


ヘッドフォンアンプ選びで迷っていまして、この質問をするために会員登録をしました。
現在の状況はHD25-1IIと10pro(RC-UE1リケーブル済)を持っていて、どちらも好みの音なのですが
昔ヨドバシカメラでHP-P1にHD25をつないで試聴した時にHD25の本領を感じた?ような感じがして、
さらなる音質向上のためヘッドフォンアンプの購入を検討しています。
そこで検討している機種が二つあります。
1つはRSAのP-51です。
自宅、外出先でも音楽を聞くので、家ではE7を単体DACとしてPCに繋ぐという方法で、外出先ではiPodからラインアウトで繋ぎ使いたいと思います。
2つ目はFOSTEXのHP-A3です。
こちらは自宅専用になるのですが、外出先では妥協しようかなと思います。
この場合P-51とHP-A3ではどのような差ができますでしょうか?
予算は4万円以下なのですが、他にもおすすめがあったら教えていただきたいです。
将来的にK701などのヘッドフォンも購入することがあると思うので、汎用性の高さに関しても教えていただきたいです。
オーディオ初心者です。よろしくお願い致します。
書込番号:15494422
0点

HP-A3は大分前に試聴したのみで持ってませんがP-51、HD-25、TF10所持してます。
まずポータブルで聞く時間と、家聞きの割合にもよるかなと。それによって決めてもよいと思います。
ちなみにP-51はTF10は鉄板ですがHD-25もかなりよく鳴らしてくれます。
以下は自分ならという意見なので参考程度に考えてください。
K701はポテンシャルが高いので仮に今HP-A3買ってもきっともっとよいDAC、アンプが欲しくなると思います。
で自分ならK701買ってから考えるか懐具合では諦めます。
ましてやこのレベルになるとポータブルと据え置きのアンプを一台で済ませるのは苦しいかなと考えます。
書込番号:15509088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/14 14:55:50 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/11 1:14:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/09 20:29:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/14 19:08:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





