpeg撮って出しがどの程度か気になりますね。

サッカー、最悪アウェイは1-0でもコンディションが酷ければ0-0でも良いでしょうから、負けないで帰ってきてほしいですね。
すごい雰囲気があるでしょうから、それでも冷静に戦って欲しいですね。

それでは、横レスです。

AM-Sさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1218477_f.jpg
人が後ろでボケてて良いですね。
ここ、前の小石川後楽園での魔会前に行ったとこかと思います。
基本的にRAW でも保存してますが、殆ど現像作業しないんで(板に貼れるようにサイズを小さくするぐらいです。)、DPMどうなりますやら。
Mmountは、コシナのが安定してて良いです。leicaの現行はびっくりする値段です。中古の骨董品は面白いですよ。写すと昭和に戻ります。(笑)

エヴォンさん、おはようございます
さりげにジッツオの呪い、きますね。(笑)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1218511_f.jpg
前ボケが、良い色にボケてますね。
Kiss そんな良い音だったら、ワンダフル売れなくなりますよ。(笑)
そんなことないかな(笑)

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1218650_f.jpg
いい感じですね。
仕事前だったので、紀州東照宮も紀三井寺も行けませんでした。どちらも、是非行きたいですので、また、次の機会かな。
この石の橋の下からの日ノ出が有名でしたよね?
コンデジ用で、軽くて小さくなってどっしり動かない三脚なら、あ!、あと、安くてなんてあればね(笑)
ないでしょうね。

キヤのんきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1218674_f.jpg
花撮りのんきさん?
いつもながら、真面目に撮る時のキレは凄いですね。
つい、レオタードとかに浮気されてますが。(笑)
ユーロは、W杯より楽しみだったりします。良いカード目白押しですもんね。
これに、アルゼンチンとブラジルが入ったら、面白いかも。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14662917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/10 17:59(1年以上前)

咲くぞう〜!!

後光が・・・

皆様こんにちは!!
今日は予想外のいい天気でした。 日中は青空が広がり真夏のような・・・
こういう時に限って強制連行です。 全く用事ばっかり思いついて・・・<`ヘ´>
先ほど戻ってきましたが、今ニュースを見たらバレー男子はロンドンの可能性が消えたようですね。
オーストラリアが中国に3−0で勝ったため勝ち点が追いつかないようです。
日本に負けたオーストラリアがロンドンに行けるのも悔しいですが、これがリーグ戦です。
残念ですが女子に期待しましょう!!

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218650/
ん〜・・・海の夕焼けはいいですね。 静岡では海の夕焼けが見られません。 山に沈みます。
>これで首の皮がつながった形でしょうか。
先ほどまでつながっていたんですが切れてしまいましたね。 これで今夜の試合は消化試合になってしまいました。
>私は35mmがあって50mmがあるのでたぶん逝かないです。
私も恐らくいかないと思いますが、こういうレンズはあってもいいですね。
キヤノンユーザーとしてはやっと出た・・・というところでしょうか??
資金が潤沢だったらちょっと寄り道しても・・・^^ あっ! ないと思いますが(笑) ← どっちなんだい (◎o×)☆\(^^)
>そのくせ今日雨の予報だったのがいきなり外れました。
静岡も素晴らしい天気でしたよ。でも夕方になって怪しい雲が・・・これから雨のようです。 おそいっちゅうねん!!
>EFマウントのつもりでシグマのマウントのレンズ買っちゃったりして。
アハハ・・・さすがにそれはないと思います。
チーム“F”は悪魔でもDPで参加です・・・・長男:ペンさん 次男:とうたんさん 三男:私・・・・実際の年とは逆の感じですが(笑)
>ぜひ参加したいです?。食べ物に釣られているようですが。(笑)
あらら・・・それじゃあ、富士宮焼きそばとしぞーかおでんの呪いを・・・(爆)

★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218676/
おお〜・・・これは食虫植物のウツボカズラでしょうか? こんなのが大きくなって動いたら怖いですね^^
ん? ○グリキヤップ?? コラコラ!! 上品にお願いしますよ!!
>会長〜 えへへへ・・・今夜はまだ起きてるでしょう?(笑)
残念でした!! その時間は寝ていました。
オランダの試合もドイツの試合も見たいんですが、今日のスペインvsイタリアの方が見たいので・・・
二日連続で夜更かしはお肌の敵ですので・・・^^
でも一応保険で今日の試合は録画予約しました(笑)
>BSで生放送されますので、是非キヤのんきを探して下さいネ〜(笑)
強雨性連行から帰ってきて録画で見ましたが・・・気が付きませんでした。 また足田けの出演だったのかなあ・??^^
>ひたすらドリブルの末、ゴールで終わるって!もの凄いタフなことですのでフィジカル面からしても
>とっても良い練習になるのでしょうね
本当に選手はきついですよ。 ボールを持ったらひたすらドリブル・・・疲れます。
実は私が教えている時にもこんな練習をやりました。 パス禁止ルールで試合・・・なかなか点が入りませんが面白いですよ。
>ピピィ〜!! 会長!シミュレーションで〜す(キッパリ)
ゲゲッ・・・そんなアホな^^
次はもっとうまくやらなくちゃ・・・(爆)
ワンダー通信のやり取りこそレッドカードかな??

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218835/
おお〜・・・良いですね。 暑さを忘れそうな・・・秋にはもっときれいな景色になるんでしょうか?
>狛犬君は歌います。
そりゃあ・・・音がするお賽銭よりも静かな方がいいですよね。 でもなかなか・・・ついついチャリーンっていうほうを入れちゃいます。
>あらあら、ズブズブ沼るんですね。
>なーーにかな?
ウフフフ・・・そのうちにわかります。 実はまだ決めかねていますので・・・・でも秋までには欲しいなあ!!
>そうそう、AM-Sさん曰く、シグマは、現像で作り込みが必要みたいですが、Jpeg撮って出しがどの程度か気になりますね。
DPでもRAWファイルが45MBとかですのでかなり重たいんですよね。
現像ソフトの使い勝手も気になるところですが、せっかくですので私はRAWで撮るつもりです。
>最悪アウェイは1-0でもコンディションが酷ければ0-0でも良いでしょうから、負けないで帰ってきてほしいですね。
オーストラリアは時差がないですからコンデジションは楽かと思います。
後は気候だけですね。 なんとしても勝ってきてほしいです!!
>ユーロは、W杯より楽しみだったりします。良いカード目白押しですもんね。
>これに、アルゼンチンとブラジルが入ったら、面白いかも。
そうなったら・・・まさにワールドカップですね!!

ここで一句
 “困ったな 今夜の予定は どうするか?” バレーが消化試合になってしまいましたので・・・何見ようかな??
 お粗末でした

書込番号:14664937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/10 18:42(1年以上前)

今夜もこんばんは

CP+の頃から申しておりましたが
ハクバの「GW−PRO」に逝っちゃいました!!

http://www.hakubaphoto.jp/gw-pro

ワンダフォーにサンニッパ付けたまま収納出来ました!
本日はこれに
ワンダフォー+サンニッパ ニーヨンエルツー EF17-40F4L 7D ステテコ大を入れて
撮影に行きましたが、ジッツオも持って行きましたので
総重量がなんとなんと10Kgを超えました(笑)

これだけ収納出来るので車での移動にはとても良いかと思います!
今後車で撮りに行く時はこの「GW−PRO」で行きます!!


