『DVD作成』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M52のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M52の価格比較
  • iVIS HF M52のスペック・仕様
  • iVIS HF M52の純正オプション
  • iVIS HF M52のレビュー
  • iVIS HF M52のクチコミ
  • iVIS HF M52の画像・動画
  • iVIS HF M52のピックアップリスト
  • iVIS HF M52のオークション

iVIS HF M52CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月上旬

  • iVIS HF M52の価格比較
  • iVIS HF M52のスペック・仕様
  • iVIS HF M52の純正オプション
  • iVIS HF M52のレビュー
  • iVIS HF M52のクチコミ
  • iVIS HF M52の画像・動画
  • iVIS HF M52のピックアップリスト
  • iVIS HF M52のオークション

『DVD作成』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M52」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M52を新規書き込みiVIS HF M52をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD作成

2013/08/12 15:19(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

スレ主 kotatyumiさん
クチコミ投稿数:54件

録画した動画をDVDに焼いて配布したいのですが、付属のソフトだと、1枚に収まるように変換するのが難しく、困っています。
自動的にサイズ変更をする方法はありますか?
妻が行うので、かんたんな方法を探しています。
ブルーレイや新しいパソコン(編集ソフト付き)の購入も検討しています。

書込番号:16462347

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/08/12 15:32(1年以上前)

TMPGEnc Authoring Works 5

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw5.html

DVDとBDが作成できます。
映像を入れ過ぎると画質が悪くなるから注意。
あまり詰め込まない方が良いです。

書込番号:16462377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:2874件

2013/08/12 16:29(1年以上前)

フリーソフトでも可能です。
http://www.gigafree.net/media/dvdconv/

市販ソフトでは、TMPGEnc以外に、VideoStudio、EDIUS、PowerDirectorなどがメジャーですね。

書込番号:16462485

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotatyumiさん
クチコミ投稿数:54件

2013/08/12 18:03(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん、あさとちんさん、ありがとうございます。

妻が行うので、動画を選ぶと自動的にサイズ変更をしてほしいのです。
大体、2時間位の長さです。
かんたんな操作では、どのソフトがおすすめですか。

また、ブルーレイで行うのとパソコンで行うのは、どちらが簡単でしょうか?

書込番号:16462702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/08/12 18:51(1年以上前)

>妻が行うので、動画を選ぶと自動的にサイズ変更をしてほしいのです。
>かんたんな操作では、どのソフトがおすすめですか。

TMPGEnc Authoring Works 5 だと、「ディスクサイズに合わせる」に選択すると合わせてくれます。



>また、ブルーレイで行うのとパソコンで行うのは、どちらが簡単でしょうか?

レコーダーで行うかパソコンで行うかですかね。
それならレコーダーの方が楽ですよ。
メニュー画面のオリジナリティーを出すなど自由に編集したいならパソコンですかね。
DVDにするならエンコードするので作成に時間がかかりますが、
BDにするならスマートレンダリングでDVDより作成時間が短時間で済みます。(スマートレンダリング対応アプリの場合)

書込番号:16462807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2013/08/13 10:33(1年以上前)

>録画した動画をDVDに焼いて配布したいのですが、付属のソフトだと、1枚に収まるように変換するのが難しく、困っています。
>自動的にサイズ変更をする方法はありますか?

仕上がりや自由度はともかく、付属の「VideoBrowser」だけで事足りると思います。
「DVD-Video」を選択すれば適宜圧縮してくれます。
※当然ながら仕上がりまで実時間+αを要します。
このソフトウェアを使われていたなら、新たなノウハウも要らないでしょう。
過去に7GB強の素材(記録モードや収録時間は失念)をDVD-R(いわゆる一層4.7GB)焼いてみたことがありますが、特に問題なく、SDなりですがそこそこキレイにダウンコンバートされていました。

書込番号:16464746

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2013/08/13 13:48(1年以上前)

補足
>「DVD-Video」を選択すれば適宜圧縮してくれます。

手元にあるデータで試してみました。
【A】2.96GB(MXP 24Mbps 再生時間00:35:42)
【B】8.94GB(MXP 24Mbps 再生時間00:53:34)
   ↓   ↓   ↓
【A】3本分まではDVD-R 1枚に収録可能、4本を超えると2枚要求されました。
【B】1本であればDVD-R 1枚に収録可能、これに【A】1本足すと2枚要求されました。

つまり、DVD-R DLに収まる容量(9.4GB以内)であれば、DVD-R 1枚にも収録可能で、
それを超えた場合は複数枚を要するということですね。
DVD-R DLなら更に多くを収録可能/1枚で収まるか?というのは確認していません。

上記すでにお試しの上で、それでも1枚に収まらない状態とすると、かなりの容量ではないでしょうか(?)
DVD-Videoにする時点で相当画質が落ちますから、どんな方法で進めるにしても、
劣化を極力抑えるため、あまり詰め込まない方が宜しいかと思います。

書込番号:16465237

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotatyumiさん
クチコミ投稿数:54件

2013/08/13 21:17(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん、TMPGEnc Authoring Works 5でも自動で出来るのですね。
やはり、レコーダーの方が簡単なのですね。時間がかかかるのが難点ですね。

tac tacさん、ありがとうございます。
動画は、最高画質で2時間ほどです。子供の試合を、残すために最高画質で撮っているのですが、妻がママともに配るのにDVD1枚にしたいのです。
画質はある程度で構わないので、撮るときは画質がよく配布するときに画質を下げたいのですが、付属ソフトでもこのようなことが可能でしょうか?

書込番号:16466349

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2013/08/13 21:25(1年以上前)

最高画質(MXP 24Mbps)で2時間ですと完全に容量オーバーですね。
カメラ内に元映像が残っていればSD変換で状況が変わってくると思いますが。

書込番号:16466381

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2013/08/13 22:21(1年以上前)

すみません、訂正です。

誤 【A】2.96GB(MXP 24Mbps 再生時間00:35:42)

正 【A】2.96GB(MXP 24Mbps 再生時間00:17:51)

再生時間が間違っていました。

書込番号:16466608

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotatyumiさん
クチコミ投稿数:54件

2013/08/14 16:23(1年以上前)

tac tacさん、SD変換ですが、元動画は残るのでしょうか?

説明書が手元になく、変換すると元動画がなくなると思い、変換していませんでした。

書込番号:16468876

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2013/08/14 16:39(1年以上前)

>カメラ内に元映像が残っていればSD変換で状況が変わってくると思いますが。

カメラ内に元映像は残っていますか?
→YESの場合
カメラ内で「HD→SD変換」すれば、DVDに収まりやすいサイズにできます。(要SDカード&変換時間)
9Mbpsと3Mbpsのビットレートを選べますが、2時間以内であればどちらのビットレートでも
VideoBrowser上でDVD-R 1枚に収録可能と予想します。

→NOの場合
すでに他の方からもコメントされていますが、レコーダーを使用するか、
他のソフトウェアを使用するのが簡単で手っ取り早いです。


最後に訂正
>DVD-R DLに収まる容量(9.4GB以内)
DVD-R DLは8.5GBでしたね。
8.94GBの映像でもDVD-R 1枚に収まるので、少なくともVideoBrowserでは
8.5GBでは制限していないようですね。

書込番号:16468916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2013/08/14 16:41(1年以上前)

入れ違いでしたね。

>SD変換ですが、元動画は残るのでしょうか?

いいえ。
カメラ内のAVCHDはそのままで、SDカードに保存されます。
(アイコンにもそのように表現されていますよ)

書込番号:16468923

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2013/08/14 16:45(1年以上前)

度々ごめんなさい。
「いいえ。」は「変換すると元動画がなくなる」に対してです。
コピペ漏れでした。


書き直しますと、

>変換すると元動画がなくなる
いいえ。

>SD変換ですが、元動画は残るのでしょうか?
はい。
カメラ内のAVCHDはそのままで、SDカードに保存されます。

書込番号:16468932

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotatyumiさん
クチコミ投稿数:54件

2013/08/14 22:54(1年以上前)

tac tacさん、ありがとうございます。
SDカードに変換されるのですね。
それであれば、現状で解決できそうです。まずはやってみますね。

書込番号:16470129

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HF M52」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VideoBrowser サポート終了後どうしたらいい? 8 2023/09/28 19:05:25
後発のHF R52と比べてどうなんでしょうか?? 12 2022/06/23 6:01:09
HDMI出力について 2 2021/03/27 19:36:06
外付けHDDのことで教えてください 6 2016/03/29 23:46:12
最低被写体照度0.4ルクスは? 9 2014/06/11 0:17:04
教えて下さい!VideoBrowser 8 2013/11/07 8:51:36
中秋の名月 0 2013/09/20 1:08:48
PC上でビューはできますか? 2 2013/09/01 0:22:22
花火撮影 5 2013/08/23 21:20:09
プログラムAE 3 2013/08/16 23:14:00

「CANON > iVIS HF M52」のクチコミを見る(全 695件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M52
CANON

iVIS HF M52

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月上旬

iVIS HF M52をお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る