『グーグルのアカウントが設定できません』のクチコミ掲示板

Xperia Z3 SOL26 au

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年10月24日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年秋モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3100mAh Xperia Z3 SOL26 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『グーグルのアカウントが設定できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z3 SOL26 au」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 SOL26 auを新規書き込みXperia Z3 SOL26 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グーグルのアカウントが設定できません

2015/06/22 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

グーグルのアカウント、とりわけGmailのユーザー名が何を書いても「使用できません」となります。
他の人が使用している、というような問題ではないと思います。
10個ほど書きましたがすべてダメでした。その他の選択肢といった項目も出ません。
まったく同じことをPCで設定すると簡単にOKです。
原因がさっぱりわかりません、どなたかよろしくお願いします。

機種は、Experia Z3 SOL26 au ですがUQ mobileのSIMを使っています。

書込番号:18896807

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2015/06/22 12:55(1年以上前)

Experia×➡Xperiaです。
(^^ゞ

スマホの文字入力で全角文字を使っているとか、
使えない文字を使っている何て事無いですよね?

書込番号:18896924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/22 14:34(1年以上前)

「使用できません」の詳細によりますが、もしAndroidバージョン1.6の時代に時々あったものの昨今サッパリ聞かなくなった、因果関係不詳の入力すると待たされてエラーしてやり直しを迫る「アカウント受け付けない病」?であるとすると、初期化した方が近道かもしれませんね。。。
Google関係のアプリの1つ一つのキャッシュやデータを消去するとかで対処できるかもしれませんが、初心者の方ですと、種々の副作用の点でまずは初期化がベターと思います。

書込番号:18897133

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2015/06/22 15:17(1年以上前)

>まったく同じことをPCで設定すると簡単にOKです。

ならPCでGoogleアカウント作ってスマホからログインすればいいのでは?
ひょっとして、スマホからログイン出来ないとなると、キーボードの打ち込みが間違ってます。
つまり、スマホからGoogleアカウントも作れません。

書込番号:18897216

ナイスクチコミ!1


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/22 18:42(1年以上前)

>JUNKBOYさん

早速有難うございます。
はい、すべて英数の半角を使用してます。



>スピードアートさん

どうもありがとうございます。
はい、2度も初期化しました。
慣れていないから後のリカバリーが大変でした。



>redswiftさん

どうもありがとうございます。
スマホでそのとおりやってみましたがやっぱりダメでした。
PCは無線RANではないので、USBケーブルで接続してやってみたんですけどね。
何回もやっているので打ち込みの間違いはないと思います。




名前はOKなんですよね、メールのユーザーネームだけ受け付けてもらえないんです。

書込番号:18897681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/23 00:08(1年以上前)

otte3さん

了解です。
初期化してダメとか、無線LANが繋がっていないくらいしか考えられないのですが、ブラウザは閲覧可能なんでしょうか?

> 名前はOKなんですよね、メールのユーザーネームだけ受け付けてもらえない

これがイマイチわからないですね。
キーかもしれませんので、詳細な説明をしていただいた方がいいカモです。

書込番号:18898947

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/23 00:58(1年以上前)

半角であっても前後にスペースなど入力していませんか?
キーボードの設定で「自動スペース入力」にチェックが入っていたりすると設定出来ない場合があります。

書込番号:18899065

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/23 07:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

↑Googleサーバーと正常に接続されてる場合

↑ネット未接続の場合

入力したユーザー名が「使用できません」と判定された場合、通常でしたら他の候補が幾つか提示されて選択出来るようになっています。

スレ主さんの場合その候補が表示されないということは、ネット接続自体が正常に確立されてない?もしくはセキュリティ関連アプリ等にブロックされてる?ような気がしますので、その辺を確認されてみてはいかがでしょうか。
(姓名はネット接続に関係なく入力可能です)

書込番号:18899420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/23 10:51(1年以上前)

>スピードアートさん
 お世話になります。
 そういえば確かにブラウザは見たことがありません。
 インターネットは後で、と思っていたのでその辺はあまり気にしていませんでした。
 無線LANがつながっていないのかもしれません。



>おびいさん
 ありがとうございます。
 一字ごと確かめながら打っているのでそれはないと思います。



>りゅうちんさん
 画像まで示していただいて有難うございます。
 
 まだ使用し始めたばかりでアプリなどは何も入れていません。
 おっしゃるようにネットに繋がっていないのかもしれません。
 Wi-Fi使用できます、という表示があったのであまり注意してませんでした、
 その設定をタップするとたくさんの局があって、どれを選んでよいのか分からないので無視していたのですが。
 前に書いたように、PCの方は有線LANなんです。ですからスマホ独自の設定をした方がいいと思うんです。
 ただ、これがよく分からないので混乱しているのですが、自動で設定出来ないのでしょうか。
 取説には詳しいことは載っていませんね。

 ご面倒ですが、スマホの無線LANの設定方法を教えていただけませんでしょうか。
 あるいはネットでそんなページがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:18899903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/23 11:08(1年以上前)

>前に書いたように、PCの方は有線LANなんです。ですからスマホ独自の設定をした方がいいと思うんです。

自宅に無線ルータないのでしょうか?
でしたら、掴んでいるwifi電波はご近親さんの家wifi電波です。つなげることは不可能です。
wifiの設定より先にUQ-mobileのAPNの設定してください。
やり方はUQ-mobileのHP見るかサポートに聞きましょう。

書込番号:18899941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/06/23 11:27(1年以上前)

全く知識が無いのに格安SIMに手を出しちゃいかんですよ。
UQのホームページ見て初期設定しましょう。
わからなければサポートに電話しましょう。

書込番号:18899972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/23 11:38(1年以上前)

ネット接続の設定が完了しない限りGoogleアカウントは登録出来ないので、先の方の仰るとおり先ずUQ mobileでネットに繋がるようセットアップしましょう。
(無線LANのWi-Fi接続はのちほどで宜しいかと)

下記のUQ mobile解説ページが参考になると思います。
Z3端末にてこのクチコミが閲覧出来るようになった時点で、再度Googleアカウントを登録すれば大丈夫かと思います。

http://www.uqmobile.jp/support/guide/setting/apn/

書込番号:18899994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/23 15:22(1年以上前)

>かんぴょう農家さん
 こんにちは。
 もともと無線LANのルーターなんです。それを有線で使ってるんです。
 みなさんおっしゃられるようにAPNの設定に行きます。


>形而上さん
 どうもすいません。

 >全く知識が無いのに格安SIMに手を出しちゃいかんですよ。
 そうですね。
 カンタンかなと思ったんですけど、、、。


 >りゅうちんさん
 かさねがさねお世話になります。

 早速UQmobileのほうに行ってきます。
 またその節はよろしくお願いします。

書込番号:18900487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/23 15:54(1年以上前)

otte3さん

ブラウザの状況がわかりませんが、無線LANかモバイルネットワーク(UQ)かはともかく、ネットに繋がっていない様な感じがしますね。

両方とも繋がっていない場合、今の状況ではUQのキャリア設定を行っているより、無線LANをAOSSなどで繋いでしまった方が早い様な気はします。
自動接続に関しては、無線LAN機器の取扱説明書、書面が無ければメーカのオンラインマニュアルで確認できるかと思います。

書込番号:18900543

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/23 17:25(1年以上前)

>otte3さん

>おっしゃるようにネットに繋がっていないのかもしれません。

ブラウザも開けないと言うことなんでしょうか?
LTE回線では如何でしょうか?


>スピードアートさん

>無線LANをAOSSなどで繋いでしまった方が早い様な気はします。

AOSSはBUFFALOの無線LANでしか使えませんね。
それにXperia Z3にはAOSSアプリはプリインストールされていません。

書込番号:18900726

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/06/23 17:51(1年以上前)

Wi-Fiのみの運用でない限りAPNの設定が先でしょう。(設定していないっぽいし)

書込番号:18900787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/23 19:54(1年以上前)

おびいさん

自動の一つの例として「など」と記したのですが、今時Z3は何ら自動登録モードを搭載していないのでしょうか?
それでしたら目からウロコです。
失礼いたしました。

形而上さん

普通、オフラインで使用できない訳が無く私自身もオフ機の方が多いですから、キャリア設定が先行と言う訳では無いのではないでしょうか?

書込番号:18901116

ナイスクチコミ!0


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/23 21:00(1年以上前)

>スピードアートさん

>おびいさん

>形而上さん


 いろいろどうも有り難うございます。
 APNの設定をしました。これ確か最初にやりましたね。
 リセットしたのでまたふりだしということでしょうか。
 UQではAPNではなくてCPAの設定ということのようです。
 無線LANは通じていると思います、一応設定は出来たので。
 ただ、これで接続しようとすると「接続を有効にするにはWi-Fiを切断して下さい。」という表示が出て
 どういうことなのか混乱しています。
 アカウントの再設定をしようとすると、いきなりズラーっとWi-Fiの局が出てきて何も入力できません。
 ほとほと弱りました。
 またリセットしなければいけませんかね。電話帳などを再構築とおもうとつらいです。
 もう一度、何から始めたらいいんでしょうね。

書込番号:18901392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/23 21:13(1年以上前)

こりゃエスパーのしがいがありますね。
常連回答者さんの腕の見せ所ですよ〜。

auのZ3で、端的にネット接続ができていることを確認できるアプリ他はないのでしょうか?
まず、それをしてもらえばと思うのですが。

書込番号:18901440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/23 21:17(1年以上前)

書き忘れました。

>いきなりズラーっとWi-Fiの局が出てきて何も入力できません

これ、APN設定できてないですよね?

書込番号:18901456

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/23 21:27(1年以上前)

とりあえずWi-FiをOFFにすればサイト閲覧出来るようになったのでしょうか?

書込番号:18901492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/23 21:30(1年以上前)

繋がってないwifiの電波を掴んでるから上手く行かないのです。
スレ主さんの無線ルータ側の方も設定が
しっかりしてるか怪しいそうなので

wifiの設定が解らないならまずwifiをoffにしましょう
wifiをoffにして、APNが正確に入力されてるか確認してください。

APNの設定が間違いなければ、アンテナにLTEの表示出ます。
LTEの表示がなく、アンテナの棒だけならAPNの設定も間違ってます。
LTE表示出るならネットワークに接続されていますのGoogleログイン出来ます。

書込番号:18901504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/23 21:34(1年以上前)

>りゅうちんさん
 どうも相変わらずネットには接続できていないようです。

書込番号:18901531

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/23 21:44(1年以上前)

でしたら一度にいろんなことをせずに、一つずつクリアしながら解決していくのが宜しいかと。

・UQ mobileのAPN設定

・Googleアカウントの新規登録

・Wi-Fi接続設定

書込番号:18901581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/23 22:05(1年以上前)

>かんぴょう農家さん

auもドコモと同じLTEの表示でしたっけ?

書込番号:18901680

ナイスクチコミ!0


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/23 22:07(1年以上前)

>かんぴょう農家さん
 どうもお手数をおかけします

 UQではこの設定はCPAになっているんですけどAPNとは違うんですかね。
 だいたいAPNという項目がないんです。
 CPAは設定済みです。
 でもやっぱりこの状態で、たとえばグーグルのアカウント設定をしようとするとどうしてか
 Wi-Fiの局がズラーっと出てきてしまって、、、
  

書込番号:18901688

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/06/23 22:33(1年以上前)

そのズラーッと出てきた中にUQ mobileというのがありませんか?

書込番号:18901792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/23 22:49(1年以上前)

>スレ主さん

APN=CPA です。
そのまま進めて下さい。

すでに見られたかもしれませんが、念のため。
http://www.uqmobile.jp/support/guide/setting/apn/


>Wi-Fiの局がズラーっと

WiFiがONになったままです、OFFにして下さい。

書込番号:18901860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/23 23:08(1年以上前)

どうもモバイルネットワークから派が多そうですので?以降控えますが、念のため、私が「Wi-Fiから」を言う理由の一つは、モバイルネットワークを先に設定してしまうと、通信量制限のある回線契約の場合、下手をするとあれよあれよと言う間にそれを食い尽くしてしまって減速するなどで後悔することになる可能性があるからです。
全く関係無ければスルーですが。。。

書込番号:18901932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/23 23:41(1年以上前)

>スピードアートさん

そう言えば、私も初期化後はWiFi設定をまず行います。
理由は、あなたの言われるそのままです。

アカウント登録は、WiFiでもLTEでも構わないわけですが、WiFi設定のほうがやや難易度高いような。

とりあえず、LTEのネット接続が確認できたら、あとは不要なときはLTEをオフにするという作戦ではどうでしょう?
私には、auのZ3ではLTEをオフにする方法すら分からないので、どなたか教えてあげて下さい。

>スレ主さん

いかがですか?
ブラウザやマップでネット接続が確認できましたか?

書込番号:18902050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/23 23:55(1年以上前)

取説36頁を見ると、
UQ mobileでのデータ通信が正常な場合は、ステータスバーに3Gまたは4Gと表示されるようです。
WiFiの場合は、WiFiのアイコンが表示されるようです。

それらが表示されてないなら、正常に接続できていません。

書込番号:18902097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/24 00:35(1年以上前)

>Wi-Fiの局がズラーっと出てきてしまって、、、

その中で自宅のルータの型番あればそれを選択して、ルータの裏に記載してあるパスワード入力すればいいでしょう。

スレ主さんはそれすら解らないようですので先にモバイルネットワークでネット繋がるか確認したらと言う意味でwifi切れと
書き込みしましたが、私の言葉たらずのせいで混乱させてるようですね。
もしかして、wifiのon、offの方法も解らないのかな?

私では上手くスレ主さんに説明出来なそうなので撤退します。

でしゃばってスミマセンでした。

あと表現少し違ってたようなので間違い訂正しておきます。

APN=CPA

×LTE表示
○4G or 3G



書込番号:18902208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/24 00:45(1年以上前)

こえーもんさん、レスありがとうございます。

失礼ながら、スレ主さまの正確な理解がどの程度かわかりかねるところがありますので、どちらが取っ付き易いかは微妙に思います。
それぞれ発言の方のいいとこ取りで取っ付き易いところからまた〜り取り組まれればいいと思いますが。。。

書込番号:18902236

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/06/24 02:00(1年以上前)

わぁ何だかすごいですね・・・

Wi-Fi設定 
設定→一番上にあるWi-Fi→右上にあるWi-FiON→
ずら〜と並んで出てきますがWi-Fiルーターを
取り付けたときの名前・パスワード分かりますか?
(契約書を見直して下さい)
何も設定していなければ契約した会社名かルーターの機種名があるはずです。
パスワード分かりますか?
何も設定していなければ契約書かルーターに書いています。

パスワード分かるけどどれを押したら良いか分からない場合は
電波の強そうな(上から)適当に押してパスワード入れて下さい。
繋がらない場合は次を試して下さい。
画面の上に扇のマークが出たら接続されています。
(設定画面で繋がった場合には「接続されました」と出ます。

APN設定
UQって使ったこと無いですが
http://www.uqmobile.jp/support/guide/setting/apn/
のZ1のように画面が出てきますか?
最後のCPA接続の所が有効でないと繋がりません。

通常のAPN設定
設定→その他の設定→モバイルネットワーク→
モバイルデータ通信にチェック→アクセスポイント名
→APN欄何も無いと思います→+を押す→
APN設定項目が出ます→名前(適当でも可)APNなどHPの必要項目を入れる
→右上のが3つの点があるところを押す→保存を押す→戻る
→APN欄に先ほど入れた名前で出ていると思います→右の丸を押す
(この保存と丸を押さないと繋がりません)

これでアンテナの所に4Gとか表示されるはずです。
APN設定で重要なのは
モバイルデータ通信がON
APN欄に自分が入れた名前が表示されていること
その右側の丸が青くなっていること





書込番号:18902347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/24 10:49(1年以上前)

みなさんどうも有り難うございます。
お手数を煩わせて申し訳ありません。

現在のところ
CPA(APN)は設定済み
WiFiの局にUQmobileの名はありません
WiFiをOffにしてもいつのまにかOnになってしまう
前はアカウント設定画面が正常に表示されたがいまはWiFiの局ばかり
アンテナ(4Gも)は以前は表示されていたような気がする

これから病院に出かけますのでしばらくの間失礼いたします。

書込番号:18903001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/06/24 10:53(1年以上前)

こりゃ解決に至るまで困難な道のりだな。

書込番号:18903008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2015/06/24 12:32(1年以上前)

Googleアカウントは後でも設定できますので、wifiも忘れて、
とにかく、まずはLTEでヤフーが見れるようになればいいのでは?


とりあえずみなさん優しいなと思いました(笑)

書込番号:18903220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/24 17:40(1年以上前)

>JUNKBOYさん
>スピードアートさん
>redswiftさん
>おびいさん
>りゅうちんさん
>かんぴょう農家さん
>形而上さん
>こえーもんさん
>doconmoさん

みなさん大変お騒がせし、またお世話になりました。
再度初期化して、APNの再設定を行ったところ
おかげさまでネットにアクセス出来ました。アカウントも設定できました。
感謝に耐えません。どうも有り難うございました。

書込番号:18903800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2015/06/24 22:46(1年以上前)

結局原因わからずか、、、、

書込番号:18904882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/24 22:53(1年以上前)

と言うか、、、最終的にWi-Fiを繋がないと解決とは言えないでしょうから、それがどうなったのやら。。。

書込番号:18904918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/24 23:06(1年以上前)

結果は何が原因だったの!?
入力ミス?

書込番号:18904976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z3 SOL26 au
SONY

Xperia Z3 SOL26 au

発売日:2014年10月24日

Xperia Z3 SOL26 auをお気に入り製品に追加する <643

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング