


初めまして。
ぜひ識者の方々のご意見を伺いたく投稿させていただきます。
よろしくお願いします。
これまではPCでは、ヘッドフォンを使用して音を出していましたが、
つい先日、モニターオーディオSilver RX2というスピーカーを購入しました。
しかし、むき出しのスピーカーケーブルをつかうなど、本格的なスピーカーの使用経験が
なかったため、スピーカー設置、取り付けの際、試行錯誤中に、
ケーブルのむき出し線同士を一瞬くっつけてスピーカーをショート(?)させ、
スピーカーから結構大きなボフッ!というような音をださせてしまいました。
スピーカーは取付中だったので、このスピーカーの正しい音は分かりません。
ですので、スピーカーのどこかが壊れていたらと悩んでおります。
その後、ショート(?)後には、スピーカーを取り付け、今ではちゃんと音はでておりますが、
なんとなく低音が弱いような気もします…
(もともとの音を聞いていないので、本当は何も分からないのですが…)
初めてのちゃんとしたスピーカーなので、万全の状態にしたいと思っております。
このような状況なのですが、わずかでもケーブルでショートさせてしまった場合、
スピーカーを修理に出すべきなのか、わずかなショートくらいは気にしないでもよいものなのか、
ぜひお考えを聞かせていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:17079920
0点

私もモニターオーディオを使っているので、参考になれば。
まずショートの件ですが、スピーカーには負担にはなったと思いますが、現状問題なく音が出ていれば問題ないと思います。
ただ、ショートさせたのはアンプに電源入れっぱなしで作業されましたか?
基本は、電源を落として作業して下さい。
>なんとなく低音が弱いような気もします…
それは、エージング不足です。
鳴らしこんでいけば低音も出てくると思います。
後は、壁からの距離を近づけてみるとか、インシュレーターはゴム系の方が良いかと思います。
http://joshinweb.jp/audio/11571/4961310036676.html
http://diystudio.web.fc2.com/styled-4/
http://ask2010.web.fc2.com/ask_parts/setting_top.htm
http://ask2010.web.fc2.com/ask_parts/setting_sindou.htm
書込番号:17079996
1点

こんばんみ
どちらか1本だけショートかと思いますが・・・・・・・
そうであるなら、ショートさせたスピーカーとさせてないスピーカーの低音を比較してみて下さい。
顕著な差があるかどうかで判断しましょう。
書込番号:17080043
3点

らっくごさん、こんばんは。
>初めてのちゃんとしたスピーカーなので、万全の状態にしたいと思っております。
そういうふうに強く思いつめると、「ひょっとしたら異常な状態かもしれない」と、気になって気になって仕方なくなりますよね? お気持ちはよくわかります。でも、それだと自己暗示にかかってしまい、音楽が楽しめなくなって絶対ソンです。
読んだ感じではたぶん大丈夫だろうと思いますが、「異常では?」という強い思いがどうしてもつのるようなら、メーカーに一度あずけて見てもらったほうが精神衛生上、いいかもしれませんね。(お金はかかりますが、スッキリしますよ)
書込番号:17080345
3点

スピーカーケーブルはバイワイア接続ですか?
それともシングルワイア接続ですか?
シングルワイア接続なら、ウーハーとツイータの双方がショート状態です。
その場合、一般的にはウーハーより先にツイータが破損するかと思います。
よって、ツイータが無事ならウーハーのダメージも微小かと期待されますね。
バイワイア接続でウーハー接続ケーブルのみショートなら上記は当てはまりません。
書込番号:17080745
1点

アンプの電源入れた状態で、スピーカーケーブルの+と−極をショートさせたのなら、むしろアンプの方に負担がかかる話です。スピーカーはショート状態なら電流は流れないので問題ないでしょう。
アンプもその後音が出ているなら大丈夫ですよ。おそらく点検に出しても問題なしで返ってくるだけだと思います。
書込番号:17081037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは
音楽再生中にスピーカーケーブルがショートするということは、スピーカーから見ると急に駆動がなくなるということになります。自動車で言えばエンストする感じでしょうか。再生中にスピーカーケーブルを抜いても同じことになります。
大音量で再生中にリモコンで停止しても「バツッ」とかいうことがありますね。あれも似たようなもので、この場合はアンプがある程度コントロールするでしょうが、たとえば急に停電になったらコントロールできません。これはたぶんショートに限りなく近いと思います。
ようするにスピーカーへの駆動が急になくなるのは、レアケースとはいえたまにはあることなので、一定レベル以上のスピーカーならそれくらい耐えられるように作られているだろうと。そう考えて心の平穏を取り戻す方が賢明ですね。本当にスピーカーが逝くのはたいてい、ボリュームMAXの超過大駆動がかかった時ですからね。
書込番号:17081421
2点

こんにちは。
以前に同社製で、新品のR180HDに誤って、MAX音量を入力して仕舞い、ボフッどころか、ボコッ、ボコッ!(ウーファーの底突き)をやらかして、心配で涙目になりましたが大事には至らず、今も愛用出来てます。
主さんのお気持ちよ〜くわかります。
一瞬の出来事で、負荷もそんなに掛かってなさそうなので、極端に音が悪くなければ大丈夫だと思います。
書込番号:17081584
1点

はじめまして。
自分も状況は違いますが最近同じようなことがありました。
初鳴らしの時にアンプボリューム最大音量にしてるのを気づかないで鳴らした時に
鼓膜が破れるほどの爆音がスピーカーが出てしまいすぐさまボリュームをさげました。
壊れたかな?
とも思いましたが一応ツイーターもウーハーからも音が出てたので修理には出さず…
初鳴らし前にトラブルが起きたら
故障してるんじゃと凄く不安になる気持ちわかります。
自分も高音がものすごく弱い気がしますが
ツイーターから音が出ている以上確かめる方法もないので
とりあえずエージングを済まし
それでも高音が気にくわなかったら
売却してもう少し上のランクのSPを買おうと
思ってます。
これは最初からこうゆう傾向の音が出るSPだったんだ
と自分に言い聞かせてますw
今はあまりあれやこれやと考えすぎずまずは一ヶ月間は音楽を楽しみその期間を過ぎてもそれでも違和感を感じるようでしたら
故障の可能性を考えてみてはどうでしょう?
書込番号:17083903 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ
ちなみに本日、スピーカー音出し再生中にスピーカーケーブル引っこ抜いてシングルワイヤーからバイワイヤリングに変えてましたw
こんな俺でもまだ初スピーカー環境作りを楽しめてますから
らっくごさんもせっかくの初のスピーカー環境楽しまないと損ですよ^ ^
仮に失敗があったとしても失敗も勉強のうちです。
(自分に言い聞かせてますw)
書込番号:17083970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、ご回答どうもありがとうございました。
昨日今日、教えていただいたことなどしたり(エージング用のノイズ再生したり)、左右の比較、音楽を再生などしていろいろ試してみました。
スピーカーよりもアンプ、ウーハーよりもツィーターが先に悪くなること、それらが問題ないのであれば大丈夫であろうこと、ボリュームMAXの超過大駆動はダメなことなど、情報有難うございました。今日、試してみて、おそらく問題ないとおもいました。教えていただいた通りエージング(通算20時間弱くらいエージング用のノイズyoutubeなどで)したら低音も出るようになったと思います。
またアンプの電源入れっぱなしで抜き差ししてはいけないことや、インシュレーターのことなど基礎的なことを知らなかったので教えていただいてとても勉強になります。
スピーカーはバイワイヤリング接続式なのですが、もっているアンプがシングル接続用なので、スピーカーケーブルを、バイワイヤリング接続端子に貫通させるようにして二つの端子につないでいます。(購入したケーブル屋さんから教えていただきました)
有意な回答いただけた皆様全員にグッドアンサーにできずもうしわけございません。いろいろな事例や情報をいただけて本当に助かりました。どうもありがとうございました。
書込番号:17086302
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/05 17:46:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 12:56:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 20:34:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 20:23:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 20:08:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 11:19:52 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/03 12:47:38 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 6:30:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:53:41 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/28 6:10:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