>180マクロはいつ発売になるんでしょうね??? すごく気になります!!
お金が無くなっちゃいましたから暫くはいいです(笑)

>いやあ・・・サンニッパに逝けるんだったら1DXに届きます。 そうなったら当然1DXが先ですね。

レンズに逝っちゃうとワンダフルが遠のきます!
ワンダフルに逝ってから他を考えましょう(笑)


★KDN&5D&広角がすきさん  こんばんは

>私の持っているアルミのはモデルチェンジの時に安く変えたのですけど古いタイプなのでクルクル回さないといけません。
>それに比べて新しいのはなんて楽なんだ?と感動した覚えがあります。
>ベルボンのレバーロックのも持っていますけど、これはたま?に緩むんで六角レンチで締め直してやらないといけないです。

万が一緩んでもプレートが外れないのが便利ですね〜
ただ、どこのメーカーか判らない汎用プレートを購入したのですがそのロックがなくて
緩んだ時に危ないんです!!
やはり純正は高いだけありますね!

>4型ですから大丈夫なはずですね。HPには400mm(600mm)まで対応となってますし。
情報有難うございます
そうなんですか〜 なら安心して使って行きます!!

>三脚に乗せたままで待てるので苦にならないのでは?

動かずにじっとしていると股関節が痛くなってくるんです!
これがけっこう辛いんです!!

書込番号:14665102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/10 18:56(1年以上前)

のんきさんへ!

続きです!

★デーモン のんきさん こんばんは

”○グリキャップ” 私も在庫にありますので載せます(笑)
また在庫にはまるでのんきさん用に撮ったかのようなのがいっぱい!!
すべてまとめて・・・・・


★とうたん1007さん  こんばんは

>さりげにジッツオの呪い、きますね。(笑)

まだまだ呪えるレベルにありません!
本日も練習して参りましたがスローシャッターというか三脚使っての撮影が下手です!!
構図がうまくとれません!
もっともっと練習が必要なようです!!

>Kiss そんな良い音だったら、ワンダフル売れなくなりますよ。(笑)
>そんなことないかな(笑)

ワンダー系の良さは信頼性ですので関係ないと思います!

書込番号:14665150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/06/10 18:59(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

はっきりしない天気ですね〜。梅雨ですので、仕方ないと言えばそれまでですが…。
急な連絡があり、早朝からお昼過ぎまでお仕事になりました。アジサイを撮りに行く予定でしたが、駄目になりました。平日に休めるとしても、天気の方がねぇ〜。早く行かないと、アジサイも花菖蒲も綺麗な花が少なくなってしまいそうです。

>もうすこしボケがきれいだったら・・・STFにはかないませんからね。
ボケはレンズにもよりますが、最近は構図の方が大事かなと思っています。解放ばかりでなく、絞ってもボケが綺麗に見える構図で撮れたらと思っています。私あたりでは、どうしようもない時の方が多いですが…。

>でもパンケーキですから気になりませんか??
お好み焼きなら、飛びつきますが…。あ、イカ焼きかな?


☆大和路みんみん さん こんばんは。
鳥さんを見つけるには、鳴き声が大きなヒントになります。カワセミを探す時も、鳴いてくれるとよく分かります。
探してる鳥さんが鳴いていれば、もう少し粘ることも可能ですし…。
なん種類かに絞って、覚えようとしています。双眼鏡も用意してますし…。

☆とうたん1007 さん こんばんは。
>撮った後に確認するんですが、実際パソで見るのと、あれって、ずいぶん違うことがありますので、色々なパターンで撮っておくのが良いですよね。
私は背面液晶で確認するのは、ピントぐらいです。明るさも一応ヒストグラムを見ますが、写りなどは全く参考にはしません。パソで見るのとは、違うことが多いですね〜。
理解したうえで、いろいろなパターンで撮っておくのは良いでしょうね。私の場合は、単なるズボラですので…。

HDRも考えると、AEBで5枚というのもありかなと考えだしています。-3、-2、-1、0、+1なんて良さそうかな〜、なんて考えています。


☆AM-S さん こんばんは。
A007の作例、ありがとうございます。解放だとボケが煩いような書き込みがありましたが、気になりませんね。色目も問題なさそうです。
5DVでの描写ですので、1DXでもよく似た感じでしょうね。参考になります。

>画質は純正ほどではないと思いますが、やはりVCの威力は絶大です。
十分な画質だと思います。VCが魅力ですね〜。G1Xを使うようになってから、標準域での手ぶれ補正も便利だなと思っています。最近のボディは、高感度も良くなってますもんね〜。


☆エヴォン さん こんばんは。
>ハクバの「GW−PRO」に逝っちゃいました!!
おめでとうございま〜す。デジカメWatchにもでていましたね。収容力がありそうで、ヨンニッパが何とか入らないかな〜、なんて見ておりました。
でかいのはあるんですが、ちょっとでかすぎます。ヨンニッパとA09、1DWにG1X、それに三脚のセットを何とかしたいんですけどね〜。

>周囲に穴は開いてませんか?
>開いてましたらそこに何かでひっかけるとか
適当な穴とかは無いようです。ご紹介したサイトに、紐を使うやり方が載っていました。もともと3型の時に、ちょっと頭でっかちかなと思っていました。紐で何とかならないかなと思って、紐とフックを用意しました。参考にして、工夫したいと思っています。

>いますね〜
>昨年紅葉を撮りに三渓園に行った時に椅子に座って通路を塞いでました!
「つるむ」と言うのですが、関西人はすぐ群れをなします。スケッチも結構邪魔になります。何人かが集まると、細い道だと通れません。三脚だけが邪魔とは、思えないのですが…。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
こういった景色はいいですね〜。毎度のことですが、海無し県の住民としては、うらやましい限りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1218650/

>こんな色の睡蓮はやっぱり温室で育っているのでしょうね。
ハイ、あのスイレンは温室でのものですね。昨日からは屋外のものをUPしてますが、温室の方が撮りやすいですね。花も水も綺麗ですし…。

>面倒臭くなる可能性はあります。大きいし思いですし。
角形のPLフィルターのUP、ありがとうございま〜す。まず、使わなくなりそうです。無駄な出費は控えることとします。

書込番号:14665165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/10 19:52(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1219379_f.jpg
風車?タケコプター?(^^)v

この森、実は神社の裏山です。登ってきました。和歌山でオフ会ならこの辺りも良いかも。
ここの他に、広角がすきさんがおっしゃっていた、紀州東照宮に紀三井寺もありますので。

お賽銭は、チャリーーーンしか入れたこと無いですよ。(*^^*)
まあ、狛犬君が歌うのも、あっと、勝手に言ってただけでしたね。(*^^*)

正直、現像は殆どしないので、シグマもjpeg出しで頑張ります。
まあ、そうでないとちょっとね。

サッカーは、アウェイで勝てて本物ですので.ここで勝てなきゃ、ワールドカップに出ても期待できないです。
特にブラジルは気候も厳しいですのでね。きっと。

バレーは男女とも、一からやり直しですね。リーグとかの運営も、もっと考えないといけませんね。

それでは、横レスです。

エヴォンさん、こんばんは
GW-Pro購入、おめでとうございます。
結構、入るんですね。
10kgですか、いやいや、重たいですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1219399_f.jpg
これが噂のジッツオですね。使いやすそうですね。これはカッコいいですね。
三脚で難しいのは構図でしょうね。
それと時間。
撮りたい時に、如何にさっとセットして構図が作れるか。
やっぱり、私には難しそう。(*^^*)

torakichi2009さん、こんばんは
X100だと、フィルムシュミレーションモードがあって、それが3セット一緒に撮れるんですが、Rawで撮れないのでやってません。
この辺が、感覚で選べれたら良いんでしょうね。
色合いは、Richoは安定してますので安心です。X100は、後でがっかりもあるので難しいですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14665365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/10 20:06(1年以上前)

24-105 水玉が好き

24-105 チューリップじゃないよ^^

またまたこんばんは!!
今日はカメラオフでした・・・で、バレーの応援もオフです^^
消化試合では応援する気になりません。 その前にもっとしっかり勝て!! という気持ちを込めて、あえて厳しい態度で臨みます。
何見ようかな・・・困っちゃう(笑)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219394/
>ハクバの「GW−PRO」に逝っちゃいました!!
おお〜・・・おめでとうございます。 これでワンダフォーもサンニッパも問題なく持ち歩けますね。
でもショルダーで・・・重たそうだなあ(笑)
>総重量がなんとなんと10Kgを超えました(笑)
いえいえ・・・米さんよりもまだ5kg軽いですから・・・←自分は持てないのに^^
でも10kgはすごいですね。 腰の方は大丈夫でしたか??
あっでも・・・ワンダー通信を拝見するとお元気そうで^^  腰の方も大丈夫そうですね!!
>お金が無くなっちゃいましたから暫くはいいです(笑)
そういってもすぐに何かを手に入れて・・・魔族の方の資金源はなに???
>動かずにじっとしていると股関節が痛くなってくるんです!
>これがけっこう辛いんです!!
そうですか・・・まあ無理をしないようにしてくださいね。 帰りに荷物が持てないなんてことになったら大変です!!
そういう時にはあらかじめ大魔王様を連れて行くとか・・・ヨンニッパをお散歩レンズにする方なら大丈夫でしょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219435/
ん〜・・・やっぱりワンダー通信はイエローカードかな??^^
>また在庫にはまるでのんきさん用に撮ったかのようなのがいっぱい!!
>すべてまとめて・・・・・
え〜・・・映倫のチェックが入ります^^ 野放しにしておくと危ないなあ〜(笑)
>構図がうまくとれません!
三脚ってかなり制約が多いですよね。
これは使いながら慣れるしかないんじゃないかと・・・
最初から構図を頭の中で組み立てて・・・という使い方がいいのかも。 私にはできませんが・・(汗)

★torakichi2009さん
>急な連絡があり、早朝からお昼過ぎまでお仕事になりました。
あらら・・お仕事になりましたか。 私も・・・仕事じゃないですが、かみさんの強制連行でつぶれました・・・同じようなものかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219446/
スイレンは一輪で撮ること多いですから、こういう風にスポットライトが当たった感じで撮れるといいですね。
>最近は構図の方が大事かなと思っています。解放ばかりでなく、絞ってもボケが綺麗に見える構図で・・
私も最近はマクロでも絞ることが多いです。
絞込みボタンで被写界深度を確認できますので、花の全景を撮りたいときなんかに使います。
大きな花は絞ることも多いです。
>お好み焼きなら、飛びつきますが…。あ、イカ焼きかな?
あっ! やっぱり関西人ですね・・・・私もパンケーキってほとんど食べません。 お好み焼きの方がいいですよね!!(笑)
>HDRも考えると、AEBで5枚というのもありかなと考えだしています。
昨日の夕方ベランダから近景を撮って3枚のHDR(補正-1 0 +1)でやってみました。
なかなか難しいですね。 思ったような仕上がりにはできませんでした。
今度は夜景でやってみようかな・・・・

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219512/
海を見下ろす景色・・・良いですね〜
もっと早く行けたら朝日の当たる海を撮れましたね・・・って仕事でしたっけ???^^
>風車?タケコプター?(^^)v
おお〜・・・懐かしい。 タケコプター・・・最近声優が変わってから見なくなっちゃいました。
やっぱりドラえもんの声は大山さんですよね。
>まあ、狛犬君が歌うのも、あっと、勝手に言ってただけでしたね。(*^^*)
ん〜・・・あの歌にメロディーつけて境内で流したら・・・お賽銭が増えるかなあ???
>サッカーは、アウェイで勝てて本物ですので.ここで勝てなきゃ、ワールドカップに出ても期待できないです。
そうなんですよね。 ホーム&アウェイ・・・素晴らしいルールだと思います。
それに引き替えバレーは・・・国内で最終予選?? 甘やかしすぎです。
アウェイでもしっかりと五輪切符を取れるようにならなくちゃ!!
>リーグとかの運営も、もっと考えないといけませんね。
はいっ!
少なくとも、アイドルが出てきて盛り上げる・・・・なんてことしていたらダメでしょうね。
他の国はもっと厳しい状態で頑張っています。 ショーにしたら絶対にダメです!!
>撮りたい時に、如何にさっとセットして構図が作れるか。
>やっぱり、私には難しそう。(*^^*)
でもDPでは三脚でも撮りたいなあ・・・・少しでも手振れを少なくするために。
たしか手振れ補正ってないですよね・・・そんなヤワなカメラじゃない!!

ここで一句
 “チームF ヤワな男じゃ つとまらん”・・・お気楽親父ならつとまるかも^^
 お粗末でした

書込番号:14665424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/10 21:19(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

7D + EF17-40F4L + ジッツオ

7D + EF17-40F4L + ジッツオ

またまたです!

>おお〜・・・おめでとうございます。 これでワンダフォーもサンニッパも問題なく持ち歩けますね。
>でもショルダーで・・・重たそうだなあ(笑)

有難うございます!
サンニッパをワンダフォーに着けたまま入るリュックはあるんです・・・会長もお持ちの(笑)
ですがショルダーでは無かったのでこれに決めてました!
重くはなりますが車で出かける時専用ですし
ショルダーって撮る時に直ぐ地面に置けるのでけっこう楽なんですよ!

>でも10kgはすごいですね。 腰の方は大丈夫でしたか??

私の腰はじっとしてる時の方が痛むんです!
動き回ってるぶんには痛みを感じません!!

>三脚ってかなり制約が多いですよね。
これは使いながら慣れるしかないんじゃないかと・・・
>最初から構図を頭の中で組み立てて・・・という使い方がいいのかも。 私にはできませんが・・(汗)

私は撮る前にイメージが出来ているんですが
三脚だとそれに近い位置にするのが難しいんです!
途中でじれったくなって
もうこれでいっか・・・って妥協しちゃうのも良くないんですよね(笑)

3枚目4枚目がその練習した写真です!
どうもうまくいきません!


★西の大魔王様 こんばんは

>おめでとうございま〜す
有難うございます!

>収容力がありそうで、ヨンニッパが何とか入らないかな〜、なんて見ておりました。

ヨンニッパは無理ですね!
サンニッパでも蓋を閉じると蓋が少し押されて膨らみます!
中の仕切りの背がもう少し低ければ・・・って思いました
EF135L程の高さがあるのでそれより低いレンズばかり持ち出すとしたら
クランプラー7ミリの小さい仕切りに代えれば膨らまないようです!!

>でかいのはあるんですが、ちょっとでかすぎます。ヨンニッパとA09、1DWにG1X、それに三脚のセットを何とかしたいんですけどね〜。

上に書いた7ミリの小さい仕切りに代えれば横幅が40センチありますので
35センチのヨンニッパ単体でなら収まりそうですね!

今回これに決めたのは、三脚が蓋の上でしっかり固定できるからなのですが
ジッツオの4型に雲台付けて丁度このバッグと同じ幅でした!


★とうたん1007さん  再び!

>GW-Pro購入、おめでとうございます。
有難うございます!

>結構、入るんですね。
>10kgですか、いやいや、重たいですね。

いつも車で撮りに行く時はバッグ2つ持って行っていたので
これからはこのバッグひとつで済みます!
撮る時は直ぐに降ろしちゃうのでけっこう楽ですよ(笑)

>三脚で難しいのは構図でしょうね。
>それと時間。
>撮りたい時に、如何にさっとセットして構図が作れるか。
>やっぱり、私には難しそう。(*^^*)

私にも難しいです!
暫くは練習あるのみです!!

書込番号:14665774

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件

2012/06/10 21:48(1年以上前)

ATX17 何時撮ったんだっけ?

70-200 F4L IS USM GWに撮影

100L こちらもGWに撮影分

Football-maniaさん みなさん こんばんは
ご無沙汰しています。

なにやらお呼びが掛かったようで、嬉しくて出てきました。
いきなりの横レス、すみません。

たまりばさん、AM-Sさん ありがとうございます。
>次はひろっちさんか、ちょっとご無沙汰しているDAISOさんあたりかと(汗)

良いですねぇ♪1DXか、5DVか、沢山悩んでみたいですねぇ!
私の方は、軍資金が全く貯まっていません(どんどん減って行きます)し、
今年は撮影に出掛けられそうに無いので、来春までは、預金に専念したいと思います。
既に出費確定の物も有り、ペースが上がらないので予定が組めません(笑)

APS-Cの方を何とかしないと、それまでフルサイズはキープ路線です。
7D2 気になりますね。でも7Dのファームが大幅改良されるとか!
チェックが欠かせませんね。


先日 車の買い替えを決意、昨日 納車しました。
その際は、odachiさんに相談に乗って頂き、大変助かりました。
odachiさん、有難うございました。
これはこれで、懐を痛めつけてくれます(笑)

それでは、在庫をUPさせて頂き、失礼します。

書込番号:14665910

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/06/10 21:58(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1214188/
>雨ですか? きれいに写りこみますね。
これ、雨ではないですよ〜お花に水をあげているところです。
タイミングを合わせてパチリしました。
>ありゃりゃ・・・関西にも魔族が・・・・怖いなあ〜!!
いえいえ、私は小市民ですよ〜、呪うなんて・・・(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)

KissX6i発表なりましたね〜かなり機能UPしてますね。
チョッと前の2ケタEOS並みですね〜バッファーはチョッと・・・ですが。
これから考えると60D、7Dの後継機が楽しみですね〜
7D2は無しで70Dに統合されるとの噂もあるのでどうなりますかね〜70Diかな?

KissX6iですが、近所のキタムラには、発表の翌日には、すでにカタログが置いてありました。

横レスで〜す。

●とうたん1007さん
>ピンクの蜂の巣?
これネギ科の植物なんですよ〜
アリウム ギガンテウムとゆうらしいです。
府立植物園HP参照(^○^)

>ダメですよ、一般市民を呪っちゃあ。
え〜なんの事やら(_д_)。o0○ モァアーン

●遮光器土偶さん
金星の影が上手く写ってますね〜
>そろそろ伊丹あたりが恋しくなってきてますが、なかなか一人でそこまで行く根性がないです(笑)
オッと、呼ばれているのかな〜`s(・'・;) エートォ...
ちょうど、去年の今頃にご一緒しましたね〜
伊丹もB787は、東京⇔伊丹(ANA) 11:00着、12:00発で就航してますよ〜
7月からもう1往復便増えるみたいです。
今日は、着便には間に合わなかったので出発便でをば、パチリと・・・

●たまりばさん
>まん丸でかわいいですね。でも結構雨が降っていますね。機材は大丈夫だったでしょうか。
雨ではないですよ〜水やり中を狙ったショットです。(^∇^)
チビ連れだとなかなかじっくり撮れないです。

書込番号:14665959

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/06/10 22:18(1年以上前)

どこ見てる?

夕飯の買い出しに・・・

ワンダフォーをぶら下げて^^v

すべて100Lマクロ♪

会長 皆さま こんばんは♪

いやぁ〜先週は忙しかったです(>_<)
週に4回もの勉強会に研修に総会(悪魔でお仕事上の総会です)でそのあとは消毒会・・・
私はそんなに飲める方ではないので参っちゃいました。
でもって外孫1号は水疱瘡に罹って週末は軟禁状態でした。
つまり殆ど写真が撮れていないって事です^^;

そうそう前回のレスした際に会長から一句頂いたのでそこから「どこ見てる?」
のフレーズをパクってGANREFで写真をUPしちゃいました^^
会長、遅くなりましたがご理解の程を<(_ _)>


お二方だけ


★エヴォンさん
またまたバック逝っちゃいましたねおめでとうございます♪
これってきっとひろっちさんもGANREFバージョンで逝っちゃっている筈です^^
この所動きのあるひろっちさんから目が離せません!


