


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
この端末でラインのアプリを使用してる方に質問します。
アプリの設定で通知設定をしてるにも関わらず、アプリを開かないと通知されません。
勿論、バイブ等には設定していません。
一度、アンインストールをしたり色々と試したりしましたが原因が分かりません。
どなたか、分かる方いましたら宜しくお願いします。
書込番号:16122147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タスクを自動で切るアプリ入れてる?か
ラインがバックで活動しないように
データー管理で制御させてるか?
だと通知が来ませんよ
これらに該当しなければ
分かりませんが
書込番号:16122347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種は違うけど、うちの端末も通知こないんだぁ・・
電源 切ってちゃ ダメなのかなぁ・・・(笑)
書込番号:16122373
0点

dreamlichisさん、もう少し詳しく教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:16122442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラインアプリ自体が不安定です。ちょっとしたことでまともに動作しなくなります。アプリとの干渉がひどいのでしょうね。
出来が中途半端なので色々問題ありです。
書込番号:16122654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エコ設定とかしてるとダメって見たことあります。
書込番号:16123092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→アプリケーション→実行中、の一覧で
『LINE』プロセスは2つ起動していますか?
「LINE Push Service」というプロセスが常駐
していないと、通知されないかと思います。
書込番号:16123363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・タスク設定で通信オフになる設定
アプリによってはスリープ時に通信オフになるのもあります
・本体設定→データ使用→line
バックグランド通信無効になっていないかどうか
↑これでチェックオンで試してみたら、やはり通知音はなりませんでした
チェックをオフにして試すと当然通知音が鳴りました
上記の件
僕自身もどうだったか不安になり
F-10DとF-08Dで交互に試しました
F-02Eではないのであしからず
書込番号:16123397
0点

りゅぅちんさん
LINE Push Serviceは入っていませんでした。
これが原因なんですかね!?
書込番号:16123511
0点

「LINE Push Service」はアプリ名ではなくプロ
セス名なので、アプリ一覧には出てきません。
通常『LINE』を起動すると「LINE Service」と
「LINE Push Service」の2つのプロセスが自動
的に常駐して、アプリ管理の実行中画面に表
示されるハズです。
(LINEアイコンが2個表示され、タップして
プロセス名を確認できます)
もしLINEアイコンが2個表示されてなければ、
先の方のご指摘のように、タスクキラー系ア
プリがプロセスをキルしてる可能性が考えら
れます。
次の手順を試してみてください。
@アプリ管理→実行中→『LINE』をタップ
A【停止】をタップ
B手動で『LINE』を起動して戻るキーで終了
Cアプリ管理→実行中→LINEアイコンが2個
表示されるか?確認
書込番号:16123573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINEアプリの終了の仕方で通知状態が変わりますね。
ホームボタン長押し、タスクマネージャで終了→通知されない
戻るボタンで終了→通知される
戻るボタンで終了した場合は、ホームボタン長押しのLINEウィンドウを閉じても通知されますね。
理由は分かりませんが
Powerampでも同じような事が起こります。
ホームボタン長押し、タスクマネージャで終了→音楽が止まる
戻るボタンで終了→音楽が鳴ったまま
戻るボタンで終了した場合は、ホームボタン長押しのPowerampウィンドウを閉じても音楽が流れたままになります。
書込番号:16124112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dreamlichisさん
チェックは入っていなかったのでこれが、原因ではないですね。
りゅぅちんさん
二つとも表示されていました。
おとじぃさん
それだと、私もライン通知来ます。
タスクマネージャーにアプリが表示されていても大丈夫なんでしょうか!?
お願いします。
書込番号:16124230
0点

U−MP217Mさん
別機種所有ですが、LINE 常駐 通知 などで検索すると出て来ますが、ほとんどの場合タスクマネージャなどでLINEを終了させてしまっているため通知がこないというものです。
中には常駐しているにも関わらず通知がこないというものもありますが。
再起動などで電源が落ちるとLINEも終了するので、スマホ起動後にまたLINEを起動して常駐させておかないと通知は来ません。
また、戻るボタンは、ほとんどのアプリは終了しているわけではなく画面が切り替わっているだけです。
アンドロイドアプリは終了ボタンが無いものも多いです。
もともとアンドロイドは、常にアプリを立ち上げておけば、切り替えるだけですぐにいろんな機能を使えるよねっていうOSです。
なので画面が変わったと言ってもタスクマネージャ上にあるうちはアプリは起動しています。
書込番号:16124955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

woodbellさん
タスクマネージャで常に起動してないとどなたも
通知が来ないのでしょうか?
私もタスクマネージャで起動してると通知きます。
書込番号:16125467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

U−MP217Mさん
> スレ主★みぃまま★さん
2012年12月28日 7:20 [15538478] 返信12件目
返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
皆様、たくさんのご意見ご回答ありがとうございました。
きんごむさんが教えてくださったように、タスクマネージャーにlineを残しておくと、ゲーム中でもline通知がされるようになりました。
ちなみに、主人のGALAXYだと、タスクマネージャーにlineはありませんでしたが、やはりline通知は普通にされていました。
やはり富士通製品だからですかね(^^;)
いろいろスマホの中を調べてみましたが、lineじたい裏で稼動中みたくなってはいましたが、タスクマネージャーから消すとなぜかゲーム中には通知されないんですね(;´Д`)
ですが、タスクマネージャーのlineを消さなければ一応通知はされるので、これで我慢しようと思います(;´Д`)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005343/SortID=15500622/
こちらの方はタスクマネージャにLINEがあれば通知が来るそうですが、ご主人のGALAXYはタスクマネージャになくても通知がくるそうです。
機種によっても違いがあるようですが、ほとんどの機種はタスクマネージャ上にLINEがあれば通知が来ると思います。
書込番号:16125643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/08/18 3:36:23 |
![]() ![]() |
16 | 2018/01/31 5:28:17 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/23 17:51:21 |
![]() ![]() |
16 | 2016/05/06 19:44:14 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/22 17:14:10 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/11 22:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/27 15:47:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 5:47:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 23:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/14 15:06:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





