


皆様こんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜
PART124は久しぶりの葉っぱ大会です。
皆様の見つけた葉っぱを貼ってくださいね!!
それでは、懐かしい作例を貼って 葉っぱ大会のオープニングです!!
ここで一句
”気楽板 この一枚から はじまった”
お粗末でした
書込番号:16200264
10点


元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
お引っ越し、おめでとうございまーーーーーーす
&
ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします。
ではでは
書込番号:16200279 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


会長 みなさん こんばんわ
あらためまして
PART124です 久々の葉っぱ大会だよ〜
お引っ越し おめでとうございます
お付き合いの程
よろしくお願い致します
今回も
大台ケ原から
野生のシャクナゲ
EVFバリアングルのNEX-6と
明るいE50mmF1.8OSSです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1570324/
>この構図いいですね。 ピント面もキリッとしていて素敵です。
カリカリではありませんんが
充分シャープです^^
70-200F2.8GのボケはSTFに近いです
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16200336
6点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
大台ケ原から 野生のシャクナゲ
EVFバリアングルのNEX-6と
明るいE50mmF1.8OSSです^^
横レスつづきます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1570336/
>この花は知らん・・・・(◎o×)☆\(^^)
お決まりですね〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16200406
6点

新板 PART124お引っ越しおめでとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/?cid=mail_bbs#16200277
前板は2週間でお引っ越しでしたね〜早かったです!!
ところで・・・今回のワンダフォーのファームアップでは価格板のレンズ名表示はできませんでしたね〜
昨日非常にがっかりしてしまいました!!
※返レスは後程、前板にてお返し致します!
では、本板でもどうぞ宜しくお願い致します!!
書込番号:16200428
10点

お気楽大魔王閣下こんばんは!
Part124おめでとうございます。and いつもありがとうございます。
ようやく今週も週末がやってまいりました〜ヽ(^o^)丿
なんか、帝釈天がえらく昔に感じます。
今Part124でもどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
とりあえず今夜は、お祝いの書き込みということで・・・!
書込番号:16200441
10点

皆様こんばんは!!
★大和路みんみんさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573827/
>引っ越し祝いに お花をど?ぞ^^
ありがとうございます。
葉っぱ大会なんですが・・・・・(^_^;)
★とうたん1007さん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573826/
いいなあ〜・・・・さすがメリル。 解像感が・・・
って、葉っぱ大会なんですが・・・・・(^_^;)
★maskedriderキンタロスさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573851/
さすがにこの時間でも明るいんですね。
あの〜・・・・葉っぱ大会なんですが・・・・・(^_^;)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573845/
淡い色のシャクナゲ・・・良いですね。
だから・・・葉っぱ大会なんです・・・・・(^_^;)
★や大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573877/
ん〜・・・・鮮やかですね。
だ〜か〜ら〜・・・・葉っぱ大会なんですけど・・・・・(^_^;)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573893/
ひ〜ん!!
さすが界王様です。 葉っぱ大会に素敵な作例をありがとうございます。
背景のボケが金色の太陽みたいですね
>前板は2週間でお引っ越しでしたね〜早かったです!!
はいっ! 少しづつ早くなってきました。 これからが楽しみですね。
>ところで・・・今回のワンダフォーのファームアップでは価格板のレンズ名表示はできませんでしたね〜
そうですね。 でも価格板でのレンズ名アップは価格コムの問題じゃないでしょうか?
それでもさすがの界王様が貼ってくださって・・・・・葉っぱ大会らしくなってきました。
このままいくぞ〜!!
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573913/
おお〜・・・・鮮やかな・・・
って、葉っぱ大会ですよ・・・・・(^_^;)
>とりあえず今夜は、お祝いの書き込みということで・・・!
ありがとうございます。
でも葉っを貼ってくださいね^^
ここで一句
“葉っぱだよ なんといっても 葉っぱだよ”・・・もう一度。 PART124は葉っぱ大会です!!
お粗末でした
書込番号:16200621
7点

会長さま!
「PART124です 久々の葉っぱ大会だよ〜」
お引越し、おめでとうございまーす!!
スレッド運営もお疲れさまです
前スレでもお世話さまでした!
>よろければお気楽板のメンバーになりませんか?
ありがたいお誘い、光栄です!(^0^
もう少し機材を充実してからご一緒させて
いただきたいと思います(大汗)
ありがとうございますm(_ _)m
odachiさん
ありがとうございます!
いつもカワイイ笑顔に癒されます(^^
とうたん1007さん
ありがとうございます!
>面白いですよ。写真も、撮りますが。(*^^*)
いや〜皆さんの楽しまれている雰囲気が伝わります(^^
ではでは、よろしくお願いしまーす(^0^ /
書込番号:16200734
7点

再度、こんばんは!
閣下、葉っぱじゃなくて失礼しました <m(__)m>
葉っぱを貼り直し…。
書込番号:16200742
9点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
PART124へお引っ越しおめでとうございます。
ここの所サボっていて申し訳ありません。
うちの嫁の足も少し良くなってきていて、時々抜け出して撮りに行っています(^^;
梅雨入りしましたが、降っていない方が多いですね(笑)
葉っぱ大会 よろしくです。
夜中ですが、まずはお祝いまで。
書込番号:16201147
7点

会長〜 皆さん こんばんは
お引っ越しおめでとうございま〜す!
よっ・・・、待ってました! 葉っぱ大会♪
覚えてますョ〜^^ そうそう・・・そのネンスです(^^ゞ ナンテ・・
>“葉っぱだよ なんといっても 葉っぱだよ”・・・もう一度。 PART124は葉っぱ大会です!!
承知してますがなぁ〜! 声高々に(^^ゞ
どなたかスレタイ無視されてましたか?
けしからん!まったくもってけしからんですなぁ〜^^ エへへへ・・・
私など、もう3年前から用意してましたョ〜!!
そんな訳でお題に忠実に! 先ずは貼り逃げ失礼しま〜すW
書込番号:16201177
9点

皆様おはようございます!!
今日はなかなかいい天気ですね。
さあて・・・葉っぱ撮りに行くぞ〜!!
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574059/
コアジサイですね。 この小さな花が可愛いですね〜
あの〜・・・・葉っぱ大会なんですが・・・・・(^_^;) ← しつこい??(爆)
>ありがたいお誘い、光栄です!(^0^
>もう少し機材を充実してからご一緒させて
>いただきたいと思います(大汗)
いやあ〜・・・ぜひぜひご参加くださいね。
テキトーに写真を撮っている愉快な仲間です・・・・・板の皆様 ゴメンナサイ <m(__)m> (笑)
機材は関係ありません・・・コンデジばかり持ってくる方もいらっしゃいますし・・・・^^
とにかく楽しく写真を撮ればそれでよし・・・というオフ会です。
ぜひ〜〜〜 柱|-^)v
★お茶濃い味さん
>閣下、葉っぱじゃなくて失礼しました <m(__)m>
そうですよ〜・・・・久しぶりの葉っぱ大会なんですから^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574051/
・・って、葉っぱ???? う〜ん・・・・・まあ、葉っぱだあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574064/
むむ?? いくらなんでもこれで葉っぱとは・・・・・でも許します 柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574054/
でもやっぱりこういう葉っぱですよね。
さすがに浜の大魔王様です。 ちょっと怪しいところもありましたが・・・・(爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574149/
おお〜・・・・葉っぱだあ〜 ← チョイ苦しい^^
背景のボケが印象的ですね。 スポットライトを浴びた紫陽花でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574147/
花菖蒲が繊細に描写されていて素敵です。
葉っぱも・・・・・ま、いっかあ〜^^
>うちの嫁の足も少し良くなってきていて、時々抜け出して撮りに行っています(^^;
それは良かったです。
奥様が動けなくなると男は大変ですよね。 お大事にしてくださいね。
>夜中ですが、まずはお祝いまで。
疲れが残らないように早く寝ましょうね!!
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574157/
おお〜・・さすがは風紀委員長様。
これぞ葉っぱですね。・・・・・でもちょっと古い??(笑)
>覚えてますョ〜^^ そうそう・・・そのネンスです(^^ゞ ナンテ・・
次回のオフ会では、リフティングと花の名前のテストをします^^
>どなたかスレタイ無視されてましたか?
>けしからん!まったくもってけしからんですなぁ〜^^ エへへへ・・・
そうなんですよ〜・・・
葉っぱ大会なのに・・・オネーちゃんを貼る方とか・・・それはそれで嬉しいんですが・・・柱|-^)v
でも古い在庫からっていうのもなあ〜・・・・(爆)
あっ! 誰が・・・ということじゃないですよ。 念のため!!
>そんな訳でお題に忠実に! 先ずは貼り逃げ失礼しま〜すW
私もこれから出かけます。
夕方一回帰ってきて夜は高校の同級生との飲み会です。
今日もやっぱり・・・・オサボリかなあ〜^^
ここで一句
“週末は 葉っぱを撮って 酒飲んで” 最高の週末ですね^^
お粗末でした
書込番号:16201539
7点

会長 みなさん こんにちわ
9時から曇りの天気予報でしたので
今朝4時半に起きて
久々に葛城古道へ行って来ました
空がきれいでした^^
今回は
大台ケ原から
野生のシャクナゲ
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点 E50mmF1.8OSSです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
葉っぱ撮りに出かけられましたか〜
こちらは天気予報の通り
晴れたのは9時までで
いまは曇っています
早朝は凄くいいお天気でした
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1570369/
>これはSTFの真骨頂ですね。 周辺のボケと中央のピント面の精緻さ・・・・・これは堪らないですね。
STFの特徴はグラデーションのボケにあります
勿論ピント面も驚く程シャープです
>手前の一列だけ咲いています。 向こう側は全く咲いていません。
近くにいた人が・・・「これでもしっかりお金とるんですね・・・」なんてぼやいていました。
確かに以前あじさい寺に行ったときには、「あまり咲いていないから半額でいいですよ〜」って言われました。
花菖蒲は今から6月中旬までが見頃です
アジサイはその後です
花菖蒲きれいな時に
撮られた方がいいと思います
>はいっ! そのあとスカイツリー経由で浅草の大きなうん〇を見ればバッチリです!!(笑)
浅草で大きなうん◯を見られたんですね
前のオフ会の前に浅草へ行きましたが
そんなのあったかな〜
>ここが大事ですね。
大口径のレンズは開放の描写が良くないと魅力が半減です。
LとかGとか付いてるレンズで
開放から撮れないレンズはないでしょうね^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16202415
6点

会長 みなさん こんにちわ2
こんども
大台ケ原から 野生のシャクナゲ
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点 E50mmF1.8OSSです^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんにちわ
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1570301_f.jpg
>やっぱりSTFのボケは良いですね。
境目の無いボケと言うか
とろ〜り とろけます^^
>面白そうでしょ。帝釈天の参道の曲がり角にあったんです。入ってみたかったんですが、入らずじまいでした。(*^^*)
それは残念でした
きっと中も面白いのでしょうね^^
>今日は、出張で、グランフロントの前を通ります。(*^^*)
モノクロで撮るのも面白いかも〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16202476
6点

会長 みなさん こんにちわ3
昼ご飯
家内と釜揚げうどんを食べて来ました
たまにはいいですね〜^^
こんども
大台ケ原から 野生のシャクナゲ
EVFバリアングルのNEX-6と
E18-55F3.5-5.6OSSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1571543/
落ち着いた雰囲気ですが
ぶんぶく茶釜でしょうか^^
>そんなに低いんですか? 下げ過ぎじゃあ・・・
私のところは今40%です。 下げ過ぎも良くないようですよ。
そうなんですね
中間にしてあるんですが
いつも20%台です
いまも27%
中はひやーっとしてますね
>そうですね。
キヤノンがSTFのような技術の特許申請をしていたようですが、どうなったのかなあ・・・
いつになるんでしょうか
出て来ても20万円以上になるでしょう
SONYの12万以下は安いと思います
私は11万くらいで買いました
>はいっ! 諭吉さんにも羽が生えて飛んでいきました(笑)
役員と一緒に行ったのに
自前ですか〜
それはありえないな〜
嘘でしょ〜^^
それとも
会長ーー
一人で行きはったん??????
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16202540
5点

皆様こんにちは!!
葉っぱ撮ってきましたあ〜
朝方はいい天気だったんですがすぐに曇ってきて、なかなかいい光が来ないので昼過ぎに退散。
先ほど帰ってきてこれからお風呂に入って飲み会に出かけます^^
その前に返レスを・・・
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574475/
シャクナゲきれいですね〜・・・・
って、葉っぱは?? (^_^;)
>葉っぱ撮りに出かけられましたか〜
行ってきましたよ〜・・・
でも11時頃から曇ってきまして、良い光が差さないので昼過ぎに諦めました^^
明日は晴れそうですのでリベンジに行こうかな??
>浅草で大きなうん◯を見られたんですね
>前のオフ会の前に浅草へ行きましたが
>そんなのあったかな〜
浅草といっても隅田川の反対岸ですから・・・某ア〇ヒビールのビルの上のモニュメントです^^
どう見たって金色のうん〇ですよね(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574499/
葉っぱは〜?? (^_^;)
>モノクロで撮るのも面白いかも〜^^
モノクロでもいいから・・・・葉っぱは〜?? (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574514/
葉っぱあ〜〜〜・・・・(^_^;)
>家内と釜揚げうどんを食べて来ました
>たまにはいいですね〜^^
うどんもいいですが・・・葉っぱは〜?? (^_^;)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1571543/
>落ち着いた雰囲気ですが
>ぶんぶく茶釜でしょうか^^
よくわかりませんが、加茂花菖蒲園の屋敷の一部屋です。
ちょっと暗かったですがいい感じでした。 狸は入っていなかったような・・・・(笑)
>いつも20%台です
>いまも27%
>中はひやーっとしてますね
あまり乾燥させ過ぎると潤滑油も乾燥してしまって動作不良の原因になる・・・ということをどこかのスレで読みました。
40%前後がいいみたいです。
>SONYの12万以下は安いと思います
>私は11万くらいで買いました
そうなんですよね。思ったより・・・・
でもキヤノンが出すのならAFにするのかな? それとも構造的に無理??? まあいつかは・・・^^
ここで一句
“梅雨休み たくさん葉っぱを 撮ったどお〜”
お粗末でした
書込番号:16202947
7点

会長 みなさん こんにちわ4
会長ーー
お帰りなさい!
え〜のん撮れましたでしょうか
そう言えば今回は葉っぱでしたね〜
私としたことがうっかりすっかり忘れてました〜
でもお花も葉っぱが無けりゃお花も咲きませんから〜
シャクナゲなんかお花とっても葉っぱばかり写ります
お花撮っても葉っぱが入ってたらOKと言うことで〜
そうすりゃ みなさんもアップしやすいし〜
と言うことで
いつもの馬見丘陵公園から
お花付きの葉っぱ
これから見頃の花菖蒲
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1571474/
大普賢岳ですか。 チラッと見て雲仙普賢岳?? と思っちゃいました(汗)
よく見てくださいね〜
大普賢は 世界遺産 奥駈(おくがけ) 大峰山系の信仰にまつわる山です
山上が岳 弥山 行者還岳などなど標高1900m以上山が連なります
大台山系の対面に位置します
雲仙普賢岳とは違いますね〜
>いつのまに行ったんだあ??? と思いましたが、奈良県内でしたね。
はい 大台ケ原は奈良県吉野郡上北山村にあり
屋久島とならんで日本で一番雨の多いところです
春のシャクナゲ 秋の紅葉 晴れれば日出が岳から富士山も望めます
大峰山系と並んで近畿の屋根を構成しています
もちろん国立公園です
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16203090
6点

会長 みなさん こんばんわ5
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
お花つきの葉っぱ
これから見頃の花菖蒲
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1571676/
ビビットな感じが
とてもいいですね〜♪
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1571476_f.jpg
>いい新緑ですね。
この時期
山でしか撮れませんから〜
>それにしても、あちこちに行かれてますね。(*^^*)
季節のものを撮るのが
一番楽しいですから〜
日頃から何処へ行こうかなと
アンテナ張っています^^
>触らないでくださいって、もう、触られて壊れてました。(*^^*)
そ〜書くと 余計に触りたくなるのが人の心理ですから〜
書いてる方もしゃ〜ないなと思ってるんでしょうね
>触らないでくださいって、もう、触られて壊れてました。(*^^*)
自分の感性にあったものを撮るのが楽しいですよね
>STFのようなレンズは、他では出ないんでしょうね。
特許は有効期限たしか20年だったと思いますので
そろそろ切れる時期かと
でも同じコストで作ろうと思っても
なかなか作れないんじゃないかな〜
最初に考えた人の発想がすばらしいと思いませんか〜
♪みなさん
このへんで
また×4
アップします
書込番号:16203178
5点

会長 みなさん こんにちわ6
会長ーー
今天気予報見たら
明日天気良くなってますね〜
早朝からまた行こ〜っと
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
お花つきの葉っぱ^^
これから見頃の花菖蒲
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか
SOFTFOCUSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1571778/
エイリアンみたいですね〜
このヌメヌメ感も
なんちゅうお花でしょうか
>日本一雨が多い・・・・苔の感じがいいですね。
マクロで撮りたくなりませんか??
NEX用のマクロは持っていないので
それに歩くところ以外は保護区になっていますので
低いロープ柵がしてあって入れません
ロープの内側の苔は撮れます
マクロの代わりにE50-210F4.5-6.3で撮りましたので
そのうち苔?もアップしますよ〜
>まわりはクマザサでしょうか? 山〜・・・・っていう感じです^^
ハイ そうです
最初はうっそうとした森だったんですが
酸性雨 気象条件の変化 鹿の食害等で
このようになりました
国が復元の為に様々な取り組みをやっています
だからむやみに入れないのです
♪みなさん
このへんで
また×5
アップします
書込番号:16203264
6点

会長 みなさん こんばんわ
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
こんども
お花つきの葉っぱ^^
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1571662/
一本ズドーンと立っているのがいいですね。生命力を感じます。
本当は葉っぱが付いてる方がいいんですが
死んで屍残す ですね
森のモニュメントかなと思っています^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1571659/
こちらも好きです。 深呼吸したくなりますね。
オゾン マイナスイオン出まくりですね〜
ほんとに空気がおいしいですよ〜
>>このボケはSTFにしか出来ません
>>これだけでもαを使う価値があります
>御意!!
今回はSTFですので
とろ〜り とろける
ボケをお楽しみ下さい!
♪みなさん
このへんで
失礼します
明日はどこに行こうかな〜^^
書込番号:16203344
6点


今夜もこんばんは
本日は先週に引き続き「お茶濃い味」さんと江戸城でプチって参りました!
晴れの天気予報でしたが今日の東京の空はほとんど曇りでした
でももう夏ですね〜
蚊がいっぱいいました〜(泣)
ではお茶さんへの御挨拶から〜・・・
★お茶濃い味さん お疲れ様でした!
遠い処へ有難うございました!
今日は葉っぱ撮りメインのつもりでしたがやっぱり花になっちゃいましたね〜(笑)
菖蒲が綺麗で良かったです!
あっ! 例のAFセンサーより小さい花ですが、やっぱりうまく撮れてませんね〜(笑)
あんなに小さい花があるなんて初めて見ました!!
あれは三脚に付けてライブビューの拡大画面じゃないと無理ですね(笑)
今日も楽しかったです〜有難うございました!!
では、また次回も宜しくお願いします!!
★大魔王閣下 こんばんは
まずは前板での返レスから・・・
>遅くまで起きているんですね。 いつ寝てます??^^
例の腰のヘルニアで入院した辺りから時差が出来てしまいました(笑)
>エヴォンさんの家に行くときにはお土産はマタタビですかね(笑)
実はチーちゃん、またたびはあまり好きじゃないようで
ミケちゃんの時の様にひっくり返ったりしないし「マタタビの木」ってのを娘が買ってきたのですが
これもかじろうとはしません・・・変な猫です(笑)
>確かに70-200Uは便利でしかも素晴らしい描写です。
>でも135Lの繊細な描写は大好きなので手放せません。
では使いまくりましょう!!
それでもバッグに詰める時に手は自然とEF70-200LUに伸びてると思いますよ〜!!
>ただAPO SONNAR135/F2.0が非常に気になっています(爆)
AF出来ないとなると5DU専用になってしまうのでは?
私はワンダフォーにしてからAFでしか撮ってませんし
眼がこうなってしまいましたのでAFレンズばっかりにしていて良かったと思ってます!
本日お茶さんとも話していたのですが
この病気は50歳位になると3人に一人はなるって医者が言っていたのですが
ここの板の方では私だけみたいですよね〜?
もしもこうなってしまったら視点が真っ暗ですので絶対にMFで撮る事は不可能です!
どうぞ気を付けて下さい!!
あれ?って思ったら直ぐに眼医者さんに行って下さい!!
今度は新板から・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573893/
>背景のボケが金色の太陽みたいですね
あれ何だったか・・・もう忘れました(笑)
>>ところで・・・今回のワンダフォーのファームアップでは価格板のレンズ名表示はできませんでしたね〜
>そうですね。
>でも価格板でのレンズ名アップは価格コムの問題じゃないでしょうか?
7Dは表示出来るのに〜・・・残念です!!
書込番号:16204231
8点



閣下、皆様こんばんは!
PART124、おめでとうございます^^
今日はAM-Sさんが岐阜へ来られていて、ご一緒したかったのですが
仕事でどうにもなりませんでした。。。。
花撮りじじさんが、明日からご案内される予定ですので、
又のご報告を楽しみにしてましょうね!
行きたかったナーーーー!
それでは、亀レスですが前板の借金返済です。
●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1568611/
良いですねーーーー
撮りに行きたいなーーーー
ここ1週間、休み無しで忙しすぎです!
有り難いけど、撮りに行きたいです^^
●エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1568728/
何やら、顔のようですね!^^
上手く撮られています。
ボケは見ない様にして、拝見してます(爆)
今日はお茶さんとプチられたのですね!
いいなーーー^^
>次回はスカイツリーを撮ってから夜の部でしょうか?(笑)
これはかなり楽しみです!
三脚持って、行きたいナーー^^
●お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1568744/
来ましたねーーーー
良い感じの描写ですね!
流石、お二人がはまっておられるだけありますね^^
今日も、プチられたようで!いいなーーー^^
私はオフ会以降、激忙です!
>そのうち三脚魔会やりましょう!
是非!横浜で企画して下さいね^^
●odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1569602/
85LUが良いですね!
危ないレンズなので、遠ざけてました!
>あら???いつでもお付き合い致しますね♪
有り難いです!^^
次に行ける日を楽しみにしてますね。
●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1569738/
私も、50Lで撮りました!^^
狙いが同じですねーーー
50Lは楽しいですからね^^
●キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1570420/
これはツボですね^^
似合いそうです!
>OM-Dヤバいですよwww これがキヤノンでしたら、直ぐに
>買っていたのではないかと(笑)
そうですねーーー
早くMも完成形に近付かないかなーーー!
●KDN&5D&広角がすきさん
>能登は来年いけるといいですね。
そうなんです!
近い所にいる時に行きたいですねーーー
次回の関西オフ会、楽しみですね!
●とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1571072/
懐かしい光景です!
瀬戸内の海を思い出すなーーー^^
出張等で忙しそうですね!
私も、オフ会以降メチャ忙しいです。。。。
●大和路みんみんさん
>12mmは欲しいでしょうね
>ツァイスのAFもいいですよ〜♪
そこはSONYが便利ですね!
12-24が出る迄、広角レンズは我慢かなーーーー
D15F2.8にも興味有りですが!
●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573097/
合成ですか!
パッと見た時に、絵画のようでした!
芸術ですネーーーー^^
>都合がつけばぜひご一緒しましょう。
>花撮りじじさんもお誘いしてプチオフでもしたいですね。
そうですね!
今年こそは、航空祭行きたいです^^
11月24日ですね!
それではこの辺で!おやすみなさい。
書込番号:16204619
9点

皆様こんばんは!!
飲み会から帰ってきましたあ〜
今日は2次会はパスしました
明日も撮りに行きたいので^^
そんなわけですが・・・・
前板の返レスから・・・
★とうたん1007さん
裏金銀銅・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1574873/
あら? ぼんたんですか? 大きくなりましたね〜
ちょっとお兄ちゃんに見られたいお年頃???^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1574878/
iPhoneバカにできません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1574890/
これストロボ?? かな^^ いい感じですね。
iPhoneだと暗いところは・・・・バンザイです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1574898/
これいいですね。
私ももっとiPhoneで撮りたいなあ〜・・・・
★大和路みんみんさん
>そう言えば今回は葉っぱでしたね〜
あらら〜・・・・今頃ですか^^ ん〜・・・・困ったもんだあ!!
>私としたことがうっかりすっかり忘れてました〜
忘れないでくださいね^^ 一応お約束ですから〜
>お花撮っても葉っぱが入ってたらOKと言うことで〜
いえいえ・・・・悪魔でも葉っぱがメインでお願いします。
ついでじゃいかんぞう〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574658/
葉っぱ見えません^^
もっとハッキリ撮りましょう〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574679/
あはは〜・・・・できれば単独でお願いします。
葉っぱだけの枠例が欲しいなあ〜!!
>エイリアンみたいですね〜
>このヌメヌメ感も
>なんちゅうお花でしょうか
知りません^^ でも特徴ありますよね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574731/
ですから・・・・葉っぱだけにしましょう!!
>オゾン マイナスイオン出まくりですね〜
>ほんとに空気がおいしいですよ〜
そこ大事ですね。
>明日はどこに行こうかな〜^^
明日は明日の風が吹く〜
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575046/
葉っぱ・・・良いですよね。
でも、背景を考えながら撮るのが楽しい・・・・難しい?? 悩みますね。
この作例・・・・背景意のボケが素晴らしいと思います。
>例の腰のヘルニアで入院した辺りから時差が出来てしまいました(笑)
そうでしたか・・・・でも普通の生活に戻した方がぜったいに多いですよね。
>では使いまくりましょう!!
>それでもバッグに詰める時に手は自然とEF70-200LUに伸びてると思いますよ〜!!
きょう初めて40Dに70-200 Uを付けましたが・・・・重い〜・・・・
ボディが軽いので前に重心がかかっているのかなあ??
>あれ何だったか・・・もう忘れました(笑)
え〜・・・・感動したのに(汗) なんで忘れちゃうの???(笑)
>7Dは表示出来るのに〜・・・残念です!!
ま、お気楽に!!
★kiki,comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575223/
これいいですね〜
私も今日シダ類を撮りました。
なんでか知りませんが・・・ま、いっかあ〜・・・・^^
>私はオフ会以降、激忙です!
次回のオフ会まで・・・・しっかり仕事しましょう!!
たまに銀座に顔出して・・・・・お気楽が一番です!!
ここで一句
“さあ寝るぞ 週末天気は 大事です” 梅雨入りしましたからね・・・
お粗末でした
書込番号:16204700
8点

会長 みなさん おはようございます
4時起きで 桜井の初瀬に田んぼ撮りに行って来ました
田植えしたばかりで
ホントに小さな早苗ですが
秋には黄金色にたわわな実をつけると思うと
植物ってすごいな〜
お百姓さんはすごいな〜って思いました
それと 帰りにいつもの馬見丘陵公園によったのですが
アジサイが咲きかけていました
それと先週は菖蒲園の10分の1しか咲いていなかったのに
半分くらい咲いていました
季節の移り変わりは早いものです
15時くらいからまた行ってみようと思います
今回は
昨日の早朝に行った
葛城古道から 葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ 葉っぱ・・・・・・・・・
葉っぱの集団 田んぼです^^
♪会長ーー
>いえいえ・・・・悪魔でも葉っぱがメインでお願いします。
ついでじゃいかんぞう〜!!
ハイハイ^^
>あはは〜・・・・できれば単独でお願いします。
葉っぱだけの枠例が欲しいなあ〜!!
ハイハイ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574784/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575091/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575131/
会長ーーー
これって葉っぱですか〜
カメラマンは誰しも旬のものを撮りたいと思っています
会長に撮って上の3枚はその時の旬だと思います
人によって旬はそれぞれです
私にとっては移り変わる季節自然です
今こうしているうちにも
あじさいの花が咲きはじめ
花菖蒲が見頃を迎えようとしています
葉っぱの旬は新緑の頃でした
だから明確な基準を出してください
例えば
一枚は葉っぱのみの作例とする
お花が入っていてもあくまで葉っぱが主役
葉っぱとその人にとって旬のものを貼る
葉っぱはちょっとでも入ってたらOK
とか〜
どうかお気軽坂(板)ですので
弾力的な方針を示してください
アベちゃんみたいに(笑)
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16205773
5点

皆様こんばんは!!
今日も暑かったですね〜・・・・天気も良かったし、これで梅雨かい?? っていう感じでした。
午前中に実家に行きまして、帰りに少しだけ葉っぱを撮ってきました。
あ〜・・・・もう休みが終わっちゃった〜・・・・明日からまた仕事だあ・・(+o+)
・・って言っても、仕事はしなきゃいけませんので^^
頑張って返レスです!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575492/
おお〜・・・・葉っぱが並んでる〜・・・・ 可愛い稲穂(葉っぱ)が並んでいますね。
>秋には黄金色にたわわな実をつけると思うと
>植物ってすごいな〜
そうですね。 でも私は稲の実を付ける前が一番好きな時です。
夕方夕日に向かって逆光で見ると本当に綺麗な緑色になります。
実が付いてくると葉っぱの色はあまりきれいじゃなくなりますね。
>季節の移り変わりは早いものです
そうですね。 この間まで桜の話をしていたと思ったら・・・・もうすぐに夏ですから。
>15時くらいからまた行ってみようと思います
夕焼けに染まる花菖蒲ですか〜・・・・楽しみです。
>葉っぱの集団 田んぼです^^
はいっ! 葉っぱの行列です^^
>会長ーーー
>これって葉っぱですか〜
一枚目は葉っぱが入っていますね^^ 二枚目と三枚目は・・・・飲み会の帰りですから^^ 御愛嬌ということで・・・
>葉っぱはちょっとでも入ってたらOKとか〜
明確な基準は・・・・ありません。 なんせ、お気楽板ですから〜
>どうかお気軽坂(板)ですので
>弾力的な方針を示してください
>アベちゃんみたいに(笑)
方針は・・・・ありません(爆)・・・・ま、テキトーに〜
御題やぶりもお気楽板の楽しみの一つと考えております。 そのあたりのやり取りも含めて私は楽しんでいますので・・・(◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“葉っぱなら 64枚 貼ってみな”・・・・・ん〜・・・以前使ったような・・・(爆)
お粗末でした
書込番号:16207403
5点

会長 みなさん こんばんわ
15時から
いつもの馬見丘陵公園に行って来ました
花菖蒲が見頃を迎えています
とは言っても
種類がいろいろあって
半分くらいが花をつけています
それにシモツケが沢山咲いて来ました
アジサイはこれからですが
咲き始めて来ました
楽しみです^^
今回は
大台ケ原から 新緑と野生のシャクナゲ
EVFバリアングルのNEX-6と
超軽量望遠ズーム E55-210/4.5-6.3OSSです^^
それでは横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1572167/
伊根町ですね〜
ここの小学校が廃校になって宿泊施設になっています
子供が小さいとき泊まったことがあります
伊根漁港で魚のつかみ取りもしましたね〜
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1571751_f.jpg
雲海、良いですね。
もっと早く行けば
分厚い雲海が見れたと思います
>恵那山って、距離あるんですか?
山頂まで、どれぐらい歩くのです?
でも、もう、足の方は大丈夫みたいですね。(*^^*)
登山口から登り3時間半下り2時間半と言ったところです
全然大丈夫ではありません
荷物を殆ど持たないでカメラだけ持って登ってます
下りで3回こけました
この山が限界です
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16207916
5点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日は時々にパラっと降るうっとうしい天気でした。
大した雨ではありませんが蒸し暑い梅雨独特の一日でした。
ここで一句
“梅雨入りや 洗車をサボる タネ増えて” 自分と嫁さんの車(軽)を洗うのが助かる〜(^^;
洗ってもまた汚れるじゃん!!(爆)
“葉っぱ大会”という事で真面目に葉っぱを貼ります^^
簡単ズルレスに貼り逃げで御免(_ _)
書込番号:16207954
6点

皆様こんばんは!!
晩酌も終わりいい気分です。
あっ! 今日は泡盛話です・・・・買うの忘れました^^
でも赤ワイン飲んだので・・・酔ったあ〜!!
それではひっくり返らないうちに返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1576252/
これは何の葉っぱでしょうか? 新緑らしい綺麗な緑ですね〜
>アジサイはこれからですが・・・
今週は金曜日が休みになりましたので、実家の父を連れてアジサイを見に行ってきます。
今日も紫陽花は咲いていましたが・・・・
梅雨入りしましたが今週はあまり雨が降らないようです。
出来れば木曜日あたりに雨が降ってくれたら・・・・^^
>下りで3回こけました
>この山が限界です
怪我しないようにしてくださいね。
でも山登りって・・・・実は下りの方が大変なんですよね。
私はたいてい下りで膝をやられます。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1576292/
これ素敵ですね〜
背景に池のコイ・・・・これ最高です!! こういうセンスは欲しいなあ〜!!
>洗ってもまた汚れるじゃん!!(爆)
そうなんですよね。
私も雨が降すような時には絶対に洗車しません。 雨が降ればきれいになるぞ〜^^
あっこばあばあさん・・・・お大事に!!
ここで一句
“梅雨ならば 外を走れば 洗車じゃん”
お粗末でした
書込番号:16208088
8点

会長さま 、 皆さま こんばんは!
まずはPart124スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
いよいよ葉っぱ大会ですね\(^o^)/
最近は葉っぱを大きく撮ることが少なくなってしまいましたが、この時期は正に新緑の時期ですから、葉っぱが主役ですよね!
と言うことで、昨日またまた早起きして軽井沢まで行ってきました(^_^)v
どこに行っても近くにある滝を探して必ず撮りに行くのですが、軽井沢の近くにもカッチョイイ滝がいくつかあり、その中の2つの滝を撮ってきました!!
1枚目が竜返しの滝です。
滝壺からのしぶきに光が当たってキレイでした!
2枚目が白糸の滝です。
富士山の近くの白糸の滝が有名ですが、軽井沢にも同名の滝があるんですよね。
こちらもなかなかキレイな滝でした。
時間的な制約で浅間大滝に行けなかったのがちょっと悔やまれます(泣)
3枚目は白糸の滝のすぐ下流部分にある滝です。
朝一番で滝の写真を撮った後、せっかくここまで来たのですから教会の写真も撮ってきました。
昨日は日が良かったらしく、有名な軽井沢高原教会では30分ピッチぐらいで次から次へと結婚式が行われていました!
そんな合間を縫って4枚目を撮ってきました!!
ということで、軽井沢プチトリップでした〜^^
(一応どれも葉っぱが写っているということでご勘弁を(^_^;)
貼り逃げゴメンナスッテ(^.^)/~~~
書込番号:16208109
3点

こんばんは。
返信が延びてたら、またしても次のスレへ ^^;
本日は先週のD1鈴鹿の画像をペタペタと。
▲よびよびさん
>なんと、2戦連続で〜それは大変ご苦労さまでした。
>是非、APにもいらして下さいね。
はい故郷のサーキット場ですから勿論です。
自分の中では撮影ポイントの豊富さ・土曜なら場内を車移動可能と最高の場ですね ^^
流石に海外遠征はしませんが、SUGO・鈴鹿・富士・オートポリス・もてぎ、そしてJAFスプリントカップへ行く事になりそうです ^^;
▲Panyakoさん
D1に行かれてたのですね ^^
私も3年ぶりのD1へ2日間通しで関東から遠征しましたよ。
写真から推測するとC席のB席寄りでしょうか?
私もその辺で撮ってました。
2日間快晴でとても暑かったです。
あの天候でNDがないのはかなり辛いと言うか致命的な・・・ですよね ^^;
>だからEF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×なんでしょうね。
やっと出ましたが・・・高いですよね ^^;
328 に続いて 428 と進んで来ましたが流石にもう無理です。
それと重量も・・・
PW用レンズ・GW用レンズ・外付けストロボ等々と、なんだかんだで10kg前後になってるので肩が壊れそうです ^^;
書込番号:16208730
5点

会長 みなさん こんばんわ
月曜日はやっぱりしんどいわ〜
↑こればっかり^^
今回も
大台ケ原から
EVFバリアングルのNEX-6と
超軽量望遠ズームのE55-210/4.5-6.3OSSです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1571751/
雲海の下は尾鷲湾ですか。
雲海も素敵ですがスッキリと尾鷲湾が見えたらきれいでしょうね。
秋の空気の澄んでる時なら見えます!
でも早朝は雲海ですね
>ツルの様に下に垂れ下っています。 トラディスカンティア・フルミネンスお忘れですか?
>この板が始まったときに私が最初に貼った葉っぱです。
何回も拝見しています
観葉植物ですね〜
季節は関係なく見れるのでしょうか
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16211510
6点

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
遅くなりましたが新板へのお引越おめでとうございます^^
併せていつもお気楽な板の運営?をありがとうございます♪
そんなお気楽な板において閣下の唯一?の拘り?の葉っぱ大会ですね〜
敬意を表して葉っぱの作例をペタリして恒例?の貼り逃げしちゃますm(_ _)m
あ!閣下この葉っぱは何処の葉っぱかと思われますか?
本日は総会と消毒会で既にホロ酔い気分だったりしています。。。
なもんでなんだか?だらけのレスになっちゃいました・・・
毎度まとまりのないレスになっちゃいました(>_<)
それでは今板もお気楽に宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:16211593
9点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
花菖蒲 やっぱり菖蒲は葉っぱです^^
だってお風呂に入れるでしょ〜^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1572722/
明暗差が大きくて
不思議な絵になってますね〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1572602/
おお〜・・・・これは葉っぱですか? 素晴らしい色合いですね。 花といっても通用しそうです。
カエデの新芽と実じゃないでしょうか
きれいだったので
思わず撮りました^^
>そうなんですよ・・・・でも購入はフリーになれそうです^^ 待っていましたあ〜
奥様のお伴をすれば
購入がフリーになるんですか
ポイント制かな〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16211624
6点

またまた乗り遅れてしまいました(´Д`)ザンネン。
PART124も開幕おめでとうございまーーーーす♪
PART125へ向けてスレ数延ばすため,
貼り逃げ御免なすって〜です^^;
書込番号:16211655
5点

おっと
ハッシブ2世さん
軽井沢,きれいですねぇーーーーーーー!
良い写り・色ですね,
私,ハッシブ2世さんの色合いが好きです(*^^*)。
軽井沢と言えばこの人ですhttp://www.avis.ne.jp/~kaerusan/rizan15/rizannbo.html
なんと白糸の滝で記念撮影した画像が飛び出てきます( ̄□ ̄;)!!
書込番号:16211680
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
葉っぱ大会用に、頑張って撮ってきました。 |
ISOがAUTOじゃないのって、結構不便www 便利なモノに慣れてしまった怠け者ww |
こちらは、もうちょいです。アジサイ |
この後...うん○を、ふんづけてしまい(X_X)飼い主さん、勘弁して下さい。 |
葉っぱ大会板おめでとうございます。
仕事の方が、ちょびーっと忙しく(x_x;) 張り逃げでご勘弁させてください。
先日ファームアップした1D3でのみ、他にも変わってないかなぁって期待しつつ
なんも、体感出来ずwww 鈍感なオイラwww
お題に沿って、葉っぱを、体に無知打って撮ってきました(笑)
書込番号:16211873
8点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
葛城古道から 高天原 田んぼです^^
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
みなさん ご一緒に〜^^
D24F2.0ZAです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1572619/
この木道いいですね。 明け方の霧がかかっているときに歩きたいなあ〜
いいですけど
遭難しないようにしなくっちゃ〜^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16212085
5点

皆様こんばんは!!
暑かったですね〜・・・・ホンマに梅雨かいな^^
今週もいい天気みたいだし、カラ梅雨かなあ??
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1576358/
軽井沢ですか。 竜返しの滝素敵ですね。
差し込む光が水の流れを際立たせていますね。
ところで・・・スローSSで撮ると滝がい枚の布のように見えますね。 瀑布とはよく言ったものです^^
>最近は葉っぱを大きく撮ることが少なくなってしまいましたが、・・・・
そうですね。葉っぱをアップで撮っていると、知らない人が見たら変わり者ですから(笑)
それでも下から見たりしてなんとかきれいな葉っぱを撮りたいと思います。
>有名な軽井沢高原教会では30分ピッチぐらいで次から次へと結婚式が行われていました!
凄いですね。
神父さんが・・・「はい〜・・・次の方〜」なんて声かけるのかなあ?
あまり混んでいるのも味気ないですよね。
>(一応どれも葉っぱが写っているということでご勘弁を(^_^;)
アハハハハハ・・・・・・(汗)
★elpeoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1576662/
並んでのドリフト・・・迫力満点ですね。
そういえば・・・30年ほど前かと思いますが、イスズ ジェミニのCMで数台並んでドリフトしていました。カッコよかったなあ・・・
↓ ここでご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=ybEBjdMi334
>それと重量も・・・
200-400はスペック的には欲しくなってしまうレンズですね。一本あったらすごく便利・・・
でも高すぎて・・・それと本当に重かったです。
私は銀座で先日1DXにつけて試しましたが・・・・構図を考えていると腕がプルプルしてきて^^
マッチョでなければ使えないかなあ・・・・今の私には無理です。・・・・あっ! しkん的にも絶対に無理です(笑)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577324/
切り株? 倒木? 見事に苔むしていますね。 苔って触ると気持ちいいんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577317/
おお〜・・・いい色ですね。 新緑は本当に若さいっぱいの色です。 年取るとくすんできますが・・・^^
>何回も拝見しています
>観葉植物ですね〜
>季節は関係なく見れるのでしょうか
ツユクサ科の観葉植物ですね。
富士花鳥園、掛川花鳥園、加茂花菖蒲園・・・何処にでもあります。
でも一番きれいだったので富士ですね。 季節はどうなんでしょうか? 春から夏にしか花鳥園に行かないので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577339/
背景の色とのコントラストがいいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1572722/
>明暗差が大きくて
>不思議な絵になってますね〜
この花にちょうど光が差して浮き上がって消えたので撮りました。
雰囲気を強調するために暗部をマイナス補正しています。 それとPSはベルビアで・・・実際よりも派手目に仕上げました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577480/
わあ〜・・・まだ寝ている時間だあ^^
>ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
>みなさん ご一緒に〜^^
はい〜・・・タンスにゴン、タンスにゴン・・・・・^^
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577360/
ここはTDLのスプラッシュマウンテンの最後の下りですか?
>そんなお気楽な板において閣下の唯一?の拘り?の葉っぱ大会ですね〜
エヘヘ・・・葉っぱ好きとしては、ここはこだわりたいですね。
被写体は何でもいいんですが、きれいに葉っぱを写したいです。
>あ!閣下この葉っぱは何処の葉っぱかと思われますか?
私のそういうこと聞きますか??? (-_-)zzz そりゃあ・・・ムチャぶりでんがな〜 (爆)
>本日は総会と消毒会で既にホロ酔い気分だったりしています。。。
おお〜・・・・早い時間からですね。
ホロ酔い気分が最高ですね。・・・・なんて言ってつい飲み過ぎちゃうんですが (◎o×)☆\(^^)
★ 超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577384/
棚田って管理はすごく大変なんでしょうけど、被写体としては楽しいですね。
私の家の近くには棚田がないので・・・・今度探してみよう!! 早朝の朝日と棚田・・・撮ってみたいなあ!!
>PART125へ向けてスレ数延ばすため,
アシストありがとうございます!!
>軽井沢と言えばこの人です
そうでしたね。 日本大好きな方でした。
今日も車でビートルズを聞いていました。
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577432/
これいいですね。 葉っぱはやはり透過光ですね。
ところで・・・土曜日に私も40Dを久しぶりに持ち出しましたが・・・ISOオートがないと結構手がかかりますね。
40DはISOオートなんですが、ISO400が基準らしく、明るい屋外で明るいレンズ開放で撮らない限りISOは最低でも400です。
これすごく使いにくいので、基本ISO100でその時々で変更します。 便利になれちゃいけませんよね^^
>仕事の方が、ちょびーっと忙しく(x_x;) 張り逃げでご勘弁させてください。
まだまだお仕事忙しいんですね。
気が向いたときにお越しくだされば結構ですよ。 お気楽板は逃げません^^
>お題に沿って、葉っぱを、体に無知打って撮ってきました(笑)
アハハ・・・うまい!!
私も無知打って撮ってこよう!!
ここで一句
“カラ梅雨じゃ 葉っぱに水滴 無理だなあ”
お粗末でした
書込番号:16212160
9点

こんばんは
本日紫陽花と菖蒲を撮って参りましたがお題に沿って・・・でも2枚だけ貼らせて下さい(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575046/
>葉っぱ・・・良いですよね。
>でも、背景を考えながら撮るのが楽しい・・・・難しい?? 悩みますね。
>この作例・・・・背景意のボケが素晴らしいと思います。
有難うございます!
背景を考えるというより、いつも背景が先なんです(笑)
その延長線上に何か無いかな〜って探してます!
>きょう初めて40Dに70-200 Uを付けましたが・・・・重い〜・・・・
>ボディが軽いので前に重心がかかっているのかなあ??
2011年の板をもう一度お読みください(笑)
この事をワンダフォー購入時に私がず〜〜〜〜っと言い続けていたのですがあの頃は・・・(笑)
>>あれ何だったか・・・もう忘れました(笑)
>え〜・・・・感動したのに(汗) なんで忘れちゃうの???(笑)
撮った写真は覚えているんですが、その場の事は直ぐ忘れちゃうんです(笑)
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1568728/
>何やら、顔のようですね!^^
>上手く撮られています。
有難うございます!
>ボケは見ない様にして、拝見してます(爆)
私の写真はほとんどボケですよ〜(笑)
>今日はお茶さんとプチられたのですね!
>いいなーーー^^
いつでもお越し下さい!
今なら王子の飛鳥山が楽しいかと思いますよ!
>次回はスカイツリーを撮ってから夜の部でしょうか?(笑)
>これはかなり楽しみです!
>三脚持って、行きたいナーー^^
そうしましょう!
私も大魔会で失敗した完全人消しをリベンジしたいです!!
書込番号:16212601
8点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ。
会長〜
毎度でございます〜
梅雨の中休みのよですね〜
そろそろ紫陽花なども良いような感じではあるのですが、週末はチビの幼稚園イベントの為、撮影に
行けそうにありません。
>それもいいですね。 ぜひ中部でやりたいなあ〜
去年の7/28に静魔会、一昨年は、6/25に名古屋とやってますからね〜
>名古屋港のリニア鉄道館も行きたいんですよ。 それと名古屋城・・・熱田神宮・・・・ベタですが^^
やっぱ、会長には場所呪いも効きそうですですね〜柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ
前板の横レスで〜す。
●とうたん1007さん
>ちびちゃんは、楽しかったでしょうね。
いや〜普通に走っているのは、あまり興味がないようで・・・
それよりも電動バイクのライセンス取るのに必死でした。(^^)
「もう少しで一人で乗れる」の判定だったのでライセンスはまたの機会になりました。
●たまりばさん
>進む方向を読むのが難しそうですね。流すのは大変そうです。
いや〜それほど難しい事は、ないと思います。
だいたい、流してくるイメージが分かればいけますよ〜
●ナニワのwarlockさん
>え〜、いくつまで落とす予定だったのですか?1/15位ですか?
そうですね、持って行っていたら、だいたい1/30くらいで1/8までは落として遊んでたかも。
>D1を岡山でもやってくれないですかね、鈴鹿は近いのですが人出が多いのが…なので、岡山ではやらないのか…
今年は終了してますが、岡山でも備北ハイランドサーキットでD1ストリートガルシリーズ&レディースリーグ、
D1西日本シリーズの2回、開催されてますね。
>とりあえず、岐阜と小松でリベンジをしてみます。
ここ数年の小松は天気が良くないですね〜
岐阜の方が晴れ率が高いのですが、ロケーションがチョッと辛いです。
南エリアも、もう少し東側を開放してくれるいいんですけどね。
できれば、順光で撮れる小松が晴れてくれる良いのですが・・・
●遮光器土偶さん
>こういうのは見に行かないようにしないと嵌るとヤバそう(笑)
いや〜そう言わずに、夏のS−GT鈴鹿にいらっしゃいよ〜
ま〜お祭り騒ぎで嵌まりますよ、お姉さんもいっぱいいますよ〜
●elpeoさん
>写真から推測するとC席のB席寄りでしょうか?
>私もその辺で撮ってました。
はい、チビがうろついて邪魔にならないように、C席のB席寄りの上の方にいました。
ニアミスしてたかもしれませんね。
そういえば、下の方にサンニッパに×2のエクステ付けている人がいるな〜と見てましたが
もしかしたら、elpeoさんだったかもしれませんね。
レス漏れは、ご勘弁願います。
書込番号:16212750
5点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
Part124お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
えっと、今回は葉っぱだいたい(大会)でしたっけ?
では、まぁ、そういうことで、、(笑)
前板の横レス失礼します。
★football-maniaさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1572033/
>あら・・久しぶりのニーニッパですね。 やっぱり切れのある描写ですね。
冬場は456ばかりでした。これから出番が多くなります。
>>ゲゲッ。いえいえ、まだまだお若いですよ〜って、言ってもらえるかと思ったのにー(爆)
>またまた・・・・御冗談を (◎o×)☆\(^^)
きついなぁ〜。
仕方がないので、会長の2歩後ろを歩いていきます。
>>三脚をあまり持ち出さないと、奥様が家で物干しに使っちゃいますよ〜(笑)
>え〜・・・・帰ってきたらタオルが干してあったりして^^
>高い物干しですね^^
えっ?、奥様への申告値では、安くていい物干しなのでは(爆)
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573095/
合成も楽しそうですね。時間があったらいろいろ遊んでみたいな〜。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1568464/
>ゼブラに乗り上げてのドリフト、派手ですね〜。
>こういうのは見に行かないようにしないと嵌るとヤバそう(笑)
やはり、しっかりと見ていらっしゃるようですね(ニヤリ)。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1569732/
>見事な彫り物ですね。
ほんと、見事でした。こういう文化は残していきたいですね。
>7Dに50Lも悪くないですね。
ちょっと暗いところで撮るのに、長さといい、明るさといい、ちょうどいい
レンズでした。
>>近頃あまり聞きませんが、ドラッグカーレースなんかは、ミサイルみたいな
>そういえば、アメリカではジェットエンジンにタイヤつけただけなんて車もありましたね。
>いかんな〜、うっかりすると口車に乗せられてレース撮りに行きそうだ〜〜(笑)
ふふふふ、もうひと押しかな(笑)
>実際、7D2の発売遅れそうですし、バリアン欲しいし、
>まあ70Dの出来を見てみようかと思ったり・・・・
えっ、70D"も"買っちゃうんですか〜(爆)
★とうたん1007さん こんばんは
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1573089_f.jpg
>おーー、素敵ですね。
ありがとうございます。雨上がりだったので、色がきれいに出たようです。
>お姉さん、見かけなかったような。(*^^*)
それは、残念でした。
>実は
>29日にアップしたなかに、ちーーさく、ちーーーさく、写ってるんですが。(*^^*)
小さいとRAWガンでは解像できません(汗)
★football-maniaさん こんばんは
>>昨日の私のレスは前半が消えてました(恥)
>アハハ・・・やっちゃいましたね^^ 読み始めて???でした。
>これ誰へのレスかなあ〜って思いました
普段はUPした後、もう一度見るんですが、この日は眠くてUPしてそのまま寝ちゃいました。
そして、翌日見てみてびっくりです。
>過去にお気楽板へのレスを他の板にアップしちゃった方がいらっしゃいますので、
>2号かな??・・・と^^
そういえば、いらっしゃいましたね。安心しました(笑)
>たまにはこういうことがあるので楽しいですね〜・・・・・さすがお気楽板(笑)
へへへへ(笑ってごまかそう)
でも、以後再発防止に気を付けます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573087/
>良いですね〜・・・・きれいに赤が出ています。 絞りもちょうどいい感じですね。
ありがとうございます。花が大きいので、絞らないと花の雰囲気が伝わらないかと
思い、珍しく絞って撮りました。
>>今は、小康状態です(笑)
>ヘソクリ中ということですね(爆)
一生懸命充電(へそくり)しようとしているんですが、イベントが多くすぐ放電
してしまいます(笑)
★エヴォンさん こんばんは
>>しばらくは、軽いレンズで十分じゃないですか?
>帰ってきて画像を見るとそう思うんですが、やはり私はシャッター音を楽しみたいんです!
まあ、趣味の世界ですから、自分が気持ちよくて楽しいのが一番ですよね。
でも、お体にあまり負担をかけないようにしてくださいね〜。
>>これで、全員で連射したら騒音で訴えられちゃうかも(笑)
>駅で電車撮っていた時、なんだか凄く聴こえましたよ〜〜〜(笑)
>ホームの後ろだったから他の人の様子は見えませんでしたが、どうだったんでしょうね〜〜〜(汗)
あの時は、乗客の方は近くには寄ってきませんでしたね。何事かと思って、遠くから
みていたんではないでしょうか。
>たまりばさんは全焦点を網羅されてるから今後逝かれるのは
>新型あたりに買い替えになるのかと思ってます!
せっかく落ち着いているので、火をつけないようにしてくださいね〜(笑)
>シャッター音が同じなら私は今の7Dで充分満足ですね〜
>不満なところは他には無いんですよね〜
私は高感度ノイズだけですね。やはり、暗いところは辛いです。
>4年前にしては完成度が高いですよね〜!!
ほんとですね。なので、7D2にも期待しちゃいます。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:16213013
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
ちょっとご無沙汰です。
日曜も出張だったこともあり、ちょっとサボリーマンでした。
それでは、全板の返信から
狛犬君、いました。
新しい綺麗な狛犬君は撮らないんですが、中々渋い狛犬君がいてくれました。
大魔王?
大魔王は1D系、もしくはf2.8クラスのレンズ保有者のみ与えられる特権ですので、私なんぞ、f4同盟には、めっそうもございません。
コンデジ推進係長、しがない中間非管理職です。はい!以上!
でも、会長のお花、久しく見てなかったような(*^^*)
それでは、横レスです。
エヴォンさん、おはようございます
庭園内で、お客さんが蜂に刺されたってことになれば大変でしょうね。
きっと、今頃はくじょされてるのでしょうけど、森が木が少なってきていますので、蜂も大変なんでしょうね。
今、ツバメも子育てに、餌探しに苦労しているようですので。
それでは
前板の返レスのみで、今回はご容赦を
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす
書込番号:16213607 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

会長 みなさん こんばんわ
今日もいいお天気でした
梅雨はどこに行ったのだろ〜?
今回は
大台ケ原から 新緑と苔と森のモニュメント
EVFバリアングルのNEX-6と
超軽量望遠ズームのE55-210/4.5-6.3OSSです^^
それでは横レスです
♪エヴォン師匠 こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1572766/
チーちゃん ねむけ眼でまなこで
ライオンみたいですね〜^^
>カメラ好きにとってこんな嫌な病気はありません!!
見たい所が見えないし、線が真っ直ぐに見えないんですから〜(涙)
考えただけで
嫌になりますね〜
>大魔会が当初の日だったら東京は大雨でしたよ〜〜〜
会長の眼力でしょうか
恐ろしいくらいですね〜
早く完治して欲しいです!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16215299
6点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
葉っぱじゃないよカエルだよ♪
じゃなくて 花菖蒲^^
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1572743/
おお〜・・・これはどうなっているんでしょうか?
倒れかかった木を他の木が支えているのかな?? 凄いですね〜
元気な若者が屍を支えてる図です
元気な若者が増えるのを願うばかりです
>金屏風かあ・・・・確かに^^
でも黄色の花を背景にして金屏風に見立てるって・・・・センスがいいなあ!!
お花は形と背景で決まりますね
それに斜光で逆光〜半逆光がいいですね
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16215403
5点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
葛城古道 高天原の橋本院から
人を撮るなら
これしかない! お花付き葉っぱですが
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1572772/
>これも背景の葉っぱが素敵な色ですね。 玉ボケもアクセントになっています。
葉っぱの露が玉ボケになりました^^
>>ちはやぶる ・・・・ 竜田川 ・・・・水くくるとは って読んだ人ですから〜
>>江戸とは関係ないと思うんですけどね〜
>その歌がそうでしたか。 私も???なんですが・・・・
他また江戸に行ったときのエピソードが残っているのかも^^
ロマンの世界です^^
私が思うに
後から江戸の人が江戸の川を万葉集で有名な竜田川に見立て
在原業平から業平をとって業平橋にしたと思います
竜田にも業平橋があります
業平が平安時代に江戸へ行ったと言うのは聞きませんね
いよいよ豪州戦ですね〜
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16215533
4点

会長 みなさん こんばんわ4
やりましたね〜
さすが本田圭介
え〜根性しとるわ〜
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
勝負! 勝負! 花菖蒲
CCDは銀塩だ〜! α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
終了間際に1点入れられた時は
もうこれまでかと思いましたが
最後の最後にPKで1点引き分け
よ〜やりましたね〜!
>菖蒲ってどうしても犬に見えちゃうんですよ〜・・・・しかもミニチュアシュナウザー・・・何故かなあ???(笑)
会長ーー 犬も詳しいんですね〜
ピンと来なかったんですが
ネットで調べて納得
色は花菖蒲程きれいじゃないですね〜
>このボケは本当に癖になります。 でもダブルマウントは無理だし・・・
やっぱりEFマウント用のアダプターを作ってくれないかなあ〜・・・
ミノルタのレンズはミノルタのカメラで撮るのが一番ですから
中古のα900と中古のSTFを買ってください!
おもいっきり明るいファインダーと
おもいっきりきれいなボケで
幸せになれますよ〜
↑前にも書いたような^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
よ〜引き分けた^^
書込番号:16216063
4点

会長さま!
皆さま、こんばんは
スレッド運営、お疲れさまです!
コメントありがとうございます!
>“カラ梅雨じゃ 葉っぱに水滴 無理だなあ”
いや〜ホントですね〜〜アジサイが枯れそうです(^^;
明日も降りそうにないですね
>あの〜・・・・葉っぱ大会なんですが・・・・・(^_^;)
あ、すみませーん(汗)
なんちゃってリングぼけで葉っぱ撮ってみました(^^;
とうたん1007さん
これはまた異空間な世界です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577913/
では、また!
書込番号:16216135
3点

皆様こんばんは!!
いやあ〜・・・・良かったあ〜・・というのが印象です。
日本ペースでしたが点が入らないと勝てないのがサッカーです。
それでも最後の最後にPK・・・そこでど真ん中に蹴るかあ??? スッゲー度胸です。
とりあえずブラジルへの切符は手に入れましたので、更なる強化をしてもらいたいと思います。
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577663/
葉っぱあ〜・・・・背景も素敵ですね。 サンニッパ??・・・クワバラクワバラ^^
>背景を考えるというより、いつも背景が先なんです(笑)
>その延長線上に何か無いかな〜って探してます!
そういうのもありですね。葉っぱだけだと何かと地味ですから・・・
私の場合はたいてい被写体を先に決めて、あとからどの角度で撮れば背景がまとまるかなあ・・・って思っています。
今度逆パターンやってみます。
>この事をワンダフォー購入時に私がず〜〜〜〜っと言い続けていたのですがあの頃は・・・(笑)
えっ? なんでしたっけ・・・最近歳のせいか物忘れがひどくて・・・ホッホッホッホ・・・・(-。-)y-゜゜゜
>撮った写真は覚えているんですが、その場の事は直ぐ忘れちゃうんです(笑)
年ですね〜・・・(◎o×)☆\(^^)
>私も大魔会で失敗した完全人消しをリベンジしたいです!!
静岡にもスカイツリーがあったら三脚持って直ぐ行っちゃうのに〜(爆)
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577725/
可愛いお客さんですね。 こういうのすごく嬉しいです^^
あっ! 40Dだあ〜・・・・私も先日久しぶりに持ちだしました。 描写自体は全然問題ないですよね。 使い勝手と高感度だけかな??
>週末はチビの幼稚園イベントの為・・・
残念ですね。でもお子様が小さいうちはしっかりと撮ってあげましょう。
うちの子供が小さいときはデジタルなんてなかったので・・・フィルムだとなかなか撮らないんですよね。
>やっぱ、会長には場所呪いも効きそうですですね〜柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ
あらら・・・中部でお勧めありますか??
面白そうなところだったら行きたいなあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577727/
おや?? これは・・・・ロールスロイスのエンブレム? 羽の生えたオネーさんですか??
も、も、も、もしかして・・・・買っちゃった??? (@_@;)
>去年の7/28に静魔会・・・
あれは残念でしたね。 まさか日本平があんなに雲の中だとは・・・・何度も行ってますが初めてでした(汗)
リベンジするかな〜・・・・
★たまりばさん
>えっと、今回は葉っぱだいたい(大会)でしたっけ?
えっ? 今頃ですか(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577819/
はいはい・・・・これですね^^ やっぱり葉っぱです!!
>きついなぁ〜。
>仕方がないので、会長の2歩後ろを歩いていきます。
え〜・・・・先日のオフ会では確か私の前をいつも歩いていたような・・・(^_^;)
>えっ?、奥様への申告値では、安くていい物干しなのでは(爆)
え〜・・・三脚は買ったことは知っておりますが(ネット購入で自宅届なので)価格は聞かれなかったので教えていません^^
過少申告じゃないですよ・・・無申告です(笑)
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573087/
>>良いですね〜・・・・きれいに赤が出ています。 絞りもちょうどいい感じですね。
>ありがとうございます。花が大きいので、絞らないと花の雰囲気が伝わらないかと
>思い、珍しく絞って撮りました。
マクロも絞りのコントロールが大事ですね。 100mmマクロだと特にそう思います。
大砲で狙うのなら撮影距離が遠くなるので開放でも被写界深度に収まるんですが・・・・・
>>4年前にしては完成度が高いですよね〜!!
>ほんとですね。なので、7D2にも期待しちゃいます。
7DUの発売は来年のようですが。これは相当なものが出てくる感じですね。
そんなだったら欲しくなっちゃうな〜^^
ここで一句
“あと一年 ブラジル行は 誰と誰” これからまた切磋琢磨してメンバーが変わるんでしょうね
お粗末でした
書込番号:16216136
7点

続きます!!
★とうたん1007さん
>日曜も出張だったこともあり、ちょっとサボリーマンでした。
はいっ! 板の方はサボリーマンでもいいんですが、お仕事の方はしっかりと・・・昼間からメールなんかしてちゃいかんです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577913/
うわっ! ちょっとドキッとしました。 いえ、他意はないですよ・・・・他意は^^
黒いロープに・・・・あっ! チャ〜ック(爆)
>コンデジ推進係長、しがない中間非管理職です。はい!以上!
いえいえ・・・・5台ですからね、5台。 これは立派なコンデジ大魔王様です。 もう決めました・・・・(^_^;)
>でも、会長のお花、久しく見てなかったような(*^^*)
そういえば最近じっくりとお花を狙っていなかったと思います。
風が強くてボツ・・・・っていうのもかなりあるんですが。
春にお花が撮れていないって・・・・すごく残念ですね!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1578312/
おお〜・・・ここは手入れがされているのかされていないのか???
でもすごくいい雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1578332/
おっ! 葉っぱあ〜・・・・・でお花つき^^
>元気な若者が屍を支えてる図です
>元気な若者が増えるのを願うばかりです
日本の年金制度が心配です。 68歳から支給・・・・っていうことを議論しているんですよ。 頭来ちゃいますね!!
>Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
コシナのP85/F1.4は以前マンチーさんにお借りしてその素晴らしさは分かっております。
でもなかなか届かないなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1578360/
このボケいいですね〜
>やりましたね〜
>さすが本田圭介
>え〜根性しとるわ〜
あの場面でPKをあのコースにはなかなか打てないですよね。
PKはど真ん中は決まりやすい・・・っていわれますが、GKの立っている場所に蹴るのはすごい勇気です。
試合開始の時から本田の顔つきからして本調子ではないと思いましたが、決めるところは決めてくれますね。
>会長ーー 犬も詳しいんですね〜
いえいえ・・・ミミチュアシュナウザーは以前マンションの方が飼っていましたので覚えているんです。
犬好きではありますがあまりよく名前を知りません^^
>中古のα900と中古のSTFを買ってください!
その前に欲しいものがありますので、そのうちに・・・・
でもいつかは・・・柱|-^)v
ここで一句
“勝ったぞ〜 ブラジル切符 手に入れたあ〜“・・・良かった良かった!!
お粗末でした
書込番号:16216141
8点

にほんねこさん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1578581/
あっ! リンぐボケだあ〜
これはフィルターに何か細工されているんですか?
この板だと花撮りじじさんがお得意なんですよね〜
>いや〜ホントですね〜〜アジサイが枯れそうです(^^;
たった今テレビの天気予報で、梅雨らしくなるのは来週後半だとか・・・
じゃあなんで梅雨入り宣言したんだあ??? なんて思っちゃいますね^^
>あ、すみませーん(汗)
>なんちゃってリングぼけで葉っぱ撮ってみました(^^;
ありがとうございます。
リングボケは一度挑戦してみたいです。
古くなって少し汚れたフィルターを使って撮ってみようかな??
ここで一句
“お気楽で 頭の中も リングボケ”
お粗末でした
書込番号:16216186
6点

お気楽板に、オレ、参上!!!
こんばんは!日曜日に2&4のレース観戦に行きました。久々にがっつり撮影して楽しかったです。
しかし、ここは「はっぱ大会」ですので、会長に敬意を表し、葉っぱの写真をUPさせていただきます。
ちょっと、キツイので返レスは次の機会にお願いします。
そうそう、サッカーワールドカップ出場決定おめでとうございます。
書込番号:16216683
8点


Football-mania大魔王閣下 板の皆さま
おはようございます。
昨夜はサッカーで日本中が盛り上がりました〜!
W杯アジア最終予選B組1位でブラジル切符を手に入れましたね!!
おめでとうございます(^^
後半終了10分を切った所で相手に先制点を許した時は、こりゃ負けたかな?とドキドキさせられました!
ロスタイムぎりぎりでPKを決めた時は思わず手をたたきましたよ!
日本チームは心臓に負担をかける老人キラーの面々でんな〜(爆)
お陰様で夕べはカキコ出来ずじまいでした(^^;
>あっこばあばあさん・・・・お大事に!!
有り難うございます(_ _)
お陰様でだいぶん良くなり結構に歩けるようになりまして、主婦復活、主夫引退(笑)
私も少しは点数稼げたかな?
ここで一句
“主夫業で レンズ資金を 稼げたぞ!” まだまだ足りませんが・・・
い、いえいえ家計費をちょろまかしたなどと、そんな人聞きの悪い事を言わないで下さいね!
ま、まあ、す、少しは・・・ね(爆)
また一句
“スーパーの チラシで学ぶ 経済学” しかしスーパーをハシゴしても節約は知れていますなあ!
や、やはり、く、くすねるしか・・・(汗)
「か、かあちゃん! よ、余分目に買っといたからね(^^;」
「あら、ありがとう、助かるわ^^」
ばれた時は、バッタと座り胡坐をかいて「さっ、すっぱりと首をはねてくんな!」 と、開きなおるしか有るめぇ(爆)
あるいは「かあちゃん、堪忍・・・大魔王閣下や悪魔さま達の魔族の誘惑がいけないのよ」 と、責任転嫁するか・・・(大爆)
よいこの皆さん、決して真似はしないで下さいね(核爆)
書込番号:16217727
7点

皆様こんばんは!!
今日は早めに帰ってきました。
蒸し暑いですね〜・・・これで梅雨かい?? ←毎日言ってます^^
今週は金曜日が休みなので明日一日頑張れば3連休です。
金曜日は実家の父を連れて遠州森町のあじさい寺(極楽寺)に行ってこようと思います。
雨が降っていないので水滴は無理だと思いますが、平日で空いていたら嬉しいなあ〜
それでは返レスです。
★ maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1578732/
>、ここは「はっぱ大会」ですので、会長に敬意を表し、葉っぱの写真をUPさせていただきます。
ありがとうございます!!
このお言葉・・・・お待ちしておりました。 (*^_^*)
さすがです!! どなたかとは違います(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1578737/
これは私も解りません。 でも、色濃い葉っぱですね。 ・・・・色恋・・・(笑)
>そうそう、サッカーワールドカップ出場決定おめでとうございます。
ありがとうございます。
サッカー協会に代わって御礼申し上げます・・・柱|-^)v
本当に良かったです。 交通事故みたいなゴールで負けたら悔やみきれませんから・・・
これでスッキリとコンフェデレーションカップに向かってほしいです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1578981/
うは〜・・・・うっとりしますね。
モミジ葉と種、背景にアジサイでしょうか。 構図も素敵ですね〜
>日本チームは心臓に負担をかける老人キラーの面々でんな〜(爆)
そうですね。でもすごく気持ちのいい試合でした。
両チームともラフプレイがなくフェアな試合でしたね。
しっかりと得点して勝てば100点満点の試合だったと思いますが、引き分けなので80点で・・・^^
>お陰様でだいぶん良くなり結構に歩けるようになりまして、主婦復活、主夫引退(笑)
それは良かったです。 歩くことができるようになると元気が出ますからね。
主夫引退ですか〜・・・・主夫の間はスカート姿でした???(笑)
>い、いえいえ家計費をちょろまかしたなどと、そんな人聞きの悪い事を言わないで下さいね!
とんでもな〜い!!
そんなこと・・・これっぽっち・・くらいしか・・思っておりません(笑)
>ま、まあ、す、少しは・・・ね(爆)
そのあたりは主夫のお手当ということにしましょう 柱|-^)v
>あるいは「かあちゃん、堪忍・・・大魔王閣下や悪魔さま達の魔族の誘惑がいけないのよ」 と、責任転嫁するか・・・(大爆)
ゲゲッ! 急にこちらに火の粉が・・・
あっこばあばあさん・・・・家計簿はしっかり付けましょうね〜!!
ここで一句
“主婦の顔 奥に隠れた 悪魔顔”・・・・・こんな感じでしたか??(爆)
お粗末でした
書込番号:16219148
9点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1573819_f.jpg
伝説の葉っぱ
綺麗ですね
葉っぱ大会?あれ?1枚目葉っぱが遠くに?ダメですか?(*^^*)
横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
金メダル、おめでとうございます。
最近は、ボケを使った写真をあまり撮らなくなってますが、スナップでも、もうちょっと絞りを意識して撮らないとダメですね。
山と海、DPを持っていって正解でした。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1574733_f.jpg
とろけてますね。
maskedriderキンタロスさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1573851_f.jpg
渋いですね。
銅メダル、おめでとうございます。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1578732_f.jpg
なかなか大胆にきましたね。(*^^*)
エヴォンさん、おはようございます。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1573901_f.jpg
このボカし加減、絶妙ですね。
天敵の蚊の野郎、もう、出てきてますね。
タバコって、蚊は、いやがらないんですかね。
お茶濃い味さん、おはようございます
確かに、帝釈天が、相当前だったような
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1574064_f.jpg
憎いですね。でも、OKでしょう!
?にほんねこさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1574060_f.jpg
可愛いですね。
内緒ですが、飲み会は(消毒会)は、もっと楽しいですよ。
公表は出来ませんが。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1578581_f.jpg
これ、面白いですね。
この異空間のゼブラーマン?ウーマン?、実は、この横に一
杯いるんですよ。(*^^*)
じーじ馬さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1574149_f.jpg
さすが、この後ろの光源のボカし方、一級品ですね。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1578981_f.jpg
真ん中の葉っぱ、なんともがな、可憐ですね。
キヤのんきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1574157_f.jpg
なかなか、渋いの見つけましたね。(*^^*)
スレタイ無視して怒られちゃいました。(泣)
もう、クーデターしか無いですね。
持ち上げといて、落として逃げますよ(笑)
kiki.com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1575223_f.jpg
面白いですね。
入江なので、瀬戸内海っぽいですが、実は、荒々しい日本海側なんですよね。
でも、波がおだやかなので、舟屋ができるんでしょうね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/ ?
書込番号:16219407 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます。
おっと、間違えてますね。
こんばんは
ボンは、大きくなってますかね?(*^^*)
まあ、名古屋の時から、もう2年ですか3ねん?かな。
大きくなりますね。毎日見てますと、あまりわからないものです。
Iphone で、フラッシュは使ってません。
ライトアップされている所を撮りました。
もう、メインカメラのひとつです。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1577533_f.jpg
ちょっと、田舎にある平等院もどき
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1575487_f.jpg
良いですね。最高ですよ。(*^^*)
伊根町は、本当に良いところでした。舟屋で泊まれなかったのが残念でした。
魚の掴み取り、子供にやらせてあげたいですがね。
登りが3時間、カメラだけもってって、そのカメラが一杯で重くなかったですか?(*^^*)
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1576360_f.jpg
壮観ですね。
教会も良いですね。
でも、30分ピッチで結婚式って、流れ作業見たいでやだな。(*^^*)
滝は良いですね。新緑と滝、本当に癒されます。
elpeo さん、こんばんは
迫力ですね。
でも、
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1576663_f.jpg
やっぱり、こっちかな。(*^^*)
odachi さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1577358_f.jpg
今頃?かもしれませんが、どこ?
後ろがタコのオバケ?(*^^*)
超THE BEATLES ファンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1577380_f.jpg
いい雰囲気ですね。
この時期の田んぼは良いな。
キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1577430_f.jpg
憎いなーーー、これ、良いなー。
影が絶妙かも、楽しい。!
あれ?○んついちゃいました?(*^^*)
Panyako さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1577723_f.jpg
ボカすと、赤ちゃんの手みたい。(*^^*)
走ってるのを見るより走りたい?
ライダー志望かも。
お父ちゃん、良い望遠準備しとかないと。
うーーん、いい口実。(*^^*)
たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1577816_f.jpg
はっぱです。
そう言われれば、葉っぱです。(*^^*)
雨上がりのお花は、風呂上がりのようで、艶っぽくって良いですね。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/ ?
書込番号:16219423 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

会長 みなさん こんばんわ
今日は良く仕事をしました〜
感心! 感心!
今回は
大台ケ原から 新緑です^^
EVFバリアングルのNEX-6と
超軽量望遠ズームのE55-210/4.5-6.3OSSです^^
それでは横レスです
♪遮光器土偶さん こんばんわ
合成って難しいですね〜
センスを問われる^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1565932/
>幾何学模様のように重なり合って面白いですね。
どうしても撮ってしまいますね〜
ちょっと角度着けて
面白い絵になりました^^
>この時点でもうすでに曇りかけてるんです。なかなか青空では撮らせてもらえません(涙)
遮光器土偶さんとしたら
最高じゃないでしょうか^^
>行きたいのは山々ですが、予算と嫁さんの視線が・・・(爆)
高速バスで起こしになったら
財布には優しいと思います^^
うちなんか家にいないほうが
喜ばれます^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16219425
6点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1578591_f.jpg
ひゃーー、糸がしっかりわかりますね。(*^^*)
はい、最近は浮気者のサボりーマンです。(*^^*)
ここんところ出張が多くて、移動の間は、メールでお付きあい、ありがとうございました。
ドキッとしました?
あいつら、実は、横に一杯いるんですよ。
なんで、裸なのか?
え?違うところに反応してる?
○族の仲間入り?
蜻蛉さーーん、レオタードの準備、よろしくです。(*^^*)
コンデジ5台でも、ワンダフル買えないですし。
ところで、DPのキャッシュバック終わっちゃいますが、会長、どうされます?(*^^*)
お花が揺れる?会長も揺れてください。
レオタード着て。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/ ?
書込番号:16219443 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
それでは横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573198/
お近くの神社でしょうか
いい色出てますね♪
>伊根町はいいところでした。
出来たら、船屋で宿泊したかったんですが、そこだけ、残念でした。
舟屋て泊まれるんですか〜
日帰り出張は酷ですね〜
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16219507
5点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573527/
神武天皇ですか〜・・・・釣りバカ日誌のスーさん(三国錬太郎さん)に似ていますね。
三国連太郎のほうがスマートです
銅像の方がマンガチックです^^
>日本代表も心配ですが・・・・みんみん師匠も心配だなあ〜・・・・オーストラリアですよ^^
お酒の飲み過ぎで
ロレツが廻らなかったみたいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573793/
うちの家のまえの渕石とアスファルトの隙間にも咲いています
シベにピントを合わされた方が見やすいですよ〜
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16219602
5点

またまたこんばんは!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579451/
FinePix X100・・・色ノリコッテリですね。 こういう設定なんでしょうか?
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1573819_f.jpg
>伝説の葉っぱ
>綺麗ですね
はいっ! いまだにこの葉っぱを初めて見た時の感動は忘れません。
なんでこの色で葉っぱなんだあ??
>葉っぱ大会?あれ?1枚目葉っぱが遠くに?ダメですか?(*^^*)
あはは・・・OKです!!
>内緒ですが、飲み会は(消毒会)は、もっと楽しいですよ。
>公表は出来ませんが。(*^^*)
ここは絶対に公表できないですね^^
楽しいことに間違いはないんですが・・・特に入り口近くで飲んでいた方々の話題は・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579456/
地面がコンクリートになっているのが残念ですね。
やっぱり土の地面がいいです。
>まあ、名古屋の時から、もう2年ですか3ねん?かな。
2年ですね。 あの時はベビーカーにも乗っていましたからね。 このころの2年ってすごく成長しますね。
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1577533_f.jpg
>ちょっと、田舎にある平等院もどき
そういわれてみれば・・・・ここは静岡市内の護国神社です。
時々行くんですが、普通に撮ると面白くないので地面に置いて撮りました。
当然水平は勘でしたのであとで傾き調整しています^^
メインは手前でボケてる葉っぱですよ!!(笑)
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1578591_f.jpg
>ひゃーー、糸がしっかりわかりますね。(*^^*)
実際はピンボケなんです。このサイズなのでなんとか見られますが・・・
風で揺れていましたので揺れるタイミングで何枚かシャッターを切ったんですが、これが一番マシでした。
>ところで、DPのキャッシュバック終わっちゃいますが、会長、どうされます?(*^^*)
そうなんですけどね・・・・まあマイペースで行きます。
夏中には何とか・・・・待つのも楽しみの一つですから・・・
もうしばらくお待ちくださいね^^
★大和路みんみんさん
>今日は良く仕事をしました〜
>感心! 感心!
自分で言わないの〜^^ でもえらい!えらい! 柱|-^)v
私もしっかり仕事しましたからえらい!! かな??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579438/
広い庭にこんなモニュメントがあったらいいですね〜
相当に広くないといけませんが・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579466/
わお〜・・・ミニチュアシュナウザーの大群だあ^^
一度そう感じると何回見てもそれに見えちゃうんですよね。 ミニチュアシュナウザー・・・・可愛い犬ですよ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573198/
>お近くの神社でしょうか
>いい色出てますね♪
これってFinePixの色なんでしょうか? すごくいいですよね。 PSで作ってみたいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579513/
おお〜・・・・久々のソフトフォーカスですね。
女性を撮るのにもいいレンズなんだろうなあ・・・・特にうちのかみさんなんかは・・・^^
>お酒の飲み過ぎで
>ロレツが廻らなかったみたいです^^
私もお酒を飲んだ日のれるは誤字ラだらけですから・・・・
読み直しているつもりでも翌日読むと、あらららら・・・ってな感じです。
内容は分かるからいっかあ〜・・・・と思っております(笑)
ここで一句
“気楽板 誤字ラだらけも 御愛嬌”・・・・・まいっかあ〜・・・でいきましょう!!
お粗末でした
書込番号:16219778
6点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
激しく出遅れてしまいましたが、PART124おめでとうございます。
そして、日本代表W杯出場決定おめでとうございます。(^-^)
こちらのフィールドはカワ雛ちゃんが巣立ってから週末はフルタイム忙しいです。(^-^;
裏板の方には写真だけアップしてますが、なかなかこちらまで手が回りません。m(_ _)m
というわkで、借金返済はまた改めまして。m(_ _)m
取り急ぎ、ご挨拶まで。m(_ _)m
書込番号:16219839
8点

もうちょっとだけこんばんは!!
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579638/
ん〜・・・考えるカワちゃんでしょうか?
首かしげてなに悩んでいるんだろう???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579642/
こんな置物があったら欲しい〜・・・
>日本代表W杯出場決定おめでとうございます。(^-^)
ありがとうございます。
これでやっと落ち着きました。
さて次はコンフェデレーションカップです。 これも楽しみだなあ〜
>裏板の方には写真だけアップしてますが、なかなかこちらまで手が回りません。m(_ _)m
あちらも覗いておりますよ。
カワちゃんの雌・・・怖いですね〜
うちのかみさんとどっちが怖いかなあ??? (爆)
ここで一句
“カワちゃんも 女性上位か 御気の毒”
お粗末でした
書込番号:16219926
8点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます。
不思議な葉っぱの世界にようこそ?(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1579629_f.jpg
X100は、ビビット(ベルビア)設定なんで、こってり艶ぽく仕上がってます。
この感じが、特に曇りの日とか、好きですね。
伝説の葉っぱ、まあ、この板も葉っぱとてるてる君に守られてますし。
葉っぱは、どっかで写ってますので、?え
メインじゃなくても、許してください。(*^^*)
消毒会の入口の方にいた方?
誰だろう?
きっと、クーデターとか唱えられている某氏さんですかね。
ボンは、言うている間に小学生ですね。
そろそろ、カメラでも持たそうか。(*^^*)
秋の関西は、奈良なら、ボン再登場かな。(*^^*)
護国神社は、結構、あちこちにありますね。立派ですよね。
でも、ここはいい感じですね。緑があって。
私も、何度かアップしてますが、でも、こんなに広々感のあるところは無かったですね。
姫路城の横、彦根城の横に確かありました。
この蜘蛛の糸?、これがはっきり写るって、すごいですよね。
デジタルだと連写させれますから、便利ですよね。
DP、ちょっと、熱がさめてこられた?
実はGRに心がうごいてたりして。(*^^*)
横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1579466_f.jpg
紫が綺麗ですね。背景の新緑のボケとあいまって、気持ちが良いですね。
この神社は、実は新宮です。
曇りだったこともあり、またビビット(ベルビア)モード でもあり、強調されてますね。
この感じが、fujifilmの好きなところですね。
舟屋も泊まれるところが、若干あるようです。
今回は、時間の都合、前泊は天橋立になりました。
nanablue さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1579640_f.jpg
雛ちゃん、ですか?
さて、元気に一杯撮らせてくれたら良いですね。
顔本は、コメント出来てませんが、拝見さえていただいてます。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:16220985 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Football-maniaさん、忘れたころ登場スイマセン。
あれから自転車旅行とかしてましてバタバタしてました。
県展に応募して今回、特選を頂いた組写真を貼らせていただきます。
葉っぱ大会で盛り上がっている皆様こんばんは^^お邪魔します。
パート123でコメントいただいた方感謝です。
■とうたん1007さん、お久しぶりです。
お祝いのコメントありがとうございます。
■たまりばさん、コメントありがとうございました。(ご無沙汰です^^
3年前?北浦和の近代美術館まで足を運んでいただき感謝です。
>今回は、どんな...
ご近所の住宅街で撮っています。
別段、変わったところでもないですし、どこにでも目にする光景です。
立ち止まって観察しようという気は起こさないような...。
今回、会場に見に来た方は”なんだろ?”、”ナンでこの写真が第2位?”
なんて声が聞こえているそうです。^^
実際、生プリントを見て頂いて、たまりばさんの心に何か感じていただけたら幸いです。
審査した方の評価は会場のパンフでご確認ください。
書込番号:16222664
7点

皆様こんばんは?
帰宅途中です。
街灯が灯って綺麗だったので(^_?)?☆
あ? 早くコンデジが欲しいな?
??
書込番号:16222711 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様こんばんは!!
明日は休みです。 遠州森町の極楽寺にアジサイを撮りに行ってきます!!
明け方雨が降りそうなので、やんでくれたら水滴が付いたアジサイが撮り放題〜
俄然楽しみになってきました^^
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579949/
静かな感じの神社ですね。 赤が素敵です!!
>不思議な葉っぱの世界にようこそ?(*^^*)
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1579629_f.jpg
これたしかWBとPSで遊んだような気がします^^
普通に見るとあまりきれいじゃなかったので・・・
>X100は、ビビット(ベルビア)設定なんで、こってり艶ぽく仕上がってます。
それでですか。
実は私もPSベルビアを結構使います。 条件によってはくどくなりますがコッテリにしたいときはいいですよね。
>伝説の葉っぱ、まあ、この板も葉っぱとてるてる君に守られてますし。
伝説の葉っぱはどこに行っても見つけたら必ず撮ります。
野生では見たことがありませんが、植物園だとたいていあるようです。
うまく光が廻ってくれたらいいんですが・・・・順光で撮ると、ありゃりゃ〜・・・・と期待外れになります^^
>きっと、クーデターとか唱えられている某氏さんですかね。
そう、あのあたりです。 怪しい感じでした(笑)
>この蜘蛛の糸?、これがはっきり写るって、すごいですよね。
風があってユラリユラリ揺れていましたので・・・
ピンはいまいちですがこのサイズだったら糸が見えますから^^
>実はGRに心がうごいてたりして。(*^^*)
えっ ドキッ! 実はそうなんです。 DP-1Mは必ず逝くんですが、資金があればGRも・・・・なんて妄想を・・(爆)
悪魔で妄想ですからね・・・妄想です・・・柱|-^)v
★くりえいとmx5 さん
おお〜・・・・お待ちしておりました^^ ちょいとご無沙汰でしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580286/
これいいですね。 階段を降りる動作で体が揺れて・・・・時間の流れを感じさせてくれます。
>県展に応募して今回、特選を頂いた組写真を貼らせていただきます。
本当に素晴らしいです。
近ければ一度見に行きたいです。
>別段、変わったところでもないですし、どこにでも目にする光景です。
そうですか・・・
私たちも感性を磨いて身近なところで撮ることも考えなくては・・・
そういう発見も楽しそうですね。
>実際、生プリントを見て頂いて、たまりばさんの心に何か感じていただけたら幸いです。
ん〜・・・・ますます見たくなってきたあ!!
★自己レスです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580303/
やっちまいましたあ〜
スマホで撮って歩きながらエフェクトをかけたんですが、小さな画面では全く気が付きませんでした。
これは・・・・いかんなあ〜^^
失礼しました <m(_ _)m>
ここで一句
“スマホでも 撮り手が違えば 大違い” くりえいとmx5さんを見習わなくては・・・(汗)
お粗末でした
書込番号:16223064
7点

会長 みなさん こんばんわ
昨日の本田の記者会見のコメント良かったですね〜
個を強くする!
いや〜もっと写真に精進せねば〜!
今回は
葛城古道 高天原 橋本院から
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
それでは横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573874/
これっていいですね〜 上手い!
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1573559_f.jpg
>この木、いい枝ぷりですね。
いいでしょ〜
去年も撮りました^^
>金メダル、おめでとうございます
ま、ま、負けたーーー(*^^*
暇だったので
準備ができました〜^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16223349
7点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から 花菖蒲^^
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573993/
アジサイの葉っぱ
緑が濃くて 葉脈がはっきりしていて
まさに これが葉っぱだ〜 って感じですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573845/
淡い色のシャクナゲ・・・良いですね。
いい色でしょ〜
ほんの2週間程見られるだけです
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16223432
6点

Football-maniaさん、みなさんこんばんわ
葉っぱ大会ということで
葉っぱらしきものをとってきました。
機材---------------------
D600+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
書込番号:16223458
8点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ。
会長〜
おばんどす〜
>40Dだあ〜
まだまだ、現役ですよ〜
でも、最近シャッターボタンがヤバイかもです。
ボタンの接触不良がおきてます。(40Dで出やすい不具合)
一度、オーバーホールに出した方がいいのかな〜と思ってます。
>おや?? これは・・・・ロールスロイスのエンブレム? 羽の生えたオネーさんですか??
>も、も、も、もしかして・・・・買っちゃった??? (@_@;)
まさか〜(=⌒▽⌒=)
会長を、お連れしたいリゾート施設に置いてあるロールスロイスですよ〜
(ウェディングイベント用)
「五感で愉しむ「京」のリゾート」だそうです。
>リベンジするかな〜・・・・
お〜っと意味深な発言!
横レスで〜す。
●とうたん1007さん
>走ってるのを見るより走りたい?
まあ、自転車も補助輪はすんなり外してます。
(親としては、練習の楽しみが・・・)
なんでもやりたいみたいです。
まあ、積極的でいいのかな〜と思ってます。
若干、無茶気味ではありますが・・・
書込番号:16223662
8点

またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580476/
これは・・・なんのお花でしょうか? レトロな感じの白ですね〜
>個を強くする!
>いや〜もっと写真に精進せねば〜!
個を鍛える・・・10年ほど前からサッカー協会の方針として指導に生かされ始めました。
特に小学校の時は個人技が中心です。
最後は個人の力なんですよね。 メッシだって・・・ロナウドだって・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580503/
まだまだミニチュアシュナウザー来ますね〜・・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573993/
>アジサイの葉っぱ
>緑が濃くて 葉脈がはっきりしていて
>まさに これが葉っぱだ〜 って感じですね^^
ありがとうございます。
これも確かPSベルビアだったような・・・
透過光気味に光が差していたら絶対に撮ります!! 綺麗な葉っぱもっともっと撮りたいですね。
明日は紫陽花・・・・葉っぱも撮るド〜・・・・
★ コーヒーはジョージアさん
いらっしゃいませ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580529/
これは松でしょうか? 花火みたいにも見えます。 視点がいいですね〜・・・・
あっ! ちょっとチューバッカに見えちゃいました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580532/
こういう構図大好きです。
これはカメラを地面に置いて撮られたんでしょうか?
私も実はよくやるんですが・・・^^
落ち葉が色づいていて形もいいので、芝生の背景に映えますね!!
葉っぱ大会にご参加いただきましてありがとうございました!!
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580610/
おわあ〜・・・・ロールスロイスだあ〜・・ 気品がありますよね。 一度は後席に乗ってみたい車です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580613/
あらら・・・こんな素敵なところでお食事??? 優雅ですね〜
>>40Dだあ〜
>まだまだ、現役ですよ〜
>でも、最近シャッターボタンがヤバイかもです。
あらら・・・・そうですか。
私の40Dはまだそういう兆しはありません。 大事に使ってあげようっと!!
>会長を、お連れしたいリゾート施設に置いてあるロールスロイスですよ〜
>(ウェディングイベント用)
>「五感で愉しむ「京」のリゾート」だそうです。
おお〜・・・・五感で愉しむ・・・・良い響きですね〜
そんなん聞いたら行きたくなっちゃうじゃないですか〜・・・・(^_^;)
送り迎えがロールスロイスだったら文句ないですね^^
>>リベンジするかな〜・・・・
>お〜っと意味深な発言!
あっ! エヘヘヘヘ・・・・・(汗)
ここで一句
“つい漏らす その一言が 危ないよ”・・・この板で失言はダメですね〜・・・
お粗末でした
書込番号:16223735
7点

皆様こんばんは
魔会以降また忙しくなってしまって、返信やROMすることも難しい状況でした。
先週末は、E6系こと秋田新幹線のスーパーこまちを兵庫から秋田まで輸送する列車を撮影してきました。
新幹線が普通の東海道線や武蔵野線・高崎線を経て日本海の羽越線を北上するのは大変珍しいです。
情報を聞きつけて沿線では大変な人手となったそうです。
私は太平洋の海と一緒に撮れる早川駅からちょっといったみかん山からの俯瞰撮影をしました。
その後は追いかけて高崎線で住宅街を走る新幹線を撮影できました。
この輸送は2週間後にまたある予定です。
NikonのDX(APS-C用)の広角レンズと富士のXマウント用広角ツァイスを追加しました。
さらに、FBやTwitterでは報告してましたが、あのレンズを加えました。
今週の日曜日に競馬撮影でシェイクダウン予定です。
返信できなくてすいません、次回アップ時の行いたいと思います。
書込番号:16223765
9点

こんばんは
こちらは毎日暑いです。連日の30度超え、いまからこれでは真夏はどうなるかと少々心配だったりします。
でもまあ、今から嘆いても仕方ないので、とりあえず、お題に沿って葉っぱでも貼ります(笑)
しかし、葉っぱも難しいな〜(汗)
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1574891/
モノトーンの独特の雰囲気がいいですね。
>写真でも、我々しもじもの者を惑わされるのですね。
>恐れ入りました。(*^^*)
え〜〜っ!!、あんな写真で惑わされる方なんているんですか〜〜?
だいたい「しもじも」って誰ですか〜〜?
み〜〜んな私より「上」だと思ってたんですけど〜〜〜。
★かいちょ〜閣下〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573791/
エンゼルトランペットみたいですね。柔らかな色合いがいいですね〜。
>DPPで合成ですか。 面白そうだなあ〜・・・
>後で合成することを考えて構図を決めるのって難しそうですね。
DPPも進化してできること増えましたからね〜。
合成も面白いです。
あれは新レンズが楽しくて数撮ってた中からバランスのよさそうなの選んだだけですが、合成を意識して撮るのもありでしょうね。
>> いえいえ、私など、ただの小市民、岡山の片田舎で魔族な方々の活動を指をくわえてみてるだけです。
>ははあ〜 岡夜魔なんですね^^
そうきますか?
では、中国地方の辺境で魔族の影におびえつつ暮らしてるということで(笑)
★界王様
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1574029/
前ボケにバックの玉ボケ、見事ですね〜。
18-200かあ、ちょっと興味が出てきたりして(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573094/
>これは綺麗です〜〜〜2度見しちゃいました〜!!
ありがとうございます。最近のお気に入りの一枚です。
>F2.8だから×2も使えるんですよね〜
>全く使う予定が無いのでしたらかえって勿体ないので軍資金にしちゃった方が得策なように思います!
そこが悩ましいところで、写りも明るさもステテコ使って問題ないんでしょが、
ただ一点、古い70-300はDO程ではないにせよ、軽くて小さい。
旅行などで望遠は使いそうにないけど、念のためというとき、どうかなと思い迷ってます。
★kiki.com さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575223/
爽やかですね〜、浅いピンがたまりませんね〜。
>今年こそは、航空祭行きたいです^^
>11月24日ですね!
岐阜でプチオフやりたいですね。
あと、天気が心配なので、大魔王閣下にてるてる坊主をお願いしとかなきゃ(笑)
★じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1576301/
水滴がポツンとひとつ、上手いな〜、バックのボケも綺麗だし、流石です。
>今日は時々にパラっと降るうっとうしい天気でした。
こちらは6月に入って一滴も降ってません。梅雨はどこに行った〜〜(笑)
その代り、連日30度前後、おまけに週末は降りはしないけど晴れもしない・・・・
仕事は進まないし、ストレス溜まります(爆)
★ハッシブ2世 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1576360/
軽井沢の白糸の滝ですか、いい感じですね。
レンズもいいですね。もし、フルサイズに私が逝ったら、欲しくなりそうです(笑)
★Panyako さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577727/
スピリット・オブ・エクスタシーでしたっけ、RRのマスコットですよね?
もっとも、私の場合、RRの車というと、「ペネロープ号」ですが(笑)
>夏のS−GT鈴鹿にいらっしゃいよ〜
暑い中、熱いものを見にですか?
倒れたら看病してくれますか(笑)
★たまりば さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577819/
新緑がバックのボケに映えて鮮やかですね。
>合成も楽しそうですね。時間があったらいろいろ遊んでみたいな〜。
切り抜いたりするのはDPPでは無理ですが、単に重ねるだけならDPPで十分できます。
花火で試してから、時々重ねて遊んでます。
>ふふふふ、もうひと押しかな(笑)
あまり押さないでくださいね、マシンの前に飛び出したら危険ですから(爆)
>えっ、70D"も"買っちゃうんですか〜(爆)
いえいえ、70Dか7D2か6Dか・・・・・あれっ?(笑)
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579438/
面白いですね、いろいろ想像できますね。
鳥のようにも、怪獣のようにも見えます。一瞬、ウルトラセブンのギエロン星獣を連想しました(爆)
>高速バスで起こしになったら
>財布には優しいと思います^^
その手もあるんですが、馬見丘陵公園とか奈良公園だと自家用車の方が融通ききますし、
バスだと運行時間の関係で、一日余分に泊ることになりそうで・・・(汗)
奈良方面も行きたいの事実なんですけどね〜〜
ま、今日はこの辺で、またそのうちに(笑)
書込番号:16223968
6点

皆様おはようございます!!
明け方雨が降ったようですが今は止んでいます。
絶好の紫陽花日和ですね〜
ご飯食べたら出かけます。
その前に返レスを・・・・
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580650/
おお〜・・・・すぐにあのあたりだなあ〜・・・と思いました。
確か以前にもこの場所のことをお聞きしていましたので・・・
でも、東海道線(在来線)でこまち・・これは確かにめったに見られないんでしょうね。
基本的に陸送だと思っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580654/
わお〜・・・・ヨンニッパですか。
Nに移籍してからも怒涛のご購入ペースですね。
日曜日に競馬でシェイクダウな?? あれ? ペンさんの競馬って初めてじゃないかなあ??
何にしても楽しみです。
これはやっぱり密輸ですか???(笑)
>その後は追いかけて高崎線で住宅街を走る新幹線を撮影できました。
その後は追っかけてって・・・・早川から高崎線沿線まで・・・車ですか? それとも・・・・新幹線??
すごい行動力だなあ〜・・・・(@_@;)
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580758/
おお〜・・・・トラディスカンティアもいろいろな種類があるんですよね。
私はフルミネンスで嵌りましたが、ほかのも見てみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580760/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580761/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580762/
ん〜・・・・さすがはジャイアントデヴィー〜〜〜〜ル様。 葉っぱ大会の趣旨をしっかりと・・・・ウウッ・・泣けるぜ!! (T_T)
>連日の30度超え、・・・・連日の真夏日ですか。
たしかに梅雨入り宣言したとたんに雨が降らなくなりましたね。
気象庁も梅雨入り時期をあとで見直すようですが・・・・・じゃあ発表なんてしなくてもいいのに^^
>しかし、葉っぱも難しいな〜(汗)
いえいえ・・・・だからこそ楽しいし、今回の作例も素敵ですよ、
私は4枚目が一番好きかな。 なんでもない葉っぱがきれいに見える時が大好きです。
>エンゼルトランペットみたいですね。柔らかな色合いがいいですね〜。
名前を教えていただきましてありがとうございます。
確かにラッパみたいだなあ・・・とは思っていたんですが、名前を書いたプレートが見つかりませんでした。←植物園でこういうのは不親切ですね。
>DPPも進化してできること増えましたからね〜。
私も今度挑戦してみます。
花と景色を組み合わせて・・・とか、いろいろ考えちゃいますね。
>では、中国地方の辺境で魔族の影におびえつつ暮らしてるということで(笑)
辺境ですか〜・・・・
その辺境で勢力を拡大して中央へ殴り込み〜・・・・ってなるんでしょうかね?(爆)
その時をお待ちしておりますよ!! ^m^
ここで一句
“雨上がり お風呂上がりの アジサイか”
お粗末でした
書込番号:16224353
9点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580394_f.jpg
会長、だめ!入っちゃ
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580396_f.jpg
ダメだって!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580397_f.jpg
入っちゃったのね!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580303_f.jpg
ほーーら、コンデジが欲しくなっちゃった。
ペコちゃん、GR即納可能らしいですよ。(*^^*)
この神社は、新宮です。
もう、その向こうの橋を渡れば、東海地方の三重県です。
新宮より向こうは、JR東海になります。
最近、コンデジは、ビビットにしてますね。5D2は風景に設定していますが。
お花等を撮らないので、性格同様地味になっちゃいますからね。(*^^*)
GRは、GRの板で、少し評価が割れてたりするんですが、会長の使い方だと、個人的にはGRやX100S、新しいPen の方が良いような気がしますね。
悪魔でも、DPは、メインでもサブが無いと辛かったりします。
ほら、人柱、って、もう、あの方は持ってたりするかも。(*^^*)
「悪魔で妄想ですからね・・・妄想です・・・人柱|-^)v 」
ひとばしらーーーー。
自ら、さすが。
横レスです。
くりえいとmx5さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580264_f.jpg
今回も又、渋いですね。
自転車旅行ですか、私には出来ないでしょう。(*^^*)
おめでとうございます。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580480_f.jpg
面白いですね。(*^^*)
ありがとうございます。
狛犬さんは、古いやつほどいい味でますね。
新しいのは撮らないですが。(*^^*)
枝っぷりの良いのって、つい、撮っちゃいますね。(*^^*)
コーヒーはジョージアさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580532_f.jpg
良いですね。好きだなーーーーーーーーー。
背景の光源のボケが綺麗ですね。(*^^*)
Panyako さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580613_f.jpg
こう言う所のお昼は、お高いんでは?(*^^*)
若干無茶ぎみ?
ちっちゃい時から英才教育されてますので、ちっちゃい自転車で、カーブはコーナーリングこだわって体を倒して回ってたりして?
それはそれで可愛いかも。(*^^*)
やっぱり、僕用の大砲を用意しないと。(*^^*)
ペン好き好きさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580650_f.jpg
珍しいですね。でも、風景としても綺麗ですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580654_f.jpg
うおーー、なんだか、また、なたのまた?
おめでとうございまーーーーーす。
ジャイアントデビールさま(旧:遮光器土偶さん)、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580762_f.jpg
紅葉の赤ちゃん?可愛い初々しいですね。
悪魔レンズをお持ちですのに、何をおっしゃいますやら。
これ以上、我々下々を惑わされませぬよう。(*^^*)
あのモノクロ、カラーだと光が入って、綺麗ではなかったので、モノクロにして誤魔化して見ましたが、以外とシブイかも。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:16224390 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


とうたん1007さん こんにちは!!
朝早くからレスありがとうございます。
・・て、その時には出かける支度をしていて^^
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580394_f.jpg
>会長、だめ!入っちゃ
ホホホ・・・・このトンネルを抜けると、店員さんがいないキ〇〇ラさんがあるんです。
勝手にレンズを見ていると・・・・いつの間にか豚さんになっちゃうんですよ〜(笑)
怖い〜・・・・(爆)
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1580303_f.jpg
>ほーーら、コンデジが欲しくなっちゃった。
あはは・・・これは家に帰ってからPCで見てビックリです。
スマホの画面では拡大して確認しなかったので気が付きませんでした(汗)
いやはや・・・^^
>ペコちゃん、GR即納可能らしいですよ。(*^^*)
あら、そうですか?
遠慮なく逝っちゃってください^^
私は秋までにDP-1Mです。 GRが欲しくてもDP-1Mを先に買わなきゃ〜
>お花等を撮らないので、性格同様地味になっちゃいますからね。(*^^*)
ホ〜・・・・何が地味ですって??
最近耳が悪くなって・・・・あっ! 目の方だった^^ RAW-GUNSですから・・
>悪魔で妄想ですからね・・・妄想です・・・人柱|-^)v
あれ? 一文字増えてる〜・・・
著作権侵害で・・・(爆)
でもうまいです。 お〜い・・・山田くん、座布団差し上げて〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580913/
うわわわわ・・・こんなに大勢いたんですか。
これだけ大勢だとちょっと・・・気持ち悪いです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580916/
ん〜・・・・ゼブラーマンと葉っぱのコラボかあ。
面白いですね。
次はガラスに映ったご自分の姿と葉っぱコラボなんていかが??? 柱|-^)v
ここで一句
“コンデジも 選ぶとなると 悩むなあ”・・・・まずはDP-1M・・これは決まっています。
お粗末でした
書込番号:16225964
9点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
トンネルを抜けると、キ○○ラがあって、見てると勝手にコンデジがポケットに入っちゃって、連れて帰ると請求書が家に届いてる。
うーーーん、怖い!
でも、ほーーら、欲しくなっちゃった。
ペコちゃんなら、GRが、即納可能らしいですよ。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1581220_f.jpg
それにしても良いところですよね。
会長のイメージは、これですよ、これ。
ああ、会長は、私みたいに地味じゃないですけどね。(*^^*)
DPだと、あのような暗がりは、ブレブレでしょうね。
GRなら大丈夫でしょうけど。
悪魔で妄想ですからね・・・妄想です・・・人柱|-^)v
悪魔の妄想って、いっちゃうってことですよね。(*^^*)
え?私がゼブラーマンになって、葉っぱとコラボ?
すいません。
ご勘弁を。
そんな、縛られるんですか?
え?
隣には某氏が?(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:16226091 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

とうたん1007さん 毎度〜!!
>見てると勝手にコンデジがポケットに入っちゃって、連れて帰ると請求書が家に届いてる。
うーーーん、怖い!
請求書が他の魔族の方々に届くんだったら嬉しいですね^^
東の大魔王様やペンさんだったら・・・
「あれ〜 こんなの買ったかなあ?・・・ま、いいや。払っちゃえ」
・・なんてことに、・・・・ならないかなあ〜 柱|-^)v
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1581220_f.jpg
>それにしても良いところですよね。
>会長のイメージは、これですよ、これ。
そうですか〜・・・
確かにこういう構図は大好きですのでよく撮っていますね。
でもこの2枚は絞って奥行き感を出しています。
たいていは、中望遠の単で撮ります。
何か人工物を置いてそこにピン・・・・あとはボケボケ〜・・・な写真です^^
まあこれがイメージといわれると・・・・そうかなあ? としか言えません^^
身に覚えがありますから・・・(爆)
>え?私がゼブラーマンになって、葉っぱとコラボ?
>すいません。
>ご勘弁を。
あっ! 良かったあ〜・・・・
本気にされたら困るところでした(笑) (◎o×)☆\(^^)
某氏は・・・・某氏も困っちゃうなあ〜・・・((+_+))
ここで一句
“ゼブラーマン 生身のオジサン そりゃ困る”
お粗末でした
書込番号:16226147
9点

football-maniaさん みなさん こんばんは
会長さん、お気遣い有難う御座います。
私も葉っぱ大好き人間ですのでご厚意に甘えさせていただき葉っぱの写真です。
書込番号:16226253
7点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1581283_f.jpg
本当に素敵な雰囲気ですね。
ぜひ、ゼブラーのんきさんに登場いただいて。(*^^*)
もういいって?(*^^*)
でも、最近、現れませんね。(*^^*)
本当に縛られちゃってるかも。(*^^*)
コンデジだとPモード撮ってますので、大概は少し絞ったぐらいですかね。
先日、X100で、絞りを解放にしたまま、何枚も撮っちゃってましたが、それはそれで良いかもって、少しボケができてますが、面白いかもって思いました。
絞りは奥が深いですね。
今日も、姫路へ出張でした。
今、帰る途中です。
明日は、一日バタバタ、サボりーマンかもーーー
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:16226255 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは
本日小石川の後楽園に行って来ましたが、庭園内のあちこちが工事中でした!!
菖蒲田以外は見るべき所が見れませんので暫くは楽しくないかもしれません!!
では、本日はみんみんさんに習って・・・
★大魔王閣下 こんばんは
>そういうのもありですね。葉っぱだけだと何かと地味ですから・・・
>私の場合はたいてい被写体を先に決めて、あとからどの角度で撮れば背景がまとまるかなあ・・・って思っています。
>今度逆パターンやってみます。
このやりかただと撮影枚数が減りますよ(笑)
なかなかいいのが見つからないんです!!
>>この事をワンダフォー購入時に私がず〜〜〜〜っと言い続けていたのですがあの頃は・・・(笑)
>えっ? なんでしたっけ・・・最近歳のせいか物忘れがひどくて・・・ホッホッホッホ・・・・(-。-)y-゜゜゜
キヤノンのボディとレンズのバランスは1D系が主体になってるのは間違いないと思います!
>>私も大魔会で失敗した完全人消しをリベンジしたいです!!
>静岡にもスカイツリーがあったら三脚持って直ぐ行っちゃうのに〜(爆)
巽櫓で我慢しましょう(爆)
あれってライトアップしないんですか?
ではまたアップします!!
書込番号:16226277
9点

こんばんは 2
★たまりばさん こんばんは
>まあ、趣味の世界ですから、自分が気持ちよくて楽しいのが一番ですよね。
>でも、お体にあまり負担をかけないようにしてくださいね〜。
有難うございます!
やっぱりカメラは「カシャ」って音かと(笑)
>せっかく落ち着いているので、火をつけないようにしてくださいね〜(笑)
火はつけませんが、新製品が出たらどこぞかから飛び火してくると思いますよ(笑)
>私は高感度ノイズだけですね。やはり、暗いところは辛いです。
高感度ノイズ低減を「強」にしてますか?
あれやると連写は減るんですがけっこうノイズが気にならなくなりました!
以前はISO800までかな?って思ってましたが「強」にしてからはISO3200までは充分かと思ってます!
それ以上になる写真って意外と少ないんですよね〜
だからまだまだ7Dは実用上不足は無いかと思います!!
書込番号:16226327
9点

こんばんは 3
★とうたん1007さん こんばんは
>庭園内で、お客さんが蜂に刺されたってことになれば大変でしょうね。
新聞沙汰にならないとなかなか動かないんですよ〜
>森が木が少なってきていますので、蜂も大変なんでしょうね。
>今、ツバメも子育てに、餌探しに苦労しているようですので。
でも最近良く見かけます!!
昔はあんなでっかい蜂見なかったですよ〜
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1573901_f.jpg
>このボカし加減、絶妙ですね。
有難うございます
後ろの椿の葉っぱが良い具合に光ってるので探しちゃいました!!
>天敵の蚊の野郎、もう、出てきてますね。
>タバコって、蚊は、いやがらないんですかね。
タバコの成分に蚊取り線香的な効果が加わってくれたら嬉しいですね〜(笑)
書込番号:16226356
9点

こんばんは 4
★大和路みんみんさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1572766/
>チーちゃん ねむけ眼でまなこでライオンみたいですね〜^^
最近NHKBS3で、世界の猫歩きって番組を見ているんですが
やはりチーちゃんみたいに大きめの猫は少ないですね〜 ホントライオンみたいです!!
>>カメラ好きにとってこんな嫌な病気はありません!!
>>見たい所が見えないし、線が真っ直ぐに見えないんですから〜(涙)
>考えただけで嫌になりますね〜
医者によると、50過ぎの方の3人に一人はなるらしいですよ!
ただ、どちらか一方の眼だけがなるので気がつかない方が多いそうです!
以前この病気になってから時々片目をつぶって確認していたので直ぐ気が付きました!
写真好きには本当に恐ろしい病気です!!
書込番号:16226388
9点

こんばんは 5
★ペン好き好きさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580654/
御購入おめでとうございます!!
ま〜た逝っちゃいましたか〜(笑)
留まる所を知りませんね〜・・・やっぱりデーヨン大魔王です!!
でも、もう買うものが無いでしょ?(笑)
書込番号:16226425
9点

こんばんは 6
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1574029/
>前ボケにバックの玉ボケ、見事ですね〜。
有難うございます!
>18-200かあ、ちょっと興味が出てきたりして(笑)
シグマやタムの高倍率は前玉が小さいんですよね〜
やはり口径と解像力は比例してる気がします!!
それとこのレンズは寄れるんですよ〜
200mmのまま45センチまで寄れます!!
>>全く使う予定が無いのでしたらかえって勿体ないので軍資金にしちゃった方が得策なように思います!
>そこが悩ましいところで、写りも明るさもステテコ使って問題ないんでしょが、
>ただ一点、古い70-300はDO程ではないにせよ、軽くて小さい。
>旅行などで望遠は使いそうにないけど、念のためというとき、どうかなと思い迷ってます。
で、結局使って無いとか???
1年使わなかったらその後も使わないように思えます!
私、5DU手放す時に失敗しちゃったんです!!
まだいつか使うだろうって思っていて結局半年使わずにいるうちに
下取り価格が5万円も下がってしまいました!
おもいきりも大切なのかもしれませんよ?(笑)
書込番号:16226471
9点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
激しく亀レス失礼いたします。m(_ _)m
前板の借金返済混在です。(^-^;
☆Football-maniaさん
> ん〜・・・考えるカワちゃんでしょうか?
> 首かしげてなに悩んでいるんだろう???
これから出ていかないといけませんからねー。どこに行こうか、居座ろうか考えてるのかも知れません。(-o-)
> こんな置物があったら欲しい〜・・・
私も欲しいです。(笑)
ちなみに、止まってるものは自分は置物系と呼んでます。
たとえ動いてるものでもSS上げて止めてしまったらそれはやはり置物です。
> これでやっと落ち着きました。
同じくです。しかし、ホームであの展開はないですね〜。負けるかと思いました。
> さて次はコンフェデレーションカップです。 これも楽しみだなあ〜
こっちは割と楽に観られますね!
前板の返済です。
> 前回は消毒会に参加されませんでしたが・・・いかがでしたか?
> 昼間より元気でしょ^^ いつもこんなです。
昼間は写真に集中してることが多いので、皆さんとじっくりしゃべれるのがいいですねー。
また是非是非参加したいです!(^-^)/
> >近々、クーデターがあるらしいので、みなさん、お気をつけください。(謎)
> え〜・・・・・来るなら来い!! <`ヘ´> 相手したるで〜 (爆)
クーデーターくるくる詐欺でしょうか?(笑)
☆maskedriderキンタロスさん
こんばんは〜。(^o^)/
> ヤマト見ていますよー!音響・・BGMが完全に原作イメージで凄く雰囲気良いですよね?
> あと、女性キャラも・・・・
いいですねー。リアルに観ていたオヤジのハート鷲掴みです(女性キャラも)。(笑)
音楽もですが、原作の雰囲気をそのままにいい感じにリファインしてるようで好感が持てます。
原作ストーリーはしっかりしてるのでじっくり楽しんでいます。
> 私は左目でファインダーを見ながら右目で投手を見るときもあります。なかなかジャストミートは難しいですよね〜。
左目で投手のフォーム見ながら連写は封印してストライクの瞬間にシャッターを切るのはさながらバッティングです。(笑)
> エクステの件、参考になります。予算が立てば手に入れたいものリストの中に入りました!
ご参考になれば幸いです。多少無理してでもこれは早目に購入されることをオススメします。(^o-)v
☆ひ ろ っ ちさん
こんばんは〜。
>>1Ds3の描写も見事です。
> いつも、ありがとうございます。
> 古では有りますが、長〜いお付き合いを♪と思っています。
その勢いでレンズなどもゲットしちゃってください。(笑)
☆エヴォンさん
こんばんはです。(^-^)
> ワンダフォーと6Dを一日中提げておられましたが膝の方は大丈夫でしたか?
ご心配ありがとうございます。m(_ _)m
この時はお陰さまで大丈夫でしたが、ここのところのカワセミの雛祭で出ずっぱりでちょっとダメージ出ています。(^-^;;
エヴォンさんもお身体の方、大丈夫でしたでしょうか?
消毒会ではちょっとお静かだったようなので心配しておりました。
> それぞれの機材をうまく使い分けておられてさすがですね!!
いえいえ、レンズ交換がめんどくさいというだけの話でして。
> もう少しで6D欲しくなる所でした〜(爆)
これからもじ〜んわり呪わせて頂きますのでよろしくお願いいたします。(笑)
> またお会い出来るのを楽しみにしてます!
> 有難うございました
こちらこそありがとうございました。m(_ _)m
エヴォンさんの写真に対する姿勢は非常に勉強になります。
プチオフなどでお会いできれば幸いです。
☆とうたん1007さん
こんばんは!
> お疲れさまでした。
かなり亀レスになりますが、おつかれさまでした。(^-^;
> ここは、良いスポットでしたね。
ナイススポットでした。でも、これも置物になっちゃいましたが。(^-^;;
> それにしても、むちゃくちゃ、お酒強いですね。(*^^*)
あ、この時はあまり飲まなかった方ですよ。帰ったらさめてしまったので飲み直しました。(笑)
> さて、元気に一杯撮らせてくれたら良いですね。
5/2に6羽生まれて先週巣立ったのですが、もう数羽は出て行ったそうです。さびしー。(T_T)
> 顔本は、コメント出来てませんが、拝見さえていただいてます。(*^^*)
ありがとうございます。(^-^)/
あちらでもよろしくお願いいたします。m(_ _)m
☆odachiさん
毎度どうもです。
つぶやきの方でもiphoneで素晴らしい写真撮られてますねー。
> 正装バッチリ決まっていましたね^^v
ありがとうございます。しかししかし、悪魔で鳥用なので都内では逆に目立ってしまいました。(爆)
航空祭にこれで行くと、目立つのか目立たないのか。(@_@;
> 6Dに魚の目ズームをつけっぱにして、もう1台は標準ズームやら望遠ズーム・・・
> この2台体制にかなり魅力を感じました!
以前参加した時は、折角魚の目を持っていてもレンズ交換が面倒で付けそこなうことがありましたので、
今回2台体勢で臨んでみました。
ちなみにあの2台とレンズでもAmazonの2111円のリュックに入ります。(笑)
> が・・・6Dはたまりばさんとエヴォンさんとを中心に呪っちゃって下さいませ^^
ボディブローのように、じんわ〜りゆきますよ。(^-^)v
☆キヤのんきさん
こんばんわ〜。(^-^)/
> 摂生されてる体型!! お見事ですW
ありがとうございます。って、実は大病の賜物なのですが、真似なさらないでくださいね。(^-^;
昔はのんきさんとほぼ同じ体型してました。(爆)
> 迷彩服にグ裸サンも決まってましたよ〜^^
ありがとうございます。
イエローのサッカーレプリカも決まってて格好よかったですよ〜。(^-^)
板のすみからすみまで見ておりますが、万が一抜けなどありましたらもうしわけありません。m(_ _)m
また、折角写真にコメ頂いてるのに、皆さんの写真にコメできなくてもうしわけありません。m(_ _)m
では〜。
書込番号:16226500
8点

こんばんは 7
★nanablueさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581387/
こういうのもアップ出来るんですね〜凄い!!
やり方が判りません(汗)
しっかし全部バチピンで素晴らしいです!!
>ご心配ありがとうございます。m(_ _)m
>この時はお陰さまで大丈夫でしたが、ここのところのカワセミの雛祭で出ずっぱりでちょっとダメージ出ています。(^-^;;
カメラバッグをアルミ製にして腰かけちゃうとか?(笑)
お気を付け下さい!!
>エヴォンさんもお身体の方、大丈夫でしたでしょうか?
>消毒会ではちょっとお静かだったようなので心配しておりました。
有難うございます!
おかげさまで日に日に良くなりまして、今ではもうすっかり元に戻った気がしております!
>>それぞれの機材をうまく使い分けておられてさすがですね!!
>いえいえ、レンズ交換がめんどくさいというだけの話でして。
私もサンニッパだと交換がめんどくさいって思って
サンニッパを持ち出す時は7Dも持って行きたくなるんです!
>>もう少しで6D欲しくなる所でした〜(爆)
>これからもじ〜んわり呪わせて頂きますのでよろしくお願いいたします。(笑)
お手柔らかに〜
最近お茶さんが逝っちゃいまして・・・
2台持って行くならやはり軽いボディは良いですよね〜って・・・墓穴??
>エヴォンさんの写真に対する姿勢は非常に勉強になります。
>プチオフなどでお会いできれば幸いです。
有難うございます!
是非是非御一緒致しましょう!!
書込番号:16226582
10点

皆様こんばんは!!
晩酌終わりましたあ〜・・・泡盛もロックで3杯ほど・・・^^ 飲み過ぎかなあ??
ま、明日が休みなのでいっかあ〜
ひっくり返らないうちに返レスです。
★Biogon 28/2.8さん
あらら・・・早いですね〜・・・ ご無沙汰しております。
早速のご登場ありがとうございます!!
葉っぱ大会御存じとは・・・・ROMしていただいていたんですね。 嬉しいなあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581325/
この色がいいですね〜 青空も素晴らしい色になって・・・これはいいなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581329/
これはモミジの種ですね。 この種が赤く染まって・・・・いつか飛び出すってロマンですね。
>私も葉っぱ大好き人間ですのでご厚意に甘えさせていただき葉っぱの写真です。
いえいえ・・・葉っぱ好きでしたらご遠慮なさらないでください。
私も葉っぱ好きオヤジなので、素敵な葉っぱの作例・・・・嬉しいですよ!!
いつでもお越しくださいね!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581330/
あらら・・・和歌山? じゃあ広角さんのおひざ元!! ちゃんと許可貰いましたか???(笑)
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1581283_f.jpg
>本当に素敵な雰囲気ですね。
ありがとうございます。 この構図大好きなんです。
背景の葉っぱ群をどうしたらきれいに見せられるかって・・・・それしか考えていなかったです。
>明日は、一日バタバタ、サボりーマンかもーーー
え〜・・・・明日もお仕事ですか?
私は明日もお休みです^^ だって3連休〜(笑)
夕方から娘の誕生日&オヤジの父の日&私の父の父の日で焼肉食べに行きます^^ 娘の発案です(笑)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581320/
さすが界王様・・・決める時は決めますね〜・・・
50L・・・・寄れないですがF1.2を生かして背景をボカすのは素晴らしいですね。 ちょっと危ない・・・・(笑)
>キヤノンのボディとレンズのバランスは1D系が主体になってるのは間違いないと思います!
これは本当にそう思います。
これをしっかりとエントリーモデルまで生かしてほしいと思います。
でも重さだけは何ともなりませんが・・・^^
>巽櫓で我慢しましょう(爆)
>あれってライトアップしないんですか?
何となくライトアップしていますが・・・お金をかけていないのでいまいちです。
今、坤(ひつじさる)櫓っていうのを建設しています。
巽櫓の西側に建設中なんですが・・・・ここができたら撮りに行きたいなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581340/
そうでですよね。 やっぱり葉っぱです・・・・他の作例は・・・無視(笑)
>高感度ノイズ低減を「強」にしてますか?
あれってどうなんでしょうか?
私はすべてのカメラでRAW撮りなので、ノイズ低減はすべOFFです。
DPPで現像するときに名とかなるさあ〜・・・って思っています^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581359/
これですね。 先に背景を決めてなにを被写体として持ってくるのか。
>タバコの成分に蚊取り線香的な効果が加わってくれたら嬉しいですね〜(笑)
キンチョウの蚊取りマットを体に貼り付ければ・・・ちょっとくさいかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581372/
あっ! 先にやられたあ・・・
今日実はこんな構図で撮ったんです。 負けたあ〜・・・・・
>医者によると、50過ぎの方の3人に一人はなるらしいですよ!
え〜・・・ドキッ!! 60近くなったらどうなるのかなあ????(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581382/
わ〜い・・・やっぱり花より葉っぱです。
この笹の葉っぱ・・・良いですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581394/
これ背景は何の花でしょうか?
背景の色合いが素晴らしいと、葉っぱはモノトーンでも映えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581437/
これいいですね!!
背景のボケが何とも言えません。 とろけるようなボケ・・・・癖になりそうです!!
>
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581389/
おお〜・・・このホバはいいなあ!!
カワセミ君のホバは一度見てみたいんですが・・・・近くにカワセミスポットがないので・・・
>> これでやっと落ち着きました。
>同じくです。しかし、ホームであの展開はないですね〜。負けるかと思いました。
そうですよね。
あれで負けたら、ザックはどう繕うのか・?^^
日本代表ももっと気合を入れてほしいです。
>> さて次はコンフェデレーションカップです。 これも楽しみだなあ〜
>こっちは割と楽に観られますね!
でも・・・相手はブラジル・イタリア・メキシコですから・・・・
気を抜けないと思いますが絶対に勝つぞ〜・・・という気合で頑張ってほしいです。
>クーデーターくるくる詐欺でしょうか?(笑)
ん〜・・・クーデターするならいつ??? 今でしょ!! (笑)
>最近お茶さんが逝っちゃいまして・・・
>台持って行くならやはり軽いボディは良いですよね〜って・・・墓穴??
魔族の皆様〜!!
界王様がいよいよ新しいボディに逝かれるようですよ〜・・・・
さあ・・・東西の大魔王様からととどめの一発を・・!!
ここで一句
“新レンズ 買えばなにかが 変わるかな??”
お粗末でした
書込番号:16226741
10点

会長 みなさん こんばんわ
今日はちょっと早く帰って来て
いつもの馬見丘陵公園に行って来ました
花菖蒲の殆どの種類が咲いていました
明日と明後日は花菖蒲祭りで
イベントがあるようです^^
今回は
大台ケ原から 新緑と苔の花
EVFバリアングルのNEX-6と
超軽量望遠ズームのE55-210/4.5-6.3OSSです^^
それでは
新板の横レスです
♪会長ーー
>金メダルおめでとうございます!!
PART100以来の金メダルでした〜
やれば出来る!
>ありがとうございます。
葉っぱ大会なんですが・・・・・(^_^;)
この時期葉っぱのいいやつが無いので
困ってしまいますね〜^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16226767
6点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から 花菖蒲^^
CCDは銀塩だ〜! α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>だ〜か〜ら〜・・・・葉っぱ大会なんですけど・・・・・(^_^;)
この時期葉っぱのいいやつが無いので
困ってしまいますね〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16226849
7点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
葛城古道 高天原 橋本院から
人を撮るなら これしか無い!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>淡い色のシャクナゲ・・・良いですね。
いいでしょ〜
この時期だけしか見れません^^
>だから・・・葉っぱ大会なんです・・・・・(^_^;)
この時期葉っぱのいいやつが無いので
困ってしまいますね〜^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16226918
7点

こんばんは 8
★大魔王閣下 再び〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581320/
>さすが界王様・・・決める時は決めますね〜・・・
私も葉っぱ好きです!!
というか、木漏れ日好きなので葉っぱが手軽なのかも?(笑)
>50L・・・・寄れないですがF1.2を生かして背景をボカすのは素晴らしいですね。 ちょっと危ない・・・・(笑)
ワンダフォーなのでスナップには不向きですが花とかを撮るには
APS−HでもCでも50Lは最高ですね〜!
フルサイズなら着けっぱなしでもいいですね〜〜〜
あれ?お持ちではありませんでしたっけ?(爆)
>>キヤノンのボディとレンズのバランスは1D系が主体になってるのは間違いないと思います!
>これは本当にそう思います。
>これをしっかりとエントリーモデルまで生かしてほしいと思います。
キヤノンはプロしか見て無いですよね〜
何でも1D系を基準にしてるのが痛切に感じとれます!!
>今、坤(ひつじさる)櫓っていうのを建設しています。
>巽櫓の西側に建設中なんですが・・・・ここができたら撮りに行きたいなあ!!
おお〜情報有難うございます!
完成したら駿河プチといきましょう!!
>>高感度ノイズ低減を「強」にしてますか?
>あれってどうなんでしょうか?
>私はすべてのカメラでRAW撮りなので、ノイズ低減はすべOFFです。
>DPPで現像するときに名とかなるさあ〜・・・って思っています^^
私も100%RAWですが現像時にいちいちいじるのが面倒なので「強」です!
ワンダフォーだと「強」にしても連写速度や枚数に影響してないですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581359/
>これですね。 先に背景を決めてなにを被写体として持ってくるのか。
どの被写体でも背景が先です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581372/
>あっ! 先にやられたあ・・・
>今日実はこんな構図で撮ったんです。 負けたあ〜・・・・・
誰も気がつかないでしょうから貼って下さい(笑)
>>医者によると、50過ぎの方の3人に一人はなるらしいですよ!
>え〜・・・ドキッ!! 60近くなったらどうなるのかなあ????(笑)
私はファインダーを右目で見るから直ぐに判るのですが
この病気が左目だったら気が付かなかったかもしれませんし
以前に左目でもなっていたのかもしれません!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581382/
>わ〜い・・・やっぱり花より葉っぱです。
>この笹の葉っぱ・・・良いですね!!
これ揺れててめんどくさかったんです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581394/
>これ背景は何の花でしょうか?
>背景の色合いが素晴らしいと、葉っぱはモノトーンでも映えますね。
花じゃなくて木漏れ日です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581437/
>これいいですね!!
>背景のボケが何とも言えません。 とろけるようなボケ・・・・癖になりそうです!!
今日の写真ですね〜・・・覚えているうちに・・・(笑)
後楽園の裏の道にあったのですが、日の当たってるとこが綺麗に反射していたのですが
あまりうまく写せませんでした〜(汗)
しかし今日も良く晴れました!
梅雨入りって言ってからもう何日も経つのにいったいどうなってるんでしょう(笑)
書込番号:16226971
10点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
大台ケ原から 新緑と苔の花
EVFバリアングルのNEX-6と
超軽量望遠ズームのE55-210/4.5-6.3OSSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574611/
>← これは葉っぱ? お花?
サボテンですから
なんなんでしょうね
やっぱり葉っぱかな〜^^
>シャクナゲきれいですね〜・・・・
って、葉っぱは?? (^_^;)
この時期葉っぱのいいやつが無いので
困ってしまいますね〜^^
>浅草といっても隅田川の反対岸ですから・・・某ア〇ヒビールのビルの上のモニュメントです^^
>どう見たって金色のうん〇ですよね(爆)
江戸川橋でしたっけ
きんとん雲みたいなやつ
やっぱり うん◯ですね〜^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16227038
7点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
行事事と仕事で、ちょっとご無沙汰でした。
今週は、仕事で大阪出張でした。
相変わらずの日帰りでしたが・・・(涙)
ではまた後で
書込番号:16227394
6点

皆様こんにちは!!
床屋に行ってきました。
サッパリです^^ 頭の周りが涼しくなりました。
えっ? もともと涼しいって?? 誰ですか・・そんなこと言ってるのは・・(◎o×)☆\(^^)
今日はこれから出かけて夕方は焼肉屋で食事です。
恐らく飲んでくるので夜は怪しいかな〜^^
今のうちに返レスを・・・
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581490/
これ可愛い花ですね。 ところどころに見える葉っぱも可愛い形です。
何の花でしょうか??
>PART100以来の金メダルでした〜
>やれば出来る!
久しぶりでしたね。
やれば出来る! そうです、やれば出来る子なんですよ!! (*^_^*)
>この時期葉っぱのいいやつが無いので
>困ってしまいますね〜^^
あらら・・・・そこをがんばって撮りましょう。
私は花を撮りに行っても葉っぱばかり見ています^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581519/
おお〜・・・・ソフトな中にもピントの芯が・・・うちのかみさんはこういうレンズで撮ったほうがいいかな??
>この時期葉っぱのいいやつが無いので
>困ってしまいますね〜^^
あらら・・・・そこをがんばって・・・・・以下同文(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581539/
これも紫陽花でしょうか? 変わった形ですね〜
P85/F1.4・・・・いいなあ〜^^
>この時期葉っぱのいいやつが無いので
>困ってしまいますね〜^^
あらら・・・・以下同文(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581581/
この花ですね。 タマスダレに似ていますが蕊の形、色が違いますね。
>この時期葉っぱのいいやつが無いので
>困ってしまいますね〜^^
あ・・・以下同文(爆)
>きんとん雲みたいなやつ
>やっぱり うん◯ですね〜^^
ここでツッコミを・・・・
きんとん雲じゃなくて筋斗雲ですよ・・・・キントンは栗キントンが好きだなあ^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581552/
天ぷらにして食べたくなりそうな葉っぱですね^^
でも苦そう^^
>というか、木漏れ日好きなので葉っぱが手軽なのかも?(笑)
葉っぱは通常の光だと面白くありませんね。
私も逆光・透過光・木漏れ日・・・たいていこの中で撮ります。
>あれ?お持ちではありませんでしたっけ?(爆)
あちゃあ〜・・・・そう来ましたか。
はいっ! 5DUと同時購入したP50です。 資金不足で50Lにはいけませんでした(汗)
>おお〜情報有難うございます!
>完成したら駿河プチといきましょう!!
たしか完成予定は来年の3月です。
工事は進んでいるんですが、櫓全体を覆ってしまっているので中が見えません。
出来た時が楽しみですね。
ぜひプチりましょう!!
>>今日実はこんな構図で撮ったんです。 負けたあ〜・・・・・
>誰も気がつかないでしょうから貼って下さい(笑)
そうですよね。 葉っぱの作例貼らない人もいるくらいですから・・・・(爆)
>しかし今日も良く晴れました!
>梅雨入りって言ってからもう何日も経つのにいったいどうなってるんでしょう(笑)
静岡は今日も夏日です。 もうすでに28℃くらいありますのでもしかしたら真夏日になるかも・・・
これから近くの下水処理場に花菖蒲を撮りに行こうかと思います。
今日と明日だけの公開なんですよ。 加茂花菖蒲園で散々でしたので・・・今度はしっかり撮りたいです。
もちろんGも持っていきます^^
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581696/
おお〜・・・・
博多って都会だから朝から駅は人が大勢・・・と思っていましたが、少ないですね。
大阪日帰り出張ですか。 お疲れ様です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581698/
この時間で帰りだったら少し遊んで行けたかも・・・^^
たこ焼きくらい食べて行ってもいいかな〜・・・・
九州もゆっくりと行ってみたいです。
ここで一句
“大阪も 日帰り出張 のぞみ無し” 遊べませんね^^・・・・望みと新幹線“のぞみ”をかけました^^
お粗末でした
書込番号:16228495
9点

会長 みなさん こんにちわ
早朝から
いつもの馬見丘陵公園へ
花菖蒲 撮りに行って来ました
夕方より朝の方が元気ですね〜
私みたい^^
こんかいも
いつもの馬見丘陵公園から
花勝負^^
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573877/
>ん〜・・・・鮮やかですね。
でしょ〜
2時間かけて行った甲斐がありました〜^^
>だ〜か〜ら〜・・・・葉っぱ大会なんですけど・・・・・(^_^;)
この時期葉っぱのいいやつが無いので
困ってしまいますね〜^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16229089
5点

会長 みなさん こんにちわ2
こんどは
大台ケ原から 葉っぱと苔の花
EVFバリアングルのNEX-6と
超軽量望遠ズームのE55-210/4.5-6.3OSSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574499/
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574514/
>葉っぱあ〜〜〜・・・・(^_^;)
この時期葉っぱのいいやつが無いので
困ってしまいますね〜^^
>うどんもいいですが・・・葉っぱは〜?? (^_^;)
これが「丸亀うどん」て言うんですが
結構いけるんです^^
それに1日は釜揚げが半額なんです
会長も行かれてはいかがですか^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16229134
5点

会長 みなさん こんにちわ3
こんどは
葛城古道 高天原 橋本院から 葉っぱ等
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>よくわかりませんが、加茂花菖蒲園の屋敷の一部屋です。
ちょっと暗かったですがいい感じでした。 狸は入っていなかったような・・・・(笑)
狸が ぽんと出て来たら
笑いが取れるんですけどね〜 惜しい!
なにげにISO3200てところが
いいですね〜^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16229166
5点

☆会長さん、いつもながらご無沙汰してます
先週、パソが壊れてしまいWIndows8になったのですが
全然、操作が変わってしまい苦労してます
また、ソフトも一つ一つインストールしているので時間がかかてます
今日は菖蒲を撮りに近くの公園に行って来ました、まだ5分咲でしょうか
まばらに咲いています、MP50を久しぶりに堪能してきました
スレタイは葉っぱでしたよね、無視ですみません
書込番号:16229192
9点

会長 みなさん こんにちわ4
大台ケ原終っちゃいましたので
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から 葉っぱ等
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪kiki.comさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575220/
50Lはこのような背景の場合
ちょい絞りがいいですね〜^^
>そこはSONYが便利ですね!
12-24が出る迄、広角レンズは我慢かなーーーー
それも必要ですが
明るい単焦点それもツァイス 欲しいですよね〜
M用も追って出るでしょ〜
>D15F2.8にも興味有りですが!
これはフルサイズ用ですね〜♪
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16229238
5点

会長 みなさん こんにちわ5
こんどは
葛城古道 高天原 橋本院から
天井天下唯我独尊 葉っぱです^^
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575238/
カラ梅雨だからかな〜
葉っぱが焼けてますね〜
>いえいえ・・・・悪魔でも葉っぱがメインでお願いします。
ついでじゃいかんぞう〜!!
こわ〜
この時期葉っぱのいいやつが無いので
困ってしまいますね〜^^
♪みなさん
また×4アップします
書込番号:16229296
5点

会長 みなさん こんにちわ6
こんども
葛城古道 高天原 橋本院から
葉っぱとウロコ雲です^^
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574658/
葉っぱ見えません^^
もっとハッキリ撮りましょう〜!!
きびし〜^^;
この時期葉っぱのいいやつが無いので
困ってしまいますね〜^^
♪みなさん
このへんで
また×5アップします
書込番号:16229335
5点

会長 みなさん こんにちわ7
これで昨日のエヴォン師匠と同じです^^
こんかいは
いつもの馬見丘陵公園から
勝負 勝負! 花菖蒲^^
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>あはは〜・・・・できれば単独でお願いします。
葉っぱだけの枠例が欲しいなあ〜!!
努力します!
この時期葉っぱのいいやつが無いので
困ってしまいますね〜^^
♪みなさん
このへんで
いったん
昼の部 終了です^^
書込番号:16229405
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
大丈夫です。
広角さんには、美味しいパン屋も聞きました。(*^^*)
背景の葉っぱの群れをどうしたら・・・、考えてますね。
あんまり、構図など考えないで撮っちゃんで。
エヴォンさんにしても、流石ですね。
今日は、朝から娘のプール、歯医者、散髪に、また、夕方に娘の料理教師と、一日、バタバタです。
おーー、父の日って、来週でしたっけ?今週でしたっけ?我が家にも、あったんでしたっけ?(*^^*)
それでは、横レスです。
Biogon 28/2.8さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1581323_f.jpg
鮮やかで、綺麗ですね。
私だと、もうちょっと暗めにしちゃって、失敗するんですよね。
いつも。
エヴォンさん、こんばんは
久々の怒濤のレスでしたね。
お疲れさまでした。
まあ、何事も、大事にならないとって事もありますからね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1581358_f.jpg
こう言う後ろの光源を使ったボカし方、上手ですよね。
最近は、この手の写真を撮ってないんですが、勉強になります。
nanablue さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1581393_f.jpg
親って言われないと、わからないですね。
鳥さんの巣立ちは早いですね。
え?あれで飲んでない方なんですか?
そうそう、魔会の時にカメラをぶら下げていたチョッキのようなものですが、あれは、どこで売ってます?(*^^*)
ちょっと、良いなって。
安かったらもっと良いなって。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1581578_f.jpg
可愛いお花ですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1582093_f.jpg
この感じも良いですね。
よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1581696_f.jpg
朝だと寂しいですね。でも、新鮮かも。
せっかくお越しでしたのに、ぜひ、ゆっくりとお越しくださいませ。
早起きパパさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1582120_f.jpg
おーー、いい感じですね。(*^^*)
あえ、パソ壊れちゃったんですか。
家のも、そろそろと言いつつ、なんとかもってます。
次は、タブレットタイプになるやつが良いかなって、思ってますが。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:16229728 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆様こんばんは!!
今日も暑かったあ〜
先程焼肉屋から帰ってきました。
食ったあ〜・・・・でもあまりビールは飲んでいないので、お風呂に入ってからの見直しです^^
その前に返レスを・・・
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582070/
ウフフ・・・ワンちゃんが・・「越後屋・・お主も悪よのう〜・・・」って言ってるみたい^^
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1573877/
>ん〜・・・・鮮やかですね。
>でしょ〜
>2時間かけて行った甲斐がありました〜^^
2時間かあ〜・・・・そりゃ大変です^^ できたら20分くらいで・・・(笑)
>この時期葉っぱのいいやつが無いので
>困ってしまいますね〜^^
・・もうやめましょう。 このフレーズ・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582098/
やっぱり苔の花なんですか? 苔ってこんなに大きな花が咲くんですね。
>これが「丸亀うどん」て言うんですが
>結構いけるんです^^
静岡にも丸亀製麺っていううどん屋さんがたくさんできています。
美味しいですよね。 昼時はかなり混むんですが、時々行ってます。 うどんに腰があって本当においしいです。
釜揚げ半額・・・・ゴクッ!!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582117/
F2でもピンが薄いですね〜 でも一段絞りですから解像感バッチリです。
>狸が ぽんと出て来たら
>笑いが取れるんですけどね〜 惜しい!
>なにげにISO3200てところが
>いいですね〜^^
タヌキが出てきたら楽しいですね。 ISO3200はAUTOですから・・・・ お気楽に撮るにはISOAUTOが一番です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582131/
これはホタルブクロでしょうか?
一度蛍が入って光っているところを見たいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582146/
この鐘楼・・・・良いですね。
鐘を撞くのに少し歩かなきゃいけませんが・・・良い雰囲気です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575238/
>カラ梅雨だからかな〜
これは・・・・透過光で撮ってPSはベルビアです。
焼けているんじゃなくてコントラストをあげているからですね。
でもこの葉っぱ本当に綺麗なんですよ。
>こわ〜
>この時期葉っぱのいいやつが無いので
>困ってしまいますね〜^^
あはは・・・このフレーズ・・・もういいかな???(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582172/
おお〜・・・来たあ〜・・・・これです。待っていたのは・・・・
これこそ葉っぱ大会!!
>きびし〜^^;
>この時期葉っぱのいいやつが無いので
>困ってしまいますね〜^^
まだ来ますか〜・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582207/
トロトロ・・・・
このボケは最高です。
>努力します!
>この時期葉っぱのいいやつが無いので
>困ってしまいますね〜^^
もう〜・・・・・(◎o×)☆\(^^)
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582122/
おお〜・・・P50ですか?
このピンの薄さ、ボケの滑らかさ・・・・・良いですね!!
>先週、パソが壊れてしまいWIndows8になったのですが・・・
あらら・・・それは大変でしたね。
Win8ですか・・・・・たしかタッチパネルでしたっけ??
私はどうも馴染めそうもないです^^
使い勝手もかなり変わるんでしょうね。 やっと7に慣れたのに〜^^
>スレタイは葉っぱでしたよね、無視ですみません
おっと・・・・MP50の作例に目が行ってしまって忘れていました。
無視はいかんなあ〜・・・(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582295/
おお〜・・・葉っぱだあ〜!!
この雰囲気大好きです。
>広角さんには、美味しいパン屋も聞きました。(*^^*)
美味しいパン屋さん・・・・・いいなあ〜
最近美味しいパン屋さんを見つけました。 昨日も行ったんですが、種類がたくさんあって美味しいですよ。
基本的に朝食はご飯と納豆派ですが、美味しいパンもいいですね。
>おーー、父の日って、来週でしたっけ?今週でしたっけ?我が家にも、あったんでしたっけ?(*^^*)
父の日は16日です。6月の第3日曜日・・・・
でも今日は父の日も兼ねて焼肉屋さんに行ってきました。
帰ってきてビックリ・・・娘からプレゼントが^^ 泣ける〜・・・・ 写真をペタリしますので^^
今日は一日いい日でした \(^o^)/
ここで一句
“父の日だ 思わぬところで プレゼント” 嬉しいなあ〜
お粗末でした
書込番号:16230206
10点

会長 みなさん こんばんわ
会長ーー
お帰り〜〜〜〜!
今回は
桜井市初瀬の棚田
バリオゾナーぞな^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1574731/
>ですから・・・・葉っぱだけにしましょう!!
この時期葉っぱのいいやつが無いので
困ってしまいますね〜^^
これで最後にしときましょう^^
>明日は明日の風が吹く〜
明日の予定は明日考えられるのですか〜^^
私はササユリ探しに旅に出ます^^
な〜んちゃって^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16230364
6点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
望遠ズームで 超〜ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1576107/
ベルビアってちょっと色がきついですね〜
緑と青がかってますね〜
もう少し色温度上げてやったほうがいいかも〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575492/
>おお〜・・・・葉っぱが並んでる〜・・・・ 可愛い稲穂(葉っぱ)が並んでいますね。
曲線がきれいでしたので 撮りました^^
山の棚田はきれいです
>そうですね。 でも私は稲の実を付ける前が一番好きな時です。
夕方夕日に向かって逆光で見ると本当に綺麗な緑色になります。
実が付いてくると葉っぱの色はあまりきれいじゃなくなりますね。
盛夏の田んぼですね〜
私も夜明け前から行って朝日に向かって撮りますよ〜
秋の黄金色もきれいですよ〜
>そうですね。 この間まで桜の話をしていたと思ったら・・・・もうすぐに夏ですから。
昨日も今日も29度
夏ですね〜^^
>方針は・・・・ありません(爆)・・・・ま、テキトーに〜
わっかりました〜!
それじゃ旬のもの
じゃんじゃん貼らせて頂きます^^
♪みなさん
明日早いので
このへんで
失礼します
書込番号:16230460
6点

閣下、皆様こんばんはーーー
忙しさに甘えているkiki.comです!
今、帰宅しましたーーーー
久々にデジカメWatchを見てビックリ!
一昨日の記事ですが、
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130606_602500.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130606_602499.html
嬉しい報告ですねーーー
いよいよ、AFスピードが倍速以上になり、広角ズームが出るとの事!
かなり、10-22を買い戻そうかと悩んだだけに、嬉しい報告でした^^
私の仕事時の常用&お散歩レンズになりそうです!
楽しみです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582491/
親孝行な娘さんですねーーー
日頃の行いが良いのですねーーーー^^
それでは、早速借金返済です!
●エヴォンさん
ようやく、MのAFスピードが上がります!
なんだかんだ言われていますが、やはり7Dと同様にファームで対応して来ました^^
しかも、APS-Cで念願の超コンパクト広角ズームレンズの発表もあり、期待しています^^
入手したら、持って行きますね!
●とうたん1007さん
Mのファームが発表されましたね!
楽しみです^^
広角ズームも出るので、超楽しみです!
●遮光器土偶さん
>岐阜でプチオフやりたいですね。
>あと、天気が心配なので、大魔王閣下にてるてる坊主をお願いしとかなきゃ(笑)
私も今年は行こうと思っています!何としても休むぞーーー^^
当日、サプライズがあるかないかはお楽しみに^^
●大和路みんみんさん
>50Lはこのような背景の場合
>ちょい絞りがいいですね〜^^
開放ボケも大好きですが、ちょい絞りも艶があるレンズです!
大好きなレンズなので、ついつい持ち出しています^^
Mのファームアップが楽しみなのと、11-22が期待大です!
10?22にしなかった所に、期待が持てます^^
それでは、お湯割り飲んで寝まーーーーす^^
書込番号:16230732
9点

お気楽板に、オレ、参上!!!
縁側で独白していますが、この間の日曜日に2&4のレースを観戦し、その後、やっぱりバイクには乗り続けようと・・・思いました。もちろん、危険さはイヤと言うほど分かっていますし、今まで以上に気をつけないといけないと思っていますし、誓っています。
亡くなった後輩が開けた穴は、これまでと同じようにバイクにかかわることを楽しむことでしか埋まらない・・と思ったんです。。
もう、最速でも最強でなくても構わない自分なので、徹底的に楽しんでやろうと・・・そして、いつかあっちでまた後輩にあったときにお土産話をしてあげたいと思っています。
● 会長様
サッカーはやられたシーンまではしっかり見ていたのですが、その後はもうテンション下がっちゃって、目をそらしていました。。。PKのシーンは本当ビックリして、足の動き方から、「捕られたぁ〜」と思ったのですが、ど真ん中に撃つ度胸にもビックリでした。
過去に結果が良かった大会があったのですが、今のチームのほうが強いのでは?と思います。あと1年、色々な課題を乗り越えて本戦ではよい試合を見たいですね。
お酒を飲まないでも、誤字が多い私って・・・・
40D、まだまだいけてますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579629/
千と千尋・・そんなトンネルは通りたくありません。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580397/
● とうたん1007さん
いつもありがとうございます。
夕焼けの写真はやけ具合も含めてなかなか良いタイミング、、がつかめませんでした。あまりに通行者もおおかったもので・・
あじさいの葉っぱはまだ若芽でしたので、綺麗でした。思いっきり寄るのがいつものパターンと化しています(笑)
最近はとうたんさんも意識してスナップにも精を出しています!
● nanablueさん
ホバー、素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579640/
ヤマトはディーガに録画して一人で見ています。見ていたらいつの間にか当時の飯の気分になるところが素晴らしい出来ではないか?と思います。オリジナル、オルタの話もなかなか良かったです。
バッティングカウントで変化球を投げられたとき、バッターと同じく空振りしている自分がいますね(笑)
● くりえいとmx5さん
県展の特選おめでとうございます。
● 大和路みんみんさん
水面に映りこむ空、背景のじわーっとした空と雲も凄く良い感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575492/
● コーヒーはジョージアさん
これ、よく気がつきましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580532/
● Panyakoさん
渋いですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580610/
40Dは現存しません(5D2とトレード)が私のも2万ショット以下なのにシャッターボタンは不感症でした。。。もうちょっと丈夫に作って欲しかったです。。。
● ペン好き好きさん
凄いの導入されましたね。使い心地、いかがですか???
● 遮光器土偶さん
葉っぱ、難しいですよね!(私は悩みます・・・)
私も「しもじも」の者ですので!(笑)
>行きたいのは山々ですが、予算と嫁さんの視線が・・・(爆)
これ、激しく同意ですね(笑)
● Biogon 28/2.8さん
お久しぶりです。とても素敵な1枚ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581326/
● エヴォンさん
だいぶ復活されてきたようでうれしいです。でも、当面は無理なさらぬようご自愛くださいね。
実は私も以前、眼圧が高くなる病気でした。今はほとんどありませんが。。目が見にくいと何も出来ないですから、気をつけましょう!
180mmマクロ、これは良いですね!
1年間使わない機材・・・うーん、ここ1年の手持ちではフィルム機をつかっていないかなぁ・・・案外、持っているものは使っています!
● elpeoさん
D1,やってますねー。2&4位ってきましたよー。私にとっては重要課題の2輪のヒットが低くへこみました。。(笑)
10Kgは凄いですね!私はせいぜい5〜6Kgだもんぁ〜。。。
● 超THE BEATLESファンさん
おお、こんな棚田(?)もあるのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577380/
● キャんノンとびらさん
ISOオート確かに便利ですよね。露出に一定のこだわりが無い撮影の場合、(RAW撮り前提ですが)私も使っています。
● にほんねこさん
なんちゃってリングボケ、これ面白いですねー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1578581/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもながらの手抜き・レス漏れ、すいません。
書込番号:16232219
9点

皆様お早うございます?
自宅近く(車で5分)の下水処理場に来ています。
ハナショウブ鑑賞会なんですが、無料です。
昨日と今日だけの開園です。
先月の加茂花菖蒲園より絶対お得感があります。
カメラマンも大勢きています。
スマホからですが、
雰囲気だけでも(^_?)?☆
書込番号:16232247 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

会長 みなさん こんにちわ
今朝は4時半に家を出て
室生の深野 榛原の香酔峠 吐山に行って来ました
お目当てのササユリは1週間早かったようです^^
でも葉っぱの大群 田んぼ一杯撮って来ました^^
それでは横レスです
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1576355/
お! 久々のマークUですね^^
自然な発色が持ち味ですね^^
>今週は金曜日が休みになりましたので、実家の父を連れてアジサイを見に行ってきます。
今日も紫陽花は咲いていましたが・・・・
アジサイいいのが撮れましたでしょうか^^
お父さんもお喜びでしょう^^
>梅雨入りしましたが今週はあまり雨が降らないようです。
出来れば木曜日あたりに雨が降ってくれたら・・・・^^
ほんま降りませんね
アジサイも咲いては見たものの
元気が無いですね^^
>怪我しないようにしてくださいね。
でも山登りって・・・・実は下りの方が大変なんですよね。
私はたいてい下りで膝をやられます。
膝をやられるのは
筋肉に持久力がないからです
太ももが痛くて踏ん張りきれません!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16233429
5点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から アジサイと花菖蒲
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
♪超THE BEATLESファンさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577384/
あらぎ島ですね〜
あと2枚おしいです^^
3年前に行きましたが
天はよくぞこの形を
と思いました^^
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:16233459
4点

皆様こんにちは!!
今日も暑いっ!! 午前中に花菖蒲観賞会に行ってきましたが、暑かったあ〜
昨夜少し飲み過ぎたので喉は乾くし・・・・買ったお茶が美味しかったあ〜^^
今日はゆっくりとお風呂に入ろう〜・・・・そのあとでビール・・・(^_^;)
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582539/
おお〜・・・・ユル鉄だあ〜・・・あっ! 棚田ですね^^
>この時期葉っぱのいいやつが無いので
>困ってしまいますね〜^^
>これで最後にしときましょう^^
はいっ! このやり取り・・・そろそろ皆様方も飽きたかと(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582592/
アザミですね。 この色良いなあ〜・・・・
アザミっていうと、中島みゆきの“アザミ嬢のララバイ”が頭に浮かびます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1576107/
>ベルビアってちょっと色がきついですね〜
条件によってはかなりくどくなりますね。
風景なんかではちょっと使いづらいです。 でも葉っぱ単体だと面白い描写になることがありますので・・・
>盛夏の田んぼですね〜
>私も夜明け前から行って朝日に向かって撮りますよ〜
そうです。 よく晴れた日の夕方夕日を逆光で取り入れて撮ると素晴らしい色になりますね。
緑色の中であの時の色が一番好きです。
>>方針は・・・・ありません(爆)・・・・ま、テキトーに〜
>わっかりました〜!
>それじゃ旬のもの
>じゃんじゃん貼らせて頂きます^^
やっぱりそう来ますか〜・・・・
まあお好きなものを貼ってください。^^
一応“葉っぱ大会”です・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583378/
ススキの穂ですか? 銀色がいいですね〜
>お! 久々のマークUですね^^
>自然な発色が持ち味ですね^^
ありがとうございます。 1DXを使ってしまうとレスポンスが物足りませんが・・・
それでも1DXと交互ぐらいに使っていますよ。 特にD35一本・・・とかP50一本・・・というときにはこれでなくちゃ!!
>アジサイいいのが撮れましたでしょうか^^
>お父さんもお喜びでしょう^^
実は・・・朝になったら、ハナ水が出るのでやめとくわ・・・っていうことで、かみさんと二人で行ってきました。
5部咲き程度でしたので拝観料は無料。 かえって嬉しかったあ〜^^
>アジサイも咲いては見たものの
>元気が無いですね^^
他に一眼で撮っている人も「昨日の雨でもう少し水滴があると思っていた」なんて言ってました。
考えることは同じですね。
でもあまり水滴は残っていませんでした。 降水量が絶対的に不足しています。
じめじめした雨は嫌いですが、花にとっても農作物にとっても雨は必要なんですよね。
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582715/
帝釈天の庭ですね。 私は見逃してしまいましたが・・・これいいなあ〜
悪魔の使いがいっぱい(笑) 魔界大冒険みたいな感じです。
>久々にデジカメWatchを見てビックリ!
私も見ました。AFスピードは2倍以上早くなるって・・・・これすごいですよね。
じゃあ、何で最初から早くしなかったんだ??? っていうことは置いといて^^
これでEOS-Mの弱点がかなり改善されますね。
>いよいよ、AFスピードが倍速以上になり、広角ズームが出るとの事!
>かなり、10-22を買い戻そうかと悩んだだけに、嬉しい報告でした^^
弱点は承知で使われていたともいますが、本当にうれしいファームアップですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582491/
>親孝行な娘さんですねーーー
>日頃の行いが良いのですねーーーー^^
ありがとうございます。
やっぱり日頃の行いかなあ〜・・・(◎o×)☆\(^^)
でも、本当に期待していなかったので嬉しかったです。
これでまた飲み過ぎちゃうなあ〜・・・・(笑)
★ maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583107/
いい感じで水たまりが残っていましたね。
これだけ鏡のように反射してくれると楽しめますね。
>亡くなった後輩が開けた穴は、これまでと同じようにバイクにかかわることを楽しむことでしか埋まらない・・と思ったんです。。
無くなられた後輩の方もお喜びかと思います。
でも運転はくれぐれも注意してくださいね。 後輩の方もそう願っているはずです。
趣味は楽しくなくちゃ!!
>サッカーはやられたシーンまではしっかり見ていたのですが、その後はもうテンション下がっちゃって、・・・
私もでした。 しかし本当に交通事故のようなゴールでしたね。
川島選手もクロスに対する中央での競り合いを考えていたんだと思います。・・・で、一瞬判断が遅れた・・・のかなあ?
それでも最後の最後にPK獲得。 よくあのコースに蹴りました。 本田選手の度胸の良さはすごいです。
あと一年・・・・もっとレベルアップして本大会を迎えてもらいたいですね。
>千と千尋・・そんなトンネルは通りたくありません。。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580397/
40D・・・久しぶりに持ち出しましたが、高感度以外はよくやってくれます。
このトンネルは中がひんやりして気持ちいいんですよ。
それに向こう側に抜けてから食べ物屋さんにはいらなければ豚になることも無いし^^
ここで一句
“カラ梅雨で 水滴らない アジサイか”
お粗末でした
書込番号:16233476
10点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは。
2本も、おめでとうございます。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1582492_f.jpg
これから飲み直しって、もう1本ぐらい飲んじゃったとか?(*^^*)
本当の父の日までもちますか?(*^^*)
高島屋にあるパン屋も、美味しいんです。
ただの食パン自体が美味しいんですよね。
でも、高いですが。(*^^*)
父の日は、来週ですね。
もう、来週は、なしですか?残念ですね。(*^^*)
でも、よかったですね。(*^^*)
横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1582539_f.jpg
電車が走ってますね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583378_f.jpg
白が綺麗ですね。
今日も、精力的にすごいですね。
私は、出張先ばっかりです。(*^^*)
kiki .com さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1582715_f.jpg
なかなか、怖いですね。
スポットライトをあびているところが、ちょっと、無気味です。
Mが、良くなってくるようですね。
次が楽しみです。
maskedrider キンタロスさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583107_f.jpg
おーー、葉っぱ、憎いですね。
バイクも車も乗りません。
あれば便利なんでしょうけど。乗る時は、色々なものを(自分の命、他人の命)背負ってるってことを考えて乗ってください。
スナップは、撮りたいときに撮りたいものを撮ってますので、すべてPモード、一眼は要らないんですよね。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:16233504 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から 花菖蒲
CCDバリアングルのα350と
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577535/
鬱蒼たる杜を背景に
格式ある神社ですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577324/
切り株? 倒木? 見事に苔むしていますね。 苔って触ると気持ちいいんですよね。
触りたいのですが
歩くとこがきっちり区画してあって入れないのです
森林再生のため しかたないです
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16233505
5点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
葛城古道 高天原 橋本院から
畑とウロコ雲
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577317/
>おお〜・・・いい色ですね。 新緑は本当に若さいっぱいの色です。 年取るとくすんできますが・・・^^
人間も一緒ですね〜^^
若さゆえ苦しみ 若さゆえ悩み♪
ジャガーズ 良かったな〜♪
>ツユクサ科の観葉植物ですね。
富士花鳥園、掛川花鳥園、加茂花菖蒲園・・・何処にでもあります。
でも一番きれいだったので富士ですね。 季節はどうなんでしょうか? 春から夏にしか花鳥園に行かないので・・・
温室でしたら年中あるのではないでしょうか
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16233944
5点

こんばんは・・・1
本日も葉っぱ在庫集めに向島百花園に行って来ました!
向島はお祭りでどこも結構な人出でした!
★大魔王閣下 こんばんは
>葉っぱは通常の光だと面白くありませんね。
>私も逆光・透過光・木漏れ日・・・たいていこの中で撮ります。
木漏れ日と言えば・・・
以前日食の時にのんきさんがアップされた木漏れ日の写真
あれは最高でしたね〜!!
2度と撮れないだけに残念です!
>>あれ?お持ちではありませんでしたっけ?(爆)
>あちゃあ〜・・・・そう来ましたか。
>はいっ! 5DUと同時購入したP50です。 資金不足で50Lにはいけませんでした(汗)
今からでも遅くはありませんよ(爆)
ただ、50LにはPLかNDが欲しくなる副作用もあります!!
>>おお〜情報有難うございます!
>>完成したら駿河プチといきましょう!!
>たしか完成予定は来年の3月です。
>工事は進んでいるんですが、櫓全体を覆ってしまっているので中が見えません。
>出来た時が楽しみですね。
>ぜひプチりましょう!!
了解しました!
>>誰も気がつかないでしょうから貼って下さい(笑)
>そうですよね。 葉っぱの作例貼らない人もいるくらいですから・・・・(爆)
笑ってしまいました〜〜〜
前板の「葉っぱ大会」の予告を見逃しておられたのかと思います!
次のお題は何ですか? また在庫を確保しておきます!!
>これから近くの下水処理場に花菖蒲を撮りに行こうかと思います。
>今日と明日だけの公開なんですよ。 加茂花菖蒲園で散々でしたので・・・今度はしっかり撮りたいです。
>もちろんGも持っていきます^^
下水処理場の菖蒲園ですか〜ショウブエンショウブエン・・・ショウベン(爆)
黄色いのが多かったりして・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583114/
こちらでしたか〜
黄色いのはありませんね(笑)
書込番号:16234041
10点

こんばんは・・・2
★とうたん1007さん こんばんは
>久々の怒濤のレスでしたね。
久々に妻が飲み会で一人のんびりとした日でしたので〜(笑)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1581358_f.jpg
>こう言う後ろの光源を使ったボカし方、上手ですよね。
>最近は、この手の写真を撮ってないんですが、勉強になります。
有難うございます!
ボケにするものをいつも先に探してるんです!
特に明るい色、黄色とかが好きなんですがうまい具合に見つからずじまいって事が多々あります!
本日は見つけられました(笑)・・・↑
書込番号:16234060
9点

こんばんは・・・3
★kiki.comさん こんばんは
>ようやく、MのAFスピードが上がります!
>なんだかんだ言われていますが、やはり7Dと同様にファームで対応して来ました^^
Mってそんなに遅かったでしたっけ?
でも、AFスピードが必要な被写体ならワンダフルが良いのでは?
>しかも、APS-Cで念願の超コンパクト広角ズームレンズの発表もあり、期待しています^^
>入手したら、持って行きますね!
もう逝く気満々ですね〜(笑)
その時はシグマ8−16と比較して下さい!
そうそう、あのバッグを買いにヨドバシアキバに行ったんです!
そしたらカメラ売り場にバッグが少ししか見当たらず、係の人に「クランプラ―の・・・」って聞いたら
「そこに無ければ無いです!!」って・・・
そんなはずは無いと思ってレジにいた係に聞いたら・・・「バッグは2階に移りました!」ですって(怒)
売り場の把握も出来ない店員もいるんですから・・・しかも「無い!」って決めつけて!
2階に行ってみたらありました!
11800円でした!
ポイントもあるから買っても良かったのですが、あの対応の悪さに腹が立って
銀座では12500円ですが700円の差なら銀座で買おうかと思います!
では次回お会いする日を楽しみにしてますね〜
書込番号:16234078
10点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
葛城古道 高鴨神社から
お約束の 葉っぱです^^
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
みなさんご一緒に!
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577339/
>背景の色とのコントラストがいいですね。
朝日の透過光ってやつですね
天気のいい時と曇ってる時は
お花も葉っぱも色が変わりますね
そこが面白いのですが^^
>この花にちょうど光が差して浮き上がって消えたので撮りました。
>雰囲気を強調するために暗部をマイナス補正しています。
>それとPSはベルビアで・・・実際よりも派手目に仕上げました。
ベルビアって銀塩でもどぎつい色なんでしょうか
エタクロームばかり使っていたので
使ったことが無いので・・・
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16234085
5点

こんばんは・・・4
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583107/
これはいいですね〜〜〜確かに葉っぱです!!
>だいぶ復活されてきたようでうれしいです。でも、当面は無理なさらぬようご自愛くださいね。
有難うございます!
4月の時がまるで嘘のように回復致しました!
あの時、家でじっとしてると痛く無いようになった頃撮りたくて撮りたくて・・・
車で撮りに出かけたら、現地で少し歩いただけで痛くて痛くて動けなくなってしまい
来なきゃ良かった〜って日がありました!!
>実は私も以前、眼圧が高くなる病気でした。今はほとんどありませんが。。
>目が見にくいと何も出来ないですから、気をつけましょう!
そうでしたか〜
写真好きにとって眼ほど大事なものは無いですよね〜
私はまだ歪みは残ってますが、視点にあった黒いものが視点から外れて今は下の方になったので
撮影にはなんの支障もありません!
>180mmマクロ、これは良いですね!
何を持って行こうかと防湿庫に手を伸ばすと・・・今日はEF70-200LUにするつもりでいたのですが
やはり魔黒をバッグに詰めてました(笑)
解像力がいいのでどうしても使いたくなるんです!
本当にお薦めの1本です!
書込番号:16234095
10点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
今日は、保育園の保護者会の行事で、バーベキューでした。
疲れました。
また、怒濤の一週間、はーー、しんどーーー
それでは、横レスです。
大和路みんみんさ、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583602_f.jpg
鱗雲きれいですよね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583605_f.jpg
この頃の水田は、良いですよね。(*^^*)
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583679_f.jpg
マルボケが綺麗ですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583680_f.jpg
このボケ加減もすごいですね。
結構、暗い背景や、あまりボカさないことも多いので、また、MP100も使わないと。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:16234186 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様こんばんは!!
いやあ〜・・・・参った^^
かみさんがiPadを欲しいと言い出しまして・・・今日買ってきたんですが・・・
当然初期設定から私がやらなきゃ・・・・で、使い方がわからないと騒ぐし・・・
いい加減にしろ!! 自分が使いたいって騒いだんだから、自分で何とかしろ〜・・・・
・・・、って言えればいいんですが・・・(^_^;)
言えれば苦労はしねえ〜・・・・・^^
それでは返レスです
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583493/
あれれ・・・久しぶりの一眼ですね^^ やっぱり一眼は楽しいでしょ??
>2本も、おめでとうございます。
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1582492_f.jpg
>これから飲み直しって、もう1本ぐらい飲んじゃったとか?(*^^*)
いえいえ・・・まだ手を付けておりません。 だって、金曜日に買った泡盛が・・・・もう半分以上飲んじゃいましたが(笑)
今週末はまだ泡盛でしょうね。 その後麦から行こうかと・・・・終わったらくまモンですね^^
嬉しくて・・・・涙がチョチョ切れそうです^^
>本当の父の日までもちますか?(*^^*)
泡盛がありますので大丈夫です^^
>ただの食パン自体が美味しいんですよね。
それ本物でしょうね。 食パンが美味しいってすごいです。
単純だからかえって難しい・・・・パンの基本ですね。
>私は、出張先ばっかりです。(*^^*)
出張先でも写真が撮れる・・・・撮る?? 素晴らしいことです!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583478/
チョイ絞りがいいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577535/
>鬱蒼たる杜を背景に
>格式ある神社ですね
静岡の護国神社です。 浅間神社と比べてあまり人気がないんですが・・・すごく広い境内で私は時々撮りに行っています。
本殿の後ろは山なんですが、登るのも面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583605/
ディスタゴン・・・・いいなあ〜・・・
青空もきれいな色で・・・こういう描写が好きです。
>若さゆえ苦しみ 若さゆえ悩み♪
>ジャガーズ 良かったな〜♪
ミリタリールックでしたよね。
うちのかみさんは岡本信のファンでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583671/
あらら・・・・ここ素敵ですね。
鳥居が風格あって・・・ここは見てみたいなあ。
>ベルビアって銀塩でもどぎつい色なんでしょうか
私も銀塩では使ったことがありませんでした。
かなり派手な色合いなんでしょうね。 でも風景で嵌れば面白いとは思います。
ここで一句
“葉っぱ撮り ちょいと派手目に ベルビアで”・・こんな感じです
お粗末でした
書込番号:16234347
8点

続きます!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583668/
おお〜・・・ゾクッとする描写ですね。
さすがのマクロ・・・・切れ味鋭い描写は癖になりますね。
>本日も葉っぱ在庫集めに向島百花園に行って来ました!
さすがですね!! まだまだ葉っぱ大会続けたいです。
私も最近葉っぱばかり撮っていますので〜・・・・・
>以前日食の時にのんきさんがアップされた木漏れ日の写真
>あれは最高でしたね〜!!
二度と撮れない・・・・ここがすごいです。
私は日食のときにバスの中から眺めていました。 もちろんカメラは持っておりませんので・・・・悔しかったあ^^
>ただ、50LにはPLかNDが欲しくなる副作用もあります!!
確かにF1.2ではND4かC-PLが必要でしょうね。 ま50Lを買うときには揃えるつもりです。・・・・・いつのことか^^
>了解しました!
あはは・・・了解しましただけではなんだかわかりませんが^^
プチオフ・・・楽しみですね!!
>次のお題は何ですか? また在庫を確保しておきます!!
もうちょっと葉っぱやりたいなあ〜・・・・・
でも雨なんかも面白そう^^
>下水処理場の菖蒲園ですか〜ショウブエンショウブエン・・・ショウベン(爆)
>黄色いのが多かったりして・・・(爆)
ん〜・・・黄色だけにイエローカードがチラつきそうですが・・・黄色の花菖蒲もありましたよ!!
>こちらでしたか〜
実は見えていませんが、奥の方の白いテントの方向に黄色い花菖蒲がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583680/
この背景最高!!
背景から考えるってさすがですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583682/
わお〜・・・これ素敵ですね。
ダメですよ・・・・こういう作例見せられたら^^ 望遠マクロが・・・おっと内緒です^^
>そうそう、あのバッグを買いにヨドバシアキバに行ったんです!
あはは・・・怒っていますね。
確かに店員の対応次第で買う気も失せますよね。
私も少しくらいの価格差だったら気持ちよく買い物をしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583699/
御題・・・ありがとうございます!!
さすがは界王様です。 決めるところは決める・・・・
御題を無視している方・・・・聞いていますか???(笑)
>何を持って行こうかと防湿庫に手を伸ばすと・・・今日はEF70-200LUにするつもりでいたのですが・・・
私は今日花菖蒲を撮りに行ったんですが、かなり混雑すると思って三脚はやめました。
・・で、70-200Uをメインにしたんですが、マクロも欲しいかったあ・・・・虫君がいたんですよ。
>解像力がいいのでどうしても使いたくなるんです!
解像力の良いレンズっていいですよね。
・・で今日はD35も持っていきました。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583739/
おお〜・・・・もちろんメインは葉っぱですよね。 まさか・・・紫陽花??? そんなあ〜・・・(^_^;)
>今日は、保育園の保護者会の行事で、バーベキューでした。
>疲れました。
それはお疲れ様でした。 とうたんさんのことですから、準備から何からかなり労力を注いだんじゃないでしょうか?
バーベキューって子供たちはすごく喜びますが疲れますよね。 特に後片付けが・・・^^
>また、怒濤の一週間、はーー、しんどーーー
私もです。
今週は日帰り出張が2回あります。 のんびりさせてくれないかなあ〜・・・
時間があればまた銀座へ・・・^^
今日、かみさんのiPadを買いに行ったんですが、地元のヤマダにGDが置いてありました。
ちょっと弄ってみましたが・・・軽いですね。
手に持った感じはさすがにスナップシューターだなあ・・・と思いました。
AFは早くはないですが文句ないと思います。
いろいろ弄っていたんですが、半勝負を撮りにいたっついでなので1DX+D35を肩にかけていまして・・・
店員さんが誰も声をかけてくれませんでした(汗)
DP-1Mも置いてくれないかなあ〜・・・
ここで一句
“GR 気楽に触って 呪われた”・・・・DP-1Mの次に欲しくなるかも^^
お粗末でした
書込番号:16234354
7点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
勝負!勝負!花菖蒲
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577480/
わあ〜・・・まだ寝ている時間だあ^^
会長は休みの日は9時までご就寝でしょうか^^
>はい〜・・・タンスにゴン、タンスにゴン・・・・・^^
しまらない!
やっぱり
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
みなさんご一緒に!
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16234371
3点

会長 みなさん こんばんわ5
会長の17:00のレスの前に
差し上げた返レス こんばんわ1
見忘れてますよ〜!
見といてくださいね〜^^
こんどは
葛城古道 高鴨神社から
お約束の葉っぱです^^
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
みなさんご一緒に!
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1578312/
>おお〜・・・ここは手入れがされているのかされていないのか???
>でもすごくいい雰囲気ですね。
自然保護区なので
馬見丘陵公園のような手入れはしていないです
森のオブジェがおもしろいです
森林に回復することを願います
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:16234439
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583834_f.jpg
やっぱり、これが、良いですね。
Ipad今日、買いに行ってきました。
私の分まで、とは、いかなかったんですね。(*^^*)
本当は、5D2にMP100で行きたかったんですが、案の定帰りの電車でチビが寝ました。
Kissが正解でした。(*^^*)
夕方から夜ですので、ISoが1600まで上がってましたが、なんとかなったと思ってます。
その辺は、ファインダーのおかげもあるのかも。
食パンがうまいと、バター以外になにも要りませんね。
本当は、バターもですが、バター好きなんで。(*^^*)
出張先でも?出張先だけ、写真が撮れる。(*^^*)
え?
もちろん、メインは葉っぱですよ。
ライトアップされて、不気味でしょ。
もうちょっと、暗くすれば良かったですね。
バーベキュー、ひたすら焼かされました。
まあ、でも、私より若いはずのパパばかりなのに。
疲れました。
GR、コンデジの最初の第一歩は、GRの方が良いと思いますが。
DP は、一台で持っていくのはチャレンジャーですよ。
GRだと、ワンダフルのサブに、DPのサブに、三台持ちにも便利かと
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583861_f.jpg
緑と紺が、綺麗ですね。
今日は、どこまで(×?)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:16234471 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

会長 みなさん こんばんわ6
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
勝負!勝負!花菖蒲
CCDバリアングルのα350と
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪みなさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1578332/
おっ! 葉っぱあ〜・・・・・でお花つき^^
葉っぱあってのお花
お花あっての葉っぱ
相思相愛ですね〜^^
>日本の年金制度が心配です。 68歳から支給・・・・っていうことを議論しているんですよ。 頭来ちゃいますね!!
会長の時は65歳からでしょう
子供は何歳空から支給になるんだろう
分母が小さいから仕方ないけど
3人生まないと〜
>コシナのP85/F1.4は以前マンチーさんにお借りしてその素晴らしさは分かっております。
でもなかなか届かないなあ〜
コシナのプラナーとの違いは
最短撮影距離がコシナ100センチに対して85センチ
この差はお花撮りには大きい!
♪みなさん
明日仕事です^^;
このへんで
失礼します
書込番号:16234523
5点

まだまだこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583830/
これって、もちろん葉っぱがメインですよね・・・ね!ね!・・・・^^
>会長は休みの日は9時までご就寝でしょうか^^
いえ〜・・・・今日は昨日の飲み過ぎで7時半まで寝ていましたが、いつもは6時半頃には起きています。
でも、5時半だったら・・・もう一回寝ます^^
>ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
>みなさんご一緒に!
・・と言っても、ディスタゴンを持っている方少ないですから・・・・みんみん師匠と私と・・・あと誰だあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583870/
ご一緒には・・・・^^ でもこの風景イイですね。
>自然保護区なので
>馬見丘陵公園のような手入れはしていないです
ほお〜・・・敢えて手付けずですか。
なかなか難しい選択だとは思いますが、自然保護区では仕方ないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583901/
85mmいいなあ〜・・・
>会長の時は65歳からでしょう
はいっ! 私は65歳からの支給です。
でも若いころは60歳になったら年金をもらえると思っていました。
働くのが嫌ではないんですが・・・・こういうのって詐欺みたいなものですよね。
>コシナのプラナーとの違いは
>最短撮影距離がコシナ100センチに対して85センチ
そうなんですよ。
最短撮影距離が短いってすごいアドバンテージです。
ちなみに・・・APO SONNAR135/F2は最短0.8mなんです・・・・純正は0.9m・・・・この差は大きいなあ〜
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583898/
これ気に入りました。
気が付かなくて通り過ぎそうですがいいですね〜・・・
こういうの見つけるセンスって素敵です!!
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583834_f.jpg
>やっぱり、これが、良いですね。
ありがとうございます。
やっぱり階段ですか・・・・結構他にも好きなのが^^
>本当は、5D2にMP100で行きたかったんですが、案の定帰りの電車でチビが寝ました。
ほお〜・・ボンたん寝ちゃいましたか。
寝ちゃうとすごい荷物ですから・・・撮影機材は軽いほうがいいですね。
>食パンがうまいと、バター以外になにも要りませんね。
私、本当に美味しい食パンだったら・・・焼かずに何もつけずに食べます。
軽く焼くのもいいんですが、焼かないっていうのも美味しいですよ!!
>GR、コンデジの最初の第一歩は、GRの方が良いと思いますが。
>DP は、一台で持っていくのはチャレンジャーですよ。
そうですよね、 今日維持てみてそう思いました。
でも描写は・・・・DP-1Mなんですよね。
あれ? 誰でしたっけ?? 大阪でDP-1Mの呪いをかけてくださったのは・・・・^^
>GRだと、ワンダフルのサブに、DPのサブに、三台持ちにも便利かと
それはまあ・・・・そのうちに^^
今はかみさんの顔色をうかがいながら・・・です!!
ここで一句
“コンデジも あれやこれやと 悩みます” 描写だったらDP-1Mなんですよね^^
お粗末でした
書込番号:16234734
8点

Football-maniaさん、みなさんこんばんわ
今日も雨です、梅雨なので当たり前ですね^^;
以下返レス----------------
○ Football-maniaさん
>これは松でしょうか? 花火みたいにも見えます。視点がいいですね〜・・・・
あっ! ちょっとチューバッカに見えちゃいました(笑)
チューバッカではありません(爆)
「パピルス」といいます。
>こういう構図大好きです。
これはカメラを地面に置いて撮られたんでしょうか?
手持ちでとったので、カメラはちょっとだけ浮いています。
○maskedriderキンタロスさん
>これ、よく気がつきましたね。
現地に落ちていた葉っぱを立てて撮ってみました。
○とうたん1007さん
>良いですね。好きだなーーーーーーーーー。
背景の光源のボケが綺麗ですね。(*^^*)
コメントありがとうございます。
>今、明かされる、ゼブラーマンの全容
ゼブラーマンで真っ先に思いついたのはこれでした(笑)
http://www.maruhon-kogyo.co.jp/special/zebraman/
機材------------
D600+AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
書込番号:16234793
7点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
例年より早い入梅宣言は一体何だったんだ・・・ という今日この頃ですね^^
先週末は何十年ぶりかで、高山を中心に岐阜に行ってました。幸い天気にも恵まれ、
同行者にも恵まれ、とても楽しい一時を過ごすことができました。
●花撮りじじさん
先週は二日間もご一緒していただき、本当にありがとうございました!
花に関してはもちろん、諸々に博学なことに改めて感嘆しました。
白川郷は今度是非冬に行きたいです。もちろん「落人」のカレーもセットで^^
ところで郡上踊りのHP見ました。徹夜踊り、これも一度見てみたいですね〜。
また機会がありましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
以下超々亀レスで(^^;
●Football-maniaさん
>東京タワーとは別次元の高さですね。 これは足がすくみそう^^
>うちのかみさんだったら下を見ないでしょうね^^
機会があったらガラスの床から下を覗いてもらってください。
気が動転して思わず機材購入のOKが貰えるかも^^
DP1とGR、同じ28mmでも用途が全く違うので二台あっても
全く問題ないですから^^
●とうたん1007さん
>ところで、ケーキの影の物は、いかがでした?(*^^*)
ケーキのおまけの割りによく写ります^^
ツブヤキでも言いましたが、夜スナもラフに撮れるのが嬉しいですね。
それ以上にWと操作性がほとんど変わらないのがありがたいです。
●kiki.comさん
>Nでレトロ風に撮られていますね!
カメラが勝手にフィルター効果をかけるので手間要らずです^^
>ご一緒したかったのですが、仕事が。。。。。。
今年はまだ何回か西の方に遠征予定ですので
機会があったらご一緒しましょう!
●Panyakoさん
>いっそのこと、鈴鹿S-GTプチオフ会もいいかもしれませんね。
今年は久々にPokkaGTに行くのでよろしければご一緒しましょう!
とりあえず四日市に宿取りました。チケットはVIPスイート狙いです^^
●Digic信者になりそう_χ さん
K-5IIsおめでとうございます!
こちらもローパスレスですね。作例楽しみにしています。
>そこは、AM-Sさんあたりがいってくれそうですね。
いえ、逝きません^^ 428がありますからねー。これ逝くならロクヨン逝きます。
この前銀座行った時、Sさんが私の顔見るなりニッコリ笑って「超望遠ですね」
と言ってレンズを用意してくれたので、仕方なく試写だけしました^^
あの重量を手持ちでズーミングしたり、テレコン操作したりは私には無理です・・・
書込番号:16234912
7点

会長さま!
皆さま、こんばんは
スレッド運営、お疲れさまです!
色スレにもご来店ありがとうございまーす!
おかげ様で盛況でした(^0^
>これはフィルターに何か細工されているんですか?
はい、毎度ですがフィルターに黒丸をペタリと(^^;
おお、40Dでシダ類にスポット光、よいですね!僕も探しています(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583836/
とうたん1007さん
>内緒ですが、飲み会は(消毒会)は、もっと楽しいですよ
いや〜機材や撮り方の工夫などかなり盛り上がりそうですね(^^
キンタロスさん
ありがとうございまーす!
バイク気を付けてくださいね(^^
ではまた!
書込番号:16235074
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584039_f.jpg
この構図は、流石ですね。(*^^*)
ありがとうございます。気がつかなさそうな、お地蔵さんとか祠とか、味のあるものが多いですね。
電車が20分ぐらいなんですが、ご飯食べて、公園で遊んで、午後8時、もう、寝るしかないようです。(*^^*)
そのまま、朝まで寝てましたから。(*^^*)
え?
GR?GRD4で良ければ、お貸ししましょうか?
センサーが小さいですが、良いですよ。(*^^*)
でも、本当は、S110やRX100のようなズーム系コンデジがひとつあった方が良いんでしょうけどね。(*^^*)
DPの描写は、好き嫌いが出るみたいですね。
食パンは、バターつけてから焼く派ですね。
カリカリの耳が好きです。
トロトロのバターと。
焼いてからバターは、好きじゃないんですよね。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583906_f.jpg
珍しく、ローキーぎみ?(*^^*)
議論している議員さんは、議員年金で、いっぱーーーーいもらえるし、それぐらいの年まで、議員で粘ろうとしてるし、国民のことなんて、選挙の前以外気にしないですからね。
選挙の時は、そんなこと言わないでしょうし。
コーヒーはジョージアさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583990_f.jpg
渋いですね。
ゼブラーマン、正真正銘のゼブラーマンなんでしょうね。
こちらのゼブラーマンは、のんき部長好みのやつですので。
会長も反応されてましたね。(*^^*)
AM-Sさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584136_f.jpg
綺麗ですね。いいなー
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584139_f.jpg
良心的ですね。ペットボトル200円でも、おかしくないでしょうに。(*^^*)
やっぱり、センサーが大きいと、暗い時とか重宝しますね。
会長が、今度、呪って欲しそうでしたよ。
内緒ですけど。(*^^*)
にほんねこさん、おはようございます。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584196_f.jpg
みぎーーー、次は?
あっと、視力検査では。
失礼しました。(*^^*)
レンズが回ってきますし、みんなビール撮って試し撮りしてます。
端から見ると、怪しいことこの上ないです。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは、(^_^)/
いってきまーす
書込番号:16235720 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

football-maniaさん みなさん こんにちは
こちらの板にUPし易い様にキヤノンで撮った写真です。
football-maniaさん
コメント有難う御座います。
ハイ、ROMだけはしっかりしておりました!!
今私のD800のレンズが外れなくなり修理中で当分キヤノンで撮る事になりました。
カメラ ボデー共で修理代¥47460です(泣)
でも本当に200mmf/2,8の描写力には驚嘆するばかりです!!
7Dで撮る撮るときは気合いれていかないとMFは大変ですw
とうたん1007さん
コメント有難う御座います。
透過光で葉を撮るときフィルムの時は露出補正プラス2〜3位普通にかけていましたが
デジタルではプラス1〜2位が無難です。
maskedriderキンタロスさん
コメント有難う御座います。
こちらこそご無沙汰をしました。
また時々お寄りしますので宜しくお願いします。
書込番号:16236111
4点

会長、皆さんこんにちは♪
チョット間が開きましたが…台風が近づいてきましたね、先日までの好天時は仕事仕事で撮りにいけず、チョット空きが出来ると、台風…タイミングが悪いです。
今日は、彦根へ菖蒲を撮りにいきました。
☆odachiさん
最近は、かなり都市部も水がきれいになったので蛍はいますよ。チョット山に入って小川があれば見れるはずです。
有名どころは、人もいっぱいなので穴場を探してください。
☆会長
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/570/1570774_s.jpg
手乗りふくろうとハヤブサですか?いいペットですね?
前にたまたま神戸でTOKIOの鉄腕ダッシュのロケをカメラに撮ったら画像を消去させられました。
Canon200-400逝って下さい。ニーニーとサンニッパ、ヨンニッパ、ゴーヨンを一本で補えるらしいですよ。そう考えると安いのでは♪
☆Digic信者になりそう_χさん
K-5IISいいですよ。甥っ子に買ってあげたんですけど、サンヨンと16-50で頑張っています。あの軽さで品質、価格はいいですね♪
☆とうたん100さん
蛍は、北だと箕面・茨木・高槻、東は私市、南は?
☆Panyakoさん
1/8ですか…さすがですね♪備北ですか、いってみようかな?
遮光器土偶さん、どうですか?
書込番号:16237063
4点

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極♪
ちょっとご無沙汰しちゃいました^^;
木曜から土曜日までちょっとした旅行のついでに研修を受けていました〜
あ!魔違った。。。研修のついでに観光してきました^^;
でもって行った先は北海道は札幌。
でもって宿泊先は札幌と言えばのススキノ。。。
集中して研修を受けるには何かと誘惑の多い街でした^^;
そんなこんなで前板の返レスが滞ってましたので早速返レスを^^
★たまりばさん
>そうでしたか。土偶さんは有言実行ですから、確定ですね。
確かに土偶さんは確定ですね!
たまりばさんは6Dか7DUか悩むところですね^^
でも7DUはきっと高機能でしょうからそちらがモタスポも撮られるたまさまには向いているかもですね。
それでもって6Dの致命的なところはSSが1/4000が上限なんですよね。。。
50Lを屋外で開放でってなるとここが弱いですよね。。。
あ!5DVが最適かも♪
★とうたん1007さん
>伊根の街並みは、観光地になりつつあるものの、創られたものではなく、生活感がありますので良いですね。
地元は観光地化して賑わいが出てくることを望むでしょうが、観光地としてではなく生活感でみなぎる活気があるってのが最高ですね♪
街スナは題材を見つけるセンスが問われますよね。。。最近街スナ出来てませんが繁忙期は過ぎたのでちょいとワンダフル出勤を企みます^^
★大魔王閣下
>>あ〜、やっぱりいつかは6Dかな(>_<)
>お一人様ご案内〜・・・・お茶さん待っていてくださいね!!
ウヒヒヒ
アハハハ
ふぅ〜、危ないですねぇ〜
実際のフィールドで試し撮りなんてしたらその気になりそうですので
魔会ではnanablueさんからは距離を置いてました(^_^)v
しかも魚の目ズーム付いてましたし。。。
★エヴォンさん
>あの時は三脚に呪ったつもりがバッグに呪われたんでしたよね〜(笑)
そうでした〜、あのバッグは使い易いですね^^
ちょいと重いのが難点でしょうかね。
機材もついつい入れ杉ちゃんになっちゃいますから本当に重装備になりますね!
>また行きましょう!!
是非とも♪
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1573096/
お〜!こういう遊び心って良いですね♪
私もなにか重ねたくなって来ちゃいました^^
>実際、7D2の発売遅れそうですし、バリアン欲しいし、まあ70Dの出来を見てみようかと思ったり・・・・
あれ?70Dが先に出る予定なんでしたっけ?7Dの現役が長いので次は7Dだとばかり思っておりました。。。
バリアンって使うと便利でしょうね〜、私にとって6Dに付いてない残念な機能その2です^^;
70Dの出来が良いとなおさら7DUが気になったりして・・・
★大和路みんみんさん
>今から呪われてるのか呪ってるのか
もちろん呪う側で^^
>将来は立派な魔族ですね〜^^
英才?教育を施しておきますね♪
ここから新板の分です^^
★大魔王閣下
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577360/
>ここはTDLのスプラッシュマウンテンの最後の下りですか?
お〜〜〜〜!!!!
だいっ正解です^^
賞品は自腹でなんでも購入出来る権利です(*^_^*)
奥様と使い途をしっかりご相談頂き、自腹購入されてください!
それにしてもあのボケボケの背景でTDLのスプラッシュマウンテンだなんて良くお解りでしたね〜
と言う訳で、とうたんさん前回のはスプラッシュマウンテンでした〜
流石、ディズニーと葉っぱをこよなく愛するお気楽会長ですね♪
他にもレス頂いてますが後程お返しに参りますので今回はこの辺りでm(_ _)m
これから夜の部の会議に行って参ります^^
あ!悪魔で会議ですよ!その後で消毒会になるかもですが(爆)
それでは〜
書込番号:16237248
6点

会長 みなさん こんばんわ
会長ーー
今日は月曜
にもかかわらず
全開で仕事して来ました〜
偉いでしょ〜^^
今回は
葛城古道 高鴨神社から 葉っぱです^^
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
みなさんご一緒に!
それでは横レスです
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1578360/
>このボケいいですね〜
そりゃ〜
85センチまで寄れる
Planar T* 85mm F1.4 ZAですもの〜^^
>あの場面でPKをあのコースにはなかなか打てないですよね。
>PKはど真ん中は決まりやすい・・・っていわれますが、GKの立っている場所に蹴るのはすごい勇気です。
目でかく乱してたとは思いますが
やっぱりくそ度胸でしょ〜^^
>試合開始の時から本田の顔つきからして本調子ではないと思いましたが、決めるところは決めてくれますね。
顔つきで分かりますか〜
さ〜すが会長ーーー
歩き方で足が悪そうに思いましたが・・・
それでもボールのキープ力が違いますね〜
>犬好きではありますがあまりよく名前を知りません^^
私は猫の名前なら良く知っています
ミーにたまにクロにシロにトラにチーにミケにミンにキジにシマにetc
>>中古のα900と中古のSTFを買ってください!
>その前に欲しいものがありますので、そのうちに・・・・
>でもいつかは・・・柱|-^)v
その言葉
一生忘れませんよ〜^^
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:16238092
3点

皆様こんばんは
昨日新レンズ振り回してきました。結局手持ちで撮影しましたが、重いこと重いこと。。
久しぶりの競馬撮影で結構楽しめました。
すべて開放で撮影してみました。すごい斬れ味です。
ゴール板前は、スポーツカメラマンは当然として、周りの撮影してる方も大砲だらけです。
今週はまた鉄道撮影です。
その時にレスします。何度も延期すいません。。
書込番号:16238132
4点

皆様こんばんは!!
台風のせいで天気が怪しくなってきましたね〜
今週中ごろには台風が来るのかな〜・・・
明日(火曜日)と木曜日が東京へ日帰り出張です。
雨の中の出張は嫌だなあ〜・・・・
それでは返レスです。
★コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583990/
こういうの好きです。葉っぱは落ちても絵になりますよね。 花だとこうはいかない^^
>チューバッカではありません(爆)
>「パピルス」といいます。
アハハ・・・・チューバッカでわかってくださるとうれしいです。 スターウォーズ大好きオヤジとしては・・・^^
パピルスっていうと紙の原料になる木でしょうか?
>手持ちでとったので、カメラはちょっとだけ浮いています。
なかなか難しい撮り方ですよね。私だったらハンカチ敷いて下に置いちゃいます^^ そのほうがブレないし・・・
ローアングルの写真って大好きです。
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584139/
いいなあ〜・・・白川郷。 ラムネっていうのがいいですね^^ 最近観光地でご当地のラムネが置いてありますがつい飲んじゃいます。
>同行者にも恵まれ、とても楽しい一時を過ごすことができました。
いいないいな・・・・白川郷行きたい〜!!
今年こそはと思っているんですが、なかなか時間が・・・・
>機会があったらガラスの床から下を覗いてもらってください。
>気が動転して思わず機材購入のOKが貰えるかも^^
ん〜・・・・気が動転してもOKは無理そうです。 そういうところはしっかりしていますので・・・・^^
>DP1とGR、同じ28mmでも用途が全く違うので二台あっても
>全く問題ないですから^^
いえいえ・・・私の懐に問題がありますので^^
秋までにDP-1Mこれで充分です!!
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584197/
わっかボケがいいですね。
>色スレにもご来店ありがとうございまーす!
>おかげ様で盛況でした(^0^
いえいえ・・・色スレは本当に御盛況ですよね。
いろんな作例が見られて勉強になります。 それと色々なメーカーのカメラでの作例・・・・呪われますね^^
>はい、毎度ですがフィルターに黒丸をペタリと(^^;
やっぱり・・・花撮りじじさんが以前同じようにされていました。
今使ってるフィルターが汚れてきたので、交換することにして遊んでみようかな??
>おお、40Dでシダ類にスポット光、よいですね!僕も探しています(^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583836/
ありがとうございます。
久しぶりの40Dでしたが楽しめました。 ただ・・・70-200Uを付けるとバランスが悪くて重く感じます。
まだまだ使ってあげようとおもいす。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584418/
おお〜・・・タムキューですね。 このレンズいいんですよね。 IS付の新型もいいなあ〜^^
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584039_f.jpg
>の構図は、流石ですね。(*^^*)
ありがとうございます。
木の根っこの向こうに緑の葉っぱがぼんやりと見えていい感じでした。
ピンボケでしたが・・・^^
>DPの描写は、好き嫌いが出るみたいですね。
私は大好きですのでモーマンタイです^^
でもGRは実際に持ってみると軽いですね。 凄く軽快に撮れそうです。
コンデジとしてのレベルは相当に高いですね。・・・・でも買いません(笑)
>食パンは、バターつけてから焼く派ですね。
私もそれ好きです。 バターを多めに塗ってから焼く・・・時々そこに砂糖をまぶしたりして^^ 子供も喜びます!!
>こちらのゼブラーマンは、のんき部長好みのやつですので。
>会長も反応されてましたね。(*^^*)
えっ????? (^_^;)
ここで一句
“お好みは 黒いテープで ゼブラーマン”・・ねっ! のんきさん^^
お粗末でした
書込番号:16238166
8点

続きます!!
★Biogon 28/2.8 さん
ご無沙汰しています!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584518/
やっぱり葉っぱは透過光ですね。
この分厚い葉っぱが良く透けていますね。 朝の光に輝く葉っぱ・・・・素敵です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584521/
これお見事です。
後光がさして・・・・3D映像みたいに飛び出して見えますね。
>今私のD800のレンズが外れなくなり修理中で当分キヤノンで撮る事になりました。
あらら・・・レンズが外れない。 経験したことがありませんが、マウントの不具合なんでしょうか?
その価格は痛いですね。
> でも本当に200mmf/2,8の描写力には驚嘆するばかりです!!
こちらの板ではたまりばさんがお使いになっています。
私も以前お借りしましたがさすがに単ですね。 比較的軽くて振り回すのも楽ですよね。
>7Dで撮る撮るときは気合いれていかないとMFは大変ですw
あれ? MF?? もしかして純正の200/F2.8じゃないんですか??
>また時々お寄りしますので宜しくお願いします。
はいっ! いつでもお待ちしていますよ〜!!
★ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584676/
黄色の菖蒲がいいですね。私も昨日少し撮ってきました。 黄色ってあまり見ないので新鮮ですよね。
>台風が近づいてきましたね
そうですね。 今週は天気が崩れそうです。 週末には抜けてくれるといいなあ〜・・・
返実は天気が悪くても我慢します!!
>前にたまたま神戸でTOKIOの鉄腕ダッシュのロケをカメラに撮ったら画像を消去させられました。
そうなんですか。 あれってどうなんでしょうね?
肖像権とかあるんだと思いますが、じゃあ天下の往来で勝手にロケするのはどうなんだ・・・と思います。
私も柴又帝釈天でロケにあった時、遠くから旅行で来ている人たちはロケで邪魔されたと思う人もいるはずです。
テレビ屋さんたちの勝手な考えだと思うんですけどね。 確かに盗撮して商売するような輩がいるのは事実なんでしょうけど・・・
>ニーニーとサンニッパ、ヨンニッパ、ゴーヨンを一本で補えるらしいですよ。そう考えると安いのでは♪
あはは・・・そのレンズ群をそろえることと比べれば安いんでしょうね。
でも私の懐からはとても“安い”という言葉は出てきません。 まあ・・・宝くじが当たったら・・・・(笑)
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584700/
やったあ〜・・・・大正解だあ!!
・・で、商品は???・・・え〜・・・自腹で何でも購入できる権利??? ブ〜・・・・<`ヘ´>
>木曜から土曜日までちょっとした旅行のついでに研修を受けていました〜
ホホホ・・・つい本音が^^
しかもススキのご宿泊ですか〜・・・
探偵さんがバーにいましたか???(笑)
>それにしてもあのボケボケの背景でTDLのスプラッシュマウンテンだなんて良くお解りでしたね〜
あはは・・・・ボケていても解ります。
ディズニー大好きオヤジとしては外せませんね^^
家が近くだったら、年間パスポート買って毎週でも行きたいです^^
静岡からだと生き返りだけで諭吉さんが確実に飛びますので^^
>あ!悪魔で会議ですよ!その後で消毒会になるかもですが(爆)
いいないいな・・・・飲みながらの会議^^ 最高ですね!! (爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584902/
屋外で能ですか・・・・薪能っていうやつですか?
>今日は月曜にもかかわらず全開で仕事して来ました〜
>偉いでしょ〜^^
ヒョウーショージョウ!! あんたはエライ!!
>顔つきで分かりますか〜
>さ〜すが会長ーーー
体調が悪いときの顔をしていました。 目の感じがちょっとギラギラして・・・
もしかするとかなり追い込んでいたのでああいう表情になったのかも知れませんが
それにしても動物に近かったですね。
>その言葉一生忘れませんよ〜^^
忘れてください!! お気楽に〜!!
ここで一句
“気楽板 こういう時こそ 物忘れ”・・・・忘れましょうね^^
お粗末でした
書込番号:16238175
9点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
勝負!勝負!花菖蒲
CCDバリアングルのα350と
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
>金メダル、おめでとうございます。
ありがとうございます
2枚貼るか4枚貼るかの違いでした^^
>最近は、ボケを使った写真をあまり撮らなくなってますが、スナップでも、もうちょっと絞りを意識して撮らないとダメですね。
広角では難しいです
DP3Mならボケるでしょうね^^
>山と海、DPを持っていって正解でした。
景色はDP1MとD2Mに敵うものはないでしょう
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1574733_f.jpg
とろけてますね。
STFのグラデーションのボケですね〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16238185
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から 葉っぱとお花です^^
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1575487_f.jpg
>良いですね。最高ですよ。(*^^*)
太陽に露出を合わせてますので
周りが暗くなります
>伊根町は、本当に良いところでした。舟屋で泊まれなかったのが残念でした。
写真撮りに一緒に車で行きましょうか
舟屋に泊まって魚と地酒
堪えられませんな〜^^
>魚の掴み取り、子供にやらせてあげたいですがね。
是非 やらせてあげてください!
一生忘れることは無いでしょう!
子供会で企画されて漁協に申し込んでください
実現で来ますよ〜^^
>登りが3時間、カメラだけもってって、そのカメラが一杯で重くなかったですか?(*^^*)
NEX-6とレンズ2本ですから
900g以下です^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16238314
3点

またまたこんばんは!!
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584955/
最後の力を振り絞っている感じがいいですね。
サラブレッドは本当に美しいです。
>結局手持ちで撮影しましたが、重いこと重いこと。。
やっぱり重たかったですか〜
でもそこを我慢して、「お散歩レンズですから・・」と言って欲しかったです^^
>すべて開放で撮影してみました。すごい斬れ味です。
本当に開放? という描写ですよね。
さすがにヨンニッパ・・・・なかなか手に入れられるものではありません。
>今週はまた鉄道撮影です。
あらら・・・お忙しいですね。
今度はなんでしょうか?? 楽しみです!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584963/
α350と70-200/F2.8・・・・重たく感じませんでしたか?
私は先日40Dと70-200Uで撮っていて重たく感じました。
1DXとのコンビの方がなぜか扱いやすいんですよ。 重量バランスのせいでしょうね。
1DXの方が確実に800gは重たいんですから・・・
>景色はDP1MとD2Mに敵うものはないでしょう
そうでしょうね。
じっくり景色を撮ったら一眼レフでもかなわないと思います。
D800が勝負できるかなあ〜・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585038/
キンシバイ・・・・梅の仲間なんですね? 形は梅に似ています。
柔らかでいい感じの黄色ですね。 CCDの色でしょうか??
>写真撮りに一緒に車で行きましょうか
>舟屋に泊まって魚と地酒
>堪えられませんな〜^
いいなあ〜・・・・・昼過ぎに舟屋に入ってそのまま酒盛り〜・・・なんていうことになりそうです^^
飲み過ぎにご注意!!
>NEX-6とレンズ2本ですから
>900g以下です^^
ん〜・・・・D35/F1.4 一本分だあ〜^^
ここで一句
“山登り お荷物減らして 軽やかに”
お粗末でした
書込番号:16238420
6点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
梅雨を通り越して台風がきているようですね。
今週はずっと天気が良くないようですが、週末はどうなるでしょうか?
まだ月曜日なのにもう週末の天気を気にしています(笑)
この土日で、ようやくゴールデンウィーク以後の現像を終わりました。
まあ、現像といっても、ほとんどはRAWからJPEGに変換しただけですが。
亀横レス失礼します。
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1575220/
いいですね〜。3Dの写真を見ているみたいです。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16144269/ImageID=1569738/
> 私も、50Lで撮りました!^^
7Dで撮ると画角もぴったりでした。
> 狙いが同じですねーーー
> 50Lは楽しいですからね^^
ほんと、楽しいですね〜。今回のオフは大活躍してくれました。
★elpeoさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1576661/
カウンターの当て方が半端ないですね〜。
それにしても
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1576658/
600mmでss1/15とは、、、さすがです。
> 流石に海外遠征はしませんが、SUGO・鈴鹿・富士・オートポリス・もてぎ、
> そしてJAFスプリントカップへ行く事になりそうです ^^;
すごいですね〜。とてもこんなには行けません。
今年は、8月のもてぎ2&4を狙っているんですが、行けるかどうか、、、。
★Panyakoさん こんばんは
> >進む方向を読むのが難しそうですね。流すのは大変そうです。
> いや〜それほど難しい事は、ないと思います。
> だいたい、流してくるイメージが分かればいけますよ〜
そうですか。一度どこかで白煙モウモウを撮ってみたいな〜。
> そうですね、持って行っていたら、だいたい1/30くらいで1/8までは落として遊んでたかも。
すごい!!1/30はなんとか止められたものもありますが、1/8はとても撮れそうに
ありません。
★football-maniaさん こんばんは
> >仕方がないので、会長の2歩後ろを歩いていきます。
> え〜・・・・先日のオフ会では確か私の前をいつも歩いていたような・・・(^_^;)
そうでしたっけ。年の若い順で歩いていたのかな(汗)
> え〜・・・三脚は買ったことは知っておりますが(ネット購入で自宅届なので)価格は
> 聞かれなかったので教えていません^^
> 過少申告じゃないですよ・・・無申告です(笑)
やっぱり、物干しですね。使おうとしても、洗濯物が乾くまで持ってっちゃダメッ!!
って言われそうです(笑)
> マクロも絞りのコントロールが大事ですね。 100mmマクロだと特にそう思います。
絞りを気にし始めると、同じ構図で絞りを変えて何枚も撮っちゃいますね。
気にしないときは、適当なんですが(笑)
> 大砲で狙うのなら撮影距離が遠くなるので開放でも被写界深度に収まるんですが・・・・・
はい。大砲のときは、SSとISO優先です。
> 7DUの発売は来年のようですが。これは相当なものが出てくる感じですね。
待ち遠しいですね〜。どんな進化をしてくるんでしょうか?
> そんなだったら欲しくなっちゃうな〜^^
えっ????当分カメラは買えないんじゃ、、、、
来年になれば、解禁ですか。
蜻蛉さんといい、中部地方は時間の進みが速いようですね(笑)
続きます。
書込番号:16238931
5点

会長〜 皆さん こんばんは
ちょっとご無沙汰しちゃいました^^; ←odachi P のパクリです(^^ゞ
ご無沙汰の間、何やってたかなぁ〜?
ちょっと思い出せません(滝汗)
ところで、会長はあっちゃの総選挙(○KB)にお名前が出ておりませんでしたが
今年は立候補しなかったのでしょうか?
わたいも来年こそはセンターに(^^♪
★会長〜
今更ですけど、W杯最速での予選突破おめでとうございます♪
いやいやみましたョ〜^^ 息子と・・
以前代表選を、録画してるからと後でゆっくり観ようなんて思いつつ、
うっかりお気楽板をROMしたら、な・な・なんと!某お気楽会長がやりましたぁ〜!!って
浮かれてるではありませんか〜! それを読んだ私の落胆ぶりったらありゃしませんでした(笑)
で、今回は自分で結果が分かるまで、板のROMはせずにおりました。
が、しかし! 追っかけ再生というやつで20分ずらしでみてたのですが・・・
な・な・なんと!2 隣の部屋で違う番組を観てた長女が、テロップで速報が出てらしく
W杯決まったよ〜〜ですって!!
その直後、追っかけ再生で私が観てたTV(録画)ではオーストラリアに先制点が・・・
W杯出場決定!と言うことは、時間も時間だったのでこの後同点になるんだろうなぁ〜って・・・
ですので、結果を知ってる本田のPKを複雑な気持ちで観ることになってしまいました(・。・;
それでもです!! あのPKは度胸一番あっぱれでしたね〜^^
ド真ん中に蹴ったのも凄いと思いましたが、ゴール裏からの映像を観るに左足で蹴ったボールが
ナチュラルにスライスしてるではありませんか(@_@? ん?・・てゆ〜ことは!??
そこでもう一度じっくり見ると、な・な・なんと!3 アウトサイドで蹴ってるではありませんか〜(@_@;)
さすがプロ!! 魅せてくれますね〜^^
しかも90分フルに走って、最後の最後のPKで決めた本田は本当にお見事でしたね〜♪
なんだかんだで、気持ちを根こそぎ持って行かれてしまいました(笑)
そんな訳で明日のイラク戦!(本田の出場は微妙かな?) その次のブラジル戦と俄然楽しみになって来ました♪
そして興奮冷めやらぬ中、今週末は国立で”東日本大震災復興支援 JリーグSPマッチ”があるので息子と観戦に行く予定です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584994/
毎度ありぃ〜♪
300円で白い○○を舐め放題ですか〜! 今度場所を教えておくんなましぃ〜^^
隠しちゃ駄目よ〜(^^ゞ
スル―するとイジケルのでおひとりだけ
★とうたんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577913/
毎度ありぃ〜♪ いいとも〜〜〜〜〜!!!!
でも・・・、ゼブラーウーマンもよろしいのですけど、やっぱりわたいは○ーブラウーマンが好き♪
皆さんのレスはまた後日にさせていただきまして、これにてひっくり返りま〜す^^
書込番号:16238958
8点

連投失礼します。
★くりえいとmx5さん こんばんは
> 3年前?北浦和の近代美術館まで足を運んでいただき感謝です。
いえいえ、力作揃いで、勉強させていただきました。
見に行ったのは2年前(2011年)でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13065437/ImageID=929562/
> >今回は、どんな...
> ご近所の住宅街で撮っています。
> 別段、変わったところでもないですし、どこにでも目にする光景です。
> 立ち止まって観察しようという気は起こさないような...。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580264/
独特な感性ですね。とてもかないません。
見ているところか違うというか、見えているものが私とは違うんでしょうね(笑)
今年は残念ながら見に行けそうにありません。
★コーヒーはジョージアさん
初めまして(たぶん)
前回、福岡タワーのお写真を拝見したので、私もペタしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580529/
これは面白いですね。松のような違うような??
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580761/
面白い葉っぱですね〜。
トラディスカンティア・ベンドラ、コリウス
色や形も面白いですが、土偶さんが書くとアニメのキャラクターのように
聞こえます(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1577819/
> 新緑がバックのボケに映えて鮮やかですね。
ありがとうございます。
> >ふふふふ、もうひと押しかな(笑)
> あまり押さないでくださいね、マシンの前に飛び出したら危険ですから(爆)
いえいえ、慎重派の土偶さんのことですから、安全策は万全かと。
> >えっ、70D"も"買っちゃうんですか〜(爆)
> いえいえ、70Dか7D2か6Dか・・・・・あれっ?(笑)
ふふふふ。やはり、6Dも気になりますよね。
では、3台まとめて(爆)
★エヴォンさん こんばんは
> >せっかく落ち着いているので、火をつけないようにしてくださいね〜(笑)
> 火はつけませんが、新製品が出たらどこぞかから飛び火してくると思いますよ(笑)
火元はたくさんあるので、火の粉対策が必要ですね(笑)
> >私は高感度ノイズだけですね。やはり、暗いところは辛いです。
> 高感度ノイズ低減を「強」にしてますか?
これは、いつも切っています。
一度入れると忘れてず〜っと入れっぱなしにしちゃうんで(恥)
> あれやると連写は減るんですがけっこうノイズが気にならなくなりました!
> 以前はISO800までかな?って思ってましたが「強」にしてからはISO3200
> までは充分かと思ってます!
そうですか〜。今度試してみます。
> だからまだまだ7Dは実用上不足は無いかと思います!!
はい。不足はありません。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:16238970
6点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584985_f.jpg
清々しいですね。
はい、タムキュウー良いですよ。
AFさえ、もう少し良ければって感じですが。(*^^*)
小さいお花などは、ピントが行ったり来たり(*^^*)
でも、kissとだと、軽くって使いやすいですね。
GRは、スナップショット用でしょうね。
さっと出してさっと撮る。
私向きです。
レンズが良いので、安心して撮れますし、APSーCセンサーになって、ボケも楽しめます。
単焦点レンズの付いた一眼のようなもんですね。
やっぱり、バター塗ってから焼きますよね。
最近の茶店では、焼いたパンにバター持ってくるんですが、ちょっと違うんですよね。
それでは、横レスです。
Biogom 28/2.8さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584521_f.jpg
なんだーー、この遠近感というか、どーーーんって感じがすごいですね。
あれ、レンズが外れないってことがあるんですね。
でも、有料なんですか?
そう言えば、私は、ほとんど+補正したことないですね。
ナニワのwarlockさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584678_f.jpg
シャープでボケもいい。
すごいですね。
台風が来ちゃいましたね。
早く進んで、週末は、台風一過の青空になれば良いのですが。
でも、お花とか、やられそうですね。
大阪でも、ホタルが見れるんですね。
odachiさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584698_f.jpg
???
分かりません?(*^^*)
伊根町は、活気というには寂しいかも。
船屋以外の観光スポットとかがなさそうですし、天橋立まで一時間、微妙に遠いですし。
でも、本当に良い所なんですけどね。
おーー、ワンダフル出勤とは、すごいですね。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584898_f.jpg
新緑で良いですね。
DP3mのボケは、どうでしょうね?
ちょっと硬そうで。
チビも、だいぶ大きくなってきたので、この夏あたり、何処かへ行けたらいいんですけどね
そろそろ、地引き網があるので、今年は連れていってあげたいんです。(*^^*)
ペン好き好きさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584955_f.jpg
迫力がすごいですね
これで開放?
大砲ばっかりだと、周りも、すごい迫力でしょうね。(*^^*)
これからが、楽しみですね。(*^^*)
たまりばさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1585298_f.jpg
尖ったビルの後に、唐突に、渋いの来ましたね。(*^^*)
現像終了ですか、お疲れさまです。
「たまりばさんの逆襲」がスタートですね。(*^^*)なんの?(*^^*)
キヤのんきさん、おはようございます
え?センター?に成りたい?
野球部でも作ります?
私は、ピッチャーで。(*^^*)
サッカー、世間では喜び一色ですが、スッキリ買って欲しかったです。
喜ぶより、ボールをとりにいって、リスタートを早くして、もう1点狙うぐらいの気持ちでいて欲しかったですね。
え?○ーブラ ゼブラーウーマンでしょ?(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす
書込番号:16239417 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

会長 皆さんこんばんは♪
今日滋賀は、曇り時々雨でした。その中菖蒲を撮りに行ってきました。滋賀県高島市新旭風車村です。
葉っぱ大会なので葉菖蒲と思いましたが、面白みが無いので…花です。
☆会長
黄菖蒲は最初に咲いて、一番に終わるらしいです。
ではでは。
書込番号:16241046
5点

会長 みなさん こんばんわ
今日も
よ〜仕事したわ〜
感心!感心!
台風来てますね〜
進路のみなさん
お気をつけ下さい
今回は
いつもの馬見丘陵公園から 葉っぱです^^
CCDバリアングルのα350と
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579622/
これもベルビアでしょうか^^
>自分で言わないの〜^^ でもえらい!えらい! 柱|-^)v
誰も言ってくれないから
今日も自分で言ってます(笑)
>私もしっかり仕事しましたからえらい!! かな??(笑)
自分で言わないの〜^^ でもえらい!えらい! 柱|-^)v
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579438/
広い庭にこんなモニュメントがあったらいいですね〜
私は要りません!
だって なんちゃら星人みたいですもの〜^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16241164
3点

こんばんは 1
本日は母の検診の日でしたので簡単装備(7D + EF85mmF1.8 )で母を連れ菖蒲を撮ってきました!!
★大魔王閣下 こんばんは
東京出張は如何でしたでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583668/
>おお〜・・・ゾクッとする描写ですね。
>さすがのマクロ・・・・切れ味鋭い描写は癖になりますね。
早く味わって楽しんで下さい(笑)
Rマクロより手持ちで簡単に撮れますよ〜〜〜
>まだまだ葉っぱ大会続けたいです。
>私も最近葉っぱばかり撮っていますので〜・・・・・
分かりました!!
ではまだまだ葉っぱ撮りに励みます!!
>確かにF1.2ではND4かC-PLが必要でしょうね。 ま50Lを買うときには揃えるつもりです。・・・・・いつのことか^^
Uが出てからでしょうか?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583680/
>この背景最高!!
ついに本格的な梅雨になってしまいました〜
これ、晴れてないと撮れないんですよね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583682/
>わお〜・・・これ素敵ですね。
>ダメですよ・・・・こういう作例見せられたら^^ 望遠マクロが・・・おっと内緒です^^
魔黒購入からほぼ1年経ちますが、どなたも逝かれませんね〜
サンニッパUの次に凄い解像力なんですが・・・・・
>御題を無視している方・・・・聞いていますか???(笑)
見ても聴いてもおられないかと(笑)
>私は今日花菖蒲を撮りに行ったんですが、かなり混雑すると思って三脚はやめました。
>・・で、70-200Uをメインにしたんですが、マクロも欲しいかったあ・・・・虫君がいたんですよ。
それなんですよ〜〜〜
虫さんがいたら・・・って思うと持って行きたくなるんです!
それで結局毎回このレンズ!
でも180mmF2.8の望遠レンズでもあるので、これと50Lがあればほぼ満足な撮影が出来ます!
書込番号:16241169
5点

こんばんは 2
★とうたん1007さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583679_f.jpg
>マルボケが綺麗ですね。
この丸ボケなんですが、7Dのファインダーでは実像と違うので
撮りながらこれが丸なのかどうかって判らないんですよね〜
実像とファインダー像が同じなのは今までのEOSではワンダフォーだけでした!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1583680_f.jpg
>このボケ加減もすごいですね。
>結構、暗い背景や、あまりボカさないことも多いので、また、MP100も使わないと。(*^^*)
私は背景のうるさいのが嫌いなのでこの魔黒はやめられませんね〜(笑)
書込番号:16241181
5点

皆様こんばんは!!
雨が降ってきましたね〜
梅雨らしいと言えばそれまでですが、台風被害が心配です。
今日は東京出張〜・・・で、早めに帰れました。 良かったあ〜
何と言ってもイラク戦がありますので^^
それでは返レスです。
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585283/
こういう風景大好きです。 背景のところどころに散らばる玉ボケがいいですね。
>まだ月曜日なのにもう週末の天気を気にしています(笑)
あはは・・・私も月曜日になると週末は何しようか・・・と考えています。
仕事より趣味を楽しむ方がずっといいですからね
>やっぱり、物干しですね。使おうとしても、洗濯物が乾くまで持ってっちゃダメッ!!
>って言われそうです(笑)
ムフフ・・・・実はですね^^
以前は梅雨時になると部屋の中に洗濯物を干したりしていましたが、今年は部屋のリフォームをしたついでに乾燥洗濯機を買ったんです。
ですから部屋の中にほすことはありません。
ベランダの物干しざおに干しています。・・・・ということは、三脚を物干し竿がわりにはしないんですよ・・(^。^)y-.。o○
>絞りを気にし始めると、同じ構図で絞りを変えて何枚も撮っちゃいますね。
私はマクロの時は絞込みボタンで被写界深度を確認します。 はっきりとはわかりませんが雰囲気はつかめます。
>えっ????当分カメラは買えないんじゃ、、、、
えっ・・・そんなこと言いましたか?
私は・・・「これで当分ボディはいらないから・・と嘘を言って・・・」と書いたんですよ^^ 嘘を言って・・・・ここ大事です(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585293/
おお〜・・・・このタワーはどこですか? すっきりとしてカッコイイですね!!
>> >えっ、70D"も"買っちゃうんですか〜(爆)
>> いえいえ、70Dか7D2か6Dか・・・・・あれっ?(笑)
>ふふふふ。やはり、6Dも気になりますよね。
>では、3台まとめて(爆)
わあ〜・・・・・魔族の争い。 おっそろしい〜・・・(-。-)y-゜゜゜
仲間になりたくないなあ〜・・・・(爆)
>> だからまだまだ7Dは実用上不足は無いかと思います!!
>はい。不足はありません。
ありゃりゃ・・・人には3台買っちゃえば〜・・・・って勧めているのに^^
やっぱり魔族は恐ろしい〜・・・(-_-)
クワバラクワバラ・・・・
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585289/
あらら・・・見事なイチゴが^^ イチゴ大好きです。 今日はイチゴのドライフルーツを食べていました。
>わたいも来年こそはセンターに(^^♪
あれれ? 確か某氏がクーデター云々とか・・・・あれはいつだったかなあ〜^^
私は総選挙には出ませんよ。 だって・・・・ステージで踊らなきゃいけないんでしょ? 踊れませんから・・・・←それが理由かいっ!! <`ヘ´>
>以前代表選を、録画してるからと後でゆっくり観ようなんて思いつつ、・・・
あはは・・・スポーツはリアルタイムで見るのに限りますね。
私も以前“ドーハの悲劇”の時に・・・その頃BSに加入していなかったので地上波で録画の番組を見ました。
その日はニュースを見ないでじっと我慢して夜遅くの録画放送にチャンネルを合わせたんですが、
なんと直前のニュースで結果が・・・・もうガッカリしてテキトーに流してみました。
それ以来絶対に録画はしません。
>W杯出場決定!と言うことは、時間も時間だったのでこの後同点になるんだろうなぁ〜って・・・
結果が判っている試合は楽しくないですよね^^
ドキドキ感がまるで味わえません。 犯人の分かっている推理小説よりも面白くないです。
>そこでもう一度じっくり見ると、な・な・なんと!3 アウトサイドで蹴ってるではありませんか〜(@_@;)
>さすがプロ!! 魅せてくれますね〜^^
よく見ていましたね。
あの蹴り方って筋力がないとダメなんです。
以前まだコーチをやっている頃、ロベルトカルロスのアウトサイドにかけて打つシュートを真似して思いっきり蹴ったら・・・
脚の付け根がゴキッと音がして・・・しばらくまともに歩けませんでした。 素人はやっちゃいかんです^^
>そんな訳で明日のイラク戦!(本田の出場は微妙かな?) その次のブラジル戦と俄然楽しみになって来ました♪
はいっ! 私も楽しみです。
でもイラク戦はまだいいですが、コンフェデ杯はほとんど夜中ですからね。 仕事によっては見られないかもしれません。
>300円で白い○○を舐め放題ですか〜! 今度場所を教えておくんなましぃ〜^^
>隠しちゃ駄目よ〜(^^ゞ
はいはい・・・・やっぱり食いついてきましたね^^ ここです↓
http://gt.kouryu.or.jp/detail/22102/7988.html
静岡までお越しの節はお寄りくださいね〜・・・
ご一緒しますよ!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585400/
あれれ・・・西川きよし師匠ですか??
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584985_f.jpg
>清々しいですね。
ありがとうございます。 すごくいい感じで陽がさしていました。
>GRは、スナップショット用でしょうね。
>さっと出してさっと撮る。
確かにそうですね。 DP-1Mはその点軽快感はないですね。 でもそれでいいのだあ〜・・・・あの描写なら^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585395/
背景の日差しがすごくきれいですね。
やっぱり葉っぱは光次第だなあ〜
ここで一句
“最高の スナップシューター GR”
お粗末でした
書込番号:16241194
3点

こんばんは 3
★odachiさん こんばんは
>>あの時は三脚に呪ったつもりがバッグに呪われたんでしたよね〜(笑)
>そうでした〜、あのバッグは使い易いですね^^
縦に長いからレンズを収めるのに苦労が無いですよね〜
>ちょいと重いのが難点でしょうかね。
ホント(笑)
何にも入れてなくても3Kg近いのが難点ですよね〜
>機材もついつい入れ杉ちゃんになっちゃいますから本当に重装備になりますね!
7Dに魔黒かEF70-200LU付けたまま入れて
更にワンダフォーにサンニッパ付けたまま収まってしまうんですから凄い収能力ですよね〜
またポケットの数が多すぎて、どこに入れたか毎回探してしまうのが便利さと欠点かも?(笑)
最近、どうせ使わないPC入れの枠を外しました!
車で撮りに行く時はほぼこのバッグになってます!!
書込番号:16241199
4点

こんばんは 4
★たまりばさん こんばんは
>火元はたくさんあるので、火の粉対策が必要ですね(笑)
既に↑でodachi-devilさんから〜〜〜(爆)
人気者ですね〜〜〜
みんなが期待している証拠です(爆)
>これは、いつも切っています。
>一度入れると忘れてず〜っと入れっぱなしにしちゃうんで(恥)
画像が綺麗な方が気持ちいいんで「強」のままです!
通常使う分には何の影響もありません!
書込番号:16241210
5点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
勝負!勝負!花菖蒲
CCDバリアングルのα350と
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579466/
わお〜・・・ミニチュアシュナウザーの大群だあ^^
近所にいないので
イマイチピンと来ないですが
こんだけいたら怖いですね〜^^
>一度そう感じると何回見てもそれに見えちゃうんですよね。 ミニチュアシュナウザー・・・・可愛い犬ですよ!!
会長のミニチュアシュナイザーも見せてくださいね〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16241216
2点

会長 みなさん こんばんわ3
エヴォン師匠に負けないぞ〜^^
こんども
馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579513/
>おお〜・・・・久々のソフトフォーカスですね。
久々でもないですよ〜
お花撮り特に花菖蒲やアジサイには
ぴったりのレンズです^^
>女性を撮るのにもいいレンズなんだろうなあ・・・・特にうちのかみさんなんかは・・・^^
会長ーー そればっかり!
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16241267
3点

またまたこんばんは!!
★ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585815/
おお〜・・・・素晴らしい質感ですね。 菖蒲の花びらが手に撮れそうな感じです。
>今日滋賀は、曇り時々雨でした。
関東から西は台風の影響でスッキリしない天気でしたね。
今日は朝から東京に出張でした。 昼近くに雨が降っていましたがうまい具合に移動しているときだけは止んでくれました。
おかげで折りたたみ傘を使わずに済みました。
今週の天気は望むべくもないようですが、それでも週末は何とか回復してほしいですね。
>黄菖蒲は最初に咲いて、一番に終わるらしいです。
あらら・・・そうなんですか。
じゃあ私が日曜日に見られたのはラッキーなんでしょうね。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585849/
おお〜・・・ホタルのフクロ 可愛いですね。
これって本当にホタルが入るんでしょうか??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579622/
>これもベルビアでしょうか^^
これは、WBを白熱電灯にして少し補正しています。 あとはPSスタンダードだったと思います。
ベルビアは好きですが条件によってはくどくなりすぎますので・・・
>私は要りません!
>だって なんちゃら星人みたいですもの〜^^
じゃあウルトラマンの着ぐるみを買ってきて記念撮影〜・・・
人に見られたら恥ずかしいですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585871/
コアジサイがいいですね。 これだけ小さな花なのに集合体になると存在感がすごいと思います。
>近所にいないので
>イマイチピンと来ないですが
>こんだけいたら怖いですね〜^^
最近割りと見かけますよ。こんなやつでで↓
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%83%BC#mode%3Ddetail%26index%3D39%26st%3D1116
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585899/
今度は松葉菊ですね。 この花も今の季節わりとよく見られます。
単純な色ですがすごく鮮やかで大好きな花の一つです。
>>女性を撮るのにもいいレンズなんだろうなあ・・・・特にうちのかみさんなんかは・・・^^
>会長ーー そればっかり!
だってえ〜・・・・それが本当なんだもん!! (爆)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585860/
久しぶりのEF85/F1.8ですね。
このレンズ価格の割に素晴らしい描写なのでお気に入りです。 しかも軽いし・・・・もっと使ってあげなくちゃあ!!
7D+85だと換算136mm・・・中望遠として使えますのでお花撮りにも良いですね、
>東京出張は如何でしたでしょうか?
朝一番で行って午前中会議・・・・午後は場所を変えて会議・・・・
17時3分の新幹線で戻ってきました。 本当にとんぼ返りです^^
明後日も朝一番で東京です。 昼に終わりますが帰ってきてこちらで仕事が・・・・・またまたとんぼ返りです。
>>御題を無視している方・・・・聞いていますか???(笑)
>見ても聴いてもおられないかと(笑)
やっぱりね〜・・・・まあ期待してはいなかったですが(笑)
>虫さんがいたら・・・って思うと持って行きたくなるんです!
>それで結局毎回このレンズ!
そうなんですよね。 虫さんを捕りたかったら絶対に望遠マクロなんでしょうね。
しかも手振れ補正が付いていたら・・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585869/
これもいいですね。
キレキレではありませんがしっかりとした描写だと思います。非Lでこの描写は素晴らしいです。
>私は背景のうるさいのが嫌いなのでこの魔黒はやめられませんね〜(笑)
確かにね〜・・・
そうなるとやっぱり望遠のマクロか大砲・・・となるんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585876/
おお〜・・・・素敵なアジサイ。 葉っぱのボケもきれいです。
やっぱり大口径のレンズは楽しいですね。
>ホント(笑)
>何にも入れてなくても3Kg近いのが難点ですよね〜
そのバッグってハクバのですか?
私はロープロに行きましたが、ステルスリポーター550はやっぱり大きいですね。
本気で撮りに行くとき以外はもう少し小さなバッグが欲しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585886/
背景のボケはなんでしょうか? 菖蒲かなあ〜・・・・
>>火元はたくさんあるので、火の粉対策が必要ですね(笑)
お気楽板はどこもかしこも火薬庫だと思いますよ〜・・・特に関東は(爆)
ここで一句
“気楽板 油断してると 吹っ飛ぶぞ” 火薬庫がいたるところに・・・・
お粗末でした
書込番号:16241413
5点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1579466_f.jpg
>紫が綺麗ですね。背景の新緑のボケとあいまって、気持ちが良いですね
いい色してるでしょ〜
とうたんさんも旬の花菖蒲撮ってみてください!
>曇りだったこともあり、またビビット(ベルビア)モード でもあり、強調されてますね。
この感じが、fujifilmの好きなところですね
ベルビアってビビットのことですか
だから会長のベルビア ビビット過ぎるんですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579951/
やっぱりビビットです^^
>今回は、時間の都合、前泊は天橋立になりました。
民宿ですね〜
地魚食べましたか〜
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16241611
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
会長ーー
コアジサイじゃないです!
シモツケソウです^^
CCDバリアングルのα350と
円形絞りで 超ボケきれい!
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580652/
竹やぶ大好き 竹の子大好き^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580476/
これは・・・なんのお花でしょうか? レトロな感じの白ですね〜
橋本院のHPにかいてましたが
ハンカチの花って言うらしいです
初めて見ました^^
>個を鍛える・・・10年ほど前からサッカー協会の方針として指導に生かされ始めました。
特に小学校の時は個人技が中心です。
最後は個人の力なんですよね。 メッシだって・・・ロナウドだって・・・
やっぱりね〜
メッシやロナウドもサッカー協会の教えでしょうか^^
本田も含めてハングリー精神だと思うのですが
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16241700
3点

