




みなさんこんにちは。
次世代のゲームに向けてPCをアップグレードしようと思います。
私のPCはいい加減古いのでMBから何から全て買ってしまおうと思っています。
だいたい自分の中で固まってきてはいるのですが、MBだけが決まりません。
今のおすすめのマザー(というかチップセット)ってなんでしょう?
個人的にはIntel派寄りなので820+RIMMかななんて思っていますが、どうも将
来性を考えるとRIMMは怪しい・・・(増設するときに高いし)
RIMMって将来性があるんでしょうか??
Intelに限って言うならば815E+PC133SDRAMなんかもどうかな、と。
みなさん、御意見をお願いします。
<MB以外で決まっているもの>
VGA:Creative Geforce2GTS or CANOPUS SPECTRA7400DDR
HDD:IBM DTLA307020
CPU:Pentium3-600EMHz or 600EBMHz
書込番号:15761
0点


2000/06/13 17:02(1年以上前)
i820はもう廃れます
i820Eが出てきます
しかし絶対に買ってはいけません
RIMMも絶対にやめましょう
将来標準になるかどうかも仰っているとおり怪しいです
RIMMにしたからといって、あまりメリットもありませんし(大して性能がよくない)
あと
815E+PC133SDRAMについてですが
IntelはPC133規格に対して反対の立場をとっています
FSBが133MHzでもメモリクロックは100NMHzでPC100のメモリが使えるようになっています(PC133のメモリを使っても意味がない)
つまり現状ではVIAのチップセットを使わない限りPC133のメリットはありません
(例外としてオーバークロックに対するメリット)
横道にそれましたがまだ815が出回っていないので現状は今だ440BXが標準といっていいでしょう、おそらくこれから815Eが標準になるかと思われます
書込番号:15802
0点


2000/06/13 18:29(1年以上前)
i815はPC133にも対応してますが、
今から買うならi815にPC133がいいでしょうね
書込番号:15824
0点


2000/06/13 20:16(1年以上前)
>i815はPC133にも対応してますが、
そりゃ失礼しました
書込番号:15852
0点



2000/06/14 01:00(1年以上前)
レスありがとうございます。
なるほど。やはりRIMMは・・・なのでしょうかね。
IntelもRAMBUSに大量の投資をしてしまっていますから引くに引けないのでしょう。
815Eのチップセットが出てから購入を考えることにします。
みなさん有り難うございました。
書込番号:15944
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 11:02:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 11:06:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 20:02:31 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/04 9:54:38 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/04 10:07:01 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/02 12:28:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 22:27:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 22:10:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/01 20:06:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:27:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





