


今 iPod Classic (2007年モデル)に HD25-1 II を直差しで使ってますが、音に物足りなくなってきたので、ポタアンの導入を検討しています。
予算2万円までだと、iBasso の A02 択一っぽいですが、他におすすめはないでしょうか?
ちなみに、よく聴くのは、轟音ギターなUKロックとか、インダストリアル、オルタナティブ等です。どちらかというと低音重視です。
よろしくお願いします。
書込番号:15214387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずヘッドホンの制動良くしたいA02
バスブーストも付いてるBuruTta BRT-PA1
オペアンプ交換で好みの音質に調整 AMP-HP
USB-DAC付きでPCと繋げるD2+hj
この辺りは全て最安値2万円以下です。
書込番号:15214920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

丸椅子さん、レスありがとうございました。
いろいろ選択肢があるんですね。
挙げられてた中では、BuruTta BRT-PA1とAMP-HPに興味が沸いてきました。これらに接続するにはDockケーブルが必要でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15215896
0点

追記です。
もし、AMP-HPを選択した時、交換用のオペアンプはどこで購入できますか?
こちらも合わせてよろしくお願いします。
書込番号:15216015
0点

mini-miniでも繋げる事は可能てすが、音質気にされるならDockケーブルで繋がれた方が良いかと。
オペアンプは秋月電子とかマルツ、共立エレショップとかググッたら出てきます。
参考に
http://s.ameblo.jp/e-earphone/entry-10924942183.html
オペアンプの交換で劇的に低音増えるとかでは無いので細かいチューニングして遊べるってところでAMP-HP、根本的に低音欲しいって話であればBRT-PA1の方が良いかもしれません。
書込番号:15216722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





