『予算15万円で高音質の5.1chのシステムを組みたい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『予算15万円で高音質の5.1chのシステムを組みたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプ

クチコミ投稿数:187件

お世話になっております。

音を聞くのはゲームが80%、20%が映画です。環境は6畳半のスペースで、テレビはSONY KDL-55HX950です。

質問内容は題名通り、15万円で高音質のサラウンドシステムが
組みたいのですが映像はある程度の知識はあるのですがオーディオは知識不足で
何を購入すればいいのかわかりません。そこで質問があるのですが

このAVアンプとスピーカーを購入すれば高音質になりますよ。ゆう手段はありませんか?

私の地域は田舎で家電量販店しかなく専門的なオーディオ専門店はありません。
あるとすればバータイプの物ばかりで5.1chの音場は聞いた事がありません。あるとすれば
低価格のホームシアターくらいな物です。

あと、メーカーはデノン、オンキヨーは避けたいのですが。→2社はメーカーサポートとかきちんとしているのですか?
できればSONY、ヤマハに絞りたいのですがどうでしょうか??

最後に私の父がオーディオマニアでアドバイスとして聞いているのですがAVアンプとスピーカーは
同じメーカーにした方がいいといってますが本当ですか?

以上です。ご回答よろしくお願いします。

書込番号:16702742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/10/13 22:41(1年以上前)

こんばんみ

予算15万で、極力高音質な5.1システムを単品組み合わせで実現ってことでしょうか?

メーカーはオンキヨー、デノンを避けたいと。
まぁ、避けずとも大丈夫かと思いますが、候補のソニー、ヤマハにパイオニアも追加は如何でしょうか?

取り敢えず必要なモノは、

・HD音声対応のAVアンプ
・単品組み合わせによる5.1スピーカー群

です。


アンプは、本命ソニーから、型遅れでお買い得な3600は如何でしょうか?
最安値4万ちょいです。

〉私の父がオーディオマニアでアドバイスとして聞いているのですがAVアンプとスピーカーは同じメーカーにした方がいい

これは誠に言いにくいのですが、好みの音色のスピーカーを選択して特に問題ありません。

残り11万の予算で5.1スピーカーを選択するには、

フロント5万
センター2万
リア2万
サブウーハー2万

くらいの配分になります。
で、試聴無しでのカタログショッピングでしょうか?

書込番号:16702913

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件

2013/10/14 00:00(1年以上前)

Strike Rougeさんご回答ありがとうございます。

私や父の考えも現状はSONYなのでこのメーカーにしたいと考えておりますが
ヤマハ、パイオニアも捨てがたいので候補して入っておきたいと考えてます。

私がサラウンドシステムを使うのはゲームがほとんどなのでドルビープロロジックUの
任天堂、マリオカートWiiやスクエニのFF13のドルビーデジタル、DTSがほとんどなので前にサウンドバーで
失敗したソニーのHT-ST7の二の舞にならない為にも今回はしっかりと検討したのです。

あと、ソニーのAVアンプはドルビープロロジックU、Ux、Uzにしっかりと対応しているので
問題はないと思います。質問ですがプロロジックUに関してはどこのメーカーしっかりとした対応してますか?


あと、個人的な意見ですがソニーの嫌なところは対応する格安スピーカーが古すぎるとゆういった点です。
SS-F6000、SS-B1000、SS-CN5000、SA-W3000ったところです。他社のスピーカーで対応できませんでしょうか?

なにかオススメのスピーカーあったに紹介して下さい。

書込番号:16703311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/10/14 12:11(1年以上前)

こんにちは

プロロジック2にしっかり?対応したメーカーの情報は持っていません。
ソニー、パイオニアあたりなら基本は押さえてるかと思います。

ソニーFFシリーズ、コスパで選択なら抜群ですね。
古いから問題になることは特に無いかと思います。

廉価版対抗なら、パイオニアのSERIES 3で揃える案もあります。

ちょうどピッタリの価格帯はなかなか選択が難しいですね。

因みに、フロントはトールボーイ想定ですか?
リアの設置法は、棚置き?、スタンド?、天吊り?、いずれでしょうか?

書込番号:16704848

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2013/10/18 16:58(1年以上前)

度々、ご回答ありがとうございます。
スピーカーはトールボーイ型にすると思います。
リアは身長の低いスピーカーにする予定です。高さ調節もする予定ですね。

書込番号:16722260

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング