シグマのレンズはMade in Japanにこだわっているという記事を見ました。
気になって持っている他のメーカーのレンズを確認したら全部Made in Japanでした。
Made in Japanではないレンズもあるのでしょうか?
書込番号:15947844
0点
私の持っているレンズですと(安物ばかりですが)
○ペンタックス インドネシア
○オリンパス 中国
ですね。
キヤノンもMade in Japanをうたっていますが、そろそろ安価なものは海外生産に切り換えそうな雰囲気です。ニコンも安価なボディはタイだとかベトナムにシフトしているようですね。
これから円安時代が長く続くと少しは状況が変わってくるのかもしれませんが。それでも日本の人件費はアジア諸国に比べて高いので、企業の生産設備の海外流出は止まらないでしょう。
書込番号:15947873
0点
いい加減、そういうのにこだわるのやめません? もし、あなたの身の回りからすべての「中国製造」物を取り去ったら、文字通り、パンツも穿いてない状態になると思います。食物にしろ、建材にしろ……。それに、日本のカメラ工場でも外国人が働いているところもあるし、「これがクリーンルーム?」といったところもあるようですよ。
書込番号:15947877
3点
1 NIKKORはChinaでした。
特に品質上の問題もなし。
書込番号:15947879
0点
emocoさん こんにちは
生産は 日本かも知れませんが 中の部品などは日本製か解りませんし レンズ自体も昔のような精密機械ではなく 家電に近い生産体制になっている気がしますので 今は生産国にこだわっても しょうがない気がします
書込番号:15947929
0点
うちのキヤノンレンズは経年劣化で文字が消えて?
MADE IN APAN になってます\(^o^)/
書込番号:15947946
6点
MADE IN APAN可愛い(笑
みなさまレスありがとうございました!
ジグマの記事をみてアレ?Made in Japan以外のレンズもあったの?と思って自分のレンズをみてみました。
こだわっているのではないのですが、高価でお気に入りなものはやっぱりMade in Japanの文字が日本人んだし誇らしいかなって思ってしまいます><
書込番号:15947983
3点
スレ主さん
日本人なら日本製にこだわりたい。大賛成です。
こういう気概こそ重要ですね。
決して海外生産品を誹謗中傷しているわけではないのですが、趣味の世界なのでこだわりは重要です。
書込番号:15948358
3点
MADE IN AKAN じゃなくて良かったです(>_<)
書込番号:15948661 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>日本人なら日本製にこだわりたい。大賛成です。
>こういう気概こそ重要ですね。
否定する気はありませんが、「 BMW 6688 」と名乗ってる人に言われてもね〜。
書込番号:15948779
7点
まあ全員MADE IN OKANだけどね…
書込番号:15949049
4点
個人的には全体はどうでもいいっすけど、肝心な部分!ここはMade in Japanから譲れない高性能ってのがないといけないっす
一台一台職人さんが丹精込めて手作りってる物ならMade in Japan選びますよ…買えればね
書込番号:15949059
2点
タヌキの金時計さん
いやぁ!参った。面目ない。
ちゃんとTOYOTAも乗っているのですがね。
書込番号:15949176
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/22 8:57:21 | |
| 4 | 2025/11/22 8:16:41 | |
| 19 | 2025/11/22 11:22:29 | |
| 2 | 2025/11/21 21:26:11 | |
| 0 | 2025/11/21 0:27:23 | |
| 6 | 2025/11/21 14:23:25 | |
| 4 | 2025/11/22 8:33:37 | |
| 0 | 2025/11/20 13:46:55 | |
| 4 | 2025/11/20 17:35:08 | |
| 1 | 2025/11/19 16:07:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






