ICD-UX534F (L) [ブルー]
「書き起こし再生モード」塔載で8GBメモリー内蔵のICレコーダー



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX534F (L) [ブルー]
私の所有しているICR-S170M と比べて、どちらが優れていますか?
参考URL:http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/products/icr/ICR-S170M_S/index.html
書込番号:15906340
1点

ICR-S170Mに有ってICD-UX534Fに無いものは「音声ガイド機能」くらいなもので、
他の機能は(機能数も含めて)ICD-UX534Fの方が優れているといえます。
特に内蔵メモリ容量、USBダイレクト(充電も可)、大型ディスプレイなど、使い勝手も良いと思います。
書込番号:15906379
0点

テレザートさん、こんばんは。
下の一覧にまとめてみました。総じてICD-UX534Fが優れています。ICD-UX534Fは新しい機種ですから性能もいいし、実用的な機能も豊富です。
1. 最高音質モードでのサンプリングスピード
ICR-S170M...AM放送よりちょっと高音質の24KHz ICD-UX534F...CDと同一の44.1KHz
2. マイク感度設定
ICR-S170M...HI/LOの2段階 ICD-UX534F...高/中/低/高(音楽)/低(音楽)の5段階
3. 音声検出時の自動録音機能
ICR-S170M...有り ICD-UX534F...有り
4. 最高音質モードでの録音時間
ICR-S170M...約1時間 ICD-UX534F...約12時間(8GB内蔵)
5. メモリーの拡張
ICR-S170M...無し ICD-UX534F...32GBまでのマイクロSDでの拡張可能
6. 本体で録音したファイル名への日付情報の付加
ICR-S170M...無し ICD-UX534F...有り(自動)
7. カレンダーサーチ
ICR-S170M...無し ICD-UX534F...有り
8. トラックマーク(ファイルの中に頭出しの目印を付ける機能)
ICR-S170M...無し ICD-UX534F...有り
9. フォルダを切り替えた時のレジューム
ICR-S170M...無し ICD-UX534F...有り
ICD-UX534Fの音質は内蔵マイク録音の場合、会話録音に振ったチューニングですから過大な期待は禁物ですが、特に高音の自然さにはっきりと差が表れるでしょう。機能的にはここに挙げたものの他にtac_tacさんが挙げた機能や再生時のスピード可変、ノイズカット機能などもあります。
書込番号:15908226
1点

sumi_hobbyさんに挙げて頂いたことに加えて、
・LPCM録音に対応
・.wav/.mp3/.wma/.m4aの再生に対応
・付属のカナル型ヘッドホンがなかなかの高音質
・オーディオケーブル(φ3.5 ミニジャック)付き
・付属の「Sound Organizer」が高機能&扱いやすい
・FMチューナー付き
…など。
メーカーサイトから取扱説明書をダウンロードできますから、
事前にチェックされることをお薦めします。
書込番号:15908400
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > ICD-UX534F (L) [ブルー]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/01/29 17:09:06 |
![]() ![]() |
12 | 2014/11/27 13:49:30 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/19 7:20:22 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/08 13:55:16 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/12 8:20:06 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/23 17:00:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/13 22:04:54 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/24 12:57:07 |
![]() ![]() |
5 | 2013/06/09 19:12:06 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/19 0:13:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





