『6500円ほどでオススメな電源・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『6500円ほどでオススメな電源・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 6500円ほどでオススメな電源・・・

2013/01/29 20:53(1年以上前)


電源ユニット

スレ主 自作noobさん
クチコミ投稿数:189件

現在、玄人志向のKPRW-V460Wを使用していますが、4年経ち限界を感じてきたのでこれを機会に電源を交換しようかと思っています。

軽く構成を書かせていただきますと

CPU:Athlon II X3 435 4コア化
メモリ:DDR3 2枚
グラボ:RADEON X850 PRO(半年前までGTS250使用)
HDD:1台
ファン:6つ

と、このような感じです。

自分で調べてみましたが、HEC-750TB-2WKが安くて3年保障あるのでいいかなと思いました。
いずれミドルレンジあたりのグラフィックボードを追加したいので、余裕を持って650Wから750Wほどで考えているのですがオススメ等ありませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15688788

ナイスクチコミ!0


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/29 21:15(1年以上前)

個人的にはこれかな。
http://kakaku.com/item/K0000230704/
次いでこれかな。
http://kakaku.com/item/K0000228670/
ミドルクラスなら400Wの電源でも余裕で動きます。
高品質で必要十分なこいつを選ぶのもあり。
http://kakaku.com/item/K0000268909/

書込番号:15688930

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/29 21:36(1年以上前)

サイズ
超力Nakedノーマル SPCRN-500(電源容量:500W 80PLUS認証:Gold)
http://kakaku.com/item/K0000413181/
\6,479

3年間の長期保証
全コンデンサに日本製105℃品を使用
+12V 41A

ギリギリ6500円に近いところで、80PLUS認証:Gold電源とかもあります。
650Wや750Wは電源容量ですので中身が500W相当品も結構あります。

TDP 150W前後くらいのRadeon HD 7870やGeForce GTX 660 Tiでしたら、上記の500W電源でも41Aありますので十分大丈夫です。

書込番号:15689080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/30 03:15(1年以上前)

6,500円という縛りがあるからこれかなぁ   (´・ω・`)

AURUM SERIES AU-400  http://kakaku.com/item/K0000268909/

書込番号:15690521

ナイスクチコミ!0


CALERA_CEさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/01 19:18(1年以上前)

300円ほどオーバーしますが、こちらがよろしいかと。

対応規格:ATX/EPS 電源容量:600W 80PLUS認証:Bronze
サイズ 剛力4プラグイン GOURIKI4-600P

http://kakaku.com/item/K0000426727/

全コンデンサに105℃品を採用。さらに一次側回路には日本ブランド/日本製造品を搭載。
これでプラグイン、80+ブロンズ。見た目も悪く無い。
12Vは+12V1に35A(420V)、+12V2に25A(300V)で十分な出力を持っています。
CPUやグラボは12Vを使用するので+12Vの出力が高い方が、幅広く対応出来ます。
今後、CPUやVGAにもっと高いスペックの物が欲しくなった場合でも、電源は買い買えずに
使い回しが出来ると思います。

電源はプラグインが良いですよ。不必要なケーブルは取り付けなければ良いので、
余分で邪魔なケーブルがないのでケース内がスッキリします。
それに余ったケーブルを押し込むスペースもいらないし手間もかからないので楽です。

※因みに自分は10年ほど前に買ったサイズ製の電源を未だに持っていますw
現役は引退しておりますが、今でも動きますので、故障の切り分けしたりする時にテスト用に使っています。サイズ製の電源は馬鹿に出来ませんよ。


書込番号:15701930

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 4 2025/09/19 23:30:17
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38271件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング