


話題にならない、ティアナXVです。
断熱ガラスは、http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/37349.html
約52%〜約71%ですが、十分快適です。
前席のエアコンディショニングシートは、http://www2.nissan.co.jp/TEANA/equip.html
これも非常に快適です。シートから冷風が出るのが、これ程快適とは使ってみるまで分かりませんでした。
汗が乾いていくのが分かります。
ボディカラーをホワイトパール、内装をシルキーベージュにしているのも暑さ対策には効果が有るかもしれません。
書込番号:17779895
2点

こんにちは
こちらも昨年後半同じメーカーの車を買いました。
エアコンの効きの良さにはとても満足しています、大袈裟に言うと、抜群に効きます。
断熱ガラスの効果もあるでしょう、それにエンジン負荷が以前の車より少ない気がします。
これも省エネですね。
書込番号:17779963
1点

ティアナ初代キャッチコピー「クルマにモダンリビングの考え方」でしたね。
モダンな内装にリビングのような快適性は受け継がれていますね。 最上位グレードXVにして大正解だと思います。
イイ車だと思います!現行車のデザインは特にイイと思います ^ ^
書込番号:17780914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

里いもさん、JFEさん、こんばんは
ティアナXVにしてからは、炎天下の外出も楽しくなりました。
走るほうも案外よくて満足です。
CVTは思いのほか良いですね、レシオカバレッジ(ギヤ比幅)は、ほぼ7とスカイラインの7速よりも大きいです。
CVTのレシオカバレッジを大きくするには、車体の大きさも必要なので、まあ、よく出来ていると思います。
書込番号:17789047
2点

ほんとこのCVTはすぐれものです、走り出しが1500RPM程度から、回転を上げずどんどん加速します。
平坦路時速80Kmの回転はわずか1600RPMです。
このことは、エンジンで発生するトルクを無駄なく車輪へ伝えてることになります(結果として好燃費につながります)。
しかも、80-100Kmでの高速加速もいいです。
下り坂はオーバートップを切るボタンを押すだけで、きっちりエンジンブレーキがかかります。
このような最近の進んだCVTシステムを是非皆さんに知ってもらいたいものです。
書込番号:17789183
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 13:44:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 12:04:47 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/18 12:45:29 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/18 12:11:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 0:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 8:10:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 7:51:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/17 22:02:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/18 10:58:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 12:31:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





