『屋根への設置方式について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『屋根への設置方式について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

屋根への設置方式について

2014/06/13 10:40(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

ネットの見積もりで、2社に来てもらい見積もりを依頼したところ、屋根裏を見たA社が、野地板がバラ板で隙間が5mm以上開いているので、パナソニックは対応していないため、東芝のTSアンカー方式でないと出来ないと言っていました。

B社は屋根裏を見ましたが、隙間が開いていると言っていましたが、特に何も言ってなかったので、東芝とパナソニックではパナソニックの方が良かったので、パナソニックの見積もりを出してくれました。パナソニックだとバラ板支持金具工法で設置するようです。

どちらが正しいのでしょうか?東芝とパナソニックしか見積もりは出してもらってません。

家の屋根は東西向きで、招き屋根のような感じで西面の屋根が大きいです。
西面の屋根のみに設置予定で、勾配は4寸。
東芝の250W24枚、6.0kWかパナソニックの240W27枚、6.48kW
室内にパワコンが置けないため、屋外パワコン5.5Wを設置予定。

書込番号:17621643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2014/06/13 14:25(1年以上前)

どちらも正しいと思いますよ(*´ω`*)施工会社によってやり方は様々になっているはずですよー!

書込番号:17622134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/06/15 21:10(1年以上前)

こうき123さん

何故かこのURLの貼り付けを価格が拒否しているんでスクリーンショットを参考にしてみて下さい。

書込番号:17630615

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/06/15 22:45(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、パナソニックでは出来ないのですね。では、B社で施工して不具合があった場合はパナソニックでは保証してくれないのですかね?施工会社もしかりですかね?

書込番号:17630975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/06/16 16:26(1年以上前)

>B社で施工して不具合があった場合はパナソニックでは保証してくれないのですかね?施工会社もしかりですかね?
施工会社の報告内容次第でメーカー保証が下りてしまうのが現状ですけど、台風等で事故った時に最初に遡って無効になることもあり得ますね。

書込番号:17632850

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)