★ひろっちさん
お車の納車おめでとうございます(^^)vw
昨日は生憎のお天気でしたが本日気持ちよかったですね。
小悪魔ちゃんとドライブでしたでしょうか?
愛車を格好良く撮るってのも面白そうですよね^^


それでは今回はこの辺りで<(_ _)>

書込番号:14666061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/10 22:19(1年以上前)

24-105 水滴がきれいでした 

← 普通に葉っぱ

まだまだこんばんは!!
見ていなかったのですが・・・バレーは負けちゃいましたね。
モチベーションがない試合ってこんなものだと思います。 でもイランだって同じなんですよね。 甘え過ぎかな??
その間BSで「重力に逆らって・・」というのを見ていました。
女子のウェイトリフティングなんですが・・・なかなか感動しました。
地味であまり日の当たらない種目ですが、こういう種目の選手の方が光りますね。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219632/
三脚楽しまれていますね・・・でも+ジッツォって・・・呪いも忘れないところが界王様です^^
>サンニッパをワンダフォーに着けたまま入るリュックはあるんです・・・会長もお持ちの(笑)
えっ! フリップサイド300でサンニッパ+ワンダフォーが入るんですか???
あっ! 危ない危ない・・・だからと言ってサンニッパには逝けません^^
>ショルダーって撮る時に直ぐ地面に置けるのでけっこう楽なんですよ!
あっ! それは確かにそう思います。 先日の魔会でペンのお兄ちゃん(長男ですから^^)がもっていたステルスリポーター・・・
あれも良かったです。 
>三脚だとそれに近い位置にするのが難しいんです!
>途中でじれったくなって
まだまだチーム手ですね^^ じっくりゆっくりと撮りましょう!! チームGなんですから・・・

★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219676/
おお〜・・・ミニグランドキャニオンでしょうか??
広大な景色・・・で、どこなんでしょうか??
>今年は撮影に出掛けられそうに無いので、来春までは、預金に専念したいと思います。
はいっ! ・・で1DXですね^^ お待ちしておりますよ〜・・・・
>7D2 気になりますね。でも7Dのファームが大幅改良されるとか!
あれは本当でしょうか??
一番気になるのが・・・連写枚数が増えること。 ???な感じですよね。
内蔵メモリーが増えるわけじゃないのに・・・画像処理の時間が短縮できるんですかね・?? わかりません!!
>先日 車の買い替えを決意、昨日 納車しました。
おお〜・・・新車ご購入ですか。 おめでとうございます!!
これで心置きなく次はレンズに行けますね・・・えっ? ボディですか???(爆)

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219704/
離陸の瞬間はいいですね・・・あれ?? アフターバーナーは??・・・戦闘機じゃないって (◎o×)☆\(^^)
>いえいえ、私は小市民ですよ〜、呪うなんて・・・(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)
まあそうですね。
魔族は自分から「私は魔族」とは言いませんから・・・・その行動で魔族だと分かります^^
初心者に7Dや70-200/F2.8LUを見せるなんて・・・・悪魔の所業としか思えませんよ〜!!
>チョッと前の2ケタEOS並みですね〜バッファーはチョッと・・・ですが。
そうですね。 AF9点が全点クロス・・・まあF2.8ではありませんがこれはすごいですね。
AF性能はどんどん進化します。
>KissX6iですが、近所のキタムラには、発表の翌日には、すでにカタログが置いてありました。
静岡は田舎だなあ・・・まだ置いてありませんよ。 まあ5D系に至ってはいまだにキタムラにおいてありませんから・・・
>>ダメですよ、一般市民を呪っちゃあ。
>え〜なんの事やら(_д_)。o0○ モァアーン
御本人は一般市民のつもり〜・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

ここで一句
 “旅客機も アフターバーナー 全開で” かっ飛ばせ〜・・・・(爆) 暴走族か!!
 お粗末でした

書込番号:14666068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/10 22:28(1年以上前)

水滴

玉ボケ・・

odachiさん 毎度です!!

行き違いでしたね〜・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219724/
おお〜 外孫2号・・・何見ているんでしょうね。 1号かな??
それにしても夕食の買い出しにワンダフォーとは・・・・^^
>でもって外孫1号は水疱瘡に罹って週末は軟禁状態でした。
水疱瘡でしたね。 私も小さいころに水疱瘡をやりまして顔にちょっとだけ跡が残っています。
1号ちゃんは残らなかったでしょうね・・・女の子ですから心配です!!
>会長、遅くなりましたがご理解の程を<(_ _)>
いえいえ・・・どんどん使ってください!!
>これってきっとひろっちさんもGANREFバージョンで逝っちゃっている筈です^^
>この所動きのあるひろっちさんから目が離せません!料はお安くしておきますから^^ 
あららら・・・おとなしくしていると思ったら、ひろっちさんも大胆ですね〜
↑のでもカキコしていませんでした。
今度ゆっくりと泥を吐かせましょう!!
カツ丼かなんか奢ってやれば吐くはずです(笑)

ここで一句
 “新車なら 小悪魔デートも 楽しいぞ”
 お粗末でした

書込番号:14666117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/10 22:41(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

えーーー!はい、仕事の前ですので(笑)
まあ、もっと早く出てもよかったんですが。
もっと早く出てれば、紀州東照宮も行けたかな?

ドラえもん、最近は、realドラえもんがCMで流れてますね。
あれも、面白いですね。
子供にとっては、今のドラえもんしか記憶にないでしょうから、時代は変わっていきますね。ルパンもそうですもんね。

バレーも昔のカズみたいな、実力がある苦労人が出てこないとダメですかね。
そろそろ、夢から覚めても良いのかも。常勝出来なくなってるってことに。

X100もGXRもISは付いてません。無くてもなんとかなりますね。G10だと厳しかったんですが、センサーサイズの違いなのか、まあ、いけますけどね。
三脚は、修行が要りそうですね。

それでは、横レスです。

エヴォンさん、こんばんは
三脚は、自分のイメージどおりに撮れるようにセットするのが大変ですね。
私は練習の段階でギブアップしそうです。(笑)
バックは、見た目より大きそうですね。
ボディー2台、レンズ2本にサンニッパが入るなんて、ビックリです。
正直、レンズ交換を考えるとショルダーが良いですよね。

ひろっちさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1219676_f.jpg
どちらでしょうか?日本ではないみたいです。
呼ばれたみたいで、ご出陣あそばされましたので、てっきり「おめでとうございます」かと思いましたが。(笑)
お車、おめでとうございます。
期待のひろっちさんですが、ちょっと厳しそうですね。でも、ここの皆さんは、バレー女子のように不死鳥のようによみがえりますのでね。
期待しております。(*^^*)

Panyako さん、こんばんは
不思議な植物でしたね。
魔族レンズは、危険ですので、関西では振り回すのにご注意ください。(笑)
Kissは、思いの外良さそうですね。それで、上位機種に期待して、裏切られそうで怖いですが、2桁Dと7Dは、そのまま進化させて欲しいですね。

odachiさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1219730_f.jpg
きれいですね。調度いい感じですね。
ワンダフォー買い出しとは、また、豪勢ですね。
夕飯のおかずにレンズも付けてなんてね。
赤ちゃんって、本当に、どこ見てるんでしょうね?

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14666192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/10 23:01(1年以上前)

スクスクと・・・

とうたん1007さん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219777/
朝日を受けての切り株・・・存在感ありますね。
生命の起源・・・という感じがGOODです!!
>ドラえもん、最近は、realドラえもんがCMで流れてますね。
ああ〜・・・伸びたがしずかちゃんにビンタをされたり、ジャイ子が意外と可愛かったり^^
ドラえもんシリーズは子供が小さい頃(20数年前)はビデオにとりました。
映画版では日本誕生とパラレル西遊記が好きでした。
>そろそろ、夢から覚めても良いのかも。常勝出来なくなってるってことに。
そうなんですよね。
チャレンジャーの気持ちで海外修行しなくちゃ。
国内で予選ができることに胡坐をかいてちゃいけません。
猫田も草葉の陰で泣いているでしょう!!
>Kissは、思いの外良さそうですね。それで、上位機種に期待して、裏切られそうで怖いです>が、2桁Dと7Dは、そのまま進化させて欲しいですね。
中級機を追い越しちゃいけないと思いますので、7DUは更なる飛躍を期待しちゃいます。
その前に貯金しなくちゃ・・・(笑)

ここで一句
 “欲しいもの いっぱいあるから 困っちゃう” 皆様の呪いのおかげで・・・(爆)
 お粗末でした

書込番号:14666303

ナイスクチコミ!3


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/10 23:05(1年以上前)

ちょっとピン甘

トリミング

セグロセキレイ? の親子

こんなのもおりましたです

会長様、皆様こんばんは!
午前中は仕事だったのですが折角、梅雨の合間の好天気でしたので帰宅もせずそのまま自転車に乗ってブラッと新しいカワセミポイントを求めて撮影に繰り出しました。
二時間ほどはカワセミを見かけず他の鳥たちを撮りつつお茶を濁しておりましたが川を下っていくと数人のカメラマンさん達が大砲をズラッと並べているのに遭遇してお仲間入りさせて頂きました。
灯台もと暗しというか自宅と同じ区内で自転車で30分ほどの距離の川ですのでこれからメインになりそうです。
何より植物園に比べると絵になる場があちこちにあるので面白いですね。

あ、それとワンダフル購入するまで我慢しようと思っていたのですがEF 40mm STMポチちゃいました(^^ゞ
丁度、今月で期限の切れるビックカメラのポイントが8600点ありましたので、それも背中押しになりました。
ポチったもののどう使うか思案中であります!

横レスです!

エヴォンさん
ハクバGW PROご購入おめでとうございます!
これってGANREF風景速写ショルダーバッグと同じ物なのでしょうか? 違ってたらごめんなさい。
しかしこれだけ入ると肩に思いっきり食い込みそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219396/
サンニッパの三脚座取り替えておられるようですね。これもRRSのものですか? それともkirkでしょうか?

Panyakoさん
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219700/
これは伊丹空港で撮られたんですね。旅客機も迫力ありますねぇー。
こんなの見せられるとムラムラしちゃいます(笑)

nanablueさん
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1217994/
何かほのぼのとした一枚ですね。今日行ったポイントでも子供もいるそうですが早朝と夕方にしか出てこない様なので見かけませんでした残念!

未だ未だレスしたい方はおられるのですが今日はここまでにさせて頂きます!
それでは失礼いたします!



書込番号:14666319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/10 23:27(1年以上前)

新緑の・・・

聚楽斎さん 毎度です!!

>川を下っていくと数人のカメラマンさん達が大砲をズラッと並べているのに遭遇してお仲間入りさせて頂きました。
それは壮観でしょうね〜・・・
その中に入るって・・・楽しそうだなあ!!
>EF 40mm STMポチちゃいました(^^ゞ
おお〜・・・おめでとうございます!!
この板から初めてのポチですね。
ぜひ人柱に・・・手に入ったらレビューお願いしますね。
パンケーキ・・・というところが最大の魅力ですね。
キヤノン初のパンケーキ・・・ユーザーだったら気になります。
レンズキャップ代わりに^^
ここで一句
 “お手軽な レンズキャップに パンケーキ”
 お粗末でした

書込番号:14666428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/10 23:37(1年以上前)

よこすか乗り物フェスタ

行ってきました〜 横須賀駅ホームです

かなりにぎわってました〜

5D3+EF28-80F3.5-5.6です〜

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! ホントにテキトーでスイマセンまんち〜です〜

いや〜〜〜、5D3を入手できてウカレテしまって、ついあちこちフラフラしてしまいました〜
板の方、辺レスも滞ったままで〜〜〜
いや〜、我ながらチャランポランな奴だなぁ〜 と思います〜 スイマセン〜〜〜


で、今日は兄貴に撮り鉄に連れられてったついでに、横須賀のりものフェスタの一環で、
JR横須賀駅に伊豆急が来ましたので、ふら〜っと寄ってきました〜

レンズは、オキラク装備のEF28-80 F3.5-5.6 USM W にて〜
これ、昔のフィルムのキッスのキットレンズですね〜

小さくて軽いので、5D2+MFレンズのサブのときに良いかな〜♪ と思いまして〜



で、周辺は流れますし、周辺減光も大きいですし〜、いろいろあるみたいですが、
まあ細かいこと気にしないで使うぶんにはイイかなぁ〜〜 ってな感想でございます〜




ふぅ〜、今日は暑かったですね〜 日焼けしちゃいました。
日焼けすると眠くなるんですよね〜〜〜



などと言ってどさくさにまぎれてこのまま投稿しようとしていたりして〜


ひぃ〜 石を投げないでください〜 ひぃ〜 ゴメンなさい〜 ひぃ〜〜〜〜〜



あ! torakichi2009さん いつも気を配っていただきありがとございま〜〜〜〜す〜〜〜
え? なんのこと?って? ですか〜〜〜? あはははは

書込番号:14666462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/10 23:50(1年以上前)

ちなみに、5D3+EF28-80で

風景を撮ると、、、

こんな感じで、、、

ございます〜

は! 大事なことを忘れていました!!!!


あっちにいらしていただいた方々!
ワタクシのテキトー。におつきあいくださいましてまことにありがとうございました〜!!!!!!!!!

書込番号:14666520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/11 06:10(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

ジャイ子がビックリでしたよね。でも、のび太は、結構良いキャラでしたね。
うちの子もドラえもん好きですね。映画は、必ず録画しているみたいです。
映画は色々と考えさせてくれるので、良いですね。でも、チビは、シリアスな場面も多いので、怖いって見ないですけど。(笑)
バレー、昨日も負けちゃったようですね。
朝からのニュースでも、厳しく言われてましたが、本当に救世主が出てこないとダメかな?
ありゃ?ポルトガル負けちゃった?

それでは、横レスです。

聚楽斎さん、おはようございます
40mmパンケーキ、おめでとうございます。
AFどの程度か、STMの具合も気になりますね。
人柱ありがとうございます。レポート、よろしくお願いします。

猿島"ホントにテキトーでスイマセンまんち〜"2号さん、おはようございます
周辺減光も出てますが、まあ、カラスコでもこれぐらい出ますからね。
それにしても、面白いレンズてに入れましたね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1219876_f.jpg
変わった電車ですね。丸っこくって、面白いですね。色もきれいなブルーですし。
スレ主さん、頑張ってください!

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:14667134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/11 06:19(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + EF70-200F2.8LIS U

1DW + EF70-200F2.8LIS U

1DW + EF70-200F2.8LIS U

おはようございます

もう180レス超えておりましたね!
本日中にはお引っ越しでしょうからこの後は在庫処分セールにさせて頂きます!!

>三脚楽しまれていますね・・・でも+ジッツォって・・・呪いも忘れないところが界王様です^^
まだまだ、てんで使いこなせてませんが使用した機材は記入だけでも・・・・・(笑)

>えっ! フリップサイド300でサンニッパ+ワンダフォーが入るんですか???
入るんです!!
その横にEF17-40LとEF24-105L2本も入ります!

>先日の魔会でペンのお兄ちゃん(長男ですから^^)がもっていたステルスリポーター・・・
>あれも良かったです。 

ですね〜
GW−PROがもっと遅かったらそっちだったかもしれません!

書込番号:14667147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/11 06:29(1年以上前)

7D + サンニッパU

7D + ニーヨンエルツー

7D + ニーヨンエルツー

7D + ニーヨンエルツー

在庫処分セール 第2弾

★odachi-devilさん おはようございます

>またまたバック逝っちゃいましたねおめでとうございます♪

ありがとうございます!
このバッグはCP+で見て一目惚れでしたので
今までず〜〜〜っと買う買う言ってましたから驚かれないかと思います(笑)

サンニッパなりEF70-200LUがボディに着けたまま入るのが欲しかったんです!!

>これってきっとひろっちさんもGANREFバージョンで逝っちゃっている筈です^^
この所動きのあるひろっちさんから目が離せません!

上で小悪魔父さんは今年何も買わないような事をおっしゃられてますので
来年小悪魔父さんには・・・
御購入3連続の「購入ハットトリック」をきめていただきましょう!!

書込番号:14667157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/11 06:41(1年以上前)

7D + ニーヨンエルツー

7D + EF85mmF1.8

7D + EF85mmF1.8

7D + EF-s18-200IS

在庫処分セール 第3弾

★とうたん1007さん おはようございます

>三脚は、自分のイメージどおりに撮れるようにセットするのが大変ですね。
>私は練習の段階でギブアップしそうです。(笑)

難しいですね〜
かなり慣れが必要そうなので私が使いこなせる頃は
「よぼよぼ」していて丁度タイミングが良いかもしれません(笑)

>バックは、見た目より大きそうですね。
>ボディー2台、レンズ2本にサンニッパが入るなんて、ビックリです。

上下2段になってますので収納力があります!

>正直、レンズ交換を考えるとショルダーが良いですよね。
リュックでレンズ交換が楽なのってフリップサイド位だと思いますが
それでも腕をベルトから外す必要がありますよね〜

そうそう・・・ご存知のように私、右腕が上とか後ろに回せないので
リュックをちょくちょく降ろすのが辛いんです(笑)

書込番号:14667173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/11 06:50(1年以上前)

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

S-100

S-100

在庫処分セール 第4弾

★聚楽斎さん おはようございます

>ハクバGW PROご購入おめでとうございます!

有難うございます!

>これってGANREF風景速写ショルダーバッグと同じ物なのでしょうか? 

多分そうなんだろうかと思います!
でもそうだとしたらガンレフのは高いですね〜〜〜
材質が違うのかもしれません!

>しかしこれだけ入ると肩に思いっきり食い込みそうですね。

肩のベルト部分はとても太いですよ!
全然痛く無かったです!

>サンニッパの三脚座取り替えておられるようですね。これもRRSのものですか? それともkirkでしょうか?

よく見てましたね(笑)
RRSです!

書込番号:14667190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/06/11 07:17(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

エヴォンさん、おはようございます。
ハットトリックって、ボディー、レンズ、バックですか?
波動砲みたいに、エネルギー充填ですね。

三脚は、米さんにしても石橋先生にしてのよ使ってますね。5DVやG1XぼCMでもそうでした。
慣れなんでしょうけどね。
どうしても、パシャパシャいっちゃいますので。

あのバック、上下2段になってるんですか、それだと、よく入るでしょうね。でも、10kgは、ヘビーでしょう。
肩、腰にきそうですね。
重い物は、リュックの方が楽なんですけどね。でも、どうしても出し入れが必要にになりますのでね。
?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:14667223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/11 07:34(1年以上前)

7D + EF85mmF1.8

7D + EF85mmF1.8

7D + EF85mmF1.8

7D + EF85mmF1.8

在庫処分セール 第5弾

★とうたん1007さん 再び〜〜〜

>ハットトリックって、ボディー、レンズ、バックですか?

それだと三冠王かも!! でも良いですね〜(笑)
何でもいいから3つ逝っちゃっていただきましょう(笑)

>三脚は、米さんにしても石橋先生にしてのよ使ってますね。5DVやG1XぼCMでもそうでした。

普段から使ってればうまくなるんでしょうね!
私は三脚の脚を緩める段階からダメです!!
雲台側から見て右にまわして緩むのに、いつも左にまわしちゃうんです!

>あのバック、上下2段になってるんですか、それだと、よく入るでしょうね。
>でも、10kgは、ヘビーでしょう。
>肩、腰にきそうですね。

リュックと違って撮る時は直ぐ降ろしちゃいますから大丈夫ですよ!

書込番号:14667254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2012/06/11 11:12(1年以上前)

クリンソウ

● Football-maniaさん 皆様方こんにちは!!

PART95もあと僅かとなりましたね。 新しいPART96へのカウント
ダウンが始まっていますね。
もうエヴォンさんが在庫処分セールを進めていらっしゃいますのでお一人では
大変でしょうから、前のPART94の時のようにその一端をお手伝い出来たら
と思い出しゃばって来ました。

今日も朝から曇り空で雨が来そうです。
東海地方も梅雨入りしましたから雨が降り続いても仕方がないですね。
この時期には雨が必要でアジサイの花が一雨で元気になりますから。

エヴォンさん何だかハットトリックを達成されましたか?
バックを購入されたんですよね。 本当によく続きますね。
打ち出の小槌の一つを分けて下さい。

書込番号:14667687

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/06/11 12:36(1年以上前)

EF70-200LISU

EF70-200LISU+ステテコ小

会長 皆さま こんにちは♪

なにやらレスを進めておいた方が楽しそうなのでサボリーマンでお邪魔します^^v

添付の写真はDPPにてコントラストとシャープネスを弄ってみました。
個人的には明るくソフトな絵作りが好きですが、時にはシャープで格好いいのも現像出来る様になりたいものです。


★会長
やっぱり葉っぱ撮りがお好きなだけあって素敵に撮られていますね^^
玉ボケとのコラボ最高です♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219765/

>それにしても夕食の買い出しにワンダフォーとは・・・・^^
休日に出かけるときにはカメラを持たないで出かけるなんてあり得ません!!
たとえ撮れなさそうでも万が一のチャンスが来るかもしれませんからネ♪

>1号ちゃんは残らなかったでしょうね・・・女の子ですから心配です!!
どうでしょうか???今はまだ残っていますが成長と共に消えてくれることを願います^^v


★とうたん1007さん
精力的にスナップされていますねぇ〜
こういう所になかなか目がいきませんので唸っております♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14630016/ImageID=1219777/

そうそう撒きケーキ?には逝かれませんか?
5DUとでしたら売るトロン・・・ウルトロンよりもスナップ最強かと。
AFでお子様撮りにも、ノーファインダーでも^^
しかも売るトロンのドナ金額で逝けちゃいそう♪


★聚楽斎さん
改めてヒトバシラー1号おめでとうございます♪
それにしてもカワセミの良いポイントを発見されたようでなによりですね^^v


★猿島2号さん
あっちの方はモーターとかって???なのでロムだけしておりました^^
で、逝っちゃうんでしょ♪
以前マンチーさんがレスされていたように、赤ん坊がいると夜中にPC使えませんね・・・
私も早く自分のスペースがほしいこの頃です(>_<)


★エヴォンさん
>このバッグはCP+で見て一目惚れでしたので
>今までず〜〜〜っと買う買う言ってましたから驚かれないかと思います(笑)
はい!驚かないですよ。エヴォンさんと言えばバックフェチですKARA♪
恐ろしいのはこの後です。プチとかする都度「良いでしょ〜どう?逝っちゃう?」って囁きが(^^;)

>御購入3連続の「購入ハットトリック」をきめていただきましょう!!
うきゃー!ひろっちさん頑張って逝っちゃって下さい^^


それでは午後のお仕事に行ってきます^^

書込番号:14667933

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/11 17:34(1年以上前)

S-100

S-100

S-100

S-100

在庫処分セール 第6弾

★花撮りじじさん こんばんは

>何だかハットトリックを達成されましたか?
>バックを購入されたんですよね。 本当によく続きますね。

ハットトリックはひろっちさんへのお願いでしたが・・・
そういえば今年の私は・・・サンニッパUとステテコ大とジッツオとバッグ買ってましたね

>打ち出の小槌の一つを分けて下さい。

レンズを両手に持って御祈りして下さい!!

書込番号:14668649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/11 17:41(1年以上前)

横須賀しょうぶ園

5D3+70-200F4LIS

撮影by

母です、、、

Football-maniaさん、みなみなさま!こんばんは! 今日は有給まんち〜です! イヤ!カモ!

今日は会社が『お前ら休めデー』でしたので〜
ちょうどいいので、母を誘って横須賀のしょうぶえんに行ってまいりました〜

で、母には5D3+70-200F4LISの装備を貸して〜

今回の5D3導入は、『母も使えるカメラ』っていうことが重要な要素のひとつでした〜

それには、露出ブラケット撮影で、1回のシャッターを押すことでブラケット撮影が完結する。っていう機能が必要でした。

ワタクシ、露出補正をイジりながら撮ってますが、
母はそんなことできませんし、ワタクシもいちいち母のカメラまで露出補正してらんないですからね〜


で、この5D3は見事にその機能を果たしてくれます! いや〜〜〜!ものすごく便利です!!!!


あと予想外に便利だったのが、ゾーンAFで、さらにサーボ。です〜
これのおかげで、微妙に風が吹いて揺れてる花も、けっこうAFで捉えてくれたようです!!!



いや〜〜〜〜、5D3。なかなかグッドです!!!!!!!!!!!



が、どうも絵作りは5D2の方が好きな気がします〜
(ワタクシ、JPEG撮りですので、、 あとからイジれないんです〜 あはははは)

ま、その辺はおいおい設定とか変えてみようかと〜〜〜



続いちゃいますね〜♪

書込番号:14668673

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/11 17:43(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

在庫処分セール 第7弾

★odachi-devilさん こんばんは

>はい!驚かないですよ。エヴォンさんと言えばバックフェチですKARA♪

でもこれでようやくバッグも落ち着きました・・・本当に(笑)

>恐ろしいのはこの後です。プチとかする都度「良いでしょ〜どう?逝っちゃう?」って囁きが(^^;)

さっき、仕切りを変えていろいろ遊んでました!
バッグをいじってるのも楽しいですね!!

書込番号:14668683

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/11 17:45(1年以上前)

ワタクシの方は〜

いつもの〜

5D2+MP100の〜

組み合わせで〜♪

後半まんち〜です〜

お花撮りには、やっぱしこの組み合わせが一番しっくりきます〜♪




あ、ちょっとだけ返レスを〜



■とうたんさん どもで〜す

あっちのスレ主ですが〜 もう終わりかな〜 って感じかと〜 あはははは



■おだっちさん どもで〜す

はい! ほんっとに自分の時間がなくなります!
というわけで、今日、会社が休みなのは奥さんには内緒です!!!! あははははは!!!!!!!

書込番号:14668687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/11 17:47(1年以上前)

裏金を狙う

つもりはありませんが、、、

5D2+サンニッパズームも〜

いっちゃいます〜♪

重かったです。

お花撮りに持ち出すレンズでもないかな〜 ってな感想〜



では〜 エヴォンさん、しめちゃってください!!!!!!!!!! あはははは

書込番号:14668692

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/06/11 17:55(1年以上前)

エヴォンさん
バック沼に終わりは無いのでは?
その辺りは奥様がお詳しいかと( ̄∇ ̄)
ても次回拝見させて下さいね♪

マンチーさん
はいっホント自分の自由な時間って作れませんよね(>_<)
お母様孝行は素晴らしいですが有給を内緒とは…
その手がありましたかって…
私の所ではあり得なさそうです(^^ゞ

これで198レス?
それでは次は新板で(^^)/~~~

書込番号:14668712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/11 17:58(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

在庫処分セール 第8弾

★猿島2号さん こんばんは

>あっちにいらしていただいた方々!
ってんで・・・探しちゃいましたが5DVでしたね〜

今よ〜く考えたらMyページ見れば簡単だったのにようやく気がつきました(笑)

会長が帰宅した時にびっくりしちゃうから
残りのレスは会長に残しておかないといけませんね(笑)

書込番号:14668721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/06/11 18:00(1年以上前)

皆様こんばんは!!
お引越ししましたあ〜
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/

在庫一掃セールが思いのほか早くてあせりました。

会社からですが、仕事は終わっていますのでサボりーマンではありません(笑)

ここで一句
 ”ちょっとだけ のぞいてみたら あら大変!!” びっくりしました。
 お粗末でした

書込番号:14668730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/06/11 18:04(1年以上前)

7D + EF70-200F2.8LIS U

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

7D + EF-s18-200IS

ラスト

古〜い在庫です!

書込番号:14668751

ナイスクチコミ!5


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファインダー内の表示点滅 2 2025/10/18 21:24:34
初めて撮影 2 2025/10/18 22:20:12
出るぞ!Z版D500 6 2025/10/18 21:54:15
AF-C時のオートフォーカスについて 4 2025/10/18 16:49:30
露出が変わらない 17 2025/10/18 19:23:58
充電について 11 2025/10/18 21:41:56
レンズについてご教授下さい 10 2025/10/18 22:15:00
たまに突然電源が入らなくなることがある 8 2025/10/18 20:09:02
Raw 現像での階調 6 2025/10/18 16:25:01
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 12 2025/10/18 22:07:57

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4312881件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング