『DVD』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『DVD』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD

2001/05/21 08:33(1年以上前)


カーナビ

すみませんがご教授下さい。
自分は2月ごろアルパインのNV8-N099を購入したものなのですが
アルパインで読めるDVDソフトってどれくらいおきに新しいものがでるのでしょうか?
また、ユーザー登録とかしておくと新しいものがでたらメーカから連絡が来るのでしょうか?
また、また、価格などはどれくらいなのでしょうか?
さいたま市、西東京市とか近所に新しく有料道路とかができたりしたもんですから・・・

最後になかなか、やっぱり099はいいですよ。
早いし、操作もけっこうしやすいし。
この掲示板でssrさんとかケインさんが誉めてただけありますね。
夏のボーナス戦線で何処のメーカの評価が一番高くなるか興味があります。

ではでは。

書込番号:171946

ナイスクチコミ!0


返信する
ssrさん

2001/05/26 02:29(1年以上前)

to morizoさん

 初めまして。私の意見が少しはお役に立てたと思うと嬉しいですね〜(^^)

 地図のバージョンアップ時にはメーカから連絡有ると思いますよ
 >DM等で

 頻度的には半年〜1年に1度だと思います。
 西東京市は入ってるんでしょうか? 多分次のには入ってないかも・・・
 ちなみに次のは7月頃登場の予定だそうです(^^)

 

書込番号:175994

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizoさん

2001/05/29 12:12(1年以上前)

ssrご回答ありがとうございます。
いや、購入の時にだいぶ参考になりました。
こういうのって、大型販売店にはない情報が沢山ありますので本当に助かりました。

ところで、お金との相談なのでしょうが、やっぱり、更新周期が半年ぐらいですと2世代ぐらいはみなさん買い換えないのでしょうね。

でも、最近、住所名変更が都心部は多いような気がするなー
なんか、西東京市ぐらいは無料で修正してほしいような気がしましたね

ではでは。

書込番号:179005

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizoさん

2001/06/04 12:09(1年以上前)

ssrさん呼び捨てにしてしまって申し訳ございません。
いま、気がつきました。
他意はございませんので、平にご容赦を。

書込番号:184180

ナイスクチコミ!0


ssrさん

2001/06/09 00:38(1年以上前)

> ところで、お金との相談なのでしょうが、やっぱり、更新周期が半年
> ぐらいですと2世代ぐらいはみなさん買い換えないのでしょうね。

 毎回買い換える方、必要に応じて・・・という方。
 全く買い換えない方。様々だと思います。

 半年ってのは レアなケースでして、実際には1年程度だと思います。
 只、今回は10月発売のNV8-N099のディスクが7月発売ですから、
 10ヶ月程度って事ですね。

 変更量と値段を秤に掛けて買ってもいいなぁと思えばって所ですね。

 アルパインのHPに 変更点に関しての記載があります
 http://www.alpine.co.jp/alpine/navi01/rom/hce-v201.html

 変更点
 (主な削除項目)
 ・ビル名称ガイドの削除
 ・レジャーガイドのおすすめ料理店ガイドデータ削除

 個人的には これらの削除は残念。
 特におすすめ料理店ガイドは、個人的には結構使っていたので
 残念です。
 ただ、ネットでデータを提供してメモリスティックで参照可能・・・
 というのなら最新版や必要な地域のデータだけ詳細に収録・・・って事が
 出来たりして 今まで以上にGppd!になるんですが・・・
 そうでなく、単純な削除でしたら残念ですね。

 (パワーアップ項目)
 ・音声認識向上の為、エンジン音等車体騒音データベース搭載
 ・上記削除項目以外の各データ量を全て拡充&拡大
 ・VICSの新サービス地域対応
 ・アクティブルートサーチ2
 ・メモリスティックの遊べる範囲拡大
  (登録地点で、任意の画像データを出す等)


 地図データは昨年11月だそうなので、西東京市はどうでしょう?
 名称ぐらいだったら変更してても良さそうですが・・・

書込番号:188003

ナイスクチコミ!0


ssrさん

2001/06/09 01:19(1年以上前)

あ、それから書き忘れてました(^^;

> ssrさん呼び捨てにしてしまって申し訳ございません。

 いえいえ。気になさらないで下さい。
 悪意の無い付け忘れと分かりますので 大丈夫ですよ(^^

> なんか、西東京市ぐらいは無料で修正してほしいような気がしましたね

 確かに・・・
 アルパインに限らず地図ディスク高すぎる・・と私も思います。

 それに対するメーカの言い訳・・・と言えば
 システム全体をバージョンアップし 地図データだけでなく
 「パワーアップしました!」という感じで売るしかない・・・と。

 必要とする部分の地図とか、データベースのみ購入出来ればいいのかな?

 新カロのHDDナビは その辺のことを視野に入れてのHDD採用ですから。
 同じ理由で、昔パナソニックもDVD-RAM採用カーナビを計画してた筈です。
 (データ切り売り計画の為)

 勿論、アルパイン等各社も 研究中と噂では伺っております。
 #各社の市場投入もそう遠い話ではないかもしれませんね。


 地図やデータベース類など、それぞれカーナビ各メーカは有償で購入しています。
 となると、それをユーザに無償で提供するのは困難かもしれませんね。
 ユーザ負担が少なくなる方法はやはり
 「必要な情報のみユーザが購入。それに対する代価を払う。
  カーナビメーカは購入されたデータの数に対しての使用料のみを
  各データ供給元へ支払う」
 
 しかないのではないでしょうか?
 現在は
  「全データをカーナビメーカが、データ供給元から一定額で買い上げ。
   その代金の回収のために、値段を逆算する」

 という方法の筈です。
 これですと、ユーザは不要なデータや地図を買わされます。

 例えば北海道の方が沖縄のデータを買わされ、
 沖縄の人が、北海道の詳細データを購入させられます(^^;

 メーカサイドとしては、特に各データの供給元は、この方法ですと、
 全員が全国のデータをまんべんなく購入してくれるので、
 非常に好都合です。

 しかしユーザサイドとしては過度の負担を強いられます。

 その結果、アップデートディスクが高値安定していると考えます。
 カーナビのさらなる普及の弊害になってると思います。

 恐らく普及して、各地域の方がガンガンそこのデータを購入してくれる・・・
 といった方が長い目で見たら収益は今より上がると思うんですがねぇ・・・

 今はDVDで一括データ購入しか道がありませんが、近い将来には
 上記のように改善されるでしょうね。
 (実現するのは次世代携帯との連携が実現する事と思われます)

 まぁ仮に日本全図提供のままだったとしても、今よりカーナビが
普及していくのは間違いないので、
 それと比例して値段は落ちていくでしょう・・・多分(^^;

書込番号:188051

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング