当方ではPS2&YAMAHA S10という環境にてDVDを見ております。
映画では気付かなかったのですが、ライブのDVDを見ていたら、映像と音のタイミングが微妙にずれていることに気付きました。
よくよくそのソフトの注意書きをみてみると
「プレーヤーによってはチャプター再生を行うと
音声がおくれて聞こえる場合があります」だそうです。
#うーん、私の場合は映像が遅れるんですが。
ということで、以下の疑問が湧いてきました。
これって、このソフトに限った問題なのでしょうか?
PS2だから起きることで、普通の(高級機種でない)DVDプレーヤーでは
起こらないことですか?
それとも接続の仕方に問題があるのでしょうか?
PS2→TV(Dコンポーネント端子)
↓
S10(光ケーブル)
それにしても、今のところ(普及しているうちでは)最新のフォーマットであるDVD-Videoにおいて、非常に基本的な映像と音の同期が(素人に分かるほど)とれない場合があるというのは、どういうことなんでしょうかねぇ?
どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:186247
0点
2001/06/07 07:20(1年以上前)
スピーカーと耳との距離を入れる項目があると思います。
そこで調整してみてはどうでしょうか?
無ければすみません。
書込番号:186589
0点
2001/06/07 07:22(1年以上前)
ちなみにアンプにです。
書込番号:186590
0点
2001/06/08 09:05(1年以上前)
お使いのPS2は初期バージョンではないですか?
これに付属している、DVDプレーヤーのソフトを、新しいものに
交換すれば大丈夫だと思います。
例の、リージョンコード問題でコンビにでも交換できるようになって
ましたが、現在ではどうでしょうか?
PS2関連のサイトに行けば情報があるでしょう。
ちなみに、私のPS2は初期ロット物ですが、バージョンアップして
いません。音と絵がずれることにも気付いています。それと音飛びも。
海外のDVDを多く持っているので、変更できないでいます。
でも、メモリーカードに初期CDからDVDプレーヤーをコピー
しておけば大丈夫だと聞いたことはあります。
書込番号:187431
0点
2001/06/08 23:51(1年以上前)
どうも返信ありがとうございます。
まず、ディレイの設定ですが、どうもセンタースピーカーしかないようです。
それからPS2ですが、今年の春に買ったバージョンです。(SH-18000?)
なので、ほとんどバージョンアップの余地はないようです。
それから、このライブDVDは(洋楽ですが)日本向けのものです。
他の方が再現されていないということは私固有の問題なのでしょうか?
ちなみに、終わりに近づくほど、ずれが大きくなっていくような気がします。
書込番号:187951
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/18 21:12:24 | |
| 0 | 2025/11/17 12:50:03 | |
| 5 | 2025/11/16 22:51:01 | |
| 3 | 2025/11/16 21:14:38 | |
| 5 | 2025/11/14 22:23:54 | |
| 6 | 2025/11/13 22:14:45 | |
| 1 | 2025/11/12 20:56:26 | |
| 33 | 2025/11/18 19:00:39 | |
| 9 | 2025/11/14 20:56:42 | |
| 13 | 2025/11/12 16:20:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






