『発煙!!('-'*)コワイヨコワイヨ』 の クチコミ掲示板

『発煙!!('-'*)コワイヨコワイヨ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

発煙!!('-'*)コワイヨコワイヨ

2015/01/15 08:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

しばらく使っていなかった、外付けHDDが認識しないので中身を出して
KURO-DACHI/CLONE/U3に挿したら電源が入らず、S-ATAにつないだら
ななんと端子から発煙(゜◇゜)~ガーン
電源の保護が働いてシャットダウンしたけど、発火の可能性もありました。
中身が空だったのが救いだけど、2Tが2年弱で使えなくなるのは痛いですね(涙)

書込番号:18371873

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/15 09:10(1年以上前)

おは〜!

ご愁傷様でした。
やっぱり密閉ケースは廃熱がね。
大きくなるので制約されるがファン付きがやはり良い。

書込番号:18371901

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2015/01/15 12:58(1年以上前)

こわ(^^ゞ

書込番号:18372397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/01/15 16:03(1年以上前)

センチュリーのCOM35U3S6Gならスタンバイ機能があるから、発熱は問題ないね!
KURO-DACHI/CLONE/U3もまあむき出しだから大丈夫かな
薄型の安価なタイプでPC連動のONOFFだけだと、回りっぱなしで寿命に影響しそうね
でも壊れるなら発煙とかじゃない壊れ方をして欲しい(苦笑)

書込番号:18372762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2015/01/15 16:06(1年以上前)

HDDのSATAコネクタから発煙? そんなことあるんだ。
信号線に煙が出るほどの電流が流れたならチップセットも逝っちゃったかな?

>電源の保護が働いてシャットダウンしたけど、発火の可能性もありました。

そりゃまぁね。電源選びの時にもっとも重視すべきは安全性ですね。(^_^)b

書込番号:18372772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/01/15 16:16(1年以上前)

(´・ω・`)ノ チャオ♪
発煙はS-ATAの電源端子です。
HDDに鼻を近づけると今もまだくさいです!
そうですね安定性と保護を重視するのは大事なポイントなので
電源選びは重要ですね、Platimaxでよかったw

書込番号:18372792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/15 16:35(1年以上前)

という事は
見た目Goodのプラグインケーブルの交換かしらね。

書込番号:18372833

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2015/01/15 20:22(1年以上前)

糸くずとか何か焚き付けでもあったのかなぁ?
接続前にコンプレッサで吹かないとダメとか面倒(T_T)

書込番号:18373465

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング