


昨日、ヨドバシのオーディオ売場に立ち寄った際、ふと目に入った Red Giant という初聞のメーカーの、RG1A00S \6800 と RG0A00T \3780 。金属固体に両機とも12mm HDドライバー搭載と。両方聴いてみましたが、どちらも似た系統の音質のように感じましたが、上位機の方がハウジングが大きいのもあってか若干、音場の広さがあるかも。
オーテクのCKM99に音質が似ているような気もしましたが、もう少しシットリで派手さが抑えられた感じでしょうか。
閉店間際に立ち寄ったもので余りゆっくり聴けず、店員さんにも詳細を聞けなかったのです。この価格にしては良い音質と一聴して思いましたが、この2機の詳細をご存知の方、またはお使いになられている方いらっしゃいますか?
書込番号:16508106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種自体の情報を持っているわけではありませんが、このメーカーは数年前から
知っていました、某ブログでA03を個人輸入されてレビューを書かれています。
A03は当時は珍しかったマルチドライバーなのですよね。。
メーカーは下のURLです
http://www.redgiant.co/products?id=8
代理店がどこかわからなかったのですがanyplus株式会社という会社が代理店のようです。。
良くヨドバシに売り込みましたね。。。。
私も機会があれば視聴しに行ってきたいです。。
書込番号:16517505
2点

jiro6352さん
情報ありがとうございます!
私もネットで検索してみたのですが、それらしきが見つからなくて。。。
また今度ゆっくり時間の取れる時に再度試聴しようと思ってますが、価格以上の音質だったと思います。機会があったら是非聴いてみて下さい。
書込番号:16518433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

REDGIANT JAPANを運営している中の人です。。。
クチコミ掲示板へのご投稿ありがとうございます。
REDGIANTイヤホンシリーズは、プロジェクトとしてカナダと台灣そして我々で作り上げた商品です。
ネット上でのマーケティングが全く上手くいっていませんが(恥)、そこそこの評価を頂いております。
因みに、A00とA04の違いは、ハウジングデザインのみです。同一のドライバを使っていますので、音質等の違いは、そのハウジング形状によるものです。
実は、上位機種(A02,A03)についても、値段の関係上、ガラスショーケースに入れられて展示されておりまして、ヨドバシのスタッフに申し付けていただければ、試聴可能です。(ヨドバシ全店舗に試聴機を配布してます)
書込番号:16536419
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 23:48:45 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 19:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 18:59:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 16:43:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 12:11:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 11:58:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 10:01:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 21:24:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/28 12:08:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/26 17:41:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





