『WinXPの再インストール法』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『WinXPの再インストール法』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WinXPの再インストール法

2003/07/20 22:46(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 りんごパンさん

こんばんは、OSのインストールについて質問させてください。
ひとつのHDをC,Dにパーテションして、最初CドライブにXPを入れていたのですが、再インストールしようと思い、間違ってDに新しくインストールしてしまったので、もう一回Cにインストールしたあと、Dをフォーマットしたのですが、起動の時、OSの選択にWinXP(D)が残っているのです。 
これを消すにはどうしたらよいでしょうか?もしくは全部まっさらにする方法をご存じないでしょうか?自作なのでリカバリがないもので。

マザー ELITE865G−M
CPU celeron2.2G
HDD シーゲイト80G メモリPC2700 256*2

書込番号:1780021

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/07/20 22:51(1年以上前)

りんごパン さんこんばんわ

もう一度、フォーマットからインストールしなおして見てはいかがでしょうか?

書込番号:1780046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2003/07/20 22:56(1年以上前)

1.WinXP CD-ROMでPCを起動してインストールに入ります。
2.最初のフェーズでDドライブ(パーテーション)を削除したところで「F3」キーを押してセットアップ中止。
●何でしたら上記の方法でC・D共に削除してWinXPのインストールをし直す方法もあります。
※本日、NTFS(XP)を削除してフォーマット(FAT)するのに苦労しました。

書込番号:1780070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2003/07/20 23:22(1年以上前)

c:\boot.iniをエディタで開いて
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="WinXP(D)" /fastdetect
みたいになっている行を消去すればいいかと。
あともし
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS
になってたら
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
にするぐらいかな。

timeout=0にする手もあるけど。

書込番号:1780201

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんごパンさん

2003/07/20 23:35(1年以上前)

あもさん、ね.ね.ね.ね.ねさん、むぐむぐさん返信ありがとうございます。むぐむぐさんの方法で解決しました。仕組みも少しわかって勉強になりましたです。
USBデバイスがインストールできないという症状も併発しているので、あもさん、ね.ね.ね.ね.ねさんのいうとおりフォーマットしなおしも考えています。
初めて自作したのですが、おもしろいですね。勉強させていただきました。

書込番号:1780260

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)