『日本製の高性能コンデンサは使われていない?』のクチコミ掲示板

2014年 8月30日 発売

X99-DELUXE

「インテル X99 Express チップセット」搭載マザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA2011-3 チップセット:INTEL/X99 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 X99-DELUXEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X99-DELUXEの価格比較
  • X99-DELUXEのスペック・仕様
  • X99-DELUXEのレビュー
  • X99-DELUXEのクチコミ
  • X99-DELUXEの画像・動画
  • X99-DELUXEのピックアップリスト
  • X99-DELUXEのオークション

X99-DELUXEASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 8月30日

  • X99-DELUXEの価格比較
  • X99-DELUXEのスペック・仕様
  • X99-DELUXEのレビュー
  • X99-DELUXEのクチコミ
  • X99-DELUXEの画像・動画
  • X99-DELUXEのピックアップリスト
  • X99-DELUXEのオークション

『日本製の高性能コンデンサは使われていない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「X99-DELUXE」のクチコミ掲示板に
X99-DELUXEを新規書き込みX99-DELUXEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード > ASUS > X99-DELUXE

クチコミ投稿数:130件 X99-DELUXEの満足度5

購入を検討していますが気になったことが…。

他社同グレードと比べ約5万円となかなか高価なマザーですが
HPだと私が調べた限りASRockやギガバイト、MSIなどのように
ニチコン製 12K プラチナコンデンサといったような日本製の
高品質、高性能コンデンサ採用の記述が見当たりません。
記述が見当たらないということは採用していないのでしょうか?

事情通の方のご回答お待ちしています。

書込番号:17937974

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2014/09/15 08:56(1年以上前)

御免 !事情通ではありません・・・

日本製オーディオ用コンデンサ
オーディオ回路に日本製のオーディオ用コンデンサを使用しています

こんな件を読むに,今更,他のコンデンサーに「日本製」か否か
表示してないのでは・・・と推し量ります。

書込番号:17938010

ナイスクチコミ!1


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/09/15 09:32(1年以上前)

私も情報通じゃなくてすみません。
公式ページの拡大写真で見るとFPと書いてあるように見えますが…FPCAPならばニチコン傘下(100%)の中国の会社です。
機能性高分子キャパシタのおそらくカスタム品かと思いますが、スペックの仔細は分かりませんのでご参考程度に。

書込番号:17938121

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件 X99-DELUXEの満足度5

2014/09/15 09:34(1年以上前)

ですよね。
オーディオ関連だけ
> オーディオ回路に日本製のオーディオ用コンデンサを使用しています
と書いているだけなのですよね。
他の重要なコンデンサはどうなんでしょうね。

どうも機能の充実はたくさん記載がありますが
肝心の耐久性、安定性に関連した記載が他メーカーに
比べてほとんどないのが気になりますね。

書込番号:17938126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件 X99-DELUXEの満足度5

2014/09/15 09:38(1年以上前)

am01125さん情報ありがとうございます。
ということは日本メーカーの中国生産品なのですかね。
どうも他社では当り前の高品位パーツ採用の記載が
ないのが気になります。
他社よりASUSは割高なのに…。

書込番号:17938140

ナイスクチコミ!2


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/09/15 10:58(1年以上前)

ざっと見てみましたが、GIGABYTEが日本ケミコン、AsRockが(ASUSよりハイグレード品のようですが)FPCAP、
MSIは何処の製造か分かりませんがタンタル系のようです。

FPCAP ELECTRONICS CO., LTD.は富士通(東和)が中国に作った現地会社をニチコンが譲渡されたもので、
ニチコンのカタログには一応FPCAP製品が載ってますが、ニチコンはニチコンで日本国内で
別なシリーズの同種製品を作っています。

ちょっと複雑な出自ですね。
ASUSは敢えて日本製とは書かなかったのかもしれないし、AsRockのニチコン製というのも勿論ウソではありません。

書込番号:17938413

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件 X99-DELUXEの満足度5

2014/09/15 11:19(1年以上前)

am01125さん調べて頂いてありがとうございます。
確かに複雑ですね。
ここらはちゃんと明記して欲しいですね。

書込番号:17938483

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ASUS > X99-DELUXE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このマザーを使っていて 7 2016/08/29 18:20:02
X99-DELUXE BIOS 2101 1 2016/01/30 6:07:18
X99-DELUXEとX99-DELUXE/U3.1のBIOSは共通でしょうか? 4 2015/11/04 0:10:50
X99-DELUXE BIOS 1801 0 2015/07/02 21:10:50
X99-DELUXE BIOS 1601 5 2015/04/17 18:03:46
思った以上にあったX99-DELUXEとX99-Aとの差 0 2015/03/07 2:38:43
BIOSアップデートでUSB3.1対応 8 2015/03/12 22:56:20
X99-DELUXE BIOS 1305 その他ドライバー 0 2015/02/06 22:20:23
最大HDD(SATA)の搭載可能数 6 2015/02/04 1:19:52
M.2スロット 7 2015/02/03 8:29:18

「ASUS > X99-DELUXE」のクチコミを見る(全 335件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X99-DELUXE
ASUS

X99-DELUXE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 8月30日

X99-DELUXEをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング