『売電メーターと表示ユニットの売電量の誤差』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『売電メーターと表示ユニットの売電量の誤差』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:65件

「購入電力量のお知らせ」が届いたのですが、
表示ユニットの売電量と購入電力量の数値が違いました。
東芝表示ユニット(406kwh)→売電メーター(391kwh)

ユニットの方が約4%ほど高く表示されてましたが
どうなのでしょうか?

ユニットで表示された売電量より少なくて
ガッカリしてしまいました・・・。

書込番号:14914150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/08/09 14:05(1年以上前)

それは普通のことで表示ユニットの売電量はあくまで目安です

東芝の住宅用太陽光発電システム総合カタログのカラー表示ユニットの説明ページの下部に注意書きとして
※カラー表示ユニットは計量法の対象ではありません。発電量や消費量、売買電量などの機器に表示される
数値は目安であり、実際の値や電力会社からの請求と異なる場合があります。
と記載されています

HPにも同じ注意書きが書かれています
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/why/colorunit/index_j.htm

書込番号:14914257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2012/08/09 16:25(1年以上前)

さぬきのやいちさん

そうですか、普通のことなんですね。
何かの間違いかエラーかと勘繰っちゃいました。
これからは、約4%の誤差ありきとして観測します。

さぬきのやいちさん、有難う御座いました。

書込番号:14914630

ナイスクチコミ!0


ayanaoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/04 12:37(1年以上前)

いまさらながら、見てないとは思いますが、返信します。

富士電機製の売電メーターのリコールが2012年06月に出されました。
我が家の売電メーターがモロ該当するということで、先日、電力会社が
メーターを新しいものに取り替えて行きました。リコール発表から2年目の対応です。

私も太陽光発電の表示ユニットの誤差から売電メーターより多めに表示さてているものだと
理解してたのですが、まさか売電メーターの不具合(逆転現象)でというのは、考えもしませんでした。

ところで、今までの売電誤差を電力会社が清算するということですが、このスレを見た方で実際、
そのような対応(恩恵を受けた)を行った人はいるのでしょうか。
具体的な情報提供をお願いします。

書込番号:17696349

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)