EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
5D3のライブビューを使って撮影して20分、液晶や本体が熱いと感じました。その後ファインダーから撮影しようとして、カメラに顔を近づくと熱さが異常に感じました。同じ撮影方法でサブカメラのKissX4は全然熱いと感じませんでした。
皆様の5D3は如何ですか?
書込番号:15148580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

熱かったらどうなのさ?
やけどしたのか?
ど〜やねん?
書込番号:15148742
3点

熱いと言葉で言われてもどの程度かわかりませんが、
リチウム電池不良の可能性があります。販売店かSCに持ち込んだほうが
良いと思います。マニュアルの最初のほうにもそう書いてありますよね。
書込番号:15148785
3点

5D3お持ちの方、または一眼レフで同じ現象が発生している方のみご返事頂ければ有り難いですが。
書込番号:15148799
2点

tabochanさん>
早速ご返信頂き、ありがとうございます。
そんなもんでしょうか?
デジタル系さん>
ありがとうございます。
ご意見の通りSCに相談してみます。
書込番号:15148852
0点

感覚では抽象的になるので、サーモラベル(サーモシールとか温度シールとも)などで
実際に何度くらいになっているか、チェックされてみてもいいかもしれませんね。
わたしはキヤノンではなく、動画の発熱でなんだかんだ言われている機種で何度か動画を試したことがありますが、
異常と感じるほどの熱さを感じたことはありません。
書込番号:15148994
5点

>熱かったらどうなのさ?
やけどしたのか?
ど〜やねん?
あんた、それほとんど 恫喝やねん!
書込番号:15149455
8点

こんにちは
>一眼レフで同じ現象が発生している方
ライブビュー時は、CMOSセンサーに常時通電している状態なので熱くなります。
他社機ですが所持しているAPS-CのA57も16Mなのに常時ライブビュー状態なので
20分も使ったら「熱っ!大丈夫かな・・・」と、最初心配になりました・・・
しかしやはり心配ならSCに検査してもらうのが精神衛生上良いと思います。その間、使えませんけど。
書込番号:15149519
3点

センサーがデカイですからね。LVで20分となると結構あつくなると思います。
α55/33は夏場はラーメンタイマー状態でしたから。
バッテリーも夏場、暑い部屋で充電したら結構ホカホカになりました。
書込番号:15150021
0点

センサーの発熱 + 背面液晶バックライトの発熱かな?
5D2を使っていますが、今の季節でも連続で撮影すると結構熱を感じる事がありますね。
あまり気になるようでしたらメーカーサポートにチェックしてもらってはどうでしょう?
>あんた、それほとんど 恫喝やねん!
おかしな関西弁ですね。
ネイティブにしか判らないだろうけれど。
書込番号:15150054
3点

〉おかしな関西弁ですね。
ネイティブにしか判らないだろうけれど。
つまらない揚げ足とるな。意味は通じるでしょうが。
まあ、それだけ長時間ライブビューを持続させていれば、5D3でなくともセンサーは発熱すると思いますよ。
書込番号:15150240 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ライブビューで撮影していると熱くなります。
x4で再現出来なかったのは、ボディーがプラとアルミの熱伝導の違いではないでしょうか?
熱くなりすぎるとフリーズするので、撮らない時などは控えた方が良いですよ
書込番号:15150427
0点

わたしも土曜日に甥っ子が通う幼稚園の運動会を撮影、一部動画で撮影しましたが背面液晶部が結構熱くなりましたよ。ただ16GBのCFいっぱいで20分撮ってもその後の撮影(写真&動画)に影響が出ていないようでしたので問題ないと思います。
熱いと表現しましたが火傷するような物ではなく、テレビの背面(我が家は古いプラズマ)程度の熱さです。
参考までに私の撮影条件ですが
外気温 30℃前後(予報では最高気温32℃)
直射日光あり
1920 30fps SS 1/60 絞り 5.6〜8 ISO100
レンズ タムロンA005&EF70-200F2.8IS2
縦位置グリップ&バッテリー2個使用
オーディオテクニカの外部マイク使用
です。
5D2でも花火大会などでライブビューを多様していましたが背面液晶部は発熱してた記憶があります。センサーも発熱するでしょうがデジックが乗っている基盤が最も発熱しているので?と思いますが壊れるようなことは無いと思います。
ただし火傷される程熱いのであればサポートセンターへ一度連絡するのが良いと思います。
書込番号:15150448
0点

ばっ、爆発するかも!? 危険を避けて捨てる場合はご一報ください。
書込番号:15151039
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2024/12/31 1:15:31 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/03 18:53:16 |
![]() ![]() |
24 | 2024/04/18 22:41:01 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/06 22:07:06 |
![]() ![]() |
16 | 2024/02/01 22:52:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/09 21:40:38 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/03 18:01:19 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/19 20:50:56 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/02 0:12:31 |
![]() ![]() |
14 | 2023/03/04 22:17:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





