『邪道な質問ですいません』のクチコミ掲示板

2012年11月30日 発売

EOS 6D ボディ

  • 35mmフルサイズセンサー搭載機で世界最軽量約680g(※発売時、本体のみ)を実現したハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • 約2020万画素のフルサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」で、静止画撮影時の常用ISO感度最高25600を実現している。
  • EOSシリーズで初めて、Wi-Fi対応の無線LAN機能と、位置情記や移動経路を記録できるGPS機能を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (42製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2060万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:680g EOS 6D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 6D ボディ の後に発売された製品EOS 6D ボディとEOS 6D Mark II ボディを比較する

EOS 6D Mark II ボディ

EOS 6D Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 8月 4日

タイプ:一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 6D ボディの価格比較
  • EOS 6D ボディの中古価格比較
  • EOS 6D ボディの買取価格
  • EOS 6D ボディのスペック・仕様
  • EOS 6D ボディの純正オプション
  • EOS 6D ボディのレビュー
  • EOS 6D ボディのクチコミ
  • EOS 6D ボディの画像・動画
  • EOS 6D ボディのピックアップリスト
  • EOS 6D ボディのオークション

EOS 6D ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日

  • EOS 6D ボディの価格比較
  • EOS 6D ボディの中古価格比較
  • EOS 6D ボディの買取価格
  • EOS 6D ボディのスペック・仕様
  • EOS 6D ボディの純正オプション
  • EOS 6D ボディのレビュー
  • EOS 6D ボディのクチコミ
  • EOS 6D ボディの画像・動画
  • EOS 6D ボディのピックアップリスト
  • EOS 6D ボディのオークション

『邪道な質問ですいません』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 6D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 6D ボディを新規書き込みEOS 6D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

邪道な質問ですいません

2012/09/30 16:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D ボディ

スレ主 hkdyさん
クチコミ投稿数:8件

先日、フルハイビジョンのビデオカメラで録画した画面とEOS Kiss X4のビデオ画面を比較したら断然X4の動画のほうがきれいでした。これは画素数と関係ありますか?関係があるなら6Dはさに画像がきれいなのでしょうか。確かにホームページのサンプル動画はとてもきれいです。

書込番号:15142287

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2012/09/30 16:18(1年以上前)

こんにちは。

画素数ではなくセンサーサイズの違いが現れているのだと思います。
6DはX4よりさらにセンサーが大きいですから、おそらく画質も上になるかと
想像できますね。

書込番号:15142328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/09/30 16:25(1年以上前)

フルハイビジョンの型名は何ですかC-MOSか単板ですかそれも書かないと比較になりませんよ

書込番号:15142369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/09/30 16:28(1年以上前)

>フルハイビジョンのビデオカメラ

どういう機種をどのような設定(圧縮率とか)で使われているのかわかりませんが、
撮像素子サイズやレンズ性能なども関係しているのでは?

最近テレビを見ていても、
「これ、一眼レフで撮ったのかな?」と感じる映像が増えているような気がします。

書込番号:15142377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2012/09/30 19:08(1年以上前)

ホームビデオを前提として、、、

CCDのフルHDってあったっけ?

>これは画素数と関係ありますか?

関係なくも無いけど (ベイヤーのセンサーは目標とする解像度の4倍程度の画素数が必要) 画質に一番利いてるのはセンサーの基本性能で、裏面照射じゃないと話にならない。

もうひとつは、センサーサイズが1/2.3だと小さすぎてフルHDには光学的な解像力が足りない。特にHD動画の場合は横長なので広角で撮るため解像力が要求される。

3つめは美しさをボケから感じてる場合はセンサーサイズが割と決定的なので、ホームビデオではいかんともし難い。

書込番号:15143229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/30 19:24(1年以上前)

EOSで動画を撮るならX6iかEOS Mでしょうね、動画でのフルタイムオートフォーカスが使えるからです。これがあればほとんどの動画をオートで撮れるので簡単です。次にはマニュアルで撮影する段階にきますがやり直しのきく撮影で十分練習しないとビデオ編集で救えない動画になると思います。一番問題なのはフルサイズ一眼での動画はピント合わせが難しいということです。キヤノンのサンプル動画は専門のプロが撮ったものでこのようにとるには3年掛かると思ってもいいと思います。またF2.8固定のレンズも必要になります。絞って撮るとピントは深くなりますがビデオカメラの絵との差が無くなる懸念があります。豊富で高品質かつ安いEFレンズを使ってプロ用ビデオカメラでも撮れない立体的でピントの浅い絵が撮れるから5Dか7DでプロがEOS動画を撮ると思います。まずはAPS−Cで腕を磨いてからフルサイズに挑戦するのが近道かと思います。
ハイビジョンTV時代になってプロもピント合わせにとても神経を使っています。それほど今の液晶TVの画像ははっきり映るからです。ピント位置が正確に分かります。

書込番号:15143304

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 hkdyさん
クチコミ投稿数:8件

2012/09/30 20:05(1年以上前)

みなさん。ご意見ありがとうございます。あの動画はプロがとったから機種を十分生かせているのですね。ビデオカメラのように簡単には取れないのがわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:15143515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/01 14:03(1年以上前)

一般的な話ですが、ビデオカメラと一眼動画では、一眼動画のほうがはるかにきれいです。

レンズとセンサーサイズの差です。ただし、ビデオカメラより劣っているところがあります。
それは手振れ補正。ソニーの一眼は動画の手振れ補正はかなり良好ですが、それでもビデオ
カメラには負けます。

歩きながら撮影することが多いなら、ビデオカメラのほうがおすすめ。三脚固定で撮るなら
一眼動画のほうがはるかにきれいで、まるで映画のような画像が素人でも撮影できます。

書込番号:15146596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2012/10/04 10:14(1年以上前)

hkdyさん

>あの動画はプロがとったから機種を十分生かせているのですね。

まさにその通りでクルーを組んで微妙な照明(照明は電灯を灯すだけではありません)やセッティング、ロケーションハンティングをして絵コンテを描いて構成し商業用に納得がいくまでリテークを重ね一番良い出しをしていると思います。

アマチャーが偶然現場に遭遇しシャッターを押すのとは次元が違うことを承知され、更にビデオカメラと違いフルサイズですと被写界深度が極端に薄く、手持ちの場合10cm動いただけでもピンがずれることも多々あることも承知置き下さい。

これは撮像素子が大きくなればそれをカバーするレンズが必要で、レンズの直径が大きくなります。

紙に一例として5cmのレンズと10cm離した素子までを、10cmのレンズと10cm離した素子までをクロスするよう定規で線を引くと理解しやすいですよ。
接点の前後のスペースが多いほどピンが合いやすいと言うわけです。

これは現状のジレンマですが、良い写真をフルサイズでと言う願望を持つと動画撮影に向かない機種になる。
私はフルサイズとAPS-Cを持ち、両方必要なときはAPS-Cを持ち出します。
そして動画の時は単焦点レンズを使います。

書込番号:15159292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2012/10/12 11:00(1年以上前)

hkdyさん

デモ用の動画はLovespitfireさんが仰るようにプレゼン用としてプロが(正確にはプロのクルーが)放送用の9インチフルHDモニターを常備し、ピンや色彩、レベルを調整するビデオエンジニアやレールやクレーン、照明クルーも常備しフォーカス送りもリハーサルし映画と同様に取っています。

一般には理解されていませんが昼の撮影にも照明(レフで太陽光の反射光、夜の顔には照明の明かりを手ぬぐいなどでレフ代わりに使用)を充てています。

従って単独撮影では3年経っても同等の画作りは無理かと・・・・
ただ本機での撮影は間違いないところで、ここまでできますよと言う最高傑作と考えるべきでしょう。



書込番号:15193537

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 6D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おすすめレンズ 9 2025/06/14 10:35:49
露出simulationについて 7 2025/04/28 20:46:48
巾着田 1 2025/04/13 17:02:50
入笠山 3 2024/11/10 16:05:53
使う人による 1 2024/10/27 19:55:15
まだ使ってます! 2 2024/09/08 9:48:13
富良野・美瑛 1 2024/09/07 13:51:01
巾着田 桜 5 2024/04/13 18:04:52
大島・神津島 5 2023/12/18 22:45:08
GPSをOnにしてみましたが捕捉出来ない模様です 13 2023/12/17 22:28:17

「CANON > EOS 6D ボディ」のクチコミを見る(全 36597件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 6D ボディ
CANON

EOS 6D ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日

EOS 6D ボディをお気に入り製品に追加する <2711

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング