


*質問のカテゴリーと悩みましたが、解答を求める質問では無いので、その他で投稿してます。
また題名に文字制限があるので短縮してます、不快に感じたら申し訳ございません。
私は現在、以下が納まるPCケースを探しています
ASUS MAXIMUS VI HERO
http://kakaku.com/item/K0000516834/
Swiftech H220
http://www.swiftech.com/H220.aspx
GeForce GTX TITAN
http://kakaku.com/item/K0000472315/
AURUM PRO SERIES AU-850PRO
http://kakaku.com/item/K0000394123/
そこで自分だけで悩むのも良いのですが、他の方ならどんなのを選ぶのか気に為り、投稿して見ました。
MAXIMUS VI HEROとかHaswellを選ばないとか抜きにして、気軽に書き込んで頂けると嬉です。
どうかお付き合いお願いします。
私の所有するケースは以下です。
CoolerMaster社
HAF XB
http://kakaku.com/item/K0000461406/
CM Storm Stryker
http://kakaku.com/item/K0000414808/
Elite 311
http://kakaku.com/item/K0000293456/
Corsair社
Obsidian 350D Windowed
http://kakaku.com/item/K0000508804/
Vengeance C70
http://kakaku.com/item/K0000399732/
AeroCool社
Strike-X Air
http://kakaku.com/item/K0000407753/
XPredator White Edition
http://kakaku.com/item/K0000350647/
ZALMAN社
MS800 Plus
http://kakaku.com/item/K0000461848/
ANTEC社
ONEHUNDRED
http://kakaku.com/item/K0000185801/
書込番号:16344127
3点


がんこなオークさん
どもです。
さっき投稿見つけて、ナイス付けました(笑)
私も気になるケースです。HAF XBを横にしたら似た感じになりそうですがw
書込番号:16344214
1点

キハ65さん
一応、中身は入ってますよ(笑)
コレクションと言われたら違うとは言えませんがw
一応全てのパソコンに役割は出来てますよ。
ケースは9個ですが、10台中5台はファイルサーバーと録画機でゲーム機2台エンコード用2台、これはエンコード用の入れ替え候補ですね。
書込番号:16344229
0点

失礼しました。10台近くタワー型PCが並んでいるとは、そうそうたるものですね。
書込番号:16344275
2点

ケースといえばこれでしょう(勝手なおやじの好きなケース)
http://www.links.co.jp/items/corsair-case/cc650dw.html
何故か まだ買えてないw
この前特価で6980円だったのに逃した〜。
書込番号:16344295
1点

キハ65さん
いえいえ、凄い圧迫感ですよ(笑)
家の母が韓流ドラマに超ハマってまして、録画データが半端ないのですよ!!
ケースに沢山HDDを積むと熱が酷いので台数だけが増えてきます。
一応、台数を減らしたいので、エンコードして容量を減らしてるのですが、全く追いつかず
とてもサーバーに適してる構成では無いのですが、私の趣味で買った物が流用できるのと、少し援助してもらえるので際限なく増えてきますね。
書込番号:16344303
0点

240サイズ前後の簡易水冷前提だと大変ですよね(汗)
自分個人はレイヴン03を無理矢理な簡易水冷設置してますが……。
レイヴン04も視野にしたけどますます簡易水冷が入らなくて断念。
がんこなオークさんの提示したケースいいなぁ。
書込番号:16344320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オリエントブルー さん
こんちわー
650Dですかー、安売りを逃したのは痛いですね!なかなかその値段は出ないと思います><
でも、机に置けます?そこそこ大きいですよ。
650Dとは関係ないですが、私の好みと言うか拘りなのかな?フロントに扉があるの駄目なんですよ。
置く所を間違えると開かないとか引っかけて壊すので(苦)
いまここには無いですが、兄貴の家に置いて来たPCの中に2台程扉の壊れたやつがあります><
ふと、3年位放置されてる自分の部屋が気になったりして。。。
書込番号:16344356
1点

お〜す!
>机に置けます?そこそこ大きいですよ。
そうなんだよね〜ぎりぎり限度ですw
フロントに扉付きは一番望みですね。
スモーカーにはうれしい(ドライブのベゼルが煙で汚れない)
書込番号:16344374
1点

AMDシュウさん
どうもです
SST-RV03ですかーなかなかに個性的なけーすですね、ELC240は底面ですか?
RV04は未チェックなので後で見ときますね。
どのケースでもお手頃価格ですんなり240.280のラジエータが入るのないですよね。
入っても干渉する所が意外と多いし。。。それに店舗でも新い物のサンプルが置いてないので
中が見れないのも痛いです。
因みにH220は15日に届く予定ですが、幅が57〜58o位有るのでクリアランスが60o以上は欲しのですよ。
書込番号:16344400
0点

オリエントブルーさん
その位の扉では煙防げませんよー
金庫とかにしないと(笑)
書込番号:16344405
1点

底面ではありません(笑)
トップファン外して、そこから水冷ヘッド突っ込み固定です。
書込番号:16344458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安いミドルタワーだとFractal DesignやBitFenixのケースはいいかもです。
http://www.casemaniac.co.jp/545_4078.html
http://www.casemaniac.co.jp/391_4351.html
おすすめしといてなんですが、自分は近々ミドルタワー以上は捌いて
ミニタワー以下で揃える予定です(笑)
書込番号:16344527
1点

AMDシュウさん
トップですか?I/Oパネルは普通に使えるのですか?だとしたら凄いですね!
驚きです、仕様だけでは絶対わからないデータですね。
私もXPredatorにH100iを入れるのに似た様な事をしましたが、トップのフィンが開かないので本気で使う時はかなり面倒ですがフィンを外してますよ(笑)
書込番号:16344544
0点

つくおさん
こんばんわー
お勧めどうもです、浪人?これサイドの中に又パネル有るのですね。
よく見てみて検討しますね。
ミニタワーにする気持ち分かります!でかいの最初は凄く良いのですが増えて来て、特にメンテ意外で中を弄らなくなると邪魔だしね。
でも捨てるのも安いケース位お金かかるし、じゃんぱらまで持ってくのも面倒だし、かと言って折角趣味を兼ねて
買うならかっこいいの欲しいし。。。本当悩みます、バカだから(笑)
書込番号:16344581
1点

コンコン。
気楽に書き込んで良いとのことで、書き込みます。
メインで SILVERSTONE のアルミを使ってますが、最近マンネリ化してきたので、
次回は、色物で攻めようかと思っています。・・・・ Phantom [レッド]・・とかです。
還暦が近づくと、派手な色が好きになるようで・・・・。性能はある程度賄ってれば良いかと?。
・・ほんと、勝手に書き込みました。
書込番号:16344768
2点

>これサイドの中に又パネル有るのですね。
これ外せるみたいですよー。
Stealth Coverとたいそうな名前まで。
http://www.dirac.co.jp/bitfenix/ronin/ronin.html
>還暦が近づくと、派手な色が好きになるようで・・・・。
PC-V600FRとProdigyオレンジ持っている私は年なのか(汗)
書込番号:16344856
2点

katsun50さん
こんばんわー
Phantomですかー、フロント扉付きでは人気のケースですね。
色がピンクが出た時とキメラは本気で考えましたね。
扉クラッシャーじゃなきゃ選びたい一品ですね。
赤とか綺麗じゃないですかーAMDのイメージカラーは緑なのにPCケースでは赤が多いですよね。
まあnvidiaのグリーンとATI Radeonのレッドなんでしょうけど。
つくおさん
PCけーすの色は関係ないよ(笑)
後、服も大丈夫、テレビに話かける様になったらヤバいけどね。
書込番号:16345092
0点

書き忘れた><
そう!その大層な名前のが凄く良いアイデアだと思った!
結構ケーブルとか綺麗にまとめたりスリーブ化しても、固まると目障りだったりするから、いいなーと思いました。
書込番号:16345112
0点


まるでターボ"・カマロ・クーペの様ですね!かっこいいです
http://jp.autoblog.com/2013/02/11/turbo-chevrolet-camaro-dreamworks-video-chicago-2013/
成程で納得しました、画像ありがとうです。
書込番号:16345565
1点

COAMOSUですかな?
http://kakaku.com/item/K0000347114/
Corsair H110 http://kakaku.com/item/K0000484048/ も余裕です.
ケース重量が難点かもしれないですね.
書込番号:16345898
2点

あら〜<("0")> シュウちゃんも過激な事やってますな〜驚き!
書込番号:16345974
1点

SILVERSTONEのFT02とかどうですか?
http://kakaku.com/item/J0000002150/
出てから結構経ちますが空冷最強クラスでそこそこ静かなケースです
重量級GPUがたわまないのとSLIしても結構冷えるおすすめなケース
水冷より空冷向けなケースではありますけどね。
書込番号:16345999
1点

オリエントブルーさん
あれ?大分前にあげたんだけどな(笑)
書込番号:16346023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あれ?大分前にあげたんだけどな(笑)
そうか〜いやそこまで過激だったかな忘れてる(笑)
書込番号:16346126
1点

猫村トロ助さん
おはよーございます
COAMOSUいいですねー!私も欲しいです
でも問題なのが、ご指摘の通り重量です。一度本気で購入を考えてた事が有ったのですが、
店舗で持ったら重さにビビって買えなかったと言うのが本音です。
私の実家は車庫を含む3階建なので、狭い階段を1人で持って上がれないと思いました。
家で一番重いのはCM Storm Strykerで一番箱がでかいのがStrike-X Airすが、これも正直厳しかったです><
書込番号:16346526
0点

xやがみxさん
おはよーございます
空冷最強クラスなんですか!初めて、仕様を見ましたが立派なケースですね。
正直な話、SILVERSTONEって大きい割に中が狭いイメージがあるのと、アルミだとLIAN LIが色バリエーションが多くて
目に入ってしまい、一部のケースを除き詳しく見た事無かったです。
HTPCケースが欲しかった時が一時期あったので見たのですが勉強不足ですね。
まあ、それも付けたいベイアクセサリーが売って無くて諦めたのですけどね(笑)
そして興味が無くなった頃にOrigen AEとか知ってますます見なくなりました、すみません
SILVERSTONEを侮ってました。
此処に書かれた方だけで3名も候補に上がるメーカーと言う事なのでじっくり店舗で見てきます。
おすすめありがとうございました。
書込番号:16346569
0点

COSMOSUは確かに重いです!!
私の場合は、1階の部屋で組み立てて使っていたのですが、改築していた2階の部屋が完成し
「一度、全部バラして運ぶのか・・・」と絶望していたら、
改築工事をしていた大工のおじさん(50歳前後)に頼んだら、ホイホイと持ち運んでくれました!
私も下で支えながら運んだんですけど、重さは感じなかったので、全部荷重は大工さんですね。
素晴らしい力に感動しました。
パーツ組込前で左右のパネルを外すと、若干軽くなりますので、御怪我のないようにチャレンジ!
ってしないですよねぇ
書込番号:16366503
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/06 10:07:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/06 1:06:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 12:21:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 15:51:23 |
![]() ![]() |
29 | 2025/10/06 10:28:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 9:57:09 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/27 20:27:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 12:22:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 21:33:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 19:13:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





