


所有している中堅クラス開放型ヘッドフォン、
T90、K712 Pro、HD700などの装着感が最近不快になり、
382gのFidelio X2が気になっています。
自分でも感覚の変化に少し驚いているのですが、
価格コムにPHILIPS「Fidelio X2」のページがありません。
既に国内販売が始まっており、装着感以外も気になる機種です。
価格コムさん、早くFidelio X2のページを作成してください。
書込番号:18339133
1点

確かX1をお持ちの方でX2を買われた方のクチコミがあったと思うので探してみて下さい。
X2は一応簡単に試着試聴をしました。中古のX1とも比較済み。
軽く所感を記しますので、音は参考程度で、装着感メインでご参照下さい。
ちなみに追加のリクエストすれば運営は結構製品を追加してくれます。どうしても気になるならリクエストされてみてはいかがでしょう。
【音質】
結構低音寄りだったX1から比較してややスッキリ方向に振れていました(それでも低音はまだ多いですが)。私はX2の傾向のほうが好み。X1の音が好みだった人にはもしかしたら物足りないかも。
【装着感】
ヘッドバンドが窮屈すぎたX1から大幅改善され、十分な長さのバンドとフリーアジャストの快適な頭頂部+やや強めの側圧+十分広く深いパッド。重量は残念ながら大変重い。X1からの装着感の改善が印象的でした。重さ以外であれば及第点です。
個人的には挙げられた中級機種と比べて装着感が良いとは感じませんが、重量面をものともされないのであればどういう判断が下るかは私には分かりません。
書込番号:18339729
1点

シシノイさん、装着感に関していつも真っ先に参考にさせていただいてます。
>確かX1をお持ちの方でX2を買われた方のクチコミがあったと思うので探してみて下さい。
こちらは既読です。
>十分な長さのバンドとフリーアジャストの快適な頭頂部+やや強めの側圧+十分広く深いパッド。重量は残念ながら大変重い。
大変参考になります。
いままでT90など快適に感じていたのですが、最近突如として装着感に違和を覚えるようになりました(一時的なものか)。
X2の海外レビューを見ていると音質面で中堅クラスのbeyerdynamic、SENNHEISER、AKGより上という見解も多く、
日本人の感じ方の傾向としてはどうなのかが気になっています。
コンセルトヘボウを擁するオランダのサウンドですからアメリカ資本のAKGより今回は期待するところもあって、
遅かれ早かれ購入する積もりでした。
シシノイさん情報で早めの購入に決めました。国内はまだ高いので早速個人輸入してみます。
書込番号:18339924
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 0:22:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 19:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 23:11:35 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 15:46:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 10:42:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 14:33:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 11:39:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 20:57:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 2:51:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 21:58:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