こんばんは(^^)/
今日も一応お題に沿って、葉っぱを張ります(笑)
天気予報は昨日まで降水確率80%だったのに、結局蒸し暑いだけで終わってしました。
台風がそれたのはいいですが、まだしばらく雨が期待できないので、水不足が心配です。
大雨も困りますが、雨のないのも困りものですね。
★かいちょ〜閣下〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580878/
初夏の雰囲気ですね〜。
夏は熱いのが当たり前ですが、熱すぎるのは御免願いたいです(^^ゞ
>おお〜・・・・トラディスカンティアもいろいろな種類があるんですよね。
以前はゼブリナって言ったんですよね。私の本はゼブリナ属になってます(笑)
もう一種類持ってたんですが枯らしちゃいました(汗)
>その辺境で勢力を拡大して中央へ殴り込み〜・・・・ってなるんでしょうかね?(爆)
いえいえ、誰かさんの様にクーデター起こす力もありませんし、辺境で怯えてるだけです(笑)
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580885/
傾けて撮った手水舎もいい雰囲気ですね。
>悪魔レンズをお持ちですのに、何をおっしゃいますやら。
悪魔レンズってなんですか〜〜?
だいたい、かつて界王様の影響でシグマ18-125に手を出して以来、すべてのレンズは魔族な方々に呪われて買ってるんですけど〜〜(笑)
★界王様
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1581370/
180魔黒、良いですね〜、淡いボケに浮かび上がるアイリスが見事です。
>1年使わなかったらその後も使わないように思えます!
既に、下取りは下がるところまで下がってるようですので、しばらく様子見です。
ステテコも欲しいですが、7D2や70Dも気になりますので(^^ゞ
★早起きパパ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582120/
花弁の裏からのアップ、斬新ですね〜、綺麗です。
>パソが壊れてしまいWIndows8になったのですが・・・
PCって逝くときは前触れなく逝くときがありますから油断ならないですね。
私は去年やっと7に変えたので、当分壊れないでいてほしいです(笑)
★kikicom さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1582722/
木漏れ日が蛇の可愛い置物にあたっていい感じですね。
>私も今年は行こうと思っています!何としても休むぞーーー^^
>当日、サプライズがあるかないかはお楽しみに^^
できれば、大魔王閣下も誘って、好天になるように(笑)
翌日も休みとって、白川郷まで行くのは、流石に無謀でしょうね(爆)
うん?サプライズ?ブルー用に200-400でも逝くんですか〜、凄いな〜〜!!
★maskedriderキンタロス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583107/
流石ですね〜、視点が違いますね〜、参考になります。
>私も「しもじも」の者ですので!(笑)
イマジンさんが「しもじも」ならそれ以下のレンズしかない私も「しもじも」ですね。
>>行きたいのは山々ですが、予算と嫁さんの視線が・・・(爆)
>これ、激しく同意ですね(笑)
ハハハ、ホント田舎に住んでると、出かけるだけでも一苦労で(笑)
あ、イマジンさんは都会でしたね(失礼)
★コーヒーはジョージア さん
多分はじめましてですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1583990/
こういうさりげないカットいいですね。
意識して狙うときがあるんですけどなかなかしっくりこないです、流石ですね〜。
★にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584197/
葉っぱの間からのリングボケ、面白いですね。
私もそのうち挑戦してみよっと(笑)
★ナニワのwarlock さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584676/
黄菖蒲、鮮やかですね〜。
そういえば今年はまだアイリスの類は撮ってない!!
>遮光器土偶さん、どうですか?
えっ?何がどうなの(笑)
★odachi さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1584698/
微妙にバックがわかる上手い暈し方ですね〜〜
>お〜!こういう遊び心って良いですね♪
単純な多重露光ツールの使用なんですけど、遊ぶには面白いです(笑)
>あれ?70Dが先に出る予定なんでしたっけ?7Dの現役が長いので次は7Dだとばかり思っておりました。。。
デジカメInfoの噂では70Dの方が早そうですね。
7Dもですが、そろそろX2の更新も考えたいし微妙なところです^_^;
★たまりば さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585298/
ちょこんとスズメが可愛いです。
>色や形も面白いですが、土偶さんが書くとアニメのキャラクターのように聞こえます(笑)
ハハハ、ユリウスとユリアンならアニメに心当たりありますけど、流石に無理です(笑)
>いえいえ、慎重派の土偶さんのことですから、安全策は万全かと。
いえいえ、結構お調子者で抜けてるところがあるので、変に押さないでくださいね(爆)
>では、3台まとめて(爆)
そりゃね、フルサイズが気にならないわけないですけど、そんな予算がればとっくに5D3くらい逝ってますって(核爆)
では、今日はこのくらいで、おやすみなさい(-_-)zzz
書込番号:16242013
3点

もうちょっとだけこんばんは!!
あと少しでイラク戦が始まりますのでその前に
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585992/
いいなあ〜・・・・マツバギク。
こんなふうにたくさん咲いてくれますので見ごたえありますよね。
>ベルビアってビビットのことですか
>だから会長のベルビア ビビット過ぎるんですね〜
ビビッドの定義がよくわかりませんが・・・
ベルビアは50とか100とかがありますね。
PSでも昔のフィルムにあわせて作られているようです。
私が好んで使うのはベルビア100Bというタイプです。
50Bだとちょっとくどくなりすぎるので・・・
ビビッドってデジタルになってから使われている言葉なんじゃないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586014/
失礼しました。コアジサイじゃなかったんですね <m(_ _)m>
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580652/
>竹やぶ大好き 竹の子大好き^^
ありがとうございます。私も竹藪大好きです。
もう少し綺麗になっているといいんですが・・・
でも竹藪に光が入ると本当に美しいですよね。
>橋本院のHPにかいてましたが
>ハンカチの花って言うらしいです
ハンカチの花・・・・・初めて聞きました。
いろんな花があるものですね。
>メッシやロナウドもサッカー協会の教えでしょうか^^
>本田も含めてハングリー精神だと思うのですが
ハングリー精神は教えて何とかなるものじゃないですね。
個人技は指導することで伸びますが・・・
パスしない試合をするチームがあります。
ボールが来たらとにかくドリブル・・・これはキーパーも一緒です。
試合にはなかなか勝てませんが個人技は相当なものですよ。
サッカーを遊びと考えたら、これが原点でしょうね。
ここで一句
“10年後 日本にメッシは どこにいる?” 実は今バルサのジュニアに日本人の小学生がいます。10番背負っているんですよ。 この子は将来楽しみです。
お粗末でした
書込番号:16242019
2点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
今日は休みで、鎌倉にアジサイ撮りに行ってました。
朝一で明月院に着いた頃はそれほどでもなかったのですが、ものの30分もしないうちに
あっという間に大混雑で、人を避けて撮るのが大変でした(^^;
他にも成就院、長谷寺も廻りましたが、どこも休日さながらの混みっぷりで
世界遺産登録を逃したとは言え、流石鎌倉、って感じでした。
と言う訳で今日の写真を貼ろうと思ったら、
「最高の スナップシューター GR」
なんて仰っている方がいるので先日の高山遠征の際の街スナを貼ります^^
●Football-maniaさん
だいぶGRも気にされているようで何よりです^^
ただ、速写性という点ではWの方が上です。センサーが小さい分
開放でも近接でなければ、ほぼパンフォーカスで撮れますので。
電源入れて即シャッターボタン一気押し、なんて撮り方もできます。
DPは1と2同時に逝って、キャッシュバックの3万でWゲット、
なんてのもありですね^^
●とうたん1007さん
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1584136_f.jpg
>綺麗ですね。いいなー
花撮りじじさんに教えていただいた、WB:4300kで撮ってみました。
自分はほとんど太陽光でしか撮っていなかったので、目から鱗でした^^
>やっぱり、センサーが大きいと、暗い時とか重宝しますね。
日中はW、夜スナやボケを入れたい時はGR、なんて使い分けもいいかな、と思ってます。
このコンビのみで大阪街スナでもしてみようかと画策中です^^
書込番号:16242055
3点

まだまだこんばんは!!
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586128/
スズランですね。 可愛いなあ〜・・・
本当にいい音で鳴ってくれそうな雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586134/
おっ! これはサクランボですか? そういえば時期ですね。
春には花で楽しませてくれて、初夏にはサクランボで・・・・嬉しいです。
>夏は熱いのが当たり前ですが、熱すぎるのは御免願いたいです(^^ゞ
そうですか?
私は32℃位までならOKです。 さすがに35℃になるとバテますが^^
>いえいえ、誰かさんの様にクーデター起こす力もありませんし、辺境で怯えてるだけです(笑)
耐えて耐えて・・・・一気に大噴火〜・・・っていうのが怖いですが(笑)
クーデター・・・っていって噴火しないのも不気味ですよ(爆)
>だいたい、かつて界王様の影響でシグマ18-125に手を出して以来、すべてのレンズは魔族な方々に呪われて買ってるんですけど〜〜(笑)
あはは〜・・・・
私は界王様に呪われて初めて買ったレンズがEF85/F1.8です。
今でも使っておりますが、こいつはいい奴です^^
やっぱり魔界の中心は界王様ですね。
>PCって逝くときは前触れなく逝くときがありますから油断ならないですね。
そうですね。
私のPCは数日前に突然DVDドライブが認識しなくなりました。
エラーメッセージからググって先ほど解決しましたが・・・
壊れていたら外付けドライブを買うことになるところでした。
・・で、やっぱり70Dの様子を見ながら7DU町でしょうか??
ここで一句
“魔族なら 3台まとめて 逝っちゃいな”・・・あっ! これはと〇〇たんさんの言葉です^^
お粗末でした
書込番号:16242084
3点

もう一回だけこんばんは!!
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586111/
あっ! 大魔王様に狙われて降参している〜・・・
これは誰だあ???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586114/
この板壁いいですね。表面を焼いて・・・・レトロな感じが好きです。
>朝一で明月院に着いた頃はそれほどでもなかったのですが、ものの30分もしないうちに
>あっという間に大混雑で、人を避けて撮るのが大変でした(^^;
あらら・・・平日でもそんなに込み合いますか?
さすがにアジサイ寺・・・人気高いですね。
>「最高の スナップシューター GR」
>なんて仰っている方がいるので先日の高山遠征の際の街スナを貼ります^^
誰だあ??? 余計なこと行った人は・・・・(◎o×)☆\(^^)
>DPは1と2同時に逝って、キャッシュバックの3万でWゲット、
>なんてのもありですね^^
いえいえ・・・・それは絶対にないです(キッパリ)
あるとすれば・・・宝くじに当たった時だけでしょうね。
まあとりあえずDP-1Mですね。
これは公約ですので・・・・もう裏切り者にはなりません(爆)
ここで一句
“DPで 風景バッチリ 撮ったるで〜”
お粗末でした
書込番号:16242126
5点

みなさん、こんばんは。
葉っぱ大会も終盤ですね〜。最終コーナーを回ったところでしょうか。
かなり出遅れておりますが、僕も葉っぱは大好きなので初参加させてくださいね。
春夏秋冬の葉っぱです。
書込番号:16242342
6点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
はーい、西川きよしさんです。
難波パークスの公園の花壇等には、色々な方の手形があるんです。
それと、葉っぱをコラボってみました。(*^^*)
実は、今回の葉っぱは、結構暗いんです。
日が暮れてきて、ライトアップされてるのを、探して撮りました。
どれも、開放ですがISOは、1600まであがってるかと思います。
kissでは、きつかったです。
3枚ぐらい連写させて、なんとか見れるのがありました。
それでは、横レスです。
ナニワのwarlockさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1585820_f.jpg
繊細な描写ですね。
出張で、大阪をウロウロしてましたが、雨降ったり、晴れたり、曇ったり、
どれでも天気予報は当たりでありハズレでした。(*^^*)
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1585849_f.jpg
可憐ですね。
好きですね。
花菖蒲、なんばパークスで、ちょっとだけ撮りましたが、あそこだと背景が難しいですね
Fujifilm は、確か、ベルビアがビビットだったかと。
今回の天橋立は、着いたのが11時前でしたので、寝ただけです。(*^^*)
お昼に、海鮮どんぶり食べましたが。(*^^*)
エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1585867_f.jpg
あれ?85mm f1.8って、お持ちでした?
丸ボケとか、ファインダーで確認できるんですか?
ボケを意識して撮ってない証拠ですね。
今度、意識してみます。(*^^*)
今回、お題は、頑張ってるでしょ。(*^^*)
ジャイアントデビールさま、(旧遮光器土偶さん)、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586128_f.jpg
光と影、すごい綺麗ですね。
すべて悪魔レンズ?
さすが、ジャイアントデビールさま。ははーーー!
どうも、最近、水平感覚がおかしいのか、カメラのファインダーをのぞいてる時は、カメラがおかしいて思うんですが、パソで見ると自分がおかしいようです。(*^^*)
AM-Sさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586111_f.jpg
これ、何です?(*^^*)
持ち上げてる?
ぶら下がってる?(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586140_f.jpg
背景が何かわかるぐらいのボカしかた、流石ですね。
WBをさわったんですね。
あの緑色は、本当に綺麗ですね。流石は、花撮りじじさんですね。
私は、当分、GRD4です。
夜にブレるのも面白いかと。X100がつぶれたら考えるかも。(*^^*)
ぜひ、大阪へお越しくださいませ。
たこ焼きを、焼きにいきましょう。(*^^*)
森の目覚めさん、おはようございます
はじめまして。
春夏秋冬の葉っぱ、お見事です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586243_f.jpg
個人的には、これが好きですね。(*^^*)
哀愁がいいなー。
どうぞ、これからも、お越しくださいませ。
よろしくお願いいたします。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす
書込番号:16242824 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

football-maniaさん みなさん こんにちは
キヤノンの単焦点200of/2,8で撮った写真です。
使用レンズ EF 200mm 1:2,8 L U USM
football-maniaさん
コメント有難う御座います。
ショックも与えないのにレンズが外れなくなるなんて、、、、
しかも保証期間中でも有料とは大きな不信感で一杯です!!
ハイ、純正200f/2,8ですw
7D用のマグ二ファイン アイピースを見つけました!!
有難う御座います、時々お寄りさせて頂きます。
とうたん1007さん
コメント有難う御座います。
1年間の保証っていったいなんなんでしょうか?
私はかなりのプラス補正派で結構な頻度でプラス補正をしています。
特に透過光はプラス補正が有効と考えています。
書込番号:16243254
2点

会長 皆さんこんにちは♪
今日は、守山へ蒸し暑くて大変でした。本日は、主題にあわせて葉っぱです。4枚目ハナミズキは津山で街路樹なのに貼っちゃいました。遮光器土偶さん(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
☆会長
どうもです。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/585/1585948_s.jpg
良いですね。Nikonも150〜200長さの明るい単焦点で軽いのがあればいいんですけど。
☆遮光器土偶さん
どうもです。菖蒲は黄色とピンク、うすいブルーが好きなんですよ。穢れを知らない純真な乙女のようで、どぎつい紫は場末のすれた…以下自粛
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/586/1586128_s.jpg光の加減が良いですね
備北D1で合流しませんか?
ハナミズキは津山で街路樹なので
☆とうたん1007さん
どうもです。菖蒲とかゆりなど縦にしゅってしてる花は詰めずに植えて欲しいんですけど…我儘です。雨宿りしながらで3時間位いましたが構図を探すのに時間がかかってたいした枚数撮っていません。
☆Biogon 28/2.8さん
お久です。D800Eは残念ですね、SCの回答ですか?原因は何なんでしょうね?工場送りで帰ってきたら無償もありえますよ。
ではでは、
書込番号:16244056
4点

皆様こんばんは!!
台風はどうしちゃったんでしょうか? 南の海上でグズグズ・・・東海から関東は14日にかけて荒れるようです。
サッと通り過ぎてほしいなあ〜
そんな中明日も東京に出張です。 しかもまたまたとんぼ返り(汗)
朝一番で行って昼過ぎの新幹線で戻ってくる予定です。ゆっくりしたいのに〜・・・
ボヤいていても仕方ないので返レスです^^
★森の目覚めさん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。 素敵なHNですね。
>葉っぱ大会も終盤ですね〜。最終コーナーを回ったところでしょうか。
はいっ! まあ葉っぱはいつでも募集していますので・・・
今回は久しぶりの葉っぱ大会・・・・今の時期葉っぱがきれいなので楽しいです。
秋も紅葉で葉っぱ大会・・・・一年中葉っぱを貼っています!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586242/
おお〜・・・・私の大好きな葉っぱ・・・モミジですね。
紅葉の時期にこの景色・・・良いですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586243/
ここはどこなんでしょうか? 枝に霜が降りているような・・・この時期に霜って・・・???わかりません。
>春夏秋冬の葉っぱです。
あっ! そうすると・・・・日付は違うんでしょうか? 6月12日って今日ですが・・・
またお越しくださいね!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586339/
ここだけ若葉なんでしょうか? 若葉っていいなあ〜・・・・なんでも若い方がいいな(笑)
>難波パークスの公園の花壇等には、色々な方の手形があるんです。
そうなんですか。 小さなことから コツコツと・・・このフレーズは有名ですのですぐにわかりました。
>どれも、開放ですがISOは、1600まであがってるかと思います。
確かにkissでISO1600は辛いですよね。
以前KDXでISO1600を使った時は無理やりの感じでした。
ノイズリダクションをかけてもあまりきれいにならないんですよね。
>どうも、最近、水平感覚がおかしいのか、カメラのファインダーをのぞいてる時は、カメラがおかしいて思うんですが、パソで見ると自分がおかしいようです。(*^^*)
ん〜・・・・・なんかよくわかりません^^
水平感覚って難しいですよね。
私はたいてい右に傾きます^^
>ぜひ、大阪へお越しくださいませ。
>たこ焼きを、焼きにいきましょう。(*^^*)
え〜・・・・食べるんじゃないの〜???? (爆)
★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586424/
ハナミズキですか?
こんな実がなるんですね。
EF200/F2.8LU・・・・カリッカリにシャープというわけではありませんが、自然にキレがいいですよね。
こういう描写が好きです。 135Lもこんな感じですね。
> ショックも与えないのにレンズが外れなくなるなんて、、、、
>しかも保証期間中でも有料とは大きな不信感で一杯です!!
有料はちょっとひどい感じですね。
普通に使っていて外れなくなるって、マウントの不具合しか考えられません。
一眼レフの楽しみであるレンズ交換に支障をきたすマウントはおかしいですよね。
無償修理になるといいですね。
>7D用のマグ二ファイン アイピースを見つけました!!
マグニファイヤーってピントの山が見やすいんでしょうか?
5DUでMFレンズを使うんですが、もう少し見やすいファインダーが欲しいなあ・・・と思うことがあります
キヤノンの中では見やすいんですが・・・・それでもRAW-GUSには厳しいこともあります(汗)
>特に透過光はプラス補正が有効と考えています。
葉っぱと言えば透過光・・・・というくらいに私も大好きです。
プラス補正・・・・今度積極的にやってみます。
★ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586543/
ヤマボウシですか。 丸っこい可愛い実が付くんですよね。 あれおもしろい被写体だと思います。
>4枚目ハナミズキは津山で街路樹なのに貼っちゃいました。
ハナミズキは静岡市の木なんです。 街路樹としていろんなところで花を見せてくれます。
成長が遅いので街路樹向きらしいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1585948/
>良いですね。Nikonも150〜200長さの明るい単焦点で軽いのがあればいいんですけど。
ありがとうございます。 ちょっと面白い形をしていましたので撮りました。
昔フラワーロックという、音に反応してくねくね踊る花のおもちゃがありましたが、ちょっと似ているなあ〜・・・と^^
キヤノンの135Lは古いレンズですが、素晴らしい描写だと思います。
今どきのカリッカリではありませんが繊細でキレのある描写だと思います。
軽くてお値段もそこそこですし・・・買っておいてよかったと思う一本です。
ここで一句
“台風も どうせ来るなら サッと来い” サッと来てサッと去ってほしいです。
お粗末でした
書込番号:16244974
3点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
随分お気楽板をサボっていて忘れ去られようとしています花撮りじじ
です。
PART123の間は関東オフ会へ欠席したこともあり足が遠のき、
今回のPART124でももうそろそろ新しいPARTへお引っ越しに
なる直前までご無沙汰してしまいました。
今月初めにAM-Sさんと飛騨方面や上高地あたりへ行って来ましたが、
その後お邪魔しようと思いましたが、魑魅魍魎クラブのメンバーの一部の
皆様方へアルバム作成のメールをしましたがその後またサボり癖が出て
しまい今日に至ってしまいました。
今日は先日の白川郷へ行った時の写真を使いDPPで遊んでみましたので
その写真の一部をアップしてご挨拶だけをしておこうと思いお邪魔した次
第です。
今日の午後から大変蒸し暑くなり汗をかきながら入力しています。
ああ〜そういえばひとつだけ近況報告しておきます。
6月4日から週に2回の講習を受けています。 講習の内容はボランティア
活動でパソコンの指導をするための講習です。
ボランティア活動のための講習ですから少しでも世間のためになればと思い
参加しており、来月の初めまで受講し、その後からどの部門へ行くかを決め
て行く事になります。
そんな真面目な事を始めています。
今夜は何時ものことながら貼り逃げで失礼します。
書込番号:16245017
5点

会長 みなさん こんばんわ
今日は業界の大会の後
懐石料理で一杯やりました
クラブまでは無かったですが
たまにはいいですよね〜^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
勝負!勝負!花菖蒲
円形絞りで超ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580503/
>まだまだミニチュアシュナウザー来ますね〜・・・・
花菖蒲を撮ってる以上
永遠に来ると思います^^
>明日は紫陽花・・・・葉っぱも撮るド〜・・・・
ハイ! お花のついでにお願いします^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16245158
2点

Football-mania会長さま 板の皆さま こんばんは
ちょっとサボっている間にもう終盤ですね!
野暮用が多くて忙しくしておりましたが、昨日の午後から時間が取れて、山田池公園に花菖蒲と紫陽花を撮ってきました。
花菖蒲園はライトアップも有りましたよ。
太平洋上の台風の影響で風が強くて花が揺れて時々小雨もぱらつく天気でしたが何とかライトアップまで粘って撮りました。
花菖蒲は、ほぼ満開状態で平日にもかかわらずカメラマンも多く来ていました。
1枚目はお題に敬意を表して葉っぱのみの写真です。
2枚目〜4枚目は葉っぱも写っています〜(^^; ポリポリ・・・
明日か明後日にはお引っ越しでしょうかね。
いつも貼り逃げですみません。
書込番号:16245195
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
馬見丘陵公園から
勝負!勝負!花菖蒲
CCDバリアングルのα350と
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1580761/
いいいろですね〜♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1579438/
>面白いですね、いろいろ想像できますね。
>鳥のようにも、怪獣のようにも見えます。一瞬、ウルトラセブンのギエロン星獣を連想しました(爆)
何に似てるんだろうと考えていました
ギエロン星人 当たりです!
>その手もあるんですが、馬見丘陵公園とか奈良公園だと自家用車の方が融通ききますし、
バスだと運行時間の関係で、一日余分に泊ることになりそうで・・・(汗)
奈良方面も行きたいの事実なんですけどね〜〜
自家用車でお越し下さい
いまなら矢田寺のアジサイがきれいです
それに雨も欲しいです!
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16245285
2点

またまたこんばんは!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586784/
これすごいですね〜・・・
大魔王様で合成ですか。 大きな大魔王様と小さな大魔王様が合成されて恐ろしげな写真になっていますね^^
これ見た人は何かしら呪われそうです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586789/
面白いなあ〜・・・真似してやってみようっと^^
>随分お気楽板をサボっていて忘れ去られようとしています花撮りじじです。
はいっ! 少しだけご無沙汰しておりました。
でもその間に上高地、白川郷・・・精力的に撮られていますね。
アルバム拝見しました。 少しだけテキトーなコメントを入れさせていただきましたよ!!
忘れようったって忘れられない存在ですのでご心配なく!!
>6月4日から週に2回の講習を受けています。 講習の内容はボランティア
>活動でパソコンの指導をするための講習です。
おお〜・・・・素晴らしいことですね。
ボランティアでパソコンの指導ですか。 なかなかできることじゃありません。
ついでにカメラの呪いも・・・(◎o×)☆\(^^)
>来月の初めまで受講し、その後からどの部門へ行くかを決めて行く事になります。
目標ができるっていいことですよね。
ぜひ楽しんでボランティア活動を続けてください。
ますます若くなっちゃうかも・・・・^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586754/
花菖蒲真っ盛り・・・・まだまだ蕾がたくさんあるようで、これからも楽しめますね。
>懐石料理で一杯やりました
懐石料理で一杯ですか。 いいなあ〜・・・・・いっぱい(たくさん)じゃないんですか??
私も明日は飲み会になってしまいました。 さあてどんな店に行くのか??
>花菖蒲を撮ってる以上
>永遠に来ると思います^^
永遠にですか〜・・・
他に芝とかパグとか来ればもっと楽しいのに〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
>>明日は紫陽花・・・・葉っぱも撮るド〜・・・・
>ハイ! お花のついでにお願いします^^
アジサイの現像が進んでいませんんが、撮った順番んでアップしていくつもりです。
あまり遅くなると旬が過ぎちゃいますが^^
この板は葉っぱ大会ですので、今は葉っぱメインです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586896/
あらら・・・来たあ〜・・・
こいつはいけません^^ STFの描写はシャレになりませんね!!
>何に似てるんだろうと考えていました
>ギエロン星人 当たりです!
ギエロン星人って判らなかったのでググってみました。
ギャオスとカッパを混ぜたような顔をしていますね。 昔の怪獣は楽しいです!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586868/
おお〜・・・・ライトアップいいですね。
木道の行灯や遠景の外灯がすごくいい味出しています。
露出も完璧で雰囲気を感じさせてくれますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586862/
これは鉄板ですね。
モミジ葉は秋の紅葉と若葉と年に2回楽しめます。
葉っぱと言えばモミジ葉ですね。 あっ! トラディスカンティアもいいですよ!!
>太平洋上の台風の影響で風が強くて花が揺れて時々小雨もぱらつく天気でしたが何とかライトアップまで粘って撮りました。
台風直撃かと思ったんですが停滞してしまいましたね。
静岡もはっきりしない天気で、雨がパラパラ降った程度です。
明日と明後日はちょっと降りそうですが、ササッと東の方に行ってくれないかなあ〜^^
>明日か明後日にはお引っ越しでしょうかね。
あっ! そうですね。
明日は飲み会ですので、今日お引越ししちゃおうっ!!
ここで一句
“飲み会で サボる予定で お引越し” 明日はどうも自信がありませんので・・・
お粗末でした
書込番号:16245406
2点

皆様こんばんは!!
お引越ししました〜
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16245480/
明日は飲み会・・・ということは私のバヤイひっくり返る〜^^
・・で、早めのお引越しです。
新板では葉っぱも含めていろいろな作例をアップしてくださいね。
ここで一句
”夏間近 今からやるぞ 暑気払い” 暑くなくたって暑気払いなんです^^
お粗末でした
書込番号:16245520
2点

スレ主のFootball-maniaさん
初めまして、何のPARTかよくわからないのですが
副題の「葉っぱ大会」に参加させていただきます。
ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
Footballといえばサッカー、私の応援チームは日本代表です。
書込番号:16245597
3点

常にマクロレンズ携帯さん こんばんは!!
初めまして。
お気楽板にようこそおいでくださいました。
>何のPARTかよくわからないのですが
あっ! 確かにそうですね。
最初は4年以上前になりますがキヤノンのレンズEF135/F2Lで板を立てたことから始まりました。
その後紆余曲折がありまして、お集まりの方々の機材がキヤのだけでなくなってきましたのでこのカテゴリーで続けています。
ペンタをお使いの方もいらっしゃいますのでいつでもお越しくださいね。
そういえば何のPARTなのか忘れそうでした(笑)
また、難しい話はしない・・・・私が技術的なことがわからないので・・・ということから、お気楽板とも呼ばせていただいています。
まあテキトーにお気楽にお付き合いください^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16200264/ImageID=1586946/
肉厚で存在感のある葉っぱですね。
↑ でカキコしていますが、私の自己レスで新板のご案内もしております。(PART125です)
そちらにもぜひどうぞ!!
>私の応援チームは日本代表です。
そうですか。
私も日本代表を応援しております。 後は・・・最近弱くなったサックスブルーのチームです^^
ここで一句
“新板も お気楽加減は 最高です”
お粗末でした
書込番号:16245866
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586774_f.jpg
ボケが面白いですね。(*^^*)
若葉って良いですよね。
職場で、いつまでも若葉は困りますけどね。
葉っぱは、若葉も良いですよね。でも、枯れ葉も好きだったりします。
なんばパークスの手形は、たくさんありますよ。
千代の富士、西城秀樹とか、でも、野村克也が無かったような。
不思議です。
KissとX100でISO1600、GXRとGRD4でISO800、DPはISO 400が限界でしょうね。
水平感覚は、大概ずれてるようですが、余り気にせんようにしてます。(*^^*)
でも、流石にこれは?ってのもあったりしますが。
大阪では、お好み焼きは、結構焼かしてくれるところもありますよ。
ただ、たこ焼きを焼けるところは珍しいですが。
それでは、横レスです。
Biogon 28/2.8さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586417_f.jpg
濡れて艶っぽいですね。(*^^*)
保証対象外だったのでしょうか?
おかしいですね。
基本、私は、-2/3とかですね。
コンデジだと0の場合も多くなってきましたが。
ナニワのwarlockさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586543_f.jpg
不思議な空間が?
何が不思議にさせてるの?
お花って、結構悩むんですよね。構図とか。
スナップは閃きだけで撮るんですけどね。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586784_f.jpg
どこかで、見た方では?(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586786_f.jpg
個人的には、この感じが好きですが。(*^^*)
ボランティア活動でのパソコン指導とは、どんな感じになるのでしょうね。
ちょっと、楽しみですね。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586754_f.jpg
まだ、これからですか?
もう少し、楽しめそうですね。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586863_f.jpg
憎い、この背景のボカし方ですね。
ライトアップは、きれいでしたでしょうね。
常にマクロレンズ携帯さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1586954_f.jpg
矢のようですね。本当に。
はじめまして、よろしくお願いします。
K-5Uしゃ、すごいですね。CP抜群です。
いっぱい、貼りにお越しくださいませ。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:16245869 スマートフォンサイトからの書き込み
4点










このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/16 14:44:07 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/16 12:11:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/16 9:33:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/16 14:27:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/16 12:57:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/16 2:13:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/16 5:50:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 16:11:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/15 12:19:28 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/15 13:28:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





