


私は今のところララコール(LaLaCall)というIP電話アプリを入れて050電話を使用しています。
Sonyのso-03dにocn モバイル oneのSIMを挿しての使用なので3G回線ですが、音声品質など途切れることなく遅延も余り感じず使用できていてドコモの通話と比較して特に問題ないと思います。
現状ドコモのガラケーとスマホの2個持ちなので、問題なければ、ドコモを解約するかまたは電話番号預りにして停止するかと思っていました。
ところが、外出先から自宅に戻ると回線が自動的に3GからWIFIに切り替わりますが、その際ララコールは通話可能と表示されているけど実は通話できなくなっていて電話の受信が出来ない、発信すると通話不能となるなど不具合が起きます。これが逆に自宅から外出した場合も同様のエラーが起きます。また、きちんと確認が取れていませんが大丈夫な時もあります。
この場合アプリを終了させてから再起動すると使用可能になり、実際に問題なく使えます。
通信環境が変わるたびに忘れずにアプリを終了して起動するという作業が現実的でないので、料金節約の補助にはなってもメインとしては使えないなあと思うところです。ですのでガラケーは止めれていません。
サポートに問い合わせましたが、このようなエラーを把握してはおらずアプリのバグとしての認識はありませんでした。
ネットで他社IP電話も同様の症状がでているような記載もありましたが、実際のところの状況を教えてください。
問題ないところがありましたら乗り換えようかなと思います。
書込番号:17356440
2点

SH-01EにSMARTalk(FUSION IP-Phone SMART)を入れて使ってますが、LTE/Wi-Fiの切り替えでもアプリは動いており、着信可能です。
おっしゃるような通信環境が変わるたびにアプリを再起動する必要はないです。
SH-01EのSIMはデータ専用のため、キャリア電話は使えません。
別の端末ではドコモの電話が使えますが普段は使ってません。FUSIONの050番号をメインの携帯電話番号として使っています。何の問題もありません。
http://ip-phone-smart.jp/
FUSIONは登録料や月額使用料が無料なので着信専用にすれば維持費は一切かかりません。
いっぺん試されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:17357521
1点

返信ありがとうございます。
そうですか。
IP電話アプリを入れる際にSMARTalkも検討しましたが、固定電話にかける時も料金が8円/30秒でしたので当初はパスしました。
再起動をしなくても使えるのなら、実用性ありますので、余り架けることのない固定電話は無視して検討させていただきます。
しかし、ついでですのでほかの回答も少し待ちます。
書込番号:17357849
0点

自己解決
LaLaCall、SMART、050plusそれぞれをインストールして比較してみました。
前述しましたようにLaLaCallは使い勝手が良くないので、やめるつもりでしたが 同じようなエラーが出るのか確かめてみました。
結果はSMART、050plusは両方とも外出時でも宅内、会社内のWIFIでも切り替え問題なさそうです。まあまだ2・3日なので一月は使い勝手を試しますが。
基本料が050plusは324円かかるので、固定電話への通話は自宅へが最も多いぐらいで余り発信しないのでSMARTにしようと思いましたが、4月からocnモバイルoneとの同時使用だと基本料が半額になること、および自宅もocnフォンを利用しているので通話料が無料であることからこのままだと050plusに落ち着きそうです。
050plusは提携業者など無料の通話先だと050電話番号を登録すると連絡先の電話番号に無料と表示されるのもいいですね。
書込番号:17375747
0点

解決されて良かったですね。
050plusは固定電話宛が割安なので気になってますが、はやり基本料がかかるのがネックですね。でもocnモバイルoneとのセット割引が使えるのは魅力ですね。
SIMはBB.exciteで3枚1100円(税抜)のプランです。1枚367円と格安なので満足しています。固定回線もフレッツ光のBB.exciteですがセット割引はありません。
SMARTalkの問題点は固定電話宛が割高なことですが、今ならキャンペーン期間中で固定電話宛が無料になるViberを使っています。
BB.exciteは3枚1100円のプランだと高速クーポンの無料添付分が100MBしかつかないので常時低速モード(200Kbps)で繋いでいます。低速モードでもSMARTalk、LINE、Viberの通話は途切れることもなく安定していて良好です。
Viberの無料キャンペーン終了後の固定電話宛は1分2円のLINE電話を使おうと思っています。
書込番号:17376312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ojinyoさん
こんにちは。
わたしも、LalaCallを利用しています。が、回線は悪くないですが、アプリの作りこみが他社と比べると
いまいちです。iPhoneで利用していると、アプリを起動していないと、着信できなかったり。
なので、出られない時の設定をFusionのIP電話に転送して、Fusion側のサービスを利用しています。
LalaCall->Fusionは無料通話になりますので。
固定電話の料金もFusionよりLalaCallのほうが安いので、LaLaは契約を継続しています。
ただ、Viberが固定通話を今無料化(7分程度)していますので、持っている意味が最近薄れていますが。。
まあ、自宅(eo)への連絡が無料通話になるぐらいですかね?(笑)
参考にしていただければ。
書込番号:17459954
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/13 20:01:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 18:48:24 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/13 19:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 18:29:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 17:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 17:40:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 14:08:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/13 18:01:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 17:34:34 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/13 14:12:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





