4年前に買ったソニーの42型?の液晶TVに接続するための質問です。パイオニアの5.2chを買ってみたもののケーブル式だったのでコードが邪魔で結局はソファの近くのスピーカーは廃止し、センタースピーカーとサブウーファーとメインスピーカーで聞いています。14畳程度のリビングです。
不満点
・TVとシステムの接続時間が長く、音が出るまでに時間がかかる
・ソファーの近くにスピーカーがない
・大きめなサブウーファーが場所を取る
5.2chである必要はないです。ウーファーも要りません。普通の音が出ればいいです。
ワイヤレスで設置でき、TVの音がソファーの近くでも聞こえれば十分なのです。TVをオンしたらすぐに聞こえればさらにいいです。
予算は3〜5万程度です。
おそらくTVにはbluetooth機能はないと思いますので後付けのものと組み合わせるのかもしれません。
あまりわかっていないと思いますが、よろしくお願いいたします。
書込番号:18616064
1点
スレ主さん
はじめまして。
テレビにBluetoothの機能がないとなるとトランスミッター(送信機)が必要になりますね。スレ主さんのような用途の場合はBluetoothアダプタには受信機能しかないものもあるのでここは注意です。
例えばこのようなものです。
http://kakaku.com/item/K0000511461/
ただこうゆう外付けのトランスミッターの場合は多少ですけど音の遅延や音質の劣化は免れないみたいです。私は使用していないので詳しくはわかりませんがレビューなどを読むとそうゆう意見が多いです。
Bluetoothの送信機を付けてしまえばBT接続のスピーカーもヘッドフォンも使えるとは思います。
・Bluetooth トランスミッター(送信機)
・Bluetooth スピーカー
この二つが必要だと思います。
トランスミッターとスピーカーがセットになっているものは私は知らないのでお勧め製品などは提案出来ないのですが参考までに書き込みさせていただきました。音質は我慢出来ても音の遅延の問題はドラマとかだと気になって集中出来ず致命傷の可能性が人によってはあるかもですね。
ワイヤレスヘッドホンとかだとトランスミッターとヘッドホンがセットが多いんですけどね。スピーカーだとそうゆうセットのあるんですかね;
書込番号:18616256
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/23 13:38:50 | |
| 0 | 2025/11/22 22:17:20 | |
| 0 | 2025/11/22 21:06:14 | |
| 1 | 2025/11/22 9:55:58 | |
| 5 | 2025/11/18 16:16:31 | |
| 17 | 2025/11/19 15:37:03 | |
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 32 | 2025/11/22 9:52:47 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



