


皆様こんばんは。
お引越ししてきましたあ〜
梅雨入り以来やっと雨らしい雨が降りました。
でも気分はそろそろ梅雨明けに向かっています。
早く明けてくれないかなあ〜
梅雨の合間に夏らしい景色を撮ってみましょう!!
ここで一句
”週末の 天気気にして 仕事する”・・・・・晴れてくれ〜^^
お粗末でした
書込番号:18926860
14点

Football-mania会長,PARTシリーズにご参集の皆サマ♪
「PART165」新規オープンおめでとうございます☆
超亀ですが;,
前回 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/#18803237 の借金返済です。。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2228344/
>わあ〜・・・・まさしく清流ですね。
>マイナスイオンがいっぱいの感じです。 癒されたいなあ〜
マイナスイオンもいっぱいですが秘境なので危険もいっぱいですよ(笑)。
>ボケの美しさはミノルタですね〜 キヤノンももう少し考えてほしいです。
そうなんですかぁ?
MINOLTAにはMINOLTAの,CanonにはCanonの味がそれぞれあるのでは,と^^。
近鉄って合併・合併の繰り返しで近鉄になったので,
>そうなんですか〜・・・会社が違えば軌道も違いますよね。
大井川鉄道も上半分は違う規格でしたよね?
大都市圏ではないので鉄道会社としてやっていくのは大変でしょうね,
鉄道ファンには魅力が日本有数ですが。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1290/ThreadID=1290-5049/#1290-5136
>こういう場所でゆっくりと昼寝したいなあ〜・・・・マイナスイオンに囲まれて^^
あはは,
目が覚めたらクマが目の前に居るかも知れませんよ^^。
書込番号:18926873
12点


こんばんわ〜
PART165突入おめでとうございます(^_^)v
実は先日の日曜日に金ボタル(ヒメボタル)を撮影しようと、隣の市の「備中鍾乳穴(びっちゅうかなちあな)」ということろに行ってみました。
山の上の小さな鍾乳洞の周辺に出るんですが、去年はたくさんいたのにカメラの設定を間違えて惨敗(涙)
今年こそはと行ったのはいいものの、気温は16度!寒くてろくに出てくれませんでした(>_<)
とはいえ、もう一度行けるとは限らないので、200枚以上の中から95枚で比較明合成で無理やり数がいるように作ってしまいました(^^ゞ
★かいちょ〜〜
>> いくら呪われても、予算がなければ逝けませんから・・・・・
>了解です!! とりあえずはそういうことに・・・・・・(^_-)-☆
★よびよび さん
>いえいえ、信用なりません。多分、既に何か逝ってらっしゃっているのではないかと(爆)
お二方とも勝手なこと言って・・・
今年はろくに使ってないのに、ポラリエとLPRフィルター買っただけです(夏にはどこかで夜空に挑戦しなければ・・)
ボディもレンズも手を出してないですよ〜〜〜。もし買ったらちゃんと報告しますから!
でも、今年は本当に予算繰りが厳しいんです!!
書込番号:18926875
6点

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! やり逃げマンチ〜です!(あ!ちょっと違った!)
165おめでとうございます〜♪
では〜 とりあえず〜 また〜
書込番号:18926903
5点

Footba-maniaさん、みなさん、こんばんは。
PART165お引越しおめでとうございます。
まさかのサッカーハーフタイム中のお引越しでした。
お蔭さまで五輪代表は2-0の快勝でした。
多分彼らはA代表の連中よりもうまいでしょう。(笑)
来月から本格的な五輪の予選が始まりますが、頑張って欲しいです!
現在、W杯ベスト4のなでしこも頑張れ〜!
前板でレスいただいた方、ありがとうございました。
取り急ぎご挨拶まで。
書込番号:18926996
6点

会長〜 皆さん こんばんは
PART165お引っ越しおめでとう&ありがとうございま〜す♪
夏よ来い!! ですか〜
いよいよ会長〜の大好きな季節になりますね〜
私はどっちかと言うと、“夏は恋い♪”
だったらいいなぁ〜…ナンテ(~_~;)
板の皆様におかれましては、ニューアイテムご購入
お喜び申し上げま〜すm(_?_)m
さ…さすが、呪い板です(笑)
私目と言いますと相変わらずカメラオフな日々ですけど、
今PARTこそは撮りたいなぁ??? 最近コレばっかし(~_~;)
そんなわけで?
今日はのんき菜園で穫れたタマタマネギさんで〜す♪
のんき菜園のおタマちゃんには、雨も必要ではありますけど、
雨が降った翌日は雑草もめちゃくちゃ生えますので、なんとも裏腹です(~。~;)
あ! なでしこやりましたね〜♪
試合を重ねるごとに仕上がってきてるように思います!
特に、わたいの奈穂ちゃん(もちろん川澄奈穂美ですよ〜)も、乗ってきましたし〜(^^)
明日あたり決めてくれそうな予感がプンプンキテますぞぉ〜(^x^)
先ずは準決勝頑張れ〜〜〜\(^o^)/
あ! ついでに会長も〜〜 PART200まで頑張れ〜(笑)
ん?隣の芝生?
今はなでしこの芝(ピッチ)が一番気になったりして(~_~;)
そんなわけで、先ずはスマホから新タマでお祝いまで(*^o^*)
皆さ〜ん PART165もよろしくお願いしま〜す♪
では〜 とりあえず〜 股〜 ^..^
書込番号:18927014 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆様こんばんは!!
★ 超THE BEATLESファンさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260649/
いいなあ〜・・・・夜景をじっくりと撮りたいなあ〜
でも綺麗な夜景が近くにはない^^
>MINOLTAにはMINOLTAの,CanonにはCanonの味がそれぞれあるのでは,と^^。
そうなんですが・・・
キヤノンは最近でこそ円形絞りが多くなりましたが以前はボケにはあまり気を遣っていなかったと思います。
描写・・・解像力重視のレンズだったのかな?
それはそれでいいんですが、でもボケも楽しみたいので・・・・・贅沢なことなんですが^^
>大都市圏ではないので鉄道会社としてやっていくのは大変でしょうね,
今度どこかの会社の支援が入るようです。
やはり日常の利用客が多くならないと経営としては難しいんでしょうね。
>目が覚めたらクマが目の前に居るかも知れませんよ^^。
あらら〜・・・・
それはお断りしたいですね^^
でも素晴らしい雰囲気ですよね。
★大和路みんみんさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260657/
アガパンサスですね。
最近よく見るお花ですが・・・以前はあまり咲いていなかったような。
外来種でしょうか?
★遮光器土偶さん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260655/
NASAが秘密にしていたUFOの写真みたいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260658/
95枚合成ですか・・・・本当にこれだけ撮んでいたらすごいことになりますよね。
>今年こそはと行ったのはいいものの、気温は16度!寒くてろくに出てくれませんでした(>_<)
そんなに気温が低いんですか? 3月頃の気温ですね。 そりゃあ・・・ホタル君も寒いかもしれませんが撮りに行く人間様も (^_-)-☆
>お二方とも勝手なこと言って・・・
はいっ!!
勝手なことを言う板ですので・・・・(笑)
でもまあ、皆様期待通りに何かしら手に入れられています。
またそのうちに〜・・・・・(^.^)/~~~
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260668/
これは現在のスーパーカーですね。 ケンメリとは次元が違うんでしょうね。
でも乗ってみたいのはケンメリかな??
>やり逃げマンチ〜です!(あ!ちょっと違った!)
コラコラ・・・・違いすぎです^^
一字違うだけで・・・こりゃあ困ります!!
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260695/
え〜・・・・こんなところにカワちゃんが?
見つけたらびっくりですね。
>お蔭さまで五輪代表は2-0の快勝でした。
今日の試合は落ち着いてみていられましたね。
U-22なかなか良いチームです。
明日はなでしこ・・・・・仕事サボって応援するぞ〜!!
>多分彼らはA代表の連中よりもうまいでしょう。(笑)
私もそう思います。
ボールを前に運ぶのが早いですね。
見ていて楽しいサッカーです。
★キヤのんきさん
>いよいよ会長〜の大好きな季節になりますね〜
ありがとうございます!! 夏男ですから〜・・・・あっちの界王様はお嫌いなようですが^^
>私はどっちかと言うと、“夏は恋い♪”
>だったらいいなぁ〜…ナンテ(~_~;)
ナイナイナイ〜・・・・・(爆)
>さ…さすが、呪い板です(笑)
のんきさんも100-400Uが待っていますよ。
ハッシブ2世さんに呪ってもらいましょうか??
>今日はのんき菜園で穫れたタマタマネギさんで〜す♪
おお〜・・・・○ン玉・・・違った^^ 新玉ですか? 甘くておいしいですよね。
>特に、わたいの奈穂ちゃん(もちろん川澄奈穂美ですよ〜)も、乗ってきましたし〜(^^)
そろそろ決めてほしいですね。
でも澤選手にも頑張ってほしいなあ〜!!
>あ! ついでに会長も〜〜 PART200まで頑張れ〜(笑)
つ、つ、ついで??? (。-`ω-) プンプン
ここで一句
“なでしこの 試合のために 有給を”・・・・・とりたかったなあ^^
お粗末でした
書込番号:18927056
9点

Football-maniaさん、スレ立てお疲れさまです。
夏の風物詩・博多祇園山笠が始まりました。15日までです。
http://www.hakatayamakasa.com/
書込番号:18927106
6点


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
会長さま お引越しおめでとうございます。
いつもありがとうございます。
新板でもよろしくお願い申し上げます。
少し出遅れましたがお祝いを。
>梅雨の合間に夏らしい景色を撮ってみましょう!!
はい、夏らしいのを選んで貼ります。
全て今夏に撮ったものです。
書込番号:18927398
6点

みなさま、今夜も帰路から、こんばんは
やっと水曜日
違った
お引越し、おめでとうございます
今回も
へったっぴのよくわからん写真の貼り逃げですが
よろしく
お願いします
楽しいが一番
自分だけーーーー
すいません
睡魔千
書込番号:18927477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
まいどでございます。
お引越しご苦労さまです。
土曜日は、梅雨の合間のチビのサッカーの試合でした。
前日まで雨が降っていたのでグランドコンディションはイマイチでした。
今にも雨が降りそうでしたが、なんとか持ちました。
7月に入ったので、京都は祇園祭がはじまります。
今年は、巡行も49年ぶりに前祭(17日)、後祭(24日)の二度に分かれるそうです。
メインは前祭ですね。
巡行が終わると、だいたい梅雨明けになるですよね〜
書込番号:18927585
4点

皆様、初めましてー!以後よろしくです!
今年はまだ夏らしい写真が全然撮れてない・・・というよりは
夏本番の蒸し暑さが苦手なので、
これからは蒸し暑さと戦ってまでの日中スナップ撮影はあんまりしないヘタレですが(笑)
書込番号:18927900
7点

なんか今年は撮影に出てませんが、先日、香取神宮・鹿島神宮をバイクで一日で回ってきました。
剣道場とかに「鹿島大明神」「香取大明神」って書いた掛け軸飾ってありますよね?要はアレです。
香取神宮のカットから。
書込番号:18928549
6点

続いて鹿島神宮のカットです。ここ、実は奈良の春日大社の本社でもあります(ボロいですが)。秋田でいう「カシマさま」という妖怪の正体も鹿島神宮の祭神であるタケミカヅチ神のことです。
香取神宮と比べ拝殿がオンボロイ(汗)ですが、2代将軍・徳川秀忠が建てたものなので壊すわけにもいかず・・・なお、本殿は極彩色で豪華絢爛です。
とりあえず有名な鹿島立守(お守り)買いました。
書込番号:18928577
6点

Football-maniaさん 皆さん こんにちは(*^_^*)
梅雨が明けると、暑い夏でやってきますね(>_<)
蓮も見頃になります。 (^_^)v
今年も激暑になる前に蓮撮りに行こうと思ってます。 今週末、行田の古代蓮の里に価格コムの仲間達と
蓮撮りに行きます。 もし良かったら一緒に撮りまませんか。
詳細、ブログに(*^_^*)
書込番号:18928858
5点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さん 遅くなりました。 PART165へのお引っ越しおめでとう
ございます。
サボり癖が身についてしまいPART164では一回もお邪魔出来ません
でした。 時々ROMはしていましたが本当にサボりっ放しでした。
本日はなでしこジャパンも勝ってくれて決勝進出を決めてくれました。
会長さんはお仕事だったと思いますが、何処かで情報を得ながらお仕事に
精を出されていた事でしょう。
私は、何時もの通りテレビを見ないで心の中で応援するのが最大の応援だ
と思っていますから、病院へ行きリハビリを受けていました。
リハビリが終わって診察代金の支払いを済ませましたら試合が終わったと
頃でした。
今度の決勝戦でもテレビを見ない応援をします。
今日は、久し振りにお邪魔しましたので今日撮りました「ツユクサ」の花
の写真をアップして貼り逃げさせて戴きます。
ああ、それからHNの方はまだ以前のままです。 何だかHNを変更した
かと誤解されるようなカキコが前にありましたので念のため。
書込番号:18929160
8点

Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
出掛ける用事があったのですが、女子W杯から目が離せなくて最後まで見ちゃいました!
なでしこジャパン! やりましたね!!
前半は互いのPKで1-1の対、後半に入るとイングランドの押し込みが強くてハラハラドキドキでしたが、47分相手のオウンゴールで決着、決勝進出です!
OGとはいえ、少ないチャンスに攻め込んでの得点ですから、これぞサッカーの怖い所ですよね!
イングランド選手は負けて号泣していました。
決勝戦は、やっぱりジャパン対アメリカでしたね!
オリンピックの借りを返してW杯連覇してこそランキング1位になれるというものです。
期待しちゃうなあ!
ドキハラ“なでしこ”の粘りは世界一だあ〜!!
先程帰ってきて夕刊を見てもトップ記事!
7/6でしたっけ決勝戦! 韓ドラ見とる嫁を蹴り出してでもTV独占するど〜(爆)
まだ興奮しとるんで貼り逃げ〜(笑)
書込番号:18929229
9点

会長・・皆さんこんばんは
随分久し振りになりますが参加させて下さい。
先週末に撮って来た写真を貼らせて頂きますぅ〜
宜しくお願いします<m(__)m>
書込番号:18929387
6点

皆様こんばんは!!
なでしこ勝ちました。 いやあ〜・・・ワンセグでチラ見していましたが^^ 良かったあ!!
決勝戦は月曜日・・・またワンセグかなあ(^-^;
でも絶対応援するぞ〜
それでは返レスです。 前板の分から・・・・
★とうたん1007さん
裏金銀銅・・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260875/
ビールで串焼き・・・・いいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260878/
こんな雰囲気憧れます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260888/
活オマールエビ・・・・そそられます。 食べたい〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260894/
ワインバーかな? そういえば月曜日の飲み会はイタリアンでワインを飲んできました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260900/
今度は日本酒・・・・
何でもかんでも飲みたくなっちゃうなあ(^_-)-☆
お忙しいのに板を締めていただきましてありがとうございました。
ゆっくり飲みたいなあ〜
それでは新板へ・・・
★モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260728/
ちょっとコミカルな七福神ですね。
弁財天様だけまじめなお顔してる〜
>夏の風物詩・博多祇園山笠が始まりました。15日までです。
一度見たいとは思いますが、すごい人出なんでしょうね。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260731/
いいですね〜 どこかの公園でしょうか? それとも図書館??
日陰にテーブルセット・・・・休憩したくなりますね。
>そろそろハスですね〜
はいっ! 撮りに行きたくてウズウズしています。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260813/
おお〜・・・夏の暑さの中を静かにお参りする女性。狙っていますね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260809/
そろそろハスですね。
梅雨の合間にハスの花を・・・・週末の天気はどうかな??
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260857/
どこかで見たような方々・・・・吉本ですか?
>やっと水曜日
一日経ちましたので今日は木曜日・・・・明日頑張ればお休みです。・・・休めます??
>睡魔千
毎日遅くまでのお仕事、お疲れ様です。
LINEで癒されてくださいね!!
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260911/
ぬかるんでいますね〜 泥だらけになっちゃいます。
レフリーもソックスをしっかり上げないと・・・・選手に言えなくなっちゃいます^^
>前日まで雨が降っていたのでグランドコンディションはイマイチでした。
土のグラウンドは大変ですよね。
帰ってからのお母さんの仕事がもっと大変だあ〜
>今年は、巡行も49年ぶりに前祭(17日)、後祭(24日)の二度に分かれるそうです。
モンスターケーブルさんもかいてくださいましたが、すごい人出なんでしょうね。
見たいなあ!!
★東雲ノノシ☆さん
初めまして。お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260983/
綺麗なアジサイですね。 水辺ということで水分が満たされているのかな?
花が本当にみずみずしいです。
>今年はまだ夏らしい写真が全然撮れてない・・・というよりは
>夏本番の蒸し暑さが苦手なので、
私は暑い夏が大好きなんですが、撮るものが少なくなるのは困ります^^
>これからは蒸し暑さと戦ってまでの日中スナップ撮影はあんまりしないヘタレですが(笑)
朝早くなら涼しいと思いますが・・・・
なんて言って、私も朝撮りに行くのは苦手です^^
またお越しくださいね!!
ここで一句
“雨に咲く アジサイ君も 疲れ気味”・・・・もう少し早く雨が降ってくれたら
お粗末でした
書込番号:18929987
5点

続きます!!
★α77ユーザーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261090/
ビビッドですか? 鮮やかな発色ですね〜
>先日、香取神宮・鹿島神宮をバイクで一日で回ってきました。
鹿島神宮ですか。 以前(17年ほど前)仕事で茨城は水戸に単身で住んでいました。
仕事で県内を車で走っていましたが、鹿島神宮は前を通過したことは良くあります^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261096/
ん〜・・・確かに茅葺屋根が傷んでいますね。 手入れしてあげたいなあ〜
>ここ、実は奈良の春日大社の本社でもあります
そうなんですか〜 由緒ある神社なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261099/
樹齢1000年を超える木があるんですね。
もはや神ですよね。
久しぶりに茨城にも行きたくなっちゃったなあ〜
★ちゃびん2さん
初めまして。お気楽板にようこそおいでくださいました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261134/
渋谷の交差点でしょうか?
人の動きが面白いですね。 D4ですか〜 素晴らしいカメラをお持ちですね。
>今年も激暑になる前に蓮撮りに行こうと思ってます。 今週末、行田の古代蓮の里に価格コムの仲間達と
>蓮撮りに行きます。 もし良かったら一緒に撮りまませんか。
行田の古代蓮の里ですか。
ここ有名なんですよね。 私は静岡なのでなかなか行けないんですが、
お気楽板のメンバーには関東在住の方も多いので、行かれている方は多いかと思います。
やっと梅雨らしい天気になってきましたが、早く明けてほしいです^^
またお越しくださいね!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261194/
ツユクサ同士がチュッ!! 可愛いですね〜
>サボり癖が身についてしまいPART164では一回もお邪魔出来ませんでした。
えっ・・そうでしたっけ?
LINEでいつもお話しているので気が付きませんでした^^
>会長さんはお仕事だったと思いますが、何処かで情報を得ながらお仕事に
>精を出されていた事でしょう。
会社で机の上にガラケーを置いてワンセグで見ていました。(仕事しながらチラチラと^^)
小さくてよく見えないのでイライラしましたね〜
>今度の決勝戦でもテレビを見ない応援をします。
応援の仕方はそろぞれですよね。
私は前回の大会から、生で見られない試合だけが負け試合です。(前回のグループリーグのイングランド戦がそれです)
ですから何が何でも生中継で応援することにしています。
決勝戦は月曜日・・・・またワンセグかあ〜
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261201/
わっ! 素敵な白ですね。 清楚なハスのはな・・・・これはいいなあ!!
>出掛ける用事があったのですが、女子W杯から目が離せなくて最後まで見ちゃいました!
応援ありがとうございました。サッカー協会を代表して・・・・こればっかし^^
私も会社の机の上でガラケーをチラ見しながら仕事していました。
>イングランド選手は負けて号泣していました。
はいっ! これは相手ながら本当に可哀そうでした。 一生懸命プレーした結果が・・・
>期待しちゃうなあ!
>ドキハラ“なでしこ”の粘りは世界一だあ〜!!
アメリカは相変わらず強いです。 ドイツを2−0で下しています。
でも試合はどうなるかわかりません。 3日間ゆっくり休んでコンディションを整えてほしいです。
>7/6でしたっけ決勝戦! 韓ドラ見とる嫁を蹴り出してでもTV独占するど〜(爆)
私はまたガラケーです(笑)
でも応援するぞ〜!!
あっ! 後でお仕事言いつけられませんか???(爆)
★o t uさん
ご無沙汰しています!!
ほぼ一年ぶりですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261222/
おっ! さっそく行田古代蓮の里からですね。 ちゃびん2さんが今度行かれるようです。
>随分久し振りになりますが参加させて下さい。
お好きな時にお越しください!!
いつでもお待ちしておりますよ〜
ここで一句
“梅雨明けに 板を彩る 古代蓮”・・・・・・お近くの皆様、行ってらっしゃい!!
お粗末でした
書込番号:18930006
5点


スレ主さま 初めまして。自分も花を撮るのが好きなので参加させてください。
高幡不動の紫陽花です。鎌倉の長谷寺や名月院が紫陽花で有名ですが、ここの紫陽花も充実しています。
書込番号:18931090
3点

Football-mania会長はん お気楽板の皆はん
おこんばんは
新しいお方も増えてきて賑やかになりつつありまんのや(^^
古いメンバーさん! サボってたらあきまへんで〜!
せっかく会長さまが立てた歴史ある板でっさかいに盛りあげまひょ!
LINEはLINEでよろしおまっけど、古い男とお思いでしょうが(←鶴田浩二調)わては未だにガラケージジイでおます(笑)
よろしゅうに(_ _)
今夜も貼り逃げだす。
なんか今夜は関西弁まるだしになってしまいましてん!
書込番号:18932346
3点

皆様こんばんは!!
今日はよく降りましたね〜 朝から外出していましたが、車の乗り降りだけでびしょ濡れでした。
夜もまだ降るようです。 災害にならなきゃいいんですが・・・
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261448/
おお〜・・・鮮やか。 都会のオアシスですか? 素敵な色ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261450/
こちらはオヤジのオアシス・・・こっちもいいな^^
>なつーーー?
>ポク無いなーー
大丈夫です。 これからが夏本番ですから〜
汗をいっぱいかきましょうね!! (^_-)-☆
★角煮チャンポン皿うどんさん
初めまして。お気楽板にようこそおいでくださいました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261655/
深みのあるいい色ですね〜 さすがCCDセンサーです。
レンズはタムロン90mmマクロでしょうか? ボケも綺麗ですね!!
>自分も花を撮るのが好きなので参加させてください。
お来店ありがとうございます。
私も花を撮るのが大好きです。 もっともなんでも撮るんですが^^
梅雨時でアジサイの作例が多いですが、この板に参加される方々はいろいろなものを撮られます。
お花、景色、スナップ、鳥(カワセミ)、電車、車、飛行機・・・etc
いつでもお越しください!! お待ちしております。
>高幡不動の紫陽花です。鎌倉の長谷寺や名月院が紫陽花で有名ですが、ここの紫陽花も充実しています。
高幡不動ですか〜
2年前の8月に行きました。 アジサイで有名なんですか。それは知りませんでした。
また行ってみたくなりました。 その時の写真をペタリさせていただきます。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261829/
ん〜・・・いい色に染まっていますね。
淡い赤がすごくきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261830/
おお〜・・・これは鮮やか!! 今年はこんなにきれいな形のアジサイをまだ撮れていません^^
>古いメンバーさん! サボってたらあきまへんで〜!
あはは・・・ありがとうございます。
いっそのこと名指しで・・・・あのかたと、この方と・・・(笑)
>古い男とお思いでしょうが(←鶴田浩二調)わては未だにガラケージジイでおます(笑)
>よろしゅうに(_ _)
おっ! カッチョイイですね。 でもスマホは楽しいですよ!!
私も会社のガラケーは使っておりますが・・・
電話機能だったらガラケーのほうが圧倒的に使いやすいですよね。
>なんか今夜は関西弁まるだしになってしまいましてん!
おおっ! こういう時は関西弁が似合いますね〜 (^_-)-☆
ここで一句
“よっこらしょ 梅雨の合間に 板に来い!!”・・・・・じーじ師匠、こんなんでよろしおまっか?・・・あらら関西弁^^
お粗末でした
書込番号:18932718
4点

ちょいと、貼り逃げ(((((^^;)
久々に、帳尻合わせの様に雨が降りましたね〜
新板おめでとうございます。
会長〜こんにちは。
>2年前の高幡不動 この煙の感じが素敵でした
もう二年も前の事でしたか(^^)
紫陽花と、高幡が出ましたので、その繋がりで(^^;)...失礼致します。(__)
ではでは〜お目目汚しを失礼致しました(__)
書込番号:18934253
7点

皆様こんにちは!!
雨ですね〜・・・梅雨なので仕方ないんですが楽しくないです。
明日も雨・・・撮りに行く時間はあるんですが気分が盛り上がりません。
それでは返レスです。
★キャんノンとびら
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2262210/
あら 鮮やかなアジサイ。 高幡不動のアジサイは有名なんですね。
来年は行ってみたいなあ〜・・・・遠いけど^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2262216/
おっ! いいアジサイですね。
これは株が違うんでしょうか? 最近はいろいろな種類があるので楽しいですね。
>久々に、帳尻合わせの様に雨が降りましたね〜
梅雨入り宣言以来空梅雨のような天気でしたからね。
昨日は静岡もかなり降りました。 帳尻合わせなくても平均的に降ってくれれば災害にならないのに。
>もう二年も前の事でしたか(^^)
はいっ! もう2年前なんですね。 高幡不動の後に高尾山に行きました。
もちろんケーブルカーでです(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2262213/
最近は軽いシステムですね〜
花撮りじじさん、ひろっちさん、事務局長〜
1DXがここに余っていますよ〜・・・・・(^_-)-☆
ここで一句
“あまりもの これでよければ 持ってって〜”・・・(^-^;
お粗末でした
今日はいつも一緒に旅行に行く仲間と飲み会(暑気払い)です・・・・あまり暑くないけど^^
さあて・・・飲むぞ〜!!
書込番号:18935161
4点

またまたwww登場
Football-mania会長〜(^^;)
>最近は軽いシステムですね〜1DXがここに余っていますよ〜・・・・・(^_-)-☆
会長のが余ってますよ〜(笑)
フジに浮気しているのでwww
会長も紫陽花隠しもってるじゃないですかぁ(^o^) 珍しい形の花のとか〜
フジで撮ってあるので皆様1DXどぞ〜www
僕は、ちゃんと使ってますってwww 防水さながらのテストの様な土砂降りの中...(^^;)
信頼性は、揺るぎない安心感はあります。
レンズもボディも、ずぶ濡れですが全然大丈夫です。
本日は、浴びる程呑んできてください(^^)d
書込番号:18935281
7点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今日は午後から雨が上がるという予報だったのに、午後になったら逆に降ってきて止まず、
おまけにカワちゃんも出てこずで結局雨天コールドゲームで散々でした。orz
> え〜・・・・こんなところにカワちゃんが?
> 見つけたらびっくりですね。
電線カワちゃんは、桜とか蓮とかにとまるカワちゃんより遥かにレアモノですよ〜。
全然画にはなりませんが…。(^-^;
> 今日の試合は落ち着いてみていられましたね。
> U-22なかなか良いチームです。
彼らはうまいですね。サッカーの基本ができています。
> 明日はなでしこ・・・・・仕事サボって応援するぞ〜!!
勝ちましたね!決勝ですね!でも月曜の朝とは…。トホホ…。
> ボールを前に運ぶのが早いですね。
> 見ていて楽しいサッカーです。
リズムがあっていいですね。
早く彼らがA代表になってくれることを望みます。
書込番号:18936051
5点


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは
相変わらず鬱陶しい天気模様です。
朝から雨がぱらついたかなと思ったらまた止んで・・・
降るなら降る 降らないなら降らない はっきりしろいっ!
って、まあ天に怒っても、天に唾を吐くようなものですから(^^;
そんなしょぼつくなか、
朝から自治会の防災の寄合いで、またまた参加してきました。
先日はAEDの講習を受けたばかりなのに・・・まあ経験しておけば為には成りますが。
順番性とは言え自治会の用事は毎月の様に結構ありますね!
新年度、4月から3か月が過ぎあと残り9ヶ月で解放されます。
まだ長いなあ・・・
80歳を超えると自治会役員を免除・・・って言う話もありますから、次は廻ってこないかも。
でも近所は同世代が多く“じじばば”ばかりですからどうなることやら。
写真撮りに行っている方が何倍も楽しいことか(爆)
昨日はラベンダーやアジサイなどを撮りに行ってきました。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261912/
ああ〜、いい色ですね〜! Fujiカラーでしょうか。
青(アジサイ色)がしっとりとして雨に似合いそうな感じです!
>でもスマホは楽しいですよ!!
>私も会社のガラケーは使っておりますが・・・
>電話機能だったらガラケーのほうが圧倒的に使いやすいですよね。
そうなんでしょうね。 その辺で見るケイタイはスマホばっかりですね。
私の様な古人間はガラパゴスに移民しろと言われそうです(笑)
じーじ馬も孤立した島での進化過程を経ているゾウガメみたいなもんですからな(爆)
すんまへん。 年寄りに進化するとヒガミっぽくなるのは老人の常です(_ _)
さあ、明日は朝から”なでしこ”です!
今からドキドキハラハラしています(^^
書込番号:18938159
4点

皆様こんばんは!!
二日間カメラオフでした・・・・週末の雨は本当につまらないです。
X-T10で撮りたいよう〜 (´・ω・`)
それでは返レスです。
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2262501/
ヒェーッ!! カウンターステアが決まっていますね
あっ! 1DXお使いですね・・・・失礼しました<m(__)m>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2262504/
え〜・・・PLフィルターが買えない??
とても信じられな〜い!! (^-^;
>会長のが余ってますよ〜(笑)
>フジに浮気しているのでwww
Fujiは悪魔でもサブシステムです。
キヤノンのボディは1DXだけになりましたので手放すわけにはいきません。
>フジで撮ってあるので皆様1DXどぞ〜www
あげないって (。-`ω-)
>レンズもボディも、ずぶ濡れですが全然大丈夫です。
わざわざ雨の中で撮ろうとは思いませんが防塵防滴はいいですよね。
X-T10は防塵防滴ではないので晴れた日にしか使いません。
>本日は、浴びる程呑んできてください(^^)d
はいっ! かなり飲んできまして帰宅後すぐにひっくり返りました^^
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2262753/
このポーズ・・・ハッチですよね。 ブーン・・・っていう音が聞こえてくると逃げ出したくなります^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2262756/
ラドンvsラドン・・・・年がわかりますね〜
私もさすがにラドンはリアルタイムでは見ていないです。
>おまけにカワちゃんも出てこずで結局雨天コールドゲームで散々でした。Orz
鳥さん狙いは待ちですからね。 気まぐれの鳥さん相手は大変です。
>電線カワちゃんは、桜とか蓮とかにとまるカワちゃんより遥かにレアモノですよ〜。
そうですよね。
いろんなサイトでカワちゃんの写真を見ますが電線にとまったカワちゃんは初めてです。
>彼らはうまいですね。サッカーの基本ができています。
はいっ! 特に10番の中島と3番の遠藤・・・・この二人はいいですね〜
あっ! 7番の大島も・・・・ これからが楽しみなチームです。
>勝ちましたね!決勝ですね!でも月曜の朝とは…。トホホ…。
そうなんです。私も月曜日の朝から会議があります。
前半くらいはワンセグで見られるかな??
>早く彼らがA代表になってくれることを望みます。
攻撃の意識の高いチームを代表で作ってほしいですよね。
点取られたら取り返すような試合を見たいです。
リーグ創世記のベルマーレ平塚のような・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2262779/
え〜・・・E-M1にサンニッパですか?
大砲レンズにカメラがついていますみたいな・・・・(笑)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2263305/
いい色ですね〜 香りを楽しみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2263311/
これ好きです。 いい感じで人を構図に入れていますね。
カップルかな? こんな感じ・・・うらやましいです!!
>降るなら降る 降らないなら降らない はっきりしろいっ!
御意!!
確かにそう思います。 できたら平日に降って週末は晴れてくれ〜^^
>先日はAEDの講習を受けたばかりなのに・・・まあ経験しておけば為には成りますが。
AEDの講習は私も会社で受けました。
使い方を知っていて損はないです。 でも実際に使う時が来たら緊張するんでしょうね。
>写真撮りに行っている方が何倍も楽しいことか(爆)
はいっ! そういう意味ではこの週末はさんざんでした。
昨日も実家の手伝い・・・・今日はどこかにと思っていたんですが雨なのでまた実家の手伝い(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261912/
>ああ〜、いい色ですね〜! Fujiカラーでしょうか。
ありがとうございます。 この色味に惚れました。
今まではJpeg撮って出しでしたが、Fujiの現像ソフトがフィルムシュミレーション対応になったので、これからはRAWで撮ろうかな?
AWBがキヤノンほど正確じゃないので・・
>そうなんでしょうね。 その辺で見るケイタイはスマホばっかりですね。
スマホはパソコンと同じなにで便利は便利ですが、それ以上のものではないですね。
まあ、一度手にしたら抜け出せなくなりますが・・・・
>さあ、明日は朝から”なでしこ”です!
>今からドキドキハラハラしています(^^
会社の席でワンセグで応援です。 前半だけかな〜・・・・・
ここで一句
“さあ行くぞ アメリカ倒して 連続V”・・・・・頑張れなでしこ!!
お粗末でした
書込番号:18939171
5点

会長 皆さま こんばんは♪
新板へのお引越おめでとうございます(^^)/
『奈津代恋!!』なんて会長の昔のお手柄ネタ話でも聞かされそうなお題ですね(-_-)
ってうちのパソの変換の問題ですね。。。
先日娘の体操大会がありました〜
もちろん2号の方は体育館に大人しくなんて出来ませんから
男同士で公園遊びでした^^
その時のを夏っぽい現像で♪
全てWBを太陽光でPSは風景です。
ちょっとこってり過ぎましたかねぇ〜
今週末もピアノの発表会とか地元の夏祭りなんかで
忙しい週末でした。。。
あ!この前振りで分かりましたよね。。。
ええ!本日も貼り逃げで失礼しますm(_ _)m
あ!お気楽板にお出での新しいお仲間の方々こんばんは♪
この所横レスとかちょっと出来ないような状態が続いておりますが
時間を見つけては写真を拝見させて頂いてます^^
またお越しくださいね〜
それでは失礼しますm(_ _)m
書込番号:18939918
8点


こんばんは。
明日は七夕.. (我が街のは8月..)
最近は湿気が多くてなんですが、その後は暑〜い夏、やれやれ..
早く秋冬にならないかなぁ、なんて不謹慎なことを考えてます。
(例年、この時期は撮影枚数も減ります..)
・・本日も貼り逃げ失礼です・・
書込番号:18942400
2点

皆様こんばんは!!
なでしこは残念でした。
始業前にワンセグで見ていたんですが、早々に失点・・・・
よく頑張ってくれたことに感謝したいです。
それでは返レスです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2263925/
いいですね〜・・・オラが待ってるぞ〜!! っていうところかな? (笑)
>『奈津代恋!!』なんて会長の昔のお手柄ネタ話でも聞かされそうなお題ですね(-_-)
その誤変換はすごいなあ〜・・・悪魔級ですね。
あっ! PCの持ち主が悪魔だから・・・・^^
>もちろん2号の方は体育館に大人しくなんて出来ませんから
>同士で公園遊びでした^^
2号の年ではじっとしているのは難しいですね。
元気に外で遊んでいるほうが健康的です!
>全てWBを太陽光でPSは風景です。
>ちょっとこってり過ぎましたかねぇ〜
私もよく使う設定ですよ。
普段RAW撮りなので現像の時にいじりますが、WBをオートのままよりも太陽光にした方がコッテリします。
さらに青空を強調したい場合はPS風景ですね。でもシャープネスは少し下げます。
>今週末もピアノの発表会とか地元の夏祭りなんかで
>忙しい週末でした。。。
毎週お疲れ様です。
子供の用事で毎週つぶれるってすごく懐かしいです^^
今思うとそのころが一番楽しかったかも・・・(^_-)-☆
子供との今を大事にしましょう!!
★夢心さん
初めまして。お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264249/
ヒマワリが咲き始めましたか〜
まさに夏を象徴する花ですよね。 この黄色・・・大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264252/
ヒマワリのコーラス隊ですね。
あっ! 前にいるのはちっちゃなヒマワリ・・・・・親子コーラス隊かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264253/
あらら〜・・・・アガパンサスの花で羽化したんですね。
揺れるのに大変だったんでしょうね。
>スレタイが気になって寄らせていただきました。
ありがとうございます。
夏大好きオヤジなので梅雨明けが待ち遠しいです。
被写体が少なくなるのが困ったものなんですが・・・
またお越しくださいね!!
★long journey homeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264482/
いい景色ですね〜
近くでこの景色が見られないのでうらやましいです。
棚田は朝から晩までじっくりと狙ってみたい被写体ですね。
>早く秋冬にならないかなぁ、なんて不謹慎なことを考えてます。
え〜・・・
私は梅雨明けが待ち遠しいです。 夏大好きオヤジですので・・・
確かに被写体が減りますが^^
>明日は七夕.. (我が街のは8月..)
そういえば七夕ですね。
明日は天の川見られないんだろうなあ〜・・・
綺麗な天の川・・・・もう何年も見ていない気がします。
ここで一句
“なでしこの 涙を拭いて 梅雨明けだ”・・・・気持ちを切り替えて晴れ晴れとして帰ってきてほしいです。
お粗末でした
書込番号:18942560
5点

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆さんこんばんは!
>新しいお方も増えてきて賑やかになりつつありまんのや(^^
>古いメンバーさん! サボってたらあきまへんで〜!
>せっかく会長さまが立てた歴史ある板でっさかいに盛りあげまひょ!
じーじ馬さんの檄に押っ取り刀で駆けつけました。こん板でもよろしくお願いします。
とはいえ昨日はカメラオフにてまったりと昼まで寝ておりましたのでちょい前に撮ったものでお目汚しで。
では今晩も貼り逃げでご容赦!
書込番号:18942913
5点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
今日も、雨〜、
雨にも負けず、カッパを着てチャリ通で、ベトベトです。(爆)
>え〜〜〜・・・さんざん呪っておいてえ〜^^
>ペンさんもFujiはすべてドナしちゃったし・・・(´・ω・`)
ペンさんも呪うだけ呪ってひどいですね。呪い逃げ〜
あっ私の事か!
でも違うんですよ〜、
FujiはS5proのCCDの味を知ってしまうと、今のXシリーズではちょっとコクが足りないんですよ〜。
でも
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264531/
これは、流石に写り良いですね〜、周辺の画像優秀です。
特にXC16-50の時にあった、遠景のモヤモヤ感がかなり無くなってますね。
私がbiogonを使った時もモヤモヤはかなり無くなったのですが、
やっぱりレンズの性能も影響していたんですね。
ちょっと遅くなりましたが
返レスで〜
・大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260608/
いいですね〜
METABONES製のマウントアダプターでしょうか?
お店でSONYの説明員の方と話した時は、
CANONユーザーでα7を追加された方の意見としてEFレンズとの組み合わせが非常に良い
という意見をよく耳にするとの事でした。
>XF55-200とX-E2ドナしたら
S5proがあるので、もうドナしても良いかなあ〜って感はありますが
コンパクトな望遠システムなので、とりあえずもう少し様子見です。
>と言いながらAPS-Cレンズ7本も持ってますが^^
APS-Cもそんなに持ってましたか〜、NEX用ですか。
それはそれで良いんじゃないでしょうか
・遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260658/
95枚合成!努力のたまものです。すばらしいです。
>ボディもレンズも手を出してないですよ〜〜〜。もし買ったらちゃんと報告しますから!
レンズ名にEF35mm f/2なる品名が、なんか単焦点が増えたような(爆)
・α77ユーザーさん
初めまして、つい最近、αユーザーになりました。
よろしくお願いします。
ということで
書込番号:18943163
4点

Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
丑三つ時に こんばんは
なでしこジャパン 残念でしたが最後まであきらめずによく走りました!
優勝を逃したとはいえ、堂々の2位の銀メダルです。
日本中どころか世界中を沸かせ楽しませてくれましたね。
誇らしくて涙が出そうでした(^^
このW杯で唯一アメリカから2点もぎ取ったなでしこの実力は、次のオリンピックに向けて花開くよう応援致しましょう!
★会長さま
>なでしこは残念でした。
>始業前にワンセグで見ていたんですが、早々に失点・・・・
>よく頑張ってくれたことに感謝したいです。
はい、前半の19分で4失点は痛かったです。
アメリカの壁は厚かったですね。
しかし、よく攻め、ボール支配率も上回り、シュート数も決して引けを取りません!
我らがなでしこジャパンは日本の誇りですよ!
会長さまがおっしゃる様に感謝は何度言っても尽きることはありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264531/
換算15mmですか! 広いですね!
いいカメラ、いいレンズを手に入れられてうらやましいです(^^
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264649/
春日大社に来られていたのですね^^
私も時々は行くのですがこの碑は気が付きませんでした。
地元なのに勉強不足だあ(笑)
>じーじ馬さんの檄に押っ取り刀で駆けつけました。こん板でもよろしくお願いします。
ありがとうございます(_ _)
まだまだ駆けつけてもらわないとイカンのんは、あの人とあの人とあの人と・・・でんな!(笑)
聚楽斎さんもどんどん御出馬下さい! あっ、馬はオイラだった(爆)
★よびよびさん
遅れましたがα7U-7M2 ゲットおめでとうございます。
高画素のフルサイズ実力発揮のできるミラーレス・・・うらやましい^^
マウントアダブダーで色々なレンズが使えるのがいいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264740/
いい感じですね〜!
撮り方もおしゃれに撮っていて、よびよびさんの感性はすばらしい!
ひとつだけ注文が。
お写真の向こうから来る人がオッチャンで無しにレディだったら最高なのに(爆)
書込番号:18943339
5点

Football-maniaさん みなさんこんにちは〜
お久しぶりで〜す。
EOS板からやってまいりました。
最近ナキウサギに深くはまり込んでいます。
見れば見るほどネズミなんですが(笑)
3,4枚目はノートリです。
では(^.^)/〜〜〜また来ます〜
書込番号:18944035
4点

Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
なでしこ娘たち、晴れ晴れとした顔で帰ってきましたね(^^
おかえりなさい。 お疲れ様でした!
準優勝おめでとうございます\(^^)/
日本中を沸かせて楽しませてくれたことお礼申します^^
ゆっくり休んだ後、リオ五輪に備えて準備されることと思います。
やはり若手の台頭が期待されますよね・・・
澤選手たちに頼らなくても攻められるチームになれば万々歳ですが。
昨日の続きの高原の花園を貼ります。
書込番号:18945186
5点

会長、みなさま、こんばんは。
相変わらず動き回っております、てか放浪人生ですw。
先週末、夕食後カメラを持って散歩してたらビックリ被写体を発見。
場所は中国内陸部、河南省の省都。鄭州と云う街です。
これは皆様にお見せしなければ、と貼りに来ました。
なんとミラー塗装。初めて見ました。天気の良い日にこんな車が
回りでウロチョロされたら眩しくてイー迷惑でしょうね〜(笑。
遮光器土偶さん、前PARTコメント謝謝!!50mmf1.8 STM イーですよ。
あれでIS付¥19,800.だったら完璧でした。
しかし会長や遮光器土偶さんはじめココに集う皆さん機材購買力旺盛ですね〜
私はレンズ年一本、カメラ5年一台と決めました、口だけ〜w
書込番号:18945229
4点

皆様こんばんは!!
台風が心配ですね。
11号が日本に向かって進路を変えそうな気がしています。また週末かなあ〜 (-ω-)/
それでは返レスです。
★聚楽齋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264650/
おお〜・・・KAWASAKIのバイクですか〜 昔W1なんていうのがありましたね。
それにしてもこのボケは素晴らしいです。
イカン イカン・・・・ここはスルーで^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264652/
雨の御堂筋といったら・・・・欧陽菲菲ですね。 こぬか 雨降る 御堂筋〜・・・・好きだったなあ^^
>じーじ馬さんの檄に押っ取り刀で駆けつけました。こん板でもよろしくお願いします。
ありがとうございます。
関東の方も頑張ってもらわないと・・・・(^_-)-☆
私も在庫がなくなってきているのでしばらくサボろうかな?? (爆)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264740/
これはいい描写ですね〜
絞りがわかりませんが、少し先の門灯? の明かりがきれいにボケています。 こういうの好きだなあ〜
>雨にも負けず、カッパを着てチャリ通で、ベトベトです。(爆)
私は雨が降ったら素直にバスに乗ります^^ それでも先日の強風でバス停から家までのほんの少しの間で傘が壊れました^^
>ペンさんも呪うだけ呪ってひどいですね。呪い逃げ〜
>あっ私の事か!
ん〜・・・・まあお二人のことを(笑)
>FujiはS5proのCCDの味を知ってしまうと、今のXシリーズではちょっとコクが足りないんですよ〜。
X-T10を手に入れてからFujiの現像ソフトを改めてDLしました。
以前はRAW現像でFSをつかえなかったかと思いますが、今は使えるんですね。
クラシッククロームもありました。 まだRAW撮りしていませんが、次回は必ずRAWで撮ろうかと・・・
>特にXC16-50の時にあった、遠景のモヤモヤ感がかなり無くなってますね。
確かにXFレンズのほうがモヤッとしませんね。 買い換えて大正解でした。
>コンパクトな望遠システムなので、とりあえずもう少し様子見です。
ただいま無料引き取り実施中です!!・・・・あっ! キンちゃんからも声がかかりそうです (爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264779/
あっ! まじめにお花を撮っていると思ったら・・・・お花ちがいでした。・・・・狙うなあ〜・・・・(笑)
>我らがなでしこジャパンは日本の誇りですよ!
はいっ! 本当に日本の誇りです。
もっとなでしこリーグを盛り上げてあげたいなあ〜 地元にはチームがないのが残念です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264531/
>換算15mmですか! 広いですね!
はいっ! 広いです。
X-T10の取説をろくに読まずに出かけたのでたいした設定になっておりません。
石畳は完全に飛んでしまっています。 でもこの広さ・・・面白いです。
10-24なので換算15-36になります(Fujiは1.5倍) これでEF16-35/F4LISを諦められるかな?
>お写真の向こうから来る人がオッチャンで無しにレディだったら最高なのに(爆)
はいっ!じーじ師匠の3枚目のようにロングヘアーのおねーさんだったら最高ですね(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265073/
あれれ・・・またロングヘアーのおねーさんが・・・^^
ロングがお好みですか〜・・・・しかも別のお方・・・探すなあ〜 (爆)
>やはり若手の台頭が期待されますよね・・・
>澤選手たちに頼らなくても攻められるチームになれば万々歳ですが。
そうですね。 でもリオの最終予選まで時間が少ないので基本は今のチームなんでしょうね。
でも次のW杯を目指して若手の底上げをお願いしたいです。
そのためには応援だあ〜
★蝦夷のエゾリスさん
ご無沙汰しております!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264893/
可愛いですね〜・・・・確かにウサギというよりはネズミですね。
あら? 100-400Uご購入おめでとうございます!!
>最近ナキウサギに深くはまり込んでいます。
こんなレンズを手に入れられたら遠くの小さいものに嵌っちゃいますよね!!
EOS板・・・またお邪魔しようかな?
★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265090/
あらら〜・・・・すごいもん見つけられましたね。 これは撮っちゃうなあ〜
>相変わらず動き回っております、てか放浪人生ですw。
移動距離が半端ないですからおつかれでしょうね。
>なんとミラー塗装。初めて見ました。天気の良い日にこんな車が
>回りでウロチョロされたら眩しくてイー迷惑でしょうね〜(笑。
すごいなあ〜・・・・中国のお方は御金に糸目を付けないんでしょうね。
ベンツの技術者もこんな姿になるとは思ってもいなかったでしょうね。
確かにピーカンだったら迷惑千万です!!
>しかし会長や遮光器土偶さんはじめココに集う皆さん機材購買力旺盛ですね〜
>私はレンズ年一本、カメラ5年一台と決めました、口だけ〜w
あははは〜・・・・口だけ〜w
遮光器土偶さんも口だけ〜wwwwですから^^
えっ・・・私? 私は有言実行です・・・(^_-)-☆
まあ趣味なので楽しければモーマンタイです!!
ここで一句
“もう買えない 私は本当に すかんぴん”・・・・・・本当です!!
お粗末でした
書込番号:18945513
5点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
今日も、雨でベタベタっと、やっと梅雨に入ったような天気が続きます。
>絞りがわかりませんが、少し先の門灯? の明かりがきれいにボケています。
>こういうの好きだなあ〜
ありがとうございます。
絞りはf2.8位ま絞ったと思います。
今回のα7Uには、こってり系ツアイスより、あっさり系のNOKTONで更にPS:ビビットに設定した方が
なんとなくFujiの色味に近くなるのでこちらが断然好みです。
Fujiの時は、NOKTONより断然ツアイスbiogonが相性良かったのですが、αではNOKTONが良さそうです。
>以前はRAW現像でFSをつかえなかったかと思いますが、今は使えるんですね。
なんとそんな事になっているとは!
Fujiの色は門外不出ですので、そう易々と他メーカーのRAW現像に対応させるとは思いませんが
とりあえず、カメラ内RAWと同じかどうか調査お願いしますね。
事と次第によっちゃ〜ドナ寸前のX-E2存続もありかなあ〜なんて。
>ただいま無料引き取り実施中です!!・・・・あっ! キンちゃんからも声がかかりそうです (爆)
キンちゃんは一度持たせると、手離さないですからね〜
odachiさんの1DXを離さなかったもんなあ〜(爆)
では横レスで〜
・じーじ馬さん
どうもどうもです。
>遅れましたがα7U-7M2 ゲットおめでとうございます。
ありがとうございます。
>お写真の向こうから来る人がオッチャンで無しにレディだったら最高なのに(爆)
突っ込まれて初めて気が付きました。
もう、おっちゃんが入るっとるや〜ん。
勉強不足・注意不足でした。反省です。
>よびよびさんの感性はすばらしい!
ありがとうございます。平気でおっちゃん入れても知らんぷりの無神経さですね(爆)
風景に鳥が入るのは気を付けるのですが・・・
ということで
書込番号:18945877
5点

Football-maniaさん みなさんこんにちは〜
またやってまいりました〜
▲Football-maniaさん ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265189/
とても涼しげな感じが出ていますね。
フジカラーはやっぱりいい色出しますね〜
>100-400Uご購入おめでとうございます!!
ありがとうございます。
456の弱点は寄れない事でしたので,それだけのために買い換えました。
結果,今回UPしたような写真が撮れましたので満足です。
写りの差なんかはよくわかりません(笑)
でもあまりアップで撮ると上品でなくなることがよくわかりました〜(笑)
では(^.^)/~~~
書込番号:18947459
4点

会長 みなさん こんばんわ
ご無沙汰しております
今回は
在庫から
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
F4だけど ボケきれい!
FE 70-200mm F4 G OSSです^^
それでは横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260709/
ボケボケですね^^
絞りが非数値になってますが
なにで撮られたのでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260657/
アガパンサスですね。
最近よく見るお花ですが・・・以前はあまり咲いていなかったような。
外来種でしょうか?
会長と同じで花の名前に詳しくは無いですが
アバカンサスと言うくらいですから
外来種ではないでしょうか(笑)
前にX-T10のファインダーの映像が云々とおっしゃってたので
昨日カメラ屋さんで覗いて来ました
デフォルトだと思いますがちょっと色が濃いように感じました
♪α77ユーザーさん こんばんわ
『α77で行く!日本に名だたる秘境駅 『東成田駅』』は傑作ですね!
読んでてドキドキしました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2261090/
ビビットで解像感もいいですね♪
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2264740/
このボケは最高ですね!
絞りはいくらでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18802856/ImageID=2260608/
いいですね〜
>METABONES製のマウントアダプターでしょうか?
ありがとうございます
STOKのAFアダプターです
METABONESの半額以下です^^
>CANONユーザーでα7を追加された方の意見としてEFレンズとの組み合わせが非常に良い
という意見をよく耳にするとの事でした。
今回 FE 70-200mm F4 G OSSの作例
貼らせて頂きました
これはお勧めです^^
>S5proがあるので、もうドナしても良いかなあ〜って感はありますが
コンパクトな望遠システムなので、とりあえずもう少し様子見です
そう言えば5DUもあったんじゃないですか
この間MapのOnePliceでドナしました
EFレンズがα7Uで手振れ補正付きで撮れるようになったからです^^
5DUとあわせりゃEFレンズの資金になると思いますが
それに28-70気に入らなきゃ早い目にドナした方が良いかと^^
>APS-Cもそんなに持ってましたか〜、NEX用ですか。
それはそれで良いんじゃないでしょうか
軽さは武器ですね!
そのうち1750万画素5軸手振れ補正で使えるようになるかもしれませんから〜^^
あっ!FE90mmF2.8マクロも度肝を抜かれる写りですね^^
このへんで
また〜^^
書込番号:18947882
3点


皆様こんばんは!!
今日も雨〜・・・
でも今週は月曜日からずっと内勤状態です。
外に出ないのってつまらないですね。
明日は気分転換に行くぞ〜!!
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265308/
おっ! 都会のオアシスですか〜
ちょっと落ち着いた感じのビビッドですね。
>今日も、雨でベタベタっと、やっと梅雨に入ったような天気が続きます。
静岡も朝から雨でした。 週末の天気が心配です。
土曜日はお盆のお墓参り、日曜日はどこかに撮りに行こうと思っているんですが・・・
>Fujiの時は、NOKTONより断然ツアイスbiogonが相性良かったのですが、αではNOKTONが良さそうです。
そうなんですか〜 相性ってあるんですね。
あっ! Biogon無料引き取り実施中です(笑)
>事と次第によっちゃ〜ドナ寸前のX-E2存続もありかなあ〜なんて。
あっ! 呪うだけ呪っておいて〜・・・・
日曜日に撮りに行けたらJpeg撮って出しとRAWからの現像と比較してみます。
なんか楽しみ〜・・・・
>キンちゃんは一度持たせると、手離さないですからね〜
あはは・・・私はすぐにマイバッグにしまっちゃいます(爆)
遠慮はいりませんよ〜・・・・(^_-)-☆
★蝦夷のエゾリスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265565/
うっ! 目がちょっと怖い(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265567/
この子の大きさはどのくらいでしょうか?
>またやってまいりました〜
ありがとうございます。 ナキウサギやエゾリスってこちらでは見られませんのですごく楽しいです。
>フジカラーはやっぱりいい色出しますね〜
はいっ! これからハスの季節になりますがこれがまたいい色出すんですよ〜
昨年X-M1を手に入れてハスの花を撮ったら・・・・もう離れられなくなりました。
メイン機はキヤノンですが、Fujiもサブではなくてメインになりそうです。
>456の弱点は寄れない事でしたので,それだけのために買い換えました。
ズーム全域で0.98mでしたっけ?
そのスペックを見て欲しいなあ〜・・・と思いましたが、なかなか手が出ません。
それと私の撮るものが超望遠を必要としないものが多いので。
単焦点に匹敵するような描写という評判ですので寄れることで456から乗り換える方もいらっしゃるんでしょうね、
>でもあまりアップで撮ると上品でなくなることがよくわかりました〜(笑)
あはは・・・・それは被写体次第ですから^^
そう考えると中望遠で小さめに撮るのもありかな?? (爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265615/
レフを当てているような感じの光ですね。
葉っぱが透過光みたいに見えますが順光も当っているようです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2260709/
>ボケボケですね^^
はいっ! シグマ50/F1.4DG Artです。 絞り値は・・・・わかりません。
おそらく1段分くらいは絞っていたかと思います。
>アバカンサスと言うくらいですから
>外来種ではないでしょうか(笑)
アガパンサスですよ〜・・・・
実は私も以前アバカンサスと覚えていました (^-^;
>昨日カメラ屋さんで覗いて来ました
>デフォルトだと思いますがちょっと色が濃いように感じました
実はまだ試していないんですが、FSによってEVFの色味も変わるようなんです。
まだデフォルトのままで撮っただけですので、今週末はいろいろ試してみたいです。
★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265713/
東山動植物公園ですね。ここなんとなく覚えがあります。
4年前になりますがこの板のオフ会で行きました。 6月末だったけど暑かったなあ〜
今年の5月もオフ会で名古屋港水族館と名古屋城に行きました。
>通りかかりましたよー。
ありがとうございます。
雨宿りしていってくださいね〜・・・
私も2週間撮りに行けてないので右の人差し指がピクピクしています^^
ここで一句
“梅雨空も 日曜だけは お休みで”・・・・指が痙攣しちゃう〜
お粗末でした
書込番号:18948447
4点

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは!ブルートレインまんち〜です!
どりゃ〜〜〜〜〜〜!
北海道で北斗星を撮ってきました〜! どぅりゃ〜〜〜〜〜〜!
書込番号:18953858
2点

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは!ブルートレインまんち〜です!
どりゃ〜〜〜〜〜〜!
北海道で『急行はまなす』を撮ってきました〜! どぅりゃ〜〜〜〜〜〜!
北斗星とはまなす、2回ずつも撮れて、ワタクシ感無量でございました〜♪
でもこの夏で北斗星が無くなると思うと、、、 夏よ来るな!!!
では!!!!!!!!
書込番号:18953869
2点

あ! ゴメンなさい。 ↑ 間違えました〜
全て120-300と書きましたが、苫小牧駅のホームはEF40mmパンケーキでした〜
では〜〜〜♪ エセ撮り鉄マンチ〜でした〜♪
書込番号:18953886
2点


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
台風が近づいてきて一気に蒸し暑くなってきましたね〜!
昨日からエアコンを入れました。 辛抱していたんだけどなあ(^^;
今週はちょっと忙しくて、来週も何やかやあるなあ(--;
明日、明後日と時間が空いたのでどこか撮りに行きたいなあ。
今夜は貼り逃げです(_ _)
書込番号:18953988
4点

皆様こんばんは!!
ふあ〜・・・終わったあ〜^^
今日は暑かったですね。 熊本かな? ニュースで35℃まで上がったといってました。猛暑日ですね。
静岡も28度くらいまで上がりました・・・・
沖縄は今頃台風9号が大暴れでしょうか? 災害がなければいいですね。
それでは返レスです。
★猿島2号さん
どぅりゃ〜〜〜〜〜〜! いいなあ〜・・・・またまた北海道旅行ですか^^ うらやまし (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2266899/
ここいいロケーションですね。 アメリカ大陸横断特急みたいな感じです・・・・乗ったことありませんが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2266906/
これ一番好きです。 夜も頑張って走るんですね・・・・
ISO12800も全く問題なしですね。
どりゃ〜〜〜〜〜〜!・・・・あはは、これ楽しいですね(笑)
>でもこの夏で北斗星が無くなると思うと、、、 夏よ来るな!!!
あっ! 夏で終わっちゃうんですか〜・・・それは寂しいです。
新幹線みたいにビューン!! と速い電車もいいですが、時間をゆったり使える電車も残してほしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2266920/
これもいいなあ〜 一両編成のディーゼルですね。 ローカル色満載です。
>では〜〜〜♪ エセ撮り鉄マンチ〜でした〜♪
ありがとうございました!!
どりゃ〜〜〜〜〜〜! あはは、これ気に入りました(爆)
★ masa2009kh5さん
ご無沙汰しております!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/MovieID=9574/
みなしごハッチ拝見しました。 私は羽音が聞こえたら逃げちゃいます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2266930/
ハスの花が開き切る直前でしょうか? なまめかしいですね〜
花びらのグラデーションが素敵です!!
私も日曜日に蓮を撮りに行きたいなあ。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2266951/
あらら〜・・・降っていますね。 これだけ降っちゃうと出かける気が失せますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2266955/
きれいな形で咲いてくれましたね。
こんな形のハスを撮りたいです。
>昨日からエアコンを入れました。 辛抱していたんだけどなあ(^^;
私の家でも数日前からエアコンを使っています。
そろそろ耐えられなくなってきましたね。
>明日、明後日と時間が空いたのでどこか撮りに行きたいなあ。
私は明日、実家の父とお墓参りです。
明後日はどこかに撮りに行くぞ〜!!
ここで一句
“やっと来た 青空広がる 週末が”・・・・楽しみだなあ〜
お粗末でした
書込番号:18954158
6点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
なんなんでしょうか?この暑さ〜もう夏バテしそうです。
>そうなんですか〜 相性ってあるんですね。
相性というか、好みの組み合わせですね〜
>あっ! Biogon無料引き取り実施中です(笑)
一番怖いぞ!無料引取りの呪い(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267006/
爽やか〜ですね、こんなところでヒンヤリしたいです。
では横レスで〜
・大和路みんみんさん
>このボケは最高ですね!
>絞りはいくらでしょうか^^
ありがとうございます。
f2.8だったと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265614/
切り切れですね〜
今は、マウントアダプターで十分楽しんでますが
そのうち、一本は揃えないといけませんかね〜
マクロも良さそうなんで〜迷います。
ちなみに、収差補正のアプリを¥1000程度でダウンロードしました。
まだ、詳しく設定はしてませんが・・・
ということで
書込番号:18954210
6点

よびよびさん 毎度〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267019/
おお〜・・・・焼けていますね。 赤から深い青へのグラデーションがきれいです。
>なんなんでしょうか?この暑さ〜もう夏バテしそうです。
静岡も素晴らしい天気になりました。・・・が、前日までが涼しかったので体がついていきません。
30℃までは上がらなかったんですけどね〜
熊本は35℃だって言ってました。 とんでもない暑さですね。
台風によるフェーン現象かな?
>一番怖いぞ!無料引取りの呪い(爆)
おほほほほ・・・・・怖くはありませんよ。おほほほほ・・・・・(^◇^)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267006/
>爽やか〜ですね、こんなところでヒンヤリしたいです。
はいっ! この日はいい天気でしたが日陰は涼しかったです。
水の流れもあって気持ちよかったですよ。
>ちなみに、収差補正のアプリを¥1000程度でダウンロードしました。
そんなのがあるんですか?
スマホ用?? わからないなあ〜
最近はとても頭がついていきません。
ここで一句
“デジカメで 撮っても頭は アナログだ”
お粗末でした
書込番号:18954300
3点


会長 みなさん こんにちわ
昨日は昼から快晴でしたが
今日は大和盆地は雲の中です^^:
でも雨じゃないからいいかーー^^
と言うことで
今朝撮りました
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^
それでは横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265760/
涼しさを感じますね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265615/
>レフを当てているような感じの光ですね。
ISO2500ですから
結構暗い所で撮ってます^^
>実はまだ試していないんですが、FSによってEVFの色味も変わるようなんです。
>まだデフォルトのままで撮っただけですので、今週末はいろいろ試してみたいです。
昨日もカメラ屋さんで
X-T1とX-T10をじっくり触り比べて来ました(笑)
♪よびよびさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267018/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267019/
色合いがずいぶん違いますね^^
ただ露出が違います
Fujiの方が暗いですね
たぶんどちらもJpegで撮っておられると思いますが
ホワイトバランスカラーフィルターで調整しつつ
リアルタイムでEVFのなかで出来上がりの色を確かめながら撮れば
好きな色に出来ますよ〜^^
RAWで撮るならLRがお勧めです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265614/
切り切れですね〜
このレンズお気に入りです
キレヨシ! ボケヨシ!
これじゃJRだ(笑)
>そのうち、一本は揃えないといけませんかね〜
マクロも良さそうなんで〜迷います。
ですね〜^^
私もAマウント持ってなかったら
すぐにでも買うのですが
今回もLA-EA3でAマウント使ってます^^
でも今回発売のマクロは魅力ありますよ^^
>ちなみに、収差補正のアプリを¥1000程度でダウンロードしました。
まだ、詳しく設定はしてませんが・・・
だからExif ばっちりでてるのですね!
このへんで
また〜^^
書込番号:18956200
3点

皆様こんばんは!!
暑い〜・・・・・早く夏休みにならないかなあ〜
明日も暑そうですが撮りに行くぞ〜・・・・・さて何を撮ろうか?
それでは返レスです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267329/
本日のプチオフですね。 暑かったでしょう〜・・・・
でもこの角度は危ないなあ^^ 職質にあいませんでしたか??
>OMDからiPhoneに転送です(^^;;
最近のカメラはWi-Fiが搭載されていて便利ですが、バッテリーが・・・・・(笑)
お疲れ様でした〜!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267450/
この描写いいですね〜
背景のボケはP50とよく似ている感じがします。
>今日は大和盆地は雲の中です^^:
え〜・・・・雲の中でしたか。
台風の影響かな? 静岡はいい天気でしたよ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265760/
>涼しさを感じますね♪
この日は割と暑かったんですが、水辺で日蔭・・・・涼しかったですね〜
>昨日もカメラ屋さんで
>X-T1とX-T10をじっくり触り比べて来ました(笑)
明日2回目の出動です。
いろいろと試してきますね。
とりあえず、RAW+Jpegかな?
カメラ内現像とPCの現像での色味を比較したいです。
ここで一句
“台風の 熱気を連れて 夏が来た”
お粗末でした
書込番号:18957014
5点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
暑いですね〜! 湿度が高いからムシムシです!
今朝は早く起きて出掛けたのですが途中でサイフを忘れたのに気が付きました(汗)
ジジイになると気をつけなければ行けまへんな。
老人性ボケが進行中の様です(^^;
あわてて取りに帰ったのですが、スタートでけつまずいたので遠方は止めて近所の喜光寺で済ませて暑いから早々に帰ってきました。
相変わらずのハスです。
今の時期はこれしか無いのかなあ?
明日もやっぱりハス撮りだろうなかなあ・・・
書込番号:18957076
3点

Football-maniaさん、みなさん こんばんは
名古屋も今日は晴れて暑かったですねー。
東山動物園のペンギンたちによるシンクロナイズド・スイミング(風)です。
Football-maniaさん
>東山動植物公園ですね。ここなんとなく覚えがあります。
>4年前になりますがこの板のオフ会で行きました。
スゴイですねー。こんな何気ない風景をよく覚えてらっしゃいますね。
紅葉の時期には紹介される道ではありますが。
書込番号:18957412
4点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
まいどでございます。
京都は、非常に蒸し暑いです。ヾ(;´▽`A``アセアセ
祇園祭も鉾立が始まったとの事なので、のぞいてきました。
山の準備は、まだ初めてないようで、鉾の準備が始まってました。
今年は、巡行までが平日なのでほとんど見に行く機会がないです。
宵山なんて人が多すぎて行く気がおきないです。
書込番号:18957527
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今日は、夏よ来い!どころか、いきなり夏になってしまったような陽気でした。
明日も同じような陽気らしいので、皆さん熱中症には十分にお気をつけください。
このスレには虫ダメな人はいませんでしたね?
もっともいたところでそんなの気になどしませんが。(笑)
アップ動体写真の練習では恒例のクマバチさんと、久々のスカシバさんです。
書込番号:18957529
6点

会長 皆さま おはようございます♪
昨日は撮影現場からの貼り逃げにて失礼しましたm(_ _)m
お茶濃い味さん、キャンノンとびらさんとムフフなプチオフでした〜
お茶さん、とびらさん、お付き合いを頂きありがとうございました。
お陰様でとっても楽しい朝の一時を過ごせました〜
そうそう、何故か帰りにはパナの100-300のレンズがカバンにinされておりました^^
m3/4なので換算1200mmの世界をお手軽に楽しめてすっかり虜になりました!
とびらさん、重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m
と言う訳で本日は昨日の上野不忍池のハスを〜
あ!たまにはお返事を。。。
★会長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265193/
ここホント良いロケーションでナイスショットですねぇ〜
赤の橋が印象的で惹かれます^^
この水の中に三脚立てて、長秒で、ローアングルで撮ってみたいですね〜
あ!会長はお得意の腹ばいでお願いします^^
>本日のプチオフですね。 暑かったでしょう〜・・・・
>でもこの角度は危ないなあ^^ 職質にあいませんでしたか??
はい!ホント暑かったです〜
でも参加者が板では若手の集まりですからモーマンタイです^^v
職質。。。
実はこのあと交番に連れて行かれ、所持品チェックと画像チェックを。。。
ってそんな訳ありません(>_<)
上手く撮影情報が反映されていると良いのですが
換算1200mmの撮影なので離れたハスを立ち姿でお気楽撮影でした♪
なにやら2号が目を覚ましそうなのでコレにて失礼をm(_ _)m
書込番号:18958284
8点

皆様こんにちは!!
撮りに行ってきましたあ〜・・・・といってもすごい暑さで^^
ついこのまで雨降りで気温が23℃くらいだったのがいきなり30℃越えですから体がついていきません。
ハスもあまり咲いていなかったし、咲いていても開きすぎで・・・・
それでも撮りに行けて気分は最高です。
お風呂に入ってビールで晩酌だあ!!
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267660/
おお〜・・・そう来ますか。 このセンスいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267663/
おばあちゃんの向こうのオネーさんを見たいなあ〜^^
>今朝は早く起きて出掛けたのですが途中でサイフを忘れたのに気が付きました(汗)
ありゃりゃ・・・財布がないと何もできませんからね。
あまりお金を使わないようにしていますが、財布を持たなくても・・・というわけにはいきません。
>スタートでけつまずいたので遠方は止めて近所の喜光寺で済ませて暑いから早々に帰ってきました。
あはは・・・スタートでケチがつくと気分が萎えますよね。
>明日もやっぱりハス撮りだろうなかなあ・・・
私も今日はハス撮りに行ってきましたが少なかったです。
つぼみはたくさんあったのでこれからかな?
次の週末はもっと早い時間から撮りに行こう!!
★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267792/
気持ちよさそうですね〜 今日みたいな暑さだと一緒に泳ぎたくなっちゃいます。
>スゴイですねー。こんな何気ない風景をよく覚えてらっしゃいますね。
いえいえ・・・なんとなく覚えているだけですから。
もしかしたら完全な勘違いかもしれません^^
紅葉ですか〜・・・
朝方の光の中で撮ってみたいです。
★Panyakoさん
>京都は、非常に蒸し暑いです。ヾ(;´▽`A``アセアセ
暑いですよね〜 静岡も今日は30℃越えです。 京都はすごいんだろうなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267830/
ここは見えなくなっちゃうんですか。
それでも丁寧に作られて・・・日本の職人さんの細工は素晴らしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267836/
こうなると工芸品ですね。縄のほんの少しの伸びちぢみで揺れを吸収するんでしょうね。
>宵山なんて人が多すぎて行く気がおきないです。
あらら・・・地元の方でもそうなんですか?
一度は見てみたいお祭りなんですが、やはり遠方からだと決心が必要ですね。
せっかくですから平日に見たいなあ〜
やはり「ここは日本か?」状態でしょうか? (笑)
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267840/
わあ〜・・・これすごいですね。 コンデジ(といっていいのか?)恐るべしです。
ブーン・・という羽音が聞こえてきそうです。
SS=1/800でもこれだけブレるんですからすごい羽ばたきなんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267841/
おっ! サンダーバード2号だあ^^
この体でよく飛びますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267842/
うわあ〜・・・正面から見たのって初めてです。 やっぱりずんぐりですね〜・・・・
お腹から、サンダーバード4号や、ジェットモグラーなんかが出てきそう(笑)
>このスレには虫ダメな人はいませんでしたね?
>もっともいたところでそんなの気になどしませんが。(笑)
え〜・・・・私は蜘蛛さんが大っ嫌いです。・・・・少しだけ気にしてください!! (爆)
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268105/
おっ! 2号のかくれんぼ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268107/
1号の恥じらい^^
>そうそう、何故か帰りにはパナの100-300のレンズがカバンにinされておりました^^
ほっほお〜・・・・密輸ですね^^
お茶さん経由での密輸ですか。 やっぱりLINEの写真は本当だった^^
あっ! とびらさんもいっちょかみしてます??(笑)
>m3/4なので換算1200mmの世界をお手軽に楽しめてすっかり虜になりました!
デジタルズームとはいえ1200mmはすごいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2265193/
>ここホント良いロケーションでナイスショットですねぇ〜
ありがとうございます。
このくらい川の水が少ないと降りて撮ることができます。
もう少しローアングルでもよかったかなあ〜
>あ!会長はお得意の腹ばいでお願いします^^
あはは・・・
それはじじさんにお任せします(笑)
>でも参加者が板では若手の集まりですからモーマンタイです^^v
若手・・・・はてどういう意味だったのかな?
事務局長に聞いてみないとわからないなあ〜・・・・(^-^;
>実はこのあと交番に連れて行かれ、所持品チェックと画像チェックを。。。
>ってそんな訳ありません(>_<)
家に帰ってから奥様に職質っていうことは?? なかったですか? (爆)
ここで一句
“ハス撮りで ハス天食べたく なっちゃった”・・・・ハスの天ぷら好きなんですよ^^
お粗末でした
さあて、休憩したらお風呂に入ってビールでプハーッ!! です^^
書込番号:18959614
5点

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆さんこんばんは!
今日は晴天といきませんが降水確率が低かったので軽くバイクで流してきました。びわ湖をチラッと見て途中越えして大原三千院へ。京都民ですが初めて行きました。ギリギリ昼前に着いたら観光客も少なくゆっくりと見て回ることができました。
そして帰りに京都駅前のビックカメラに立ち寄り楽しいお買い物!
今夜も貼り逃げで失礼します!
書込番号:18960406
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
☆Football-maniaさん
> SS=1/800でもこれだけブレるんですからすごい羽ばたきなんですね。
羽根の動きを止めたくないのと、本体はブラしたくないののバランスが1/800でした。
やつも微妙に動いていますので。
> お腹から、サンダーバード4号や、ジェットモグラーなんかが出てきそう(笑)
おー、その発想はありませんでした。
やつはこんなのでも蛾の一種で自分の天敵だったりします。(笑)
> え〜・・・・私は蜘蛛さんが大っ嫌いです。・・・・少しだけ気にしてください!! (爆)
ご安心ください、自分も蜘蛛(特にジョロウグモ)のあの感じ、ダメです。orz
今日もカワちゃん現れずで、クマバチさんオールでツマンナくてスミマセン。m(_ _)m
書込番号:18960510
4点

またまたこんばんは!!
泡盛タムが終わってひっくり返る寸前です。
★聚楽齋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268682/
三千院・・・女一人ですね〜
恋に疲れた女が行くんですね。 私は恋に疲れていないオヤジなので・・・・なかなか行けないなあ^^
>京都民ですが初めて行きました。
こういうことってあるんですね。
私も静岡県民ですが、富士山には登ったことがありません^^
>そして帰りに京都駅前のビックカメラに立ち寄り楽しいお買い物!
え〜・・・またお買い物ですか?
以前の京都オフ会で回転翌日にビックに寄ったことがあります^^
あそこは危ない場所ですね 。
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268723/
ブンブンブン・・・ハチが飛ぶ〜^^
>羽根の動きを止めたくないのと、本体はブラしたくないののバランスが1/800でした。
>やつも微妙に動いていますので。
飛びものはこういう気配りがないと撮れませんね。
私なんかテキトーに撮っているだけですので・・・
>おー、その発想はありませんでした。
>やつはこんなのでも蛾の一種で自分の天敵だったりします。(笑)
サンダーバードは私が小学校6年の時かな? すごく楽しくて毎週待ち遠しかったです。
裏番組は・・・てなもんや三度笠でした^^
>ご安心ください、自分も蜘蛛(特にジョロウグモ)のあの感じ、ダメです。Orz
奴だけはどうしても好きになれませんン。
カマキリ君なんかは平気なんですが^^
ここで一句
“泡盛タイム 終わったからには さあ寝るぞ”・・・・眠い〜
お粗末でした
カメラ内現像とPCでの現像の比較です。
どうでしょうか???
これならRAW撮りで行きたいなあ
書込番号:18960612
3点

お気楽板のみなさん、こんばんは。
今日は暑かったですね〜。
梅雨明けも秒読みかと思いつつ、台風の進路も気になります。
今月末は鈴鹿8耐を見に行くので、リハビリを兼ねて、
行田まで蓮撮りに出かけてきました。
全体的に花が少なく、しかもキレイな花があまりなかったのが残念ですが、
久々の一眼レフ&お散歩レンズで撮影を楽しんできました^^
ところで、会長はいつの間にX-T10逝かれてたんですね。おめでとうございます!
次は迷わず↓でしょう。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujinon_lens_xf90mmf2_r_lm_wr/
135Lとモロ被りですが、最短が0.6mというのがポイントです^^
書込番号:18960788
5点

Footballmania会長、みなさま、こんばんは〜!
大変ご無沙汰しておりました<m(__)m> その間に、会長は新兵器・・・おめでとうございま〜す!
レンズ・ボディーと、さすが魔族の首領でございます(@_@;)
あっ、お代官様、僕はいっちょかみしてませんよ〜〜!
既にOdachi若大将から報告ありましたが、昨日不忍池でムフフなプチでした。とびらさん、Odachiさん
ありがとうございました。久々の晴れで気持ちは良かったですが、暑かったですね〜〜。まぁ参加者が
若手の集まりでしたからモーマンタイ、モーマンタイ・・・(^_-) 最近全然撮れなかったので、久し振
りに撮りに行けて楽しかったでーす。またお願いします!
前回レス頂いた方々、申し訳ありません。
貼り逃げさせていただきます<m(__)m>
書込番号:18960869
7点

こんばんわ〜
ここ数日こちらも暑いです。おかげでどこへも出歩く気がしません(>_<)
まあ、家の都合もあったりするのですが、仕方なく庭の花でも少し撮ったりしてお茶を濁してます。
先日、近所の垣根にこちらでは珍しく「トケイソウ」が植えてありましたので、少し撮影させてもらいました。英語では「Passion flower」と呼ぶそうですが、「パッションフルーツ」はこの近縁種と初めて知りました。
ちなみにこの「Passion flower」という名前は宣教師がつけたラテン語の英訳だそうですが、この場合は「情熱」と言う意味は無く、「キリストの受難」にちなんでいるそうです。
★よびよび さん
>レンズ名にEF35mm f/2なる品名が、なんか単焦点が増えたような(爆)
そうですが、何か?
これは昨年の正月に中古で仕入れた古いジーコレンズで報告済みですが・・・
取りあえず今年は予算が無いので、レンズやボディの購入予定はありません・・・・・(多分・・・(^^ゞ)
書込番号:18960939
2点

お茶濃い味さん、Odachi若大将、先日は暑い中有難う御座いました。
流石に、若い若いと言えども、そんなに若くないなって感じましたよwww
甘味処は、甘くて涼しくて、超満腹でwww
最高の幸せでした。
貼り逃げにて〜www
書込番号:18961019
7点

会長さま 、 皆さま おはようございます!
だいぶ出遅れてしまいましたが、まずはPart165スレ、おめでとうございます! &いつもありがとうございます。
ここの所、天気が悪いのと忙しいのが重なってまともに撮りに行けていませんでしたが、土曜日に久しぶりに遠征してきました(^o^)
行ったのはかねてより行きたかった尚仁沢湧水です。
九州の菊池峡と共に、夏の川霧と朝日の光芒が有名な場所なのですが、土曜日は川霧が少なく、イマイチorz
この夏の間に再訪したいと思います。
でもここ、6〜7時前後が良い光芒が出る時間らしいのですが、その時間に到着するには自宅を3時前に出なければならず、結構大変なんですよね(笑)
ここでめげてはイカンと思い、まだ時間も早かったので日光に足を延ばしました。
とは言っても土曜日の夕方には理事会があるので、見たのは華厳の滝のみ(^^;)
2枚目が華厳の滝とイワツバメの飛翔です。
この手の写真は5DsRよりも5D3の方が連写速度も速くて良いですね^^
どど〜ん、って感じでしょ(笑)
と言うことで、始業前の会社からのレスでした(^^)/~~~
PS
やっぱりPCを新調してしまいました。
マウスコンピュータのデスクトップで、Corei7 6コア、メモリー32GBです!
昨日来たのでまだ立ち上がっていませんが、これからが楽しみです(^^)v
書込番号:18961609
4点

皆様こんばんは!!
暑かったですね〜
東北で38度を記録したとか・・・静岡なんていいほうですね。・・・でも暑かったです^^
こんな天気が続いて今週の後半には台風かなあ〜
台風が過ぎたら本格的な夏が来そうですね。
それでは返レスです。
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268817/
前ボケが素敵ですね〜 こういうのを撮ろうとすると大口径の望遠なんですね。 あちゃあ〜^^
>梅雨明けも秒読みかと思いつつ、台風の進路も気になります。
そうなんですよね。
また週末かあ〜・・・と思っています。
>行田まで蓮撮りに出かけてきました。
行田のハスでしたか。 古代蓮で有名ですよね。 ちょっと遠いなあ〜
鈴鹿の8耐にいかれるんですか? 一度見てみたいです。
2輪のレースは4輪と違って人間味が濃いですよね。
人車一体の感じが好きです。
>いつの間にX-T10逝かれてたんですね。おめでとうございます!
ありがとうございます。
昨年X-M1を買って楽しんでいましたが、描写には満足なんですがどうしても背面液晶での撮影がRAW-GUSには難しくて
X-T10のニュースを見たときに「これだ!!」と思いました。
どうせ買うんだったらXFレンズにしたいし10-24もほしくなるし・・・ということで一気でした^^
>http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujinon_lens_xf90mmf2_r_lm_wr/
>135Lとモロ被りですが、最短が0.6mというのがポイントです^^
ん〜・・・これ魅力あるんですが、とりあえず次のレンズといったらXF55-200でしょうか
単焦点はその次に・・・・あっ! EFも考えておかなきゃ(笑)
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268851/
私も昨日はこんな感じでした。 ハスがあまり咲いていなかったというのもありますがとにかく暑くて・・・
急激に気温が上がりましたので体がついてきていないです。
>会長は新兵器・・・おめでとうございま〜す!
ありがとうございます。 昨日はもっと撮るつもりでしたが、暑さで参りました^^
>あっ、お代官様、僕はいっちょかみしてませんよ〜〜!
ん〜・・・怪しいなあ^^ 関東地方には危ない方が多いですから(笑)
>若手の集まりでしたからモーマンタイ、モーマンタイ・・・(^_-)
若手・・・・・・・(-_-メ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268856/
これいいですね〜
私も昨日は植物園に行けばよかったかなあ〜・・・^^
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268881/
トケイソウを植えている垣根があるんですか。 それは珍しいですね〜
私は植物園でしか見たことがありません。
>ここ数日こちらも暑いです。おかげでどこへも出歩く気がしません(>_<)
ちょっと暑すぎますよね。 山間部に行けば少しは涼しいかなあ〜・・・・出も撮るものがないし^^
>英語では「Passion flower」と呼ぶそうですが、「パッションフルーツ」はこの近縁種と初めて知りました。
それは知りませんでした。
Passionといったら情熱・・・くらいしか思いつきませんが、違うんですね。
>取りあえず今年は予算が無いので、レンズやボディの購入予定はありません・・・・・(多分・・・(^^ゞ)
オホホホホ・・・・・多分ね。 多分・・・・・た ぶ ん・・・・・きっと・・・・かな?・・・・(爆)
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268916/
カモ君の向こうに白鳥が〜・・・・
どうせならカモ型のボートにすればよかったのに^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268917/
お約束の写真・・・ありがとうございます。
暑そうですね〜・・・誰も座っていないのがよくわかります(笑)
>流石に、若い若いと言えども、そんなに若くないなって感じましたよwww
おお〜・・・素直ですね。
お茶さんは若手なのでモーマンタイ・・・なんてカキコされていました。
そのメンバーだと最年長は・・・・・・(^-^;
>甘味処は、甘くて涼しくて、超満腹でwww
お茶さんは車でなければビールだったでしょうね^^
暑い時に飲むビールは格別です。
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2269100/
5DsRですよね。 カメラ名が出ないんですね。 レンズ名は出ているのに・・・・
しぶきが一粒ずつしっかりと描写されていますね。 気持ちよさそうです。
尚仁沢湧水ですか〜 栃木まで・・・フットワークが軽いですね。
そのあとが日光・・・一日で走る距離が半端ないですね。
>でもここ、6〜7時前後が良い光芒が出る時間らしいのですが、その時間に到着するには自宅を3時前に出なければならず、結構大変なんですよね(笑)
よくみんみんさんがいい写真を撮るためには早起きしなくちゃ〜・・・・と仰いますが、まさにそれですね。
なかなかできないです^^
朝の光が綺麗なのはわかっているんですけどね〜
>どど〜ん、って感じでしょ(笑)
はいっ! しぶきが一面に散って本当に涼しそうです。
>マウスコンピュータのデスクトップで、Corei7 6コア、メモリー32GBです!
おお〜・・・・やっぱし!!
PCはハイスペックが求められますから大正解じゃないでしょうか?
メモリー32GBが心強いですね。
これで5DsRの現像もサクサクですね!!
ここで一句
“台風で 梅雨前線 吹き飛ばせ”・・・・・災害にならない程度に来てほしいです
お粗末でした
書込番号:18963385
6点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
先ほど、ぎっくり腰やっちゃいました〜。
重い物を抱えたりなど何もしていないのですが
腰をひねったら、激痛が走り、動けなくなってしまいました。
ただ今、コルセットを巻いてますのでだいぶ楽にはなりましたが
先が思いやられます。
>>ちなみに、収差補正のアプリを¥1000程度でダウンロードしました。
>そんなのがあるんですか?
>スマホ用?? わからないなあ〜
>最近はとても頭がついていきません。
SONYはカメラをPC経由でNETにつないで
好きなアプリを有償でカメラにダウンロードできるようです。
最初からカメラの設定に入れといてよ〜って感じですが
マウントアダプター経由だとなんのレンズか分からなくなったのですが
これで、exif(自分でレンズ名、距離、絞りの登録が必要ですが)が出るようになります。
面倒ですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268746/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268747/
どっちがどっちか分かりませんね〜
今度、私も試してみます。これで、人肌も同じだったら完璧かなあ〜(ムフ)
では横レスで〜
・大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267455/
お〜っとPlanarだ〜、いいですね〜
>色合いがずいぶん違いますね^^
>ただ露出が違います
>Fujiの方が暗いですね
>たぶんどちらもJpegで撮っておられると思いますが
>ホワイトバランスカラーフィルターで調整しつつ
Fujiは、プロビア撮って出しで、α7はRAW撮りでビビットのWB日陰に変更してます。
実際はFuji程赤くなく、記憶色的には、α7の方が近くなったかなあ〜って感じですが
もう、実際どうだったかは分かりませんね〜
>RAWで撮るならLRがお勧めです^^
ご指導ありがとうございます。
現在、SONYのImageConverterを使ってますが、イマイチ扱える範囲が少ないですね。
そのうちLRも導入しましょうかね〜
>だからExif ばっちりでてるのですね!
今は、収差補正までは行きついてませんので、exifだけですね
・遮光器土偶さん
>そうですが、何か?
失礼しました、昨年からお持ちだったんですね〜
>レンズやボディの購入予定はありません・・・・・(多分・・・(^^ゞ)
多分って所が、やっぱり何かあるって事ですね、楽しみにお待ちしてます。
ということで
Fマウントアダプターが楽しめるようになりました。
例によって嫁と温泉へ
書込番号:18963805
5点

皆様こんばんは!!
毎日暑いですね〜 今日は群馬で39℃だったとか・・・頭が沸騰しちゃいそうです。
明日も暑そうですが体調に気を付けて、熱中症にならないようにしたいです。
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2269610/
おっ! 可愛いなあ〜 左目にジャスピン・・・お見事です。
いろんなレンズが楽しめて撮影の幅が広がりますね。
>先ほど、ぎっくり腰やっちゃいました〜。
あらら・・・おいたわしや。
腰は気を付けていてもやっちゃうことがありますからね。
>ただ今、コルセットを巻いてますのでだいぶ楽にはなりましたが
>先が思いやられます。
今日は病院にいかれたんでしょうか? しっかり治療して養生してくださいね。
>SONYはカメラをPC経由でNETにつないで
>好きなアプリを有償でカメラにダウンロードできるようです。
>最初からカメラの設定に入れといてよ〜って感じですが
そんなことができるんですか〜
でも有償って・・・・たしかに最初から入れておいてほしいですよね。
ケチケチすんない!! (^-^;
>これで、exif(自分でレンズ名、距離、絞りの登録が必要ですが)が出るようになります。
私もXマウント用のアダプター(安いやつですが^^)持っていますが、レンズ情報が完全に消えますので
あとで見返して、はて? となっちゃいますね。
ですから持ち出すときはアダプター経由で使うレンズは1本だけに決めておきます。
それでも絞りがわからないですから・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268746/
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2268747/
>どっちがどっちか分かりませんね〜
>今度、私も試してみます。これで、人肌も同じだったら完璧かなあ〜(ムフ)
これだと十分ですよね。
それと・・・FujiのソフトはRAW+Jpegで撮ると同時に見れないんです。
設定の仕方なのかもしれませんが、今のところよくわかりません。
FSがこれだけ使えるのならRAWだけでも十分ですね。
>>レンズやボディの購入予定はありません・・・・・(多分・・・(^^ゞ)
>多分って所が、やっぱり何かあるって事ですね、楽しみにお待ちしてます。
やっぱり皆様そう思うんですよね〜
遮光器土偶さん・・・・無駄な抵抗はやめなさい!! (爆)
>例によって嫁と温泉へ
え〜・・・・一緒にお風呂に入るんですか? わあお〜・・・・・^^
ここで一句
“湯の花の 香り楽しみ 腰治療”・・・・・早く治るといいですね
お粗末でした
書込番号:18966403
4点

会長 皆さま こんばんは♪
急に暑くなりましたねぇ〜
夏よ急に来すぎだ!!
そんな事で2号のかくれんぼ特集で^^
★会長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270153/
やはりフルサイズは写りに余裕がありますね〜
お気楽なミラーレスも良いですが、良いものはやはり良いですね^^
>家に帰ってから奥様に職質っていうことは?? なかったですか?(爆)
残念ながら私の撮った子供写真以外には全く興味ないようで完全スルーでした(>_<)
それでは今夜も横レスなしの愛想なしでm(_ _)m
書込番号:18966764
5点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは
暑い日が続いていますね。
強力な台風が近づいています。
美奈さま お気を付け下さいませ。
年寄りはもう夏バテ、ボケ気味です(--、
だんだん精力が、あっ 入力間違い 体力が落ちてきています(^^;
熱中症でもないのに日長ボ〜ッとしていますよ。
今日も夏バテの為 貼り逃げ御免(_ _)
光にこだわっての作品・・・
書込番号:18968563
4点

皆様こんばんは!!
今日もまたまた暑かったあ〜・・・
でも夕方から黒い雲が出てきて少しだけ気温が下がった感じです。
そろそろ雨が降ってきそう・・・明日の朝が心配です。
それでは返レスです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270246/
2号のかくれんぼ・・・いいですね。 出もこれだと見つかっちゃうなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270248/
これです!! ちょっとだけ顔を出して覗くんですよね。
かくれんぼの鉄則です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270250/
おっ! これが密輸品のロクニッパですね。 悪い人たちの集まりだあ〜(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270153/
>やはりフルサイズは写りに余裕がありますね〜
>お気楽なミラーレスも良いですが、良いものはやはり良いですね^^
そうなんですよね。
描写もそうですが、やはり撮っているときのテンションは一眼レフが絶対に上です。
撮ってるぞ〜・・・・という気持ちにさせてくれますよね。
>残念ながら私の撮った子供写真以外には全く興味ないようで完全スルーでした(>_<)
じゃ・・次はキャンプに行った時に奥様を隠し撮り〜・・・・でどうでしょうか?
あとで家庭争議になっても知りませんが・・・・・(◎o×)☆\(^^)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270628/
おお〜・・・白のアガパンサスってあるんですね。初めて見ました。
2色並んで・・・いいなあ!!
朝日を浴びて輝いているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270629/
美味い背景ボケの使い方ですね〜・・・
朝の光は素晴らしい演出をしてくれます。・・で、それを見逃さないじーじ師匠のセンスが素晴らしいです!!
>熱中症でもないのに日長ボ〜ッとしていますよ。
静岡は昨日、今日と34℃くらいでした。日なたに出ると体感はもっと高いですね。
顔に当たる日差しが突き刺さるようでした。
体調管理が難しい季節です。
>今日も夏バテの為 貼り逃げ御免(_ _)
ゆっくりお休みください。
明日は台風の雨なので気温は低めかと思います。
でもそちらはすごい雨になるんでしょうね。
お気を付けくださいね!!
ここで一句
“台風よ 梅雨前線 連れてって”
お粗末でした
書込番号:18969289
4点

会長 美奈さま こんばんは♪
エッヘン♪連続出没です^^
あ!明日は消毒会ですので前もってm(_ _)m
本日は妻に急用が出来たため仕事はお休みで家事三昧な1日でした。
子供達に朝食を食べさせ、学校に送り出し、洗濯、掃除機、風呂掃除。。。
2号が退屈だって言うのでプールに連れて行き水遊び。
あっという間にお昼になったので昼食はコンビニのおにぎりで楽チンを(^_-)
そうこうしている間に1号が帰宅。題を確認し、1号2号と外遊びへ。
ここでやっと妻が帰宅でお役御免でした(^_^)v
そんな1日の最後に夕焼けがキレイだったのでダッシュで干潟撮影のマイポイントへ〜
2号と一緒に撮影してきましたのでその様子を^^
★会長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270786/
これ良い切り取りですねぇ〜
週末は激暑でしたもの。。。日陰LOVEですね!
不忍池の若手も日陰から出られない週末のお天気でしたもの^^
>じゃ・・次はキャンプに行った時に奥様を隠し撮り〜・・・・でどうでしょうか?
もめる原因をわざわざ作ったりし魔せんから^^
それでは本日も愛想なしですが失礼しますm(_ _)m
書込番号:18970028
7点



会長 みなさん こんばんわ
奈良は台風接近のため
外は荒れ模様です
みなさんもお気をつけ下さい
と言うことで
いつもの馬見丘陵公園から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSMです^^
それでは横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267648/
いい色ですね♪
やっぱりFujiの色かな^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267450/
>この描写いいですね〜
シグマ50mmF1.4Art
開放で撮りまくるとおっしゃってましたね
どんな写りするのか楽しみです^^
私は開放よりF2くらいの方が好きですが
今回試しに開放で撮ってみました
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2269610/
目元にばっちりピンが来てます!
ピントの正確さはピカイチですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2269612/
葉っぱが固まったように見えますね
風が強かったのじゃないでしょうか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267455/
お〜っとPlanarだ〜、いいですね〜
開放ではボケ味にくせがあります
やっぱりF2まで絞った方がいいみたい
味はありますが^^
>現在、SONYのImageConverterを使ってますが、イマイチ扱える範囲が少ないですね。
そのうちLRも導入しましょうかね〜
すぐにでも導入されるのをお勧めします!
CANONでもNIKONでもこれだけで現像で来ます^^
コシナからいいアダプタ出てますね!
HELIAR (ヘリアー)40mm F2.8も面白い^^
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/adapter/40mm-f2_8/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/20141010_670547.html
楽しいです^^
このへんで
また〜^^
書込番号:18971965
1点

皆様こんばんは!!
台風が四国に上陸する寸前です。
今日は静岡でも雨が降ったりやんだりであわただしい天気でした。
今夜から明日にかけてかなり降るようです。
台風の進路にあたる地域の方々はお気を付けくださいね。
それでは返レスです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270959/
おお〜・・・構えもしっかりしてるし水平もとれているし、いっちょ前のカメラマンですね^^
そろそろ1DXをあげちゃいましょう!! パパさんはオリで・・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270963/
きれいな夕焼けだなあ〜 うっとりしちゃいますね。
2号もこの景色は大好きなんでしょうね。
>あ!明日は消毒会ですので前もってm(_ _)m
あらら・・・台風が来る日に消毒会ですか〜
荒れる前にお帰りくださいね。・・・ん? エッヘン♪って・・・・(笑)
>あっという間にお昼になったので昼食はコンビニのおにぎりで楽チンを(^_-)
奥様がお出かけでしたか。
家事はたまに手伝うのはいいんですが、一日家事だらけだといやになりますね。
お昼は手抜きが大正解です!!
>そんな1日の最後に夕焼けがキレイだったのでダッシュで干潟撮影のマイポイントへ〜
いいポイントをお持ちですね。
これはいつかodachi家でオフ会をやらなきゃ・・・もちろん泊りで(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270786/
>これ良い切り取りですねぇ〜
ありがとうございます。
ちょうど一輪葉っぱの陰に隠れていました。
これは日よけだなあ〜・・・・と思って撮りました。
>もめる原因をわざわざ作ったりし魔せんから^^
確かに・・・どこの家庭も恐妻家なんですね (^-^;
★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2271250/
徳川園ですか。 和の空間ですね。 暑かったと思いますが、日傘が涼しさを感じさせてくれます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2271251/
これ好きです。 水面を背景に影絵のように・・・これも和の雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2271258/
鹿威しがモノクロに会いますね。 澄んだ音で コーン と聞こえてきそうです。
最近モノクロで撮っていないなあ〜
和の空間をモノクロで・・・楽しいですね。
>名古屋へお越しの際は、徳川園もいかがでしょうか。
ご紹介ありがとうございます。
次回行くときには寄ってみたいと思いました。
台風の影響が出ていますね。
お気を付けください!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2271354/
暑い中ほっと一息・・・という感じですね。
蝶々さんも暑さで参っちゃうんでしょうね。
>奈良は台風接近のため
>外は荒れ模様です
近畿地方、中国地方、もちろん四国地方はお気を付けください。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2267648/
>いい色ですね♪
>やっぱりFujiの色かな^^
ありがとうございます。 確かにこの色がFujiですね。
この色が気に入って手に入れたので大満足です。
>シグマ50mmF1.4Art
>開放で撮りまくるとおっしゃってましたね
>どんな写りするのか楽しみです^^
まだ撮りまくっておりませんのでもうしばらくお待ちください^^
>>お〜っとPlanarだ〜、いいですね〜
>開放ではボケ味にくせがあります
>やっぱりF2まで絞った方がいいみたい
あ〜・・・SONYのプラナーでも同じですか。
私もP50の時に同じように感じていました。 開放で撮るときには背景を考えないと癖が強く出ちゃいますね。
ここで一句
“三連休 台風一過で 夏本番”・・・・台風が去ったら暑くなりそうです
お粗末でした
書込番号:18972240
5点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今日の撮影は午後から降雨コールドでした。orz
先週なども撮っていましたが、今日も6月出荷分のKIPON EF-MFT AFを試用してきました。
届いて最初にEF100F2.8LISとEF70-200F2.8LIIを付けたら両方ともレンズとの通信障害が頻繁に出て、
F値表示が「--」になってブラックアウトすることが頻繁でした。
販売元に言ったところ、不良品ということで最新バージョンに交換してくれることになったのですが、
今日EF300F4Lを付けて行ったら一度も通信障害は起きませんでした。
でもEF400F5.6Lに付けてみたら、通信障害出まくりで、レンズによって相性があるみたいです。
新バージョンが届いたらまた試してみたいです。
AFの方はスピードは置いといても精度が酷くほぼどのレンズも前ピンなので使えません。
なのでアップの写真は全てMFです。最近MFの速度は上がってきたので、あとは精度をよくするのに精進したいです。(笑)
なお、価格の機材情報のレンズのが変な事になってるのはこのレンズアダプターを付けてるせいです。
> ブンブンブン・・・ハチが飛ぶ〜^^
最近すっごい狭いエリアで撮ってますので、毎度ハチばかりでスミセン…。
> 飛びものはこういう気配りがないと撮れませんね。
> 私なんかテキトーに撮っているだけですので・・・
またまたご謙遜を〜。
ハスなど随分と工夫されて撮られてようにお見受けします。
> サンダーバードは私が小学校6年の時かな? すごく楽しくて毎週待ち遠しかったです。
> 裏番組は・・・てなもんや三度笠でした^^
サンダーバードはDVD−BOX買いましたが封も開けてません。観る暇が…。
てなもんや…はS30年代でしょうか?当たり前田の…というくだりは懐かしの番組というので見たことがあります。
> 奴だけはどうしても好きになれませんン。
> カマキリ君なんかは平気なんですが^^
今日は某所にはアップしてしまいましたが、ちょっと厳しい緑色の憎いやつが木の上から降ってきやがって焦りました。
ふにゃふにゃ柔らかい系のは苦手です。(- -)q
書込番号:18978228
3点

皆様こんにちは!!
二日間オサボ?でした^^
梅雨明けしましたね〜 早速暑さが・・・・
熱中症には気を付けましょう!!
それでは返レスです。
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2272883/
おお〜・・・換算600mですね。 さすがの背景ボケですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2272887/
細っ!! ダイエットの心配をしなくていいですね。
でも不思議な形ですよね。 あの細さで、お腹の中はどうなっているんだろう??
>届いて最初にEF100F2.8LISとEF70-200F2.8LIIを付けたら両方ともレンズとの通信障害が頻繁に出て、
>F値表示が「--」になってブラックアウトすることが頻繁でした。
通信障害は厄介ですね。 電子マウントですから可能性はあるんでしょう。
私のXマウントアダプターは電子接点がないのでそういう厄介なことは起こりません。
でも、つまらないんですよね^^
>販売元に言ったところ、不良品ということで最新バージョンに交換してくれることになったのですが、
顔本にも書かれていましたが交換品は問題なしのようでよかったですね。
AFの精度スピード共に問題なしとは羨ましいです。
>最近MFの速度は上がってきたので、あとは精度をよくするのに精進したいです。(笑)
頑張ればAIサーボMFになるかもですね(笑)
>最近すっごい狭いエリアで撮ってますので、毎度ハチばかりでスミセン…。
いえいえ・・・ハチさんは刺されるのがいやなので逃げますが嫌いではありません^^
奴だけは大っ嫌いですが・・・(^-^;
>サンダーバードはDVD−BOX買いましたが封も開けてません。観る暇が…。
おお〜・・・・お持ちですか。 確かにDVD-BOXは買って満足しちゃいますね。
いつでも見られるということと、なかなか時間が取れないのと・・・
私もハリーポッター(アズガバンの囚人)を買ってから3年間見ていません。 テレビでは見てしまいました^^
>当たり前田の…というくだりは懐かしの番組というので見たことがあります。
藤田まことさんですよね。
「俺がこんなに強いのも あたり前田のクラッカー」・・・・懐かしいです。
>今日は某所にはアップしてしまいましたが、ちょっと厳しい緑色の憎いやつが木の上から降ってきやがって焦りました。
ヒェーッ!!
聞いただけで背筋が・・・・・やめてえ〜(+_+)
ここで一句
”真夏日だ 台風一過の 梅雨明けだ” ・・・・アヂッ!!
お粗末でした
書込番号:18980001
2点

みなさま、こんにちは
大変、ご無沙汰です。
すっかり、激務で写真を撮る余裕もなく状態です。
台風一過の青空ですが、体を休めることで精一杯
のんびりしてまで。
少しだけGRD4で撮ったのをアップさせていただきます
ではでーーーは
書込番号:18980067
4点

皆様こんにちは!!
暑いっ・・・・夕方になっても気温が下がりません。
夏本番ですね。
海に泳ぎに行きたい気分ですが、年寄りには似合いそうもないので・・・・あっ! まだ若かったんだっけ^^
今日もこの後お風呂に入って晩酌です。
暑くなったのでビールがおいしいぞ〜・・・・^^
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2273355/
いいですね〜 モノクロームでシルエット・・・・こういうの大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2273356/
この日は暑くなったんでしょうね〜・・・でもいい天気だあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2273357/
おお〜・・・・事件のにおいが^^
昔のモノクロの新聞記事見たいです。 何が起こった??
>すっかり、激務で写真を撮る余裕もなく状態です。
>台風一過の青空ですが、体を休めることで精一杯
毎晩お疲れ様です。
休日はグデーッとして体を休めるのがいいですね。
ねこあつめで癒されてください!!
ここで一句
“癒されたい 夏の夜長を ねこあつめ” おっさんが嵌るゲームのようです^^
お粗末でした
書込番号:18980640
3点


またまたこんばんは!!
晩酌終了〜・・・・
今日は泡盛が切れているのでここまでです。
それでは返レスです。
★MiEVさん
初めまして・・・でしたっけ? じゃないような気が^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2273557/
遠藤航選手いいですよね。
私はこの選手にボランチをやってほしいと思っています。 素人の勝手な妄想ですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2273559/
中島選手・・・大好きです。 スキルがありますよね。
あとは海外の選手のあたりの強さに対応できたら面白いなあ〜
>日にちが経ちましたが、書き込みに、U-22の10番・3番・7番の事が出ましたので。
このスレッドでも作家好きの方が多いので・・私のHNからしてわかりますが^^
U-22の選手の活きの良さは見ていて楽しいです。
フル代表の選手は結果を求められているので一概には比較できませんが
若さで少しぐらいのミスは許される・・・そんなところが多少あるのかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2273571/
この遠藤選手・・・・どんな選手に成長するのか楽しみです。
これからもサッカー代表を応援します!!
素敵な写真・・・ありがとうございました!!
ここで一句
“なでしこに 負けてるなんて 情けない”・・・・・なでしこみたいに世界で通用するようなチームになってほしいです。
お粗末でした
書込番号:18981109
2点

こんばんわ。
今、NHKBS1のJリーグタイムを、見ています。
書込番号:18981369
1点

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
私は今日から連休ですが近畿を直撃した台風のお陰で金曜日から自宅に戻れず昨夜も21時過ぎに帰宅したので予定していたツーリングは断念して富士フィルム大阪サービスステーションで行われた2/3センサーの秘めた力展を見るついでに心斎橋界隈を撮り歩きしてきました。
本当は道頓堀のグリコの電飾広告など夜景をベルビアでコテコテに撮るつもりだったのですが予備バッテリーを持ち出すのを忘れてしまって早々に退散しました。
江戸の仇を長崎でではありませんがこういう時のストレス解消はヨドバシでのお買い物!
今夜も貼り逃げで失礼します!
書込番号:18981519
2点

MiEVさん
日本代表戦の観戦ルール&マナー
3.-(2)
カメラ(ただし望遠レンズ・三脚等の大きな機材の使用は、他のお客様の迷惑になる恐れがありますのでご遠慮ください)
http://www.jfa.jp/national_team/u22_2015/20150701/manners.html#pankz
マナー違反してませんか。肖像権の侵害はどうかな。
書込番号:18981726
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
近畿地方も梅雨が明けました!
いよいよ会長さまの好きな夏本番ですね(^^
しかし暑いなあ! 今日も35℃位まで上がりました。
冷たい物は、がぶ飲みですし、エアコンはがんがん!
熱中症! 熱中症対策とTVで盛んに呼びかけていますからね。
毎日の様に年寄りの熱中症高齢者死亡が報告されています。
年金老人にはつらい物入り(電気代や飲み物)や夏バテの猛暑になりつつあります(^^;
秋が早く来ないかなあ(笑)
本日も夏バテの為、貼り逃げです。 ←ズルを言い訳しています(_ _)
相変わらず蓮の写真ですが、真夏らいいのを・・・
書込番号:18984205
3点


皆様こんばんは!!
暑っい〜・・・・・東海地方も梅雨明けです。
明日からの仕事・・・参るなあ〜^^
夏は好きですが、仕事の服で汗をかくのは・・・・^^
それでは返レスです。
★MiEVさん
最近私はJリーグタイムも見ていません。
Yahooニュースで確認しています^^
男子もっとがんばれ〜!!
★takitEZさん
>マナー違反してませんか。肖像権の侵害はどうかな。
ご教示ありがとうございます。
このあたりは難しいですね。
営利目的ではないということは確かだと思いますが・・・
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2274575/
露出補正+1で光があふれているようですね。
普通に撮ったら暗めになるところだと思います。 さすがですね〜
>しかし暑いなあ! 今日も35℃位まで上がりました。
今日は私も浜名湖方面に行きました。
朝は少し曇っていたんですが、ついたころにはピーカンです・・・・暑かったあ!!
暑さに耐えられるようにウナギを奮発しました。 美味かったです!!
>毎日の様に年寄りの熱中症高齢者死亡が報告されています。
じーじ師匠はピチピチですから大丈夫ですね^^
私も今日は水分補給を心がけました。
若くても熱中症にはなりますからね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2274578/
ハスの花がフウ〜・・・って一息ついていそうですね。
この気持ちわかるなあ〜
>秋が早く来ないかなあ(笑)
あと3か月です!! (爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2274592/
都会だあ〜・・・こんなの撮りたいなあ^^
残念ながら静岡では撮れない!! だって高いビルがないもん(笑)
>すっかり、病人のように三連休を過ごしてしまいました
>ちょっと、気力がでません。
おお〜・・・3連休とれたんですね。 それは良かったです!!
毎日朝早くから夜遅くまでお仕事されていますからたまの3連休ゆっくり休みましょう!!
明日からはEXCEL君に頑張ってもらいましょうね!!
ここで一句
“梅雨明けだあ〜 お気楽親父は 大喜び”・・・・・わあ〜い!! 夏だあ^^
お粗末でした
書込番号:18984494
5点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
ご無沙汰しております。
みなさんは3連休だったでしょうが、私は普通に土日休日で本日は出勤日でした。
今日はなんだか抹茶アイスが食べたくて仕方ありません。
何でだろう?
抹茶アイス食べたい。抹茶アイス食べたい。抹茶アイス食べたい。抹茶アイス食べたい。
なんて、他の人は何を言ってるのかわかりませんね。
ウナギも美味しかったことでしょう?上うな重?
さて、メールでも連絡しましたが、この間のオフ会でお世話になったチビが
サッカーチームデビューを果たしました。
何でサッカーやりたいの?って聞いたら
「足が速くなりたい。走るの好きだもん」と意味不明なことを言っております。
まあ楽しくボールを追いかけていますので良しとします。
ちなみに足は速いほうです。私に似て手も早くなる可能性も?あっ(笑)
本日はいつ撮ったか覚えがないお花の貼り逃げでございます。
う〜ん、なかなかここに参上できないなあ〜。
ボチボチと出没しますと言っておきながら久々の参上でございます。
それでは〜
書込番号:18984803
5点

皆様こんばんは!!
暑い一週間が始まりましたね。
でも一日得してるから明日で折り返しです^^
週末に台風が来そうです。 ちょいと心配だなあ〜
それでは返レスです。
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2274845/
オキザリスの蕊にバチピンですね〜
純正マクロの解像感は素晴らしいですね。・・・IS・・いいなあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2274847/
これだけ咲いているときれいですね〜
もっと咲いたら芝桜見たく見えるかな?
>みなさんは3連休だったでしょうが、私は普通に土日休日で本日は出勤日でした。
あはは・・・お仕事中にお気楽なメールを送り付けてしまいまして申し訳ありませんでした。
近くまで行ったものですからつい^^
>なんて、他の人は何を言ってるのかわかりませんね。
>ウナギも美味しかったことでしょう?上うな重?
いえいえ・・・・わかる方が数人いらっしゃいますよ。
関東の魔族様方と岐阜のお方です^^
>この間のオフ会でお世話になったチビがサッカーチームデビューを果たしました。
おお〜・・・それはいいですね。
やっぱり小さい時から運動しておいたほうがいいですね。
>まあ楽しくボールを追いかけていますので良しとします。
サッカーのいいところですね。
遊びがそのまま練習になってしまうというのが世界中で人気のある理由だと思います。
ボールが一つと二人以上の人数がいて空き地があれば試合ができますから・・・・
>私に似て手も早くなる可能性も?あっ(笑)
知〜らない!!
コーチにはさせられないなあ〜(笑)
>ボチボチと出没しますと言っておきながら久々の参上でございます。
結構ですよ。
ご自分のペースでどうぞ。
お気楽に参加していただけるのが一番です!!
ここで一句
“サッカーで 芥川賞 とってやれ”・・・・それは作家 (◎o×)☆\(^^)
お粗末でした
書込番号:18987148
5点


会長さま cc 各位
こんばんは〜
腰の調子は、たまに痛みがありますが
だいぶ良くなってきました。
週末に食べた、特上うなぎのおかげかも^^です。
>え〜・・・・一緒にお風呂に入るんですか? わあお〜・・・・・^^
一応、温泉の時は、家族風呂で一緒に入ります。(汗^^;)
流石に、年ごろの娘は、全くついて来ません。
というか、休みの日は親と全く行動しません、
うなぎにはついて来ますが(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2273616/
やっぱり優秀なレンズですね〜、
周辺の乱れも隅っこの方だけ最小限押えられてますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2273617/
ここまでくれば全然気にならなくなりますね〜
では横レスで〜
・大和路みんみんさん
>目元にばっちりピンが来てます!
>ピントの正確さはピカイチですね^^
このワンちゃん静かにしてくれてましたので、
じっくり撮らせてくれました。(笑)
>葉っぱが固まったように見えますね
>風が強かったのじゃないでしょうか
多分、小絞りボケかなあと思います。
マウントアダプターのリングで絞りを可変させるのですが、
どれだけ絞ってるか分からないので、ちょっと慣れが必要です。
この前、いろいろ絞り具合を試したら、おいしい所は把握できましたので
また今度試してみます。
>コシナからいいアダプタ出てますね!
>HELIAR (ヘリアー)40mm F2.8も面白い^^
やっぱり沈胴はカッコいいですよね〜
ということで
昨日は久々に
書込番号:18987780
4点

皆様こんばんは!!
今日も暑かったあ〜・・・でも午後には突然の雨が降ってきまして
夕方からは黒い雲がモクモクと・・・・
東海地方はこれから雨のようです。
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2275626/
この色合い・・・いいですね。
シックな感じに見えます。 カメラはGR−Dですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2275633/
ラフモノクロの感じですね。
時間旅行をしているみたいです。
>今日は、三人ダウンでした
え〜・・・・ご家族で3人ですか?
お大事にしてくださいね。
とうたんさんも夜遅くまで仕事して朝早く出かけて・・・・
ハードワークですね。
ご自愛ください!!
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2275644/
この庭、本当にいいですね。 ここでお弁当でも食べていたいです。
冷房がなくても十分に涼んでいられますね〜
>週末に食べた、特上うなぎのおかげかも^^です。
腰の具合がよくなるんでしたら特上うなぎも高くないかもです^^
私も月曜日に浜名湖に行きまして、うな丼定食の(上)を食べてきました。
腰が悪くないので特上ではなくて上で我慢です(笑)
>一応、温泉の時は、家族風呂で一緒に入ります。(汗^^;)
ヒューヒュー〜〜〜・・・・(^^)/
若い証拠ですね。 うちではそんなこと考えられません(笑)
>うなぎにはついて来ますが(爆)
あはは・・・子供ってそんなものですよね。
うちの娘も何か食べさせないとついてきません。
うなぎだったらどこまでついてくるかなあ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2273616/
>やっぱり優秀なレンズですね〜、
>周辺の乱れも隅っこの方だけ最小限押えられてますね〜
はいっ!このレンズは無理しましたが買って大正解でした。
超広角(換算15mm)はまだ持て余していますが、描写がいいのでついつい使っちゃいますね。
次は三脚使ってじっくり撮ってみようかなあ〜
ここで一句
“夏景色 輝く海を 撮ってみよう”・・・・早朝の海を撮りたいなあ!!
お粗末でした
書込番号:18989980
3点

会長 みなさん こんばんわ
梅雨が開けて本格的な夏!
と思ったら梅雨に逆戻り
どうなってるのでしょうか???
今回は
藤原京跡から 蓮の花
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
F4だけど ボケきれい!
FE 70-200mm F4 G OSSです^^
それでは横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2271418/
珍しく1DXですね〜
CANONらしい素直な色です♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2271354/
>暑い中ほっと一息・・・という感じですね。
>蝶々さんも暑さで参っちゃうんでしょうね。
朝7時台ですから比較的暑くないです
昨今の暑さでは 8時過ぎると熱中症になります(笑)
>>シグマ50mmF1.4Art
>まだ撮りまくっておりませんのでもうしばらくお待ちください^^
たのしみにお待ちします^^
開放でどんな写りするのか
>あ〜・・・SONYのプラナーでも同じですか。
>私もP50の時に同じように感じていました。 開放で撮るときには背景を考えないと癖が強く出ちゃいますね。
コシナのP50とはぜんぜん違います^^
強いて言えば他のレンズよりくせがあるかなと言った所です^^
ま〜大口径にはつきものです
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2275641/
Biogon T* 2.8/28 ZM
葉っぱの一枚一枚まで よく解像してますね♪
>多分、小絞りボケかなあと思います。
マウントアダプターのリングで絞りを可変させるのですが、
どれだけ絞ってるか分からないので、ちょっと慣れが必要です。
この前、いろいろ絞り具合を試したら、おいしい所は把握できましたので
また今度試してみます。
作例見せてください
楽しみにしてます^^
このへんで
また〜^^
書込番号:18990038
0点

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
今日も、二人がダウンです。
昨日は三人と。
職場は、風邪の菌が蔓延中のようです。
会長、家の子達は、どっこい、元気ですよーー
ありがとうございまーーーす。
書込番号:18990503
3点

こんばんわ〜
実は17日から高校時代の友人に誘われて、3泊4日で能登方面に出かけてました。友人とは18日に富山で落ち合う約束をして、こちらはダイヤの都合で一足先に17日中に富山に入る計画でした。
しっかし、何でタイミングよく台風が来るかな〜?17日の朝駅に着いたら、台風最接近の時間とかち合ったせいもあって、JRはすべて運休・・・・
まあ、こちらは高速バスを使うつもりで、バスは運転してたので取り合えず京都まで。途中速度規制やら他車の事故やらで少し遅れましたが、乗継に余裕を見てたので無事サンダーバードに乗車、何故か自由席が平日にしては混んでると思ったら、一便前のサンダーバードは運休とのこと、指定席確保してたので何ともありませんでしたが、運がいいのか悪いのか・・・・・
で、金沢に着いたときは雨が止んでたので、時間もあるし、兼六園に寄ったんですが、途中から雨(>_<)
それでも金沢城にもまわりましたが、ずっと雨・・・・台風が追いかけてきてるから当然と言えば当然ですが、何で党ですると雨に降られる?今年はボディもレンズも手を出さずにおとなしくしてるのに・・・・・
天候と友人の組んだスケジュールから、のんびりレンズ交換してる時間もなさそうなので、6D+24-105Lの組み合わせだけで過ごした4日間でした。
とりあえず兼六園と金沢城でのスナップでも貼り逃げします・・・・・(^^ゞ
書込番号:18990721
3点

皆様こんばんは!!
あと一日〜・・・・
今週は何かと忙しくて、事務所から出ていけません。
明日は外回りしたいなあ〜
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276099/
花びらに着いた水滴がいいですね〜
それと背景の玉ボケも・・・・朝のやわらかな日差しを感じさせてくれますね。
>と思ったら梅雨に逆戻り
台風の影響でしょうか? 静岡も今日の昼間雨が降りました。
でも予報では向こう一週間真夏日です^^
これからが本番の夏ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2271418/
>珍しく1DXですね〜
>CANONらしい素直な色です♪
ありがとうございます。このところX-T10に慣れようとしていますので・・・
色味はFujiですが描写の深みはやはりフルサイズに軍配が上がりますね。
>昨今の暑さでは 8時過ぎると熱中症になります(笑)
毎朝7時半ごろに通勤のため30分ほど歩きますが、汗びっしょりになります。
先週の梅雨明けの時には8時前に30℃まで上がっていました。
>たのしみにお待ちします^^
>開放でどんな写りするのか
今週末は1DXに50mmArtだけで出かけてみようかと思います。
問題は何を撮るのかというところですね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276312/
この時間・・・もう暑いんでしょうね。
ビルに写る太陽がギラギラ輝いています^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276314/
これよかですね。 モノクロームなのに色気を感じちゃいます!!
>会長、家の子達は、どっこい、元気ですよーー
ご家族じゃなかったんですか〜 それは良かったです。
でも職場で3人同時に倒れたら仕事が大変ですね。
ただでさえ大変なのに・・・・・おいたわしや!!
頑張ってくださいね!!
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276392/
兼六園に行ったのはもう30年以上前のことです。 こんなだったかなあ〜・・・
>実は17日から高校時代の友人に誘われて、3泊4日で能登方面に出かけてました。
それは楽しそうですね。 私も高校の時の友人と年に3回飲み会をやっていますが、高校の時が一番気が合うなあ〜
>しっかし、何でタイミングよく台風が来るかな〜?
近くに雨男さんがいましたかね? (笑)
>台風が追いかけてきてるから当然と言えば当然ですが、何で党ですると雨に降られる?今年はボディもレンズも手を出さずにおとなしくしてるのに・・・・・
おそらくですが・・・・神戸のお方も近くにおいでになったんじゃないでしょうか?
かくなる上は御祓いをしてもらった方が・・・・・・(^_-)-☆
>天候と友人の組んだスケジュールから、のんびりレンズ交換してる時間もなさそうなので、6D+24-105Lの組み合わせだけで過ごした4日間でした。
24-105はこういう時に便利ですよね。
ズーム域が広いので一本あれば何とかなります。
記念写真もたくさん撮れたんじゃないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276394/
さすがに加賀百万石の前田家のお城ですね。 威風堂々としています。
静岡の駿府城は家康公の居城だったんですが・・・・図面が見つからないかなあ?
ここで一句
“家康も 建つまで待つぞ 駿府城”
お粗末でした
書込番号:18992800
1点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
週末から週明けにかけて、また台風が近づいて来ます!
すでに台風12号! まだ7月でっせ!
当たり年ですね・・・被害が出ないことを祈りつつ。
5日ほど前から腰痛が再発してちょっと寝ころんでいる日が多かったです。
以前に整形外科で診察受けた時は、これと言った骨の異常は見つかりませんでしたが、骨の一部が白華(カルシュウムによる)しているが大事は無いと言われました。
まあ、年相応の腰痛でしょうか。
少しはましになってきたので、治りつつあるようです。
ゆえに撮りには行っていません(^^;
まあ雨も多かったから、なかなか出られませんが。
書込番号:18993221
1点

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
今日は、朝から雨でしたが、夕方には晴れてきてたようで。
職場の夏風邪台風は、まだまだ、猛威をふるっているようで、厳しいですね。
今日は、朝からの雨で、少し落ち着いて仕事が出来たようなーーーーー
まあ、帰る時間は一緒でしたけど。
さて、あと一日ですね。
みなさま、お体、くれぐれもご自愛くださいませ
ではではーー
間もなく、ネタ切れーーー
書込番号:18993447
1点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
COSINS C1s 35-70mm 3.5-4.8 長野運動公園 野球場 |
COSINS C1s 35-70mm 3.5-4.8 夏空 |
CANON FT COSINA 100mmMACRO |
CANON FT |
Football-maniaさん、みなさん今晩は。
今年も暑い夏がきましたね。
最近ですが、新たに古いカメラを購入しました、機種はCANON FTとCOSINA C1sと、また古いカメラを購入してしまいました。CANON FTにはFD 50mmセットとCANONマウント、COSONA 100mm MACRを買い足し。COSINA C1s COSINA 35-70mm 3.5-4.8のセットで購入
AF機能や自動巻き上げのない、古いカメラですが。専用バッテリー、決まったリチューム電池や単3電池なしで、撮影できるなんて今にない便利な気持ちを感じて撮影しました。写真のピントが合ってないかもしれませんが。
COSINAに限っては、長野県中野市にある長野県内のカメラメー
カーでもあるために購入しました、小さくてとても軽いですね。COSINA C1S。
また、初購入したものが、CANON 28-80mm 2.8-L 初の「L」レンズの購入ですが、残念なっ結果ですが、ヤフオクで落札したのですが、ジャンク品で、フォーカスリングとフォーカスが空回りのAFの動かない代物でした。3度目の5D専用レンズとして使いたかったのですが、残念な結果になりました。
CANONでは、修理不能のレンズですがいつか、直せる所を見つけて直したいと思ってます。
では、失礼します。
書込番号:18993515
3点

皆様こんばんは!!
終わったあ〜・・・今週はずっとデスクワークでした。すごく疲れます^^
やっぱり外回りがいいなあ〜
東京ではゲリラ豪雨があったようです。
雨量レーダーで見るとさっきまで雲がなかったのに〜・・・と思うことが多くなりましたね。
災害には気を付けたいです。
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276841/
露出が素晴らしいですね。
山門の向こうがしっかりと描写されて、手前の庭も綺麗な緑です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276844/
サムネイルで見てETかと思いました^^
出も拡大するとちょっと怖い・・・・ETの骸骨かな??(笑)
>すでに台風12号! まだ7月でっせ!
台風予想進路を見ると、沖縄を通過して玄界灘あたりで反転して九州上陸。
その後は瀬戸内海から中国地方を横断するようです。
近畿地方も影響が出そうですね。
>以前に整形外科で診察受けた時は、これと言った骨の異常は見つかりませんでしたが、
>骨の一部が白華(カルシュウムによる)しているが大事は無いと言われました。
そうでしたか〜 でも大事なくてよかったです。
カルシウム・・・ということは注射でよくなったんでしょうか?
お大事にしてください!!
>まあ雨も多かったから、なかなか出られませんが。
そうですね。
私も雨が降ったらすることがありません。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276926/
リコーの得意な景色ですね。 素晴らしい発色です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276928/
こんなの好きです。夕日が傾いてでもまだ暑い都会の景色ですね。
Fujiのクラシッククロームで撮ってみたいです。
>職場の夏風邪台風は、まだまだ、猛威をふるっているようで、厳しいですね。
夏風邪なんですか? 夏風邪は尾を引きますからね〜・・・・
うなぎでも食べて元気になってほしいですね^^
>さて、あと一日ですね。
その一日・・・お先に終わらせていただきました。
とうたんさんも早く終われ〜〜・・・!!
★EOS SINYAさん
ちょいとご無沙汰でした〜 (^_-)-☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276912/
CANON FTを手に入れられましたか。
私はその後継のFT-bでカメラを始めました。 懐かしいなあ〜
マニュアル機でしたので絞りリングとピントリングと同時に操作してとっていた記憶があります。
>CANON FTにはFD 50mmセットとCANONマウント
そのころはやはり50mmでしたね。 FDレンズ・・・良いレンズがありました。学生でしたので買えませんでしたが・・
>COSINA C1s COSINA 35-70mm 3.5-4.8のセットで購入
これはぜんぜん知りませんでした。
あとでネットで調べてみます。
>AF機能や自動巻き上げのない、古いカメラですが・・・
FT-bもそうでした。 露出計だけが内蔵されていて、ファインダー内の針を見て絞りを変えていました。
SSダイヤルが軍艦部右についていましたのでほとんどがシャッター速度を先に決めて撮っていました。
絞りを変えてボケを・・・なんてことやっていられなかったです。
右手親指で巻き上げる動作も懐かしいです。
>COSINAに限っては、長野県中野市にある長野県内のカメラメー
>カーでもあるために購入しました、小さくてとても軽いですね。COSINA C1S。
私は先日コシナのMFレンズを2台処分しました。 老眼でMFは厳しくなってきたからです。
MFを楽しめるEOS SINYAさんがうらやましいです。
>フォーカスリングとフォーカスが空回りのAFの動かない代物でした。
あらら・・・それは残念でしたね。
でも完全に機械式のレンズですから、腕の良い修理屋さんが見つかれば何とかなるかもですね。
是非修理してお使いください!!
ここで一句
“ゆったりと 味わい楽しむ アナログ機”・・・・写真以外ではアナログ回帰をしているんですが・・・
お粗末でした
書込番号:18995695
3点


皆様こんばんは!!
暑かったあ〜・・・・
静岡は35℃でした。
でも車の外気温計は37℃を指していました。
とんでもない暑さですね。
明日も暑くなるようです。
熱中症には気を付けたいです!!
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2277477/
これ大好きです。
闇の向こうに第3の男が・・・・オヤジなら知っています^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2277482/
いい切り取りですね〜
モノクロの御手本です。
>一日少なかったとはいえ、毎日これでは。
>ずがでだーーーーーーー
お疲れ様でした。
私も今週はずっとデスクワークでしたので・・・
ずがでだーーーーーー (^_-)-☆
今日はお休みですよね。
明日もゆっくりしてください!!
ここで一句
“週末は 気分転換 ぐでっとね”
お粗末でした
書込番号:18998289
2点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。レスできてない方々、申し訳有りません。
またはじめましてお方々、宜しくお願いします。
久しぶりにカメラを持ち出して撮ってきました。
台風が過ぎて、梅雨も終わり、暑くなってまいりましたので、滝の写真などアップします。
レンズはタムロンの70*200 F2.8(A001)です。
すでにディスコンになっている古いレンズですが、手持ちのレンズがオールドレンズばかりになってきてますのでご容赦を。
書込番号:18998640
4点

こんばんわ〜〜
今日はあまりに暑いのと、先日の能登旅行と仕事の疲れが残ってたので、自宅で惰眠をむさぼっておりました(^^ゞ
ということで、旅行のスナップの続きです。
18日の朝に友人と合流したんですが、台風の影響で、なぎさドライブウエイは通行止め、予定してた遊覧船も運航停止ということで、雨も降ってたので、とりあえず羽咋市のコスモアイル羽咋によって宇宙開発の歴史を見てきました。
もちろんほとんどは実物大模型ですが、ボストークカプセルだけは1979年に実際に大気圏突入に使ったものを譲り受けたそうです。
★かいちょ〜閣下〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276705/
バックの多魔(うん?)ボケが美しいです。
>近くに雨男さんがいましたかね? (笑)
ですね〜、数年前彼と北海道に行った時も台風並みの低気圧に悩まされたんですよね〜
>かくなる上は御祓いをしてもらった方が・・・・・・(^_-)-☆
どこか良いところ教えて下さい。
それともお祓い代わりに、カメラ店に貢げ〜〜てことでしょうか?
★じーじ馬師匠
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276844/
なんとなくETを連想してしまいました。
目の付け所が流石です。
★KDN&5D&広角がすき さんの
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2278094/
少々ご無沙汰でした。
アーチ橋の向こうに滝を配した構図がいいですね。
では、今日はこれくらいで、おやすみなさい(-_-)zzz
書込番号:18999094
3点

Football-maniaさん & みなさん こんにちは
「夏よ来い!!」ですが、夏が来たとたん、早く過ぎてくれてもいいかな と思っちゃう暑さですねー。
皆様、熱中症には、ご注意を..
いつもの東山動植物園のお花畑が夏バージョンのひまわり畑になりました!
書込番号:19000599
2点

皆様こんにちは!!
アヂッ!! もう大変な気温です。
今日はヒマワリを撮りに行ったんですが全く咲いていなくて玉砕でした。
つまらないのでもう少し日が傾いたら近くの田んぼに稲穂を撮りに行きます。
その前に返レスです。
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2278097/
わっ! マイナスイオンがいっぱい!! 気持ちよさそうですね〜
>ご無沙汰しております。
本当にご無沙汰です。 ほぼ一年ぶりなんですね。
顔本でやり取りしているのでそんな感じではないのですが・・・
>台風が過ぎて、梅雨も終わり、暑くなってまいりましたので、滝の写真などアップします。
あまり撮りに行けていないんですか? お仕事忙しいのかなあ??
梅雨明けした途端のこの暑さですから体が参りますね。
でも滝の撮影は楽しそうです。
行くまでが大変かもしれませんが・・・・(^-^;
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2278276/
わあ〜・・・・本物ですか。 よく譲り受けられましたね。
こんなに狭いカプセルの中で過ごすのは忍耐が必要です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2278278/
あっ! これは高校生の時かな? プラモデルで作りました。 懐かしいなあ〜
このころはアポロ計画のニュースをよくテレビで見ていました。
>今日はあまりに暑いのと、先日の能登旅行と仕事の疲れが残ってたので、自宅で惰眠をむさぼっておりました(^^ゞ
あはは・・・私も昨日は夜のビールが美味しくて^^ さらに黒糖焼酎を飲みすぎまして早々とひっくり返りました。
おかげで睡眠は十分です!!
今日もヒマワリを撮りに出かけたんですが、全く咲いていなくて空振りでした。
あまり暑いので帰ってきちゃいました^^ 根性ないですね〜
>羽咋市のコスモアイル羽咋によって宇宙開発の歴史を見てきました。
こういう施設があるんですね。 楽しそうだなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2276705/
>バックの多魔(うん?)ボケが美しいです。
ありがとうございます。
EF85/F1.8をアダプター経由で使っています。 口径食がかなり出ていますがなかなかの描写だともいます。
クラシッククロームを使いたくてオルゴール館を選びました。
>それともお祓い代わりに、カメラ店に貢げ〜〜てことでしょうか?
な〜んだ・・・おわかりじゃないですか〜 (◎o×)☆\(^^)
★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2278730/
いいなあ〜・・・まさに夏ですね。
私も今日はこんな風景を撮りたくて出かけたんですが見事に空振りでした。
>夏が来たとたん、早く過ぎてくれてもいいかな と思っちゃう暑さですねー。
私は夏大好きなんですが、さすがに35℃はつらいです。
梅雨が明けた途端のこの暑さ・・・・体に響きます(^-^;
>いつもの東山動植物園のお花畑が夏バージョンのひまわり畑になりました!
夏の景色として最高の被写体ですね。
空も青くて素敵です!!
ここで一句
“真夏日だ 晩酌ビールが 美味しいぞ”・・・・・って、いつだっておいしいんですが^^
お粗末でした
夕日に輝く稲穂を撮りに行こう!!
書込番号:19000757
3点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
>本当にご無沙汰です。 ほぼ一年ぶりなんですね。
もうそんなになりますか。
仕事が忙しいというより、家で色々ありまして、なかなか撮りに行くこともなくなっていました。
それでも時々はお花を撮ったりしていましたが。
>でも滝の撮影は楽しそうです。
今回アップした滝は全て近くまで車で行けます。新宮周辺なので遠いですが。
熊野川は断崖絶壁の崖になっているところが多く、自然と滝が多いようです。
1枚目と2枚目は川の両側に滝があるので同じ場所から撮ってたりします。
車の止められないところとキャンプ場の敷地内はパスしました。
●遮光器土偶さん。
ご無沙汰しております。
宇宙関係の展示ですか。実物が見られるのはすごいですね。
書込番号:19001628
4点

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
今日も暑い一日でした。外出するのも億劫になりそうなのですが身体に鞭打って避暑を兼ねて貴船神社へ行きましたが期待が外れてやっぱり暑かったです。
愛車のW800も最近乗ってなかったのでまぁ良いかぁと思うことにします。しかし観光客が多すぎて風情もないところでした。
では今宵も貼り逃げで失礼いたします。
書込番号:19001681
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
連日暑いですね…。
今日は9時過ぎにマイフィールドに行ったら(自分は重役出勤です)カワちゃんの出も悪いし暑いからと、
常連の皆さんはもう引き上げるところでした。
自分はその後周辺を散策したら、カワちゃんいましたが、炎天下で隠れる場所もなかったので証拠写真だけ撮って帰宅しました。
アップは昨日撮ったトンボと、今日ベランダから撮った蝶です。
蝶の方はE-M1にKIPONのレンズアダプタにEF300F2.8L ISです。
この組み合わせでもAFは効きますがやや前ピン気味なので修正しながら撮っていますのでピン甘ご容赦です。
皆さん、熱中症、熱射病にはお気を付けください。
それでは、毎度の貼り逃げ失礼します。
書込番号:19001700
5点

会長さま 、 皆さま こんばんは!
イヤァ〜〜暑いっすね〜〜(*_*;
なんて言うだけで暑く感じます(笑)
平日のこんな時間に出没するのは超レアなのですが、実は昨日の日曜日から明日の火曜日までプチ夏休みなんですよ\(^o^)/
土曜日は出勤日なので実質3連休なのですが、例によって土曜日は理事会の夏祭りが有ったので休暇を取っての参加でした(泣)
会社の連中には4連休!と言われていますが、チョイと言い訳したくなる4連休ですね。。。。
それでも夏祭りでの担当はビールの当番だったので、飲み続けていましたが(爆)
さて、そんなことはどうでも良くて、本日はそこそこ天気が良さそうだったので遠征してきました。
今回は乗鞍高原周辺です。
乗鞍の周辺は、車で行ける最高標高地点があるのですが、乗鞍エコーラインがこの時期自家用車が通行止めなのです。
でも私が一番行きたいのはこの近辺の滝と池。
通行止めになる場所に車を止めて、まずは3本滝へ!
1枚目がそれです。
水源の違う3本の滝が同時に見られる珍しい場所で、日本の滝百選にも選ばれている名瀑です!
ただ3つの滝を同時に写真に収めるには14mmでも無理で120度ほどの画角が必要でした。
一瞬11-24mmが欲しいかな?と頭をよぎりましたが、、、心頭滅却!忘れました(笑)
次は少し下流にある牛溜池と言う池です。
本当は乗鞍岳が水鏡に写って欲しかったのですが、この時間帯だけ山頂付近が雲で覆われ・・・orz
しばらく待ったのですが雲は晴れず、仕方なしにいつもの御射鹿池みたいな写真になってしまいました(笑)
次に向かったのが善五郎滝。
全景は平凡だったので、岩に当たる水しぶきにフォーカスしてみました。
白黒みたいな雰囲気ですね(*_*;
と言うこと、これから飲みに行きますので今日はこれにて(^^)/~~~
書込番号:19003807
3点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
関東の方は猛暑で大変そうですね、くれぐれも熱中症にはお気を付け下さいね。
こちらは、台風かと思いましたが、私のところはちょっと雨が降った程度で
特に何もありませんでした。
>腰の具合がよくなるんでしたら特上うなぎも高くないかもです^^
精を付けるため、毎週、うなぎを食わせてくれ〜って言ってますが
全く相手にされませんね(爆)
1回の治療費よりは高く付きそうですが・・・
>ヒューヒュー〜〜〜・・・・(^^)/
>若い証拠ですね。 うちではそんなこと考えられません(笑)
一緒に温泉に入っても、屁とも思わない所が、お互い既に終わってるかもしれませんね(爆)
>はいっ!このレンズは無理しましたが買って大正解でした。
>超広角(換算15mm)はまだ持て余していますが、描写がいいのでついつい使っちゃいますね。
おまけに手振れ付なのが、室内では威力を発揮しますね。
では横レスで〜
・大和路みんみんさん
>Biogon T* 2.8/28 ZM
>葉っぱの一枚一枚まで よく解像してますね♪
biogonをフルサイズで使えて、手振れが効く唯一のBODYですね、2ヶ月悩んで
買って大正解でした。
ということで
書込番号:19003881
3点

皆様こんばんは!!
毎日暑いですね。 言ってるだけで汗が噴き出してきそうです。
昼休みに食事に出たときは雲が出ていたので直射日光がない分過ごしやすかったです。
でも、午後に出かけるときには綺麗に雲が切れてしまって^^ ギラギラした太陽に照らされました。
ふ〜・・・・参ったあ〜 (^-^;
それでは返レスです。
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279083/
荒れていますね〜・・台風の余波が残っているんでしょうか?
こういう海を見るとちょっと怖いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279101/
これいいなあ〜・・・霞に包まれているかのようですね。
>仕事が忙しいというより、家で色々ありまして、なかなか撮りに行くこともなくなっていました。
そうでしたか〜・・・
写真はあくまでも趣味ですから、それより大事なことがありますよね。
私も土日しか撮りに行けないんですが、その土日にいろいろと用事が入りますのでなかなか時間が取れないです。
最近とんでもない暑さなので撮りに行く気にならないというのもありますが^^
>熊野川は断崖絶壁の崖になっているところが多く、自然と滝が多いようです。
被写体が多いのは羨ましいです。
私もじっくりと探してみよう!!
★聚楽齋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279133/
ムム〜・・・・・見ちゃいかん、見ちゃいかん・・・(^-^;
逆光耐性も強そうですね。
>避暑を兼ねて貴船神社へ行きましたが期待が外れてやっぱり暑かったです。
あはは・・・お疲れ様でした。
日本国中どこに行っても暑いようなので・・・・私も昨日はヒマワリを撮りに行って空振りでしたので、すぐ帰ってきました^^
>しかし観光客が多すぎて風情もないところでした。
そうなんですよね。
神社仏閣は人気がないほうがいいですね。・・・なんて言って撮りに行ってるんですから人のことは言えません(笑)
やっぱり朝早い時間かなあ〜・・・
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279139/
寄っていますね〜・・・さすがにマクロの迫力。
これだけ大きく写ると目があったら怖いかな?
>炎天下で隠れる場所もなかったので証拠写真だけ撮って帰宅しました。
この天気でカワちゃんを待つのはつらいですね。
カワちゃんとの持久戦かな? 熱中症も心配になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279141/
蝶々も見つけると撮りたくなるんですが、ひらひらして難しいんですよね。
これだけフレームにドンピシャリと入れるのはさすがです!!
>E-M1にKIPONのレンズアダプタにEF300F2.8L ISです。
Xマウント用も作ってくれないかなあ?
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279620/
おお〜・・・・14mmは迫力がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279623/
これ好きです。 水しぶきの粒々まで描写されているようですごいですね。
しぶきが顔にかかって来るようです。
>なんて言うだけで暑く感じます(笑)
あはは・・・でも言っちゃうんですよね。
>それでも夏祭りでの担当はビールの当番だったので、飲み続けていましたが(爆)
有給とってビールかあ〜・・・・羨ましすぎです^^
そりゃ4連休といわれても文句は言えませんね!!
>ただ3つの滝を同時に写真に収めるには14mmでも無理で120度ほどの画角が必要でした。
14mmでも足りませんか〜
そうなると何とかして収めたくなりますね。
>一瞬11-24mmが欲しいかな?と頭をよぎりましたが、、、心頭滅却!忘れました(笑)
はっはあ〜・・・答えは出ていますね^^
心頭滅却しないで暑気払いのビールをしこたま飲んだ勢いでポチしましょう!!
>と言うこと、これから飲みに行きますので今日はこれにて(^^)/~~~
お帰りになったらポチの準備ですよ〜!! (笑)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279650/
おお〜・・・・ここいいですよね。
一昨年の3月に門司港駅に行きました。鉄道博物館も行きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279654/
そうそう・・・ここはレストランなんですね。
入ろうかと思ったんですが、高そうなのでやめました^^
海岸の近くの喫茶店で焼きカレーを食べました。
>こちらは、台風かと思いましたが、私のところはちょっと雨が降った程度で
>特に何もありませんでした。
それは良かったですね。 12号が九州を廻るようなコースだったのでかなり雨が降ったかと思いました。
>1回の治療費よりは高く付きそうですが・・・
うなぎは高いですから・・・・それでも昨年よりは少し安いようで^^
でもしょっちゅう食べるようなものでもないし・・・・^^
>おまけに手振れ付なのが、室内では威力を発揮しますね。
はいっ! 手ぶれ補正付きはうれしいです。
システム自体が軽いのでなんか構えていても安定しないような・・・
それとカメラが小さくて、構えたときにいろんなスイッチに触っちゃいます。
1DXの大きさが一番使いやすいかな??
ここで一句
“熱中症 写真撮るのも 熱中症”
お粗末でした
書込番号:19004264
2点

お気楽板の皆さん、こんばんは。
週末は鈴鹿8耐に行ってきました。ひょっとすると台風直撃?なんて心配は杞憂に
終わったのはよかったのですが、替わりに灼熱地獄が待ち受けていました。
鈴鹿は何度か行っていますが、こんなに暑いのは初めてでした。
何せあまりの暑さにお姉さん撮りでさえ途中でリタイヤする始末でしたから(^^;
という訳で、滞在時間のほとんどを空調の効いた室内で過ごしたのでした。
レース自体はYAMAHAの久し振りの優勝とキアヌ・リーブスの登場で盛り上がりました。
因みに今回個人的好みNo1のお姉さんもYAMAHAでした^^
書込番号:19004374
6点

こんばんわ〜
能登旅行では、宇宙開発の勉強してるうちに雨が止んだので、とりあえず、日本海沿いを旧福浦灯台(日本最古の西洋式木造灯台)を経て能登金剛といわれる景勝地へ向かいました。
遊覧船運行に一縷の望みをかけたものの、船着場の様子を見ては小さな遊覧船ではどうにもならないと納得できました。
とりあえず、ここの近所で昼食をとり、海岸沿いに小まめに止まっては少し散策して景色を眺め、また移動の繰り返しでした(笑)
★夢心 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2278731/
ヒマワリも暑そうですね。
ほんと、熱中症には用心しないと、危険ですよね〜
★かいちょ〜かっか〜〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2278777/
凝った造りですね〜
どんな音を出すか聞いてみたいです。
>>それともお祓い代わりに、カメラ店に貢げ〜〜てことでしょうか?
>な〜んだ・・・おわかりじゃないですか〜 (◎o×)☆\(^^)
やっぱり、落ち着く先はそこですか・・・
そりゃ、明るい単焦点や、魚の目とか欲しいですよ、8月にはペルセウス座流星群もありますしね。
でも、今年はレンズ買わないって決めてたつもりなんですけどねぇ・・・・・
★KDN&5D&広角がすき さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279101/
柔らかな描写が素敵ですね。
>宇宙関係の展示ですか。実物が見られるのはすごいですね。
ほとんどは模型ですが、ボストークだけは、実物だそうです。譲渡証明書も展示してありました。
★聚楽齋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279130/
暗いバックに迫力ですね。
貴船神社って京都でも涼しい場所にあると思ってたんですが、やっぱり暑いですか・・・・
今年は猛暑なんですかねぇ・・・・
★nanablue さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279141/
アゲハチョウ、綺麗ですね〜
換算600ミリの世界での飛翔シーンお見事です。
★ハッシブ2世 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279623/
滝の流れが美しいです。
私も今度の休みは時間があれば滝でも撮りに行こうかな。
★よびよび さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279653/
門司港レトロですか?青空にレンガがいい感じですね。
なぜ、私は青空に恵まれないかな〜〜?
悪いこと何もしてないはずなのにね〜〜・・・・
気分転換にレンズ買っちゃうなんて言えるといいんですけどね〜〜
★AM−S さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279832/
暑い中、暑いイベントの撮影ご苦労様でした。
可愛いですね〜、レースは撮りませんが、こういうカット見るとちょっとそそられます。
それでは、今日はこの辺で、当分能登半島編が続くかな・・・
書込番号:19006695
3点

皆様こんばんは!!
今日は東京のビッグサイトまで展示会に行ってきました。
室内なので特に暑いというわけではありませんでしたが、お客様を待つのでずっと立ちっぱなし・・・
疲れましたあ〜
10時半ころについて4時半ころまで・・・昼食の20分いがいはずっと立っていました。
これは疲れますね(^-^;
喉もカラカラ・・・・帰りの新幹線で500ccのボトル2本を飲みほしました。
それでは返レスです。
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279824/
カッチョいいですね。 今のレーサーはメーターが液晶なんですね。 これは知りませんでした^^
カワサキですか? それともスズキ?
背中には NinjaとKAWASAKIのロゴが・・・・どっちだあ??^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279830/
そういえばキアヌ・リーブスも走ったんですね。 ニュースで見ました。
マトリックス・・・かっこよかったなあ!!
>ひょっとすると台風直撃?なんて心配は杞憂に
>終わったのはよかったのですが、替わりに灼熱地獄が待ち受けていました。
そうでしたね。先週の予報ではかなり危ういと思っていたんですが・・・
台風と灼熱・・・・どっちも嫌だなあ!!
>何せあまりの暑さにお姉さん撮りでさえ途中でリタイヤする始末でしたから(^^;
それは相当な暑さだったんですね。
バイクはあきらめてもおねーさんは・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279832/
いいですね〜
このワンカットで満足しちゃいましたか^^
暑い中の撮影・・・お疲れ様でした!!
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280339/
この波では遊覧船は無理ですね〜 さすがに日本海の荒海ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280343/
ここ有名ですよね。一度行ってみたい場所です。
>海岸沿いに小まめに止まっては少し散策して景色を眺め、また移動の繰り返しでした(笑)
風景とるのは本当に天気次第ですね。 それでもずっと雨に降られなくてよかったです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2278777/
>凝った造りですね〜
>どんな音を出すか聞いてみたいです。
音自体は普通のピアノです。
写真ではわかりませんが、鍵盤カバーの真ん中あたりに紙のロールを収めるスペースがあります。
ロールの穴を抜ける空気の力で演奏させるんですが、すごい技術ですよね。
ピアニストのタッチまで表現できるそうです。
>でも、今年はレンズ買わないって決めてたつもりなんですけどねぇ・・・・・
あはは・・・どうしてもそういう方向に話が行っちゃいますね^^
ん? でも・・・かわないつもり?? 買えないではなく・・・・
了解です!!・・・・って、何が??(爆)
> ほとんどは模型ですが、ボストークだけは、実物だそうです。譲渡証明書も展示してありました。
旧ソビエトがよく譲渡しましたよね。そんな歴史的なものを・・・
>なぜ、私は青空に恵まれないかな〜〜?
>悪いこと何もしてないはずなのにね〜〜・・・・
私は晴れ男ですが・・・雨男や晴れ男っておそらく気の持ちようだと思っております
自分が・・「俺は晴れ男だあ〜!!」と思いこめば晴れ男になると思っています。
わたしは学生のころからそう思っています。
あっ! 自身がついたのは学生のころに作ったテルテル坊主君です。
今も同じ作り方でテルテル坊主君を作っています!!
ここで一句
“お疲れで チョイと一杯 れんとでも” 普段の平日は飲まないんですが寝酒に^^
お粗末でした
書込番号:19006793
2点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
腰にコルセットを巻いていたら、汗疹が・・・痒い〜です。
部分的に汗かいてクビレが出来るかと思ったら、
動かさないのでお腹回りがたるんでしまってます。(爆)
>一昨年の3月に門司港駅に行きました。鉄道博物館も行きました。
実は、何回も門司には来てますが初めてでした。
>それとカメラが小さくて、構えたときにいろんなスイッチに触っちゃいます。
そうんなんですよね〜、私もお店で触ったときは、かなり小さいと思いました。
使い心地はX-E2の方が良いですね。
アシストグリップ付けると良いかもしれませんね。
すっかりFujiにもハマられた所ですので、アクセサリーにも手を伸ばされては如何でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279782/
たったこれだけのゴーストですから、優秀な証拠ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280371/
やっぱり室内で威力発揮の広角手振れ付〜ですね。
横レスで〜
・遮光器土偶さん
能登旅行ですか〜いいですね〜私は北陸には行ったことが無いので
一度は行って見たいです。
天気は残念でしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280339/
エライ荒れようでしたね。日本海の荒波〜って感じですね。
ではでは
書込番号:19007170
2点

>Football-maniaさん、みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
またまた、お久しぶりです。
すっかり、流れにもついていけずの貼り逃げですが、おゆるしをーーー
ではではーー
書込番号:19007282
3点

皆様こんばんは!!
半分終わりましたね〜・・・・あと二日です!!
今週も乗り切りたいなあ〜
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280468/
ブルーウィングですね。 確かここに写っている右側の喫茶店みたいな店で焼きカレーを食べた記憶があります。
門司港周辺は被写体がいっぱいで楽しいですね。
周辺の解像感もいいようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280470/
これはちょっと・・・格が違うようです。
解像感が素晴らしいですね。
>部分的に汗かいてクビレが出来るかと思ったら、
>動かさないのでお腹回りがたるんでしまってます。(爆)
コルセットでダイエットを考えている人はいないと思います^^
ちょっと甘いなあ〜^^
>実は、何回も門司には来てますが初めてでした。
近くに住んでいるとそんなものなんでしょうね。
私はめったに行けない門司ですので、見つけたからには・・・と入りました。
>そうんなんですよね〜、私もお店で触ったときは、かなり小さいと思いました。
私は予約をしてから初めて実物を触りました。
それも新横浜のビックで・・・その時はいい感じだと思ったんですが^^
男性の手には少し小さすぎるようですね。
でももう一台が1DXですから・・・・ま、いっかあ〜!!
>すっかりFujiにもハマられた所ですので、アクセサリーにも手を伸ばされては如何でしょうか?
あはは・・・・ただいま金欠中ですので^^
しばらくはおとなしく・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2279782/
>たったこれだけのゴーストですから、優秀な証拠ですね。
はいっ!まともに太陽を入れていますのでこのくらいはしょうがないかと・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280371/
>やっぱり室内で威力発揮の広角手振れ付〜ですね。
こういう被写体は手ぶれ補正がうれしいですね。
ちょっと高いけどいいもの買いました!!
X-E2のお供にいかが???(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280510/
この朝顔・・・・いい色ですね。
リコー・・・・いい仕事しています。
GRUが発売されましたが・・・・・ちょっと気になるなあ^^
>すっかり、流れにもついていけずの貼り逃げですが、おゆるしをーーー
いえいえ・・・いつも遅くまでご苦労様です。
Excel君んのお尻を叩いてがんばってください!!
今日もExcel君待ちかなあ??
とうたんさん・・・・ファイトです!!
ここで一句
“Windows しっかり仕事を してくれよ”
お粗末でした
書込番号:19009536
2点

Football-maniaさん、みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
今日も、ちょっとだけ出張ありました
自転車で行ったんですが、帰り、後200mmぐらいで、あめにみまわれてしまいました。
ついてないです。
(T_T)
書込番号:19009986
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
連日の猛暑でヘロヘロです(^^;
少しご無沙汰していました。
少し前に出ていた腰痛が先週後半に治ったら、嫁からさっそく庭の手入れを命じられました!
庭の手入れもしばらくサボっていたら、植木は伸び放題、草はぼうぼうでやらざるを得ません。
7/24、25、26と3日間の早朝5時に起きて気温の低い間にツツジ等の低木の剪定、中程度の樹木の剪定、芝庭の刈り込み、雑草の刈り込み等・・・そして市の焼却場へ選定クズの持ち込み。
疲れた〜!!
植木屋さんを入れれば楽ですが、5〜7万くらい取られそうで、そんなお金があればレンズ資金に〜(笑)
昨日から解放されましたが、疲れてエアコンの部屋でゴロゴロ。
今日の午後に雷が鳴り、夕立が少し降りました。
少しは涼しくなるかなあ?
カメラ持つのは久しぶり・・・人差し指のケイレンをなだめる為に庭で少しだけ撮りました。
やっぱり撮らんとストレスが溜まりっぱなしですよ。
相変わらずの貼り逃げでごめんくさい(_ _)v
書込番号:19011645
2点

皆様こんばんは!!
あと一日〜・・・・今週も忙しかったあ〜
午後は雷が鳴ったり場所によって雨が降ったりおかしな天気でした。
東京でもゲリラ豪雨があったようですね。
不安定な天気・・・天気予報をしっかり見ておきたいですね。
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281029/
これは何でしょうか? 全く見当がつきません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281030/
これいいですね〜
コントラストも高く暗部がしっかり残っています。さすがリコー・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281028/
稲穂がいい色だなあ〜・・・と思ってみていたら、怪しい影が^^
>自転車で行ったんですが、帰り、後200mmぐらいで、あめにみまわれてしまいました。
あと200mですか〜・・・
もっと早く走っておけば・・・って思っちゃいますね。
残念でした!! (-ω-)/
今日も忙しいようですね。
お体お大事にしてください!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281322/
わあ〜い 雷だあ〜・・・・・逃げろ〜・・・!! っていう感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281323/
これ可愛いですね〜・・・・本当に挨拶しているみたいです。
ついお辞儀しちゃいそうです^^
>連日の猛暑でヘロヘロです(^^;
私は先週と今週、ほとんどがデスクワークでしたので外の暑さはあまり実感しておりませんが、でも暑かったです^^
水分補給も大事ですが冷たいものばかり摂っているとおなかの調子も^^
>少し前に出ていた腰痛が先週後半に治ったら、嫁からさっそく庭の手入れを命じられました!
あらら・・・それは大変でした。
治ってきても、「まだ痛いよう〜!!」って言ってサボりましょう^^
・・で、リハビリに出かけてくるから・・・といって撮りに行く(^-^;
・・・あとで家庭騒動になっても責任は持ちませんが・・・・(^_-)-☆
>庭の手入れもしばらくサボっていたら、植木は伸び放題、草はぼうぼうでやらざるを得ません。
そうでしょうね。
この時期一番植物が伸びますので・・・
うちの狭い庭(マンションの1階なので)でも草むしりするのは夕方か早朝でないと大変です。
>植木屋さんを入れれば楽ですが、5〜7万くらい取られそうで、そんなお金があればレンズ資金に〜(笑)
当然です!!
私もそんなムダ金は使いません。 有効な使い方が一番です!! (笑)
>今日の午後に雷が鳴り、夕立が少し降りました。
>少しは涼しくなるかなあ?
静岡も雲が出てきています。
でも雨は降りそうにないですね。 明日もまた暑くなりそうです!!
あと一日・・・頑張んべえ〜!!
ここで一句
“暑気払い 毎日グビッと 飲りたいなあ”・・・・・あ〜 ビールがうまい季節です^^
お粗末でした
書込番号:19012155
2点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281477/
あ〜うなぎ〜、食べた〜い。
土曜日はうなぎの日にしてほしいっす!
うなぎパイも美味しかったなあ〜
>ブルーウィングですね。 確かここに写っている右側の喫茶店みたいな店で焼きカレーを食べた記憶があります。
>門司港周辺は被写体がいっぱいで楽しいですね。
>周辺の解像感もいいようですね。
以前、まず〜い焼きカレー食べて、もう懲り懲りと思ったのですが
今回は、もう一度試そうと思って、別の所で食べたのですがこちらは美味しかったです。
お店で全然違うんですね。
門司港レトロは、レンガの建物が多いので、
広角系の解像チェックに持って来いの場所ですね。
機会があれば、Fujiのチェックにいらして下さい。
24-70LUだと物凄い解像感が味わえるでしょうね。
ということで
とりあえず、私もビール飲んじゃお〜
書込番号:19012459
1点

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
会長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281029/
これは、どぶ川にかかってるものなんですが、何でしょうね。
水道か、電気か、走ってると思うのですが
子供のころに育った所です。
この錆び付き具合、年取ったんですね
書込番号:19012720
2点

こんばんわ〜
ここ数日こちらもかなり暑いですが、あちこちで猛暑日が記録されてるようで、皆様も熱中症にはお気を付けください。
おかげで、外で仕事するのが億劫でしょうがないです・・・・
夕立でも少しくれば多少は涼しくならないかな(ゲリラ豪雨は御免ですが・・・)
★かいちょ〜閣下〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280889/
これって人形が文字を書くんですよね?
こういうギミック大好きなんです。
>ん? でも・・・かわないつもり?? 買えないではなく・・・・
>了解です!!・・・・って、何が??(爆)
いえいえ。大物を購入する予算は無いので、その点は買えないに変わりないです。
まあ、でも、シグマの魚の目位なら何とかなりますけど、今年は来年に備えて貯金する予定だったんですけどね〜
なんで、シグマのカタログが手元にあるかな・・・・
★よびよび さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280468/
アダプター使用ですか?特に問題ないようにみますけど。
この橋は渡った記憶があります。とはいえデジイチ購入前ですから怪しいですけど・・・
>能登旅行ですか〜いいですね〜私は北陸には行ったことが無いので
私も金沢以北は初めてでした。
気持ちの持ちようで晴れてくれればいいんですけど、なかなかそうもいかなくて(笑)
まあ、以前同じ友人と北海道に行ったときは3日のうち2日半は雨模様でしたからそれに比べればましかと(爆)
天気のいい時に改めてゆっくり撮影旅行したいです。
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281029/
水道管ですかね〜〜
本管にしては細いようですが、末端の管ならこれくらいの太さもありかな?
>自転車で行ったんですが、帰り、後200mmぐらいで、あめにみまわれてしまいました。
それはお気の毒でした。
お気の毒ついでに雨男も引き受けていただけると嬉しいですが(笑)
★じーじ宇魔?師匠??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281326/
面白いですね〜、ツルの先端にクモの糸の組み合わせですか。
こういう何げないシーンを見逃さないのは流石です。
>カメラ持つのは久しぶり・・・人差し指のケイレンをなだめる為に庭で少しだけ撮りました。
実は私も旅行から戻ってろくにカメラに触れてません。
指が疼くんですが、暑さの前に根性が折れてます(笑)
では、この辺でお休みなさい(-_-)zzz
書込番号:19012986
2点

Footballmania会長、みなさま、こんにちは〜!
毎日毎日熱いですね〜。みなさま体調は如何でしょうか?
まだしばらくは、この熱さは続くそうですので、無理せず、お身体最優先ですごしてくださいね。
さて、人差し指が痙攣してきましたので、昨日ちょっとだけ撮ってきました。
取り急ぎ、貼り逃げさせてくださいませ<m(__)m>
また、ゆっくりとお邪魔させていただきます。(^o^)丿
書込番号:19014285
4点

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました^^ あ〜・・・疲れた。
夏休みまであと少し・・・暑いけど頑張ろう!!
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281581/
こんな商店街があったんですね。
ここは知らなかったなあ〜 海の周りを重点的に回りましたので・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281477/
>あ〜うなぎ〜、食べた〜い。
うなぎはおいしいですよね。昨年よりは少しだけお安くなっておりますが、でもまだ高いです^^
年に何度も食べられませんのでうれしくて・・・・
なんて言いながら、仕事で2回食べています^^
>土曜日はうなぎの日にしてほしいっす!
はいっ! それとうなぎの日手当も・・・・(笑)
>以前、まず〜い焼きカレー食べて、もう懲り懲りと思ったのですが
え〜・・・そうなんですか? カレーで不味いって相当なものですね。
カレーを不味く作るのってある意味天才かも^^
>24-70LUだと物凄い解像感が味わえるでしょうね。
そうですね。 以前行った時は5DU+P50だけでした^^
一応仕事のついでなので機材は軽くということで・・・
また行きたいなあ〜!!
>とりあえず、私もビール飲んじゃお〜
暑気払い〜!! (^^)/
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281681/
カッパ君ですかね〜 可愛いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281684/
この橋渡れるのかな?? 鎌倉の鶴岡八幡宮の橋をもっと極端にしたみたいです^^
>水道か、電気か、走ってると思うのですが
電気ではないですね。地面から浅すぎますし・・・
水道にしてもこんなに浅いところに通すかなあ??
管の周りのたてがみみたいなのもわかりません。
>子供のころに育った所です。
そうですか〜
私が子供のころに住んでいたところは、今はもう変わってしまいました。
目をつむって思い出そうとするんですが・・・忘れちゃった(爆)
昔の景色が残っているのはいいですね。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281768/
460mのベンチですか〜・・・何に使うんだろう?
1000人近くが座れるんですね。 すごいけど・・・・・^^
>ここ数日こちらもかなり暑いですが、あちこちで猛暑日が記録されてるようで、皆様も熱中症にはお気を付けください。
もはや亜熱帯気候ですね。猛暑日なんて当たり前のようです。
気象台の発表する気温よりもかなり高く感じます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280889/
>これって人形が文字を書くんですよね?
はいっ!
この時は実演がなかったのですが、以前行った時には動かしていました。
すべてゼンマイの力で動くというのが素晴らしいです。
現在の科学技術で作れば、モーターやCPUなんかで簡単に作れる気がします。
>なんで、シグマのカタログが手元にあるかな・・・・
ホホホホ・・・・やっぱしね〜
もはや諦めるしかないですね。 沼からの脱出は不可能です!!(爆)
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281958/
海はいいですね〜 潮の香りで元気をもらえそうな気がします。
でも暑いんだろうなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281959/
おお〜・・・・そんなモードがあるんですか。
X-T10にも同じようなのがないかなあ?
まだ取説開いてないので・・・・(^-^;
>まだしばらくは、この熱さは続くそうですので、無理せず、お身体最優先ですごしてくださいね。
夏休みくらいまではこんな天気のようですね。
たまには夕立でも降ってくれないと・・・・ゲリラは勘弁ですが。
明日も暑そうです。
何を撮りに行こうかなあ〜・・・・
ここで一句
“炎天下 ひたすら我慢で 暑気払い”
お粗末でした
書込番号:19014878
3点

会長 皆さま こんばんは♪
あっつい毎日が続きますねぇ〜
こう暑い日が続くと何だか訳分からないままポチってしちゃいそうですねぇ^^
え!私はまだ大丈夫です。。。まだ。。。
★会長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282110/
え!魔さか縁結びのお願いしてきちゃったんですか(^^;)
流石会長!元気モリモリで♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2270959/
>おお〜・・・構えもしっかりしてるし水平もとれているし、いっちょ前のカメラマンですね^^
この時でした悲劇?ナイスアシスト?が起こったのは〜
わが家のS110のフロントがパッカァ〜ン♪♪♪って^^;
ここは携帯性重視でG7Xかなぁ〜
いっそ600mmまであるG3Xかなぁ〜
本当に悩みを増やしてくれる2号です^^v
写真は先週の海水浴からです♪
オリンパスブルー全開のを^^
書込番号:19015100
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
連日暑いですね…。
今日は満月だというので撮ってみました。
大砲出してくるパワーはなかったので小銃で。
明日も暑そうですが、みなさんも熱中症、熱射病などにはどうかお気を付けください。
毎度コメントいただいた方、ありがとうございます。
例によって貼り逃げ失礼させていただきます。
書込番号:19015367
3点


お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
今回は撮り溜めているバラの花をアップしておきます。
レンズはすでにディスコンになっている、シグマの180マクロです。
こちらは、今年は高速が白浜まで伸びたり(秋にはすさみまで開通予定)、国体があったり、白浜の双子パンダの仔がいたり、イベントが多いからか観光客が多いようです。
事故も多くなってきてますので、皆さんもお出かけの際はお気をつけください。
>荒れていますね〜・・台風の余波が残っているんでしょうか?
台風の2日後でしたが、まだまだ波が残ってました。
所々波が海霧になっているところもあるほどで。うまく撮れませんでした。
>遮光器土偶さん
能登金剛って良いところですね〜。
石川県は何回か行ってますが、いつも山の方ばかりで海は見たことなかったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280343/
白米千枚田。ここは一度行ってみたいです。
九州行くよりは近いですし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281770/
書込番号:19015580
3点

皆様こんにちは!!
暑いっ・・・実家の手伝いに行って午後帰ってきてから昼寝しちゃいました^^
あ〜・・・すっきりした。
陽が落ちたら洗車でもしようかな?
それでは返レスです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282158/
おお〜・・・気持ちよさそうです。 それほど混んでいないようですし・・・
海水浴なんていつ行ったんだろう??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282167/
わお〜・・・セクシーショット!! プリップリですね。
プーさんも食い込んでいます(笑)
>え!私はまだ大丈夫です。。。まだ。。。
G7Xは〜・・・・?
2号のお手柄を無駄にしちゃいかんでしょ??(爆)
>流石会長!元気モリモリで♪
それこそ魔さか〜・・・かみさんと二人で「スゲーなあ〜・・・」って感心してきました。
還暦親父にその気はありません(^-^;
>本当に悩みを増やしてくれる2号です^^v
父ちゃんの味方になってくれそうないい子じゃあ〜 大事にされよ!! (^_-)-☆
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282250/
こんなに暑いと無性に水に飛び込みたくなりますね。
この絵は誘われるなあ〜・・・・ナイスダイビングです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282253/
おっ! 琥珀エビスですね。 これ好きなんですよ〜
スモークされたような味わいがいいですね。
>今日は満月だというので撮ってみました。
>大砲出してくるパワーはなかったので小銃で。
そうでしたね。
家に着く直前に車の窓から見て「あっ! 満月だあ〜」と思ったんですが
天気のせいか真っ赤な月でした。 ブルームーンじゃないぞお〜
昨夜は暑さで疲れていたのでシャワー浴びたときには月のことは忘れていました(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282302/
ドゥエ〜・・・・ナツ〜・・・エンテンカ〜 (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282304/
ん? ヘビ君ですか? このヘビ君だったら可愛いですね。
それにしても素敵な青空です。 リコーブルーかな??
>明日は、どうしよっかなーーー?
・・で、どうしました?? (^_-)-☆
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282316/
広角さんといったらバラですよね。 この黄色いいなあ〜
あっ! シグマのマクロでしたっけ? レンズ名はキヤノンですが・・・前にもお聞きしたような気が^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282318/
この白いバラもいいですね。
ソロを歌う大スターのようです。
>レンズはすでにディスコンになっている、シグマの180マクロです。
価格コムのシステムがよくわかりませんね。 カメラ名が出なかったり、レンズ名が出なかったり・・・
>こちらは、今年は高速が白浜まで伸びたり(秋にはすさみまで開通予定)、国体があったり
今年の国体はそちらですか〜 夏から秋にかけて宿泊施設が大変なことになりますね。
47年に1回ですので仕方ないかな〜^^
>台風の2日後でしたが、まだまだ波が残ってました。
>所々波が海霧になっているところもあるほどで。うまく撮れませんでした。
台風の余波は長く残りますね。
こういう時に海に入るのはすごく危険です。
でも、荒れた海も被写体としては面白いですよね。
ここで一句
“猛暑日を 潮風浴びて しのいじゃおう”・・・・明日は海を見に行こう!!
お粗末でした
書込番号:19017183
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
言ってもしゃあないですが暑いですね〜! クソ暑い〜!
家にゴロゴロしていたらエアコンの電気代が跳ね上がっているので、今日も近所の大型スーパー内でジョギングを兼ねて避暑しました。
店舗の休憩ソファーには同年代のおっちゃん、じっちゃんがずらりと休憩中・・・
考えることは皆いっしょや!
写真はぜんぜん撮りに行けてなくてストレス溜まりっぱなし。
せやけど、8/4〜5にかけて日本海へ活けイカを食べに行ってきます。
透き通ってぴくぴく動くイカ、考えただけでもよだれが〜!
日本人て残酷やね(笑)
一泊ですので、なんやかや写真は撮れるでしょう(^^
サボってばかりも失礼なのでちょこっと返レスを。
写真は在庫からです。
★会長さま
おサボリばかりですみません(_ _)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280371/
XT-10 広角の描写・・・いい色合いですね〜!
私も軽いカメラが欲しいですが先立つものが〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281477/
おおお〜! スタミナつけていますね〜!
よ、よだれがあ〜!
“土用丑 今日の土曜も うなぎ無し” 一の土用丑の日(7/24)もうなぎ無し! 次の二の土用丑の日(8/5)にはあるかなあ?
★遮光器土偶さん
おさぼりじじいにコメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280343/
能登半島方面へ行って来られたのですか。 いいなあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280342/
日本海の雰囲気が出ていていいですね〜!
私は夫婦で、8/4〜8/5にかけて日本海でも兵庫県香住港へ活けイカを食いに行く予定です。
もちろん嫁の希望ですが・・・おばあちゃんにディサービス中(爆)
猛暑真っ只中ですが、日本海の写真撮れるかなあ?
書込番号:19017569
2点


またまたこんばんは!!
晩酌&泡盛タイム終了〜・・・・えっ 早すぎるって?
だって・・・6時半から飲んでいるんですから^^
明日は撮りに行きたいので自重です(笑)
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282753/
水面の輝きが素晴らしいですね。
朝早くの光って本当にきれいです。・・・・じゃあ早起きしろって? ん〜・・・・・^^
>言ってもしゃあないですが暑いですね〜! クソ暑い〜!
はいっ! 今日の日本列島は本当に酷暑でした。
岐阜の多治見市では39℃越え〜・・・・・
じじさん大丈夫かな〜
>店舗の休憩ソファーには同年代のおっちゃん、じっちゃんがずらりと休憩中・・・
>考えることは皆いっしょや!
最近は行っていませんが、以前は良くかみさんと行ってました。
電気代も使わず涼めるところは家電量販店ですよね。
特にマッサージチェアは最高です・・・・あっ! 私は若いので座りませんが(笑)
>せやけど、8/4〜5にかけて日本海へ活けイカを食べに行ってきます。
>透き通ってぴくぴく動くイカ、考えただけでもよだれが〜!
>日本人て残酷やね(笑)
わあ〜・・・・・イカ大好きなんです。
刺身の中で一番好きかなあ???
美味ければいいのだあ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2280371/
>XT-10 広角の描写・・・いい色合いですね〜!
>私も軽いカメラが欲しいですが先立つものが〜(^^;
いいですよ〜・・・・
うなぎとイカを3年くらい我慢すれば・・・・・(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281477/
>おおお〜! スタミナつけていますね〜!
はいっ! 美味しかったです。
でもうちのかみさんはこの後も一回うなぎを食べています。 この野郎〜・・・・(。-`ω-)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282785/
おお〜・・・・・これですね。
お気になされずに!!
ここで一句
“この暑さ 写真のサイズも 忘れちゃう”
お粗末でした
書込番号:19017627
3点

Football-maniaさん&皆さん こんばんは
今日の名古屋は、38度とインフルエンザ並みの暑さでした。
撮りに出かけると倒れてしまいそうなので、蔵出しで失礼でします。
名古屋観光案内シリーズ(?)のJR リニア・鉄道館 です。
書込番号:19017820
1点


皆様こんにちは!!
暑かったあ〜・・・全国各地で猛暑日だったようですね。
そんな中撮りに行ってきました。
清水港に行ったんですが、あまりの暑さに30分で休憩^^
そのあとは三保に行く船に乗ってきました。
そしたらなんと“護衛艦 さみだれ”がきているというので見学してきました。
めったにないことなのでこれはラッキーでした。
炎天下4時間粘ったのでクタクタです。
シャワーを浴びて晩酌だあ!!
それでは返レスです。
★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282847/
300Xはカッチョいいですね。
残念ながら試作で終わってしまいましたが、今でもカッチョイイので作ってくれたら人気が出そうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282850/
歴代新幹線・・・0系 100系 300系 700系
300系が初代のぞみでしたね。
ここに500系があればなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282852/
おおっ 0系ドクターイエロー・・・
年がわかっちゃいますが、東海道新幹線が開通する前・・・・
夢の超特急 なんて言われていました。 この言葉を聞くと浮かぶのは0系です。
今となってはレトロですが当時はカッチョよかったなあ。
開通当初はこだまとひかりの特急料金が違っていたんですよ^^
>名古屋観光案内シリーズ(?)のJR リニア・鉄道館 です。
ここ行きたいんですよ〜
でも夏休みは子供たちで込み合いそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282855/
鉄道の原点ですよね。
私が本当に小さいころ・・・幼稚園にあがる前・・東海道線でも走っていました。
よく見に行った記憶があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282863/
N700系と0系が並ぶっていうのはありえないと思いますが、模型だったら何でもできますね。
ぜったに写真撮りまくりそうです。
>名古屋観光案内シリーズ(?)
ありがとうございました。
いつか時間を作って行こうと思います!!
ここで一句
“この暑さ 後のビールを 楽しみに”・・・・晩酌のビールが待ち遠しい^^
お粗末でした
書込番号:19020128
2点

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
連日の酷暑ですが皆様体調にはお気をつけて下さい。京都は今日日本で二番目の暑さだったそうです。そんな中、府立植物園へ行ってまいりました。
今月からインターネットの写真講座を受講することになってその初めての課題がマニュアルでの接写だったのでそのために植物園へ足を運んだ次第。とはいえ本当に暑かったので少し集中力が落ち気味でしたが頑張って撮りました。
すべてフィルムシミュレーション、クラシックロームJPG撮って出しです。
では今宵も貼り逃げで失礼します。
書込番号:19020641
2点

みなさま、こんばんは
いよいよ、8月です。
早いですね。
ここんところ、週休2日をキープ出来てますので、少し楽ですが。
今週も、休暇の人が多く、ハードな一週間です。
毎度毎度、貼り逃げ、失礼します。
土曜日に、少しだけ、ひまわりを撮ってきました。
ではではーー
書込番号:19020823
4点

こんばんわ〜
こちらも多治見や京都ほどではないですが体温並みの気温で、ちょっと家の都合もあり、またしてもカメラオフでした・・・
水曜日には休みの予定なので、根性だして岡山後楽園で、夜景でも撮れればいいな・・・・
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281959/
ソフトな描写が可愛いクジラ?に似合ってますね。
★かいちょ〜かっか〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282664/
緑の草原に涼しい風が吹き抜けるようで、気持ちよさそうです。
>もはや諦めるしかないですね。 沼からの脱出は不可能です!!(爆)
沼って、いわゆるレンズ沼ってやつですか?
正直ほかの魔族な方々に比べれば、私などまだ、片足のせいぜい、くるぶしくらいまでで沈み込んではないと思ってるんですけど・・・・
マジでそれって錯覚なんでしょうか?
★odachiパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282167/
セクシーというか逞しいというか、なかなかカッコいいですね。
★KDN&5D&広角がすき さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282316/
濃い緑のバックに黄色いバラが鮮やかです。流石に撮り慣れてますね。
>能登金剛って良いところですね〜。
はい、初めて行きましたが、地質と潮流の関係だと思いますが、あちこちに奇岩があって飽きませんでした。
>白米千枚田。ここは一度行ってみたいです。
私も一度は行ってみたい所でした。
時期によっては色々イベントもやるみたいなので、出来たらそういうものも見てみたいです。
あと、私には無理かもしれませんが、夕日が沈むところも・・・
★じーじ宇魔師匠
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282760/
白い玉ボケに白い花びらが清楚です。
>せやけど、8/4〜5にかけて日本海へ活けイカを食べに行ってきます。
いいですね〜、実は能登では漁師さんのやってるユースホステルに止まったんですが、活造りじゃないけど、イカソーメンとイカ焼きが美味しかったです。
5日は後楽園に行かずに香住まで望遠レンズもって、師匠探しに行こうかな(笑)
では、ちょっと室内でカメラいじってみようかな・・・
書込番号:19020837
2点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
毎日毎日、暑いですねぇ〜。
殺人的暑さといっても過言ではないくらいです。
今日は早朝からMFに行って、午後の撮影は中止にしました。
被写体の出が悪いのもありますが、仮に出てきても撮影にならないくらい汗が噴き出して集中できないのです。
過去にこんなことはありませんでした。
☆Football-maniaさん
サッカー負けちゃいましたねぇ。(-o-)
むー、悪い意味、言うことなしです。
話を変えて、清水港の風景、海風が感じられて清涼感があっていいですね!
> この絵は誘われるなあ〜・・・・ナイスダイビングです!!
ありがとうございます。
随分と昔の正月に撮った写真でした。
> おっ! 琥珀エビスですね。 これ好きなんですよ〜
> モークされたような味わいがいいですね。
今日も飲みましたよー。
KFCのレッドHOTチキンとよっく合いました。
> 天気のせいか真っ赤な月でした。 ブルームーンじゃないぞお〜
ただの満月だと思ってたら、ブルームーンってやつだったんですね。
皆さん、暑さに気を付けてまた明日から耐え忍びましょう〜♪
書込番号:19020853
4点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。
明日は嫁と一緒に旅立ちます〜♪(大袈裟な・・・)
単なる一泊のグルメ旅行なんですが。 もちろん撮影も兼ねてです。
嫁はんはグルメだけ、ワタイはグルメと撮影・・・嫁はんに勝った〜(笑)
あっ、支払いは俺に割り当てられている! ま、負けた〜(爆)
明日の準備もあるので早めにカキコしておきます^^
クソ暑い毎日なので、在庫から涼しそうなのを選んで貼ります。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282791/
青々と順調に育つ水田、はるか彼方へ続く新東名高速の白い道・・・
いい構図と共に、平和な日本の情景には心癒されます!
詩情あふれる素敵なお写真です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2283521/
50mm、安定して見られる画角ですよね^^
駿河湾クルーズの楽しい予感があふれていますね!
>電気代も使わず涼めるところは家電量販店ですよね。
>特にマッサージチェアは最高です・・・・あっ! 私は若いので座りませんが(笑)
あ〜ら、見栄張っちゃって。 すでに赤いチャンチャンコを着たのだから遠慮なさらずに(笑)
>>私も軽いカメラが欲しいですが先立つものが〜(^^;
>いいですよ〜・・・・
>うなぎとイカを3年くらい我慢すれば・・・・・(笑)
うなぎもイカも3年も我慢できません!
さらに、明日の活けイカ喰いで・・・ここでバックミュージック!
♪ざんざんざざんざざざざざん〜♪ カメラ、レンズ資金が消えて行く〜♪
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2283790/
軍艦の様な見附島と恋人たちの鐘・・・少しミスマッチの様な気もしますがいいんじゃないのかい?
観光の為ならいろいろ考えますよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2283792/
光のあやとシルエットの灯台・・・静かに明けて行く情景を見事に捉えていますね。
>水曜日には休みの予定なので、根性だして岡山後楽園で、夜景でも撮れればいいな・・・・
岡山後楽園は素晴らしい庭園で有名ですよね〜(^^
素敵なお写真を期待しています。
>5日は後楽園に行かずに香住まで望遠レンズもって、師匠探しに行こうかな(笑)
来てもいいですが、イカのゲソもあたりませんぞ(笑)
ワタイと嫁でみんな食っちゃいますから(爆)
それに望遠レンズを持参して呪う?
やっぱし魔族の本性を現わしましたよね!
ご遠慮申し上げます(爆)
書込番号:19021922
2点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
梅雨明けしてから、もう夏バテ気味です。
>え〜・・・そうなんですか? カレーで不味いって相当なものですね。
どっちかと言えば、カレーの味が薄くて、ホワイトソース的な味がしてましたので
やっぱり、カレー風味ドリアだったんでしょうね、初めて食する料理の第一印象って大事ですね。
ちゃんとした専門店で食べるべきでした。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282663/
こんなんのがあるんですね〜
ちょっと味わってみたいような
セブンイレブン限定ですかね、ちょっと買に行って見よ〜っと。
では横レスで〜
・遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2283792/
これはすばらしい〜ですね〜
>アダプター使用ですか?特に問題ないようにみますけど。
ハイ。アダプターを使ってますが、問題なさそうですかね。
ちょっと甘めのような気がしましたので
・じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284146/
爽やかですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284151/
こちらも!
「あなたに届いたでしょうか」はい!確かに届きました。
ということで
書込番号:19023297
2点

会長 皆さま こんばんは♪
今日もあっ。。。止めときます(>_<)
明日もあっつ。。止めときます(>_<)
そんな訳で本日も恒例となりました貼り逃げに参りました^^
海水浴ネタを引っ張ります!
と言うのもこの週末は娘の自由研究に付き合ったり何だかんだで
ロクに撮影出来ませんでした(T_T)
★会長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282666/
こう言った自然や風景の中にある規則性やら連続性のある写真って好みです♪
レンズやらカメラの評価は私には?ですが好き嫌いでは好きな色味ですね〜
冨士もやりますね♪
>おお〜・・・気持ちよさそうです。 それほど混んでいないようですし・・・
海水浴はわが定番の内房総なんです。
対岸はマンチーさん所あたりです^^
ここは比較的空いてて、かつ家族連れメインなので落ち着いています!
その分キレイなお姉さんは少なめですが(^^;)
>G7Xは〜・・・・?
>2号のお手柄を無駄にしちゃいかんでしょ??(爆)
2号のお手柄?を活かしつつもここは慎重に事を運ばなくてはです!
ここで喜喜としてコンデジを追加しないで、
妻に「もうダメっぽいから買ってきてよ〜」の一言を言わせたいと思っています^^
悪魔で妻におねだりして買ったていにしておかないと次に差し障りが(^_-)
それでは今回も横レスなしの愛想なしですが失礼しますm(_ _)m
書込番号:19023416
4点


皆様こんばんは!!
昨夜はPC立ち上げようとしたらキーボードを認識してくれなくて参りました。
いろいろ試してみて、USBのポートを変えてみたら認識してくれました。
そこまで時間がかかってしまったので疲れてオサボ?でした^^
明日も飲み会で危ないの・・・今日はしっかりと返レスです。
★聚楽齋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2283693/
60mmマクロですか〜 いいですね。 お花にクラシッククロームもいいなあ〜
>京都は今日日本で二番目の暑さだったそうです。
そちらはすごい猛暑のようですね。
37℃とか38℃とか・・・体温よりも高いのは厳しすぎます。
>今月からインターネットの写真講座を受講することになって・・
おお〜・・・自己啓発が活発ですね。
私なんかいつでもお気楽撮りですから^^ 暑い中お疲れ様でした。
私も真似して^^今度の日曜日・・・植物園に行って来ようかな?
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2283774/
わあ〜・・・元気に咲いていますね。 夕方でこの元気ですか〜 ヒマワリ君はやっぱり夏の花です。
>ここんところ、週休2日をキープ出来てますので、少し楽ですが。
毎日夜遅くまでですから、週休2日は守りたいですね。
あと一週間ほどで夏休み。
頑張りましょうね!!
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2283792/
これ素晴らしいですね〜
海に注ぐ光を見事にとらえられていますね。
シルエットの灯台の存在感も素晴らしいです。
>こちらも多治見や京都ほどではないですが体温並みの気温で・・・
日本全国とんでもない暑さが続いています。 どこにいても暑いですよね。
沖縄のほうが気温が低いって・・・どういうこと?? 沖縄に避暑に行かなきゃ(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282664/
>緑の草原に涼しい風が吹き抜けるようで、気持ちよさそうです。
ありがとうございます。 実際はすごく暑くて・・・あと一時間遅くすればよかったなあ〜と後悔していました^^
>マジでそれって錯覚なんでしょうか?
はいっ! 錯覚です。 キッパリ (-ω-)/
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2283781/
給水タイム・・・カワちゃんも熱中症対策かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2283808/
おお〜・・・本当に大きくなりましたね。
>殺人的暑さといっても過言ではないくらいです。
東京は5日連続で猛暑日とか・・・新記録のようです。
静岡の今日は少しだけですが過ごしやすかったです。 薄く雲がかかっている状態でしたのでギラギラした感じがない分楽でしたね。
>被写体の出が悪いのもありますが、仮に出てきても撮影にならないくらい汗が噴き出して集中できないのです。
シャワー浴びてビールが吉でしょうかね。
私も日曜日に清水港で半日過ごして日焼けしました。首の後ろが痛い^^
当然夜のビールがおいしかったです。
>サッカー負けちゃいましたねぇ。(-o-)
はいっ! 私は腹立って9時には寝ちゃいました^^ 負け方がひどすぎます。
>清水港の風景、海風が感じられて清涼感があっていいですね!
ありがとうございます。 海はやはりいいですね。
実際はすごく暑かったんですが、風が吹くと気持ちよく感じます。
>今日も飲みましたよー。
>KFCのレッドHOTチキンとよっく合いました。
あっ! ダメ!!そんなこと言っちゃ^^
合うにきまってるでしょ〜・・・・・(^-^;
ここで一句
“かぶりつき グイッと一杯 至福の時”・・・字余り
お粗末でした
書込番号:19025813
2点

続きます
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284146/
こういうの好きです。 地面はコケですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284151/
ラベンダーの香りが届きました。 素敵ですね〜
>あっ、支払いは俺に割り当てられている! ま、負けた〜(爆)
勝ち負けを気にしているようではまだまだです ・・・←偉そうに(笑)
奥様よりたくさん楽しみましょう〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2283521/
>50mm、安定して見られる画角ですよね^^
標準域は見ていて落ち着きますね。 海に写る船の色がキラキラして綺麗でした。
>すでに赤いチャンチャンコを着たのだから遠慮なさらずに(笑)
ゲゲッ! 赤いチャンチャンコだけは謹んでお断り申し上げます。
2月に車を買った時も・・・そういわれないように赤はやめたんです^^
>♪ざんざんざざんざざざざざん〜♪ カメラ、レンズ資金が消えて行く〜♪
ざざざざ、ざんざん、ざざ 残念です!! (+o+)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284423/
ズミクロンいいですね。周辺もきっちり解像している感じです。
>梅雨明けしてから、もう夏バテ気味です。
早すぎますよ〜・・・夏はまだまだこれからです!!
>やっぱり、カレー風味ドリアだったんでしょうね、初めて食する料理の第一印象って大事ですね。
私が家で作る焼きカレーも結構おいしいんですが・・・・・(笑)
>セブンイレブン限定ですかね、ちょっと買に行って見よ〜っと。
あれ以来セブンに行っていないので売ってるのかどうかわかりませんが、見つけたらまた買っちゃいます。
コクがあっておいしかったですよ!!
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284490/
ひときわデカイ手は??? もちろん^^
1号の手も大きくなりましたね〜 2号はまだまだぼくちゃんのお手手です^^
>明日もあっつ。。止めときます(>_<)
あはは・・・もうやめときましょうね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2282666/
>こう言った自然や風景の中にある規則性やら連続性のある写真って好みです♪
そういっていただけるとうれしいなあ〜 テキトーに撮っているだけなんですが^^
稲穂の色が綺麗なので・・・・もう少し遅い時間のほうがよかったかもです。
>冨士もやりますね♪
はいっ! 富士はやってくれる子ですよ!!
>その分キレイなお姉さんは少なめですが(^^;)
家族で海水浴に行っておねーさんを探してたらいくらなんでもまずいでしょ?(笑)
>悪魔で妻におねだりして買ったていにしておかないと次に差し障りが(^_-)
越後屋・・・・お主も悪よのう〜 (◎o×)☆\(^^)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284556/
ヒマワリヒマワリ〜・・・・この景色見たいなあ。
>やけくそおやじです。
まあまあ・・・・毎日大変ですがお平らに^^
あと一週間で夏休みですから・・頑張りましょうね!!
ここで一句
“この暑さ ビールの消費 うなぎのぼり”・・・またまた字余り
お粗末でした
書込番号:19025827
2点


とうたん1007さん
おはようございます。
あららら〜
お盆休み無しですか。おいたわしや(>人<;)
ひまわりのように明るく元気にお過ごし下さい。
私は12日から5連休です。
m(._.)m
書込番号:19026626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、今夜も、帰路にて、こんばんは
マクドの店長みたいなもんですので
休めたららっきーーー
かな
今日は、早くでちゃいました
ではではーー
ひまわりのように、明るく
(やけくそ気味に)
書込番号:19028684
2点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは
8/4〜8/5にかけて行った日本海への旅行、昨夜無事に帰ってきました。
兵庫県佐用町南光ひまわり畑━香住港━余部鉄橋━余部埼灯台━村岡ファームガーデンと回ってきました。
しかし日本海も暑かったなあ! 日本列島は酷暑のるつぼですよね!
400q以上走ったでしょうか。 年寄り疲れたあ〜(^^;
写真も400枚余りしか撮れていません。
あまり暑いと写真撮る気力も失せますね〜!
宣言通り活けイカを食いに行ったので証拠写真を(笑)
透き通った活けイカ! とれとれの岩ガキ!
うまかったあ〜! あっ漢字に変換するの忘れた!
あらためて、馬勝ったあ〜(爆)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284423/
博多区中洲・・・都会ですよね〜!
“新宿・歌舞伎町” “札幌・すすきの” と合わせて日本3大歓楽街と言われる繁華街ですね!
奈良の田舎モンには羨ましい! 都会のネ〜チャンはきれいだ ウッフ〜ン〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284425/
レトロな雰囲気がGoodですね! 色合いもセピアがかっていい感じです!
>「あなたに届いたでしょうか」はい!確かに届きました。
ありがとうございます。
右の空部分の空間が間抜けの様な気がして、自由詩を書き込んでみました(^^;
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284993/
大型ヨットでしょうか、こんなので太平洋を帆走してみたい^^
さすが高画素機、拡大するとよく解像していますよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284995/
これも解像度が高いですね!
レンガタイルの雰囲気がおしゃれ〜!! 目の付け所がグ〜!
>こういうの好きです。 地面はコケですか?
>ラベンダーの香りが届きました。 素敵ですね〜
ありがとうございます。
はい、1枚目の写真のは、一面コケで覆われています。
落ち等の掃除はどうするのかな?(笑)
>ゲゲッ! 赤いチャンチャンコだけは謹んでお断り申し上げます。
>2月に車を買った時も・・・そういわれないように赤はやめたんです^^
新型デミオ・・・新色の赤はいい色なのになあ^^
老人と言われない為には、年寄りになればなるほど派手な色にすべきです!
赤のフンドシなんか最高だわ^^ ねえ?会長さま?(爆)
★とうたん1007さん
毎日お仕事の激務をこなされていてお疲れ様です。
体には気を付けてご自愛意を。
>私には、
>お盆の休みは
>」ありません
大変ですね〜 ご無理なさらずに〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2285100/
燃えるようなヒマワリの花 まさにとうたん1007さんの気持ちですよね!
書込番号:19030174
3点

皆様こんばんは!!
あと一日ですね〜・・・今週も暑い日が続きました。
土日でゆっくりしたいなあ〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2285665/
ヒマワリ畑 撮りたい〜・・・・
暑さの象徴ですがこの季節は欠かせません。
>マクドの店長みたいなもんですので
>休めたららっきーーー
>かな
あはは・・・ラッキーになることをお祈り出ています。
関西はマクドですね。 こちらではマック・・・・関東風です!!
>ひまわりのように、明るく
>(やけくそ気味に)
ん〜・・・・・
やけくそでも明るくなれば良しとしましょう!!
頑張ってね〜・・・・(^_-)-☆
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286002/
おお〜・・・・半透明が食欲をそそります。 美味そう〜・・・
刺身で一番好きなのがイカなので涎が・・・・(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286003/
こんな状態でいかが泳いでいるんだったら、ダイビングをしちゃいますね。
これは最高でしょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286004/
うう〜・・・・美味しそうなものばかり。 うらやましい〜・・・
>8/4〜8/5にかけて行った日本海への旅行、昨夜無事に帰ってきました。
奥様とのラブラブデート・・・お疲れ様でした。
美味しそうなものばかりでいいなあ〜・・・・
>宣言通り活けイカを食いに行ったので証拠写真を(笑)
>透き通った活けイカ! とれとれの岩ガキ!
目の毒です。 大きなお世話です^^
証拠写真といわず現物をクール宅急便で送ってほしかったあ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284993/
>大型ヨットでしょうか、こんなので太平洋を帆走してみたい^^
これ好きなんです。
清水港に行くといつもここに停泊しています。
ネットで調べたら、実際に航海に出ているようなんです。
クルージングしながらの結婚式とか・・・まだ走っている姿は見たことありませんが。
細いわワイヤーまでしっかりと解像している・・・DP-1Mの魅力です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2284995/
>これも解像度が高いですね!
久しぶりにDP-1Mを使いましたが・・・やっぱり惚れますね。
色味さえもう少し何とかなったら無敵なんですが・・・
>赤のフンドシなんか最高だわ^^ ねえ?会長さま?(爆)
ふ〜ん・・・・
・・ということは、じーじ師匠は当然赤のフンドシなんですね。
お尻に食い込むぞ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
えっ 私? 私は黒のボクサーブリーフです。 若いから・・・・・(爆)
ここで一句
“隠しても パンツで解かる 実年齢”・・・・・私は黒のボクサーブリーフです ← ほんとですって^^
お粗末でした
書込番号:19030776
3点


みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
暑いですね。
そういえば、次女が、ちっちゃいころ
マクドナルドが言えずに
マクドットって言ってました。
あの頃は、可愛かったのに
今では、すっかり、オッサンです
ではではーー
相変わらずの貼りにでやけくそ
ひまわりで
書込番号:19031206
3点

皆様こんばんは!!
終わったあ〜・・・ 暑かった^^
今週は日本全国で猛暑でしたね。 さすがに疲れました。
来週は夏休み週間です。私は12日から5連休〜・・・・お墓参りとあとどこに行こうかな?
それでは返レスです。
★outさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286136/
おお〜・・・涼しげですね。 ここは富士宮の白糸の滝ですか?
最近行ってないなあ〜・・・・近くは通過するんですが^^
滝の近くはマイナスイオンがいっぱいで気持ちいいんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286133/
ホテイアオイの季節ですね。
しべにバチピンで素晴らしいです。
ホテイアオイは群生するので広角で撮るとコーラス隊のようですが、こういう撮り方もいいですね。
>久し振りにお邪魔します・・
お越しくださいましてありがとうございます。
暑い夏を忘れるような作例・・・ありがとうございました。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286252/
アヂッ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286253/
アヂヂッ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286254/
アヂヂヂッ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286256/
アッヂ〜・・・・・^^
いくらなんでも暑すぎます^^
>そういえば、次女が、ちっちゃいころ
>マクドナルドが言えずに
>マクドットって言ってました
うちの娘は・・・・マクナルドって言ってました^^
>今では、すっかり、オッサンです
そんなこと言ったら可愛そうですよ!!
>相変わらずの貼りにでやけくそ
だ〜か〜ら〜・・・暑いって(爆)
ここで一句
“この夏は 日本全国 アッヂッヂ”
お粗末でした
書込番号:19033371
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
暑いです〜!! 言ってもしゃあないですが・・・
夕方から急に黒雲が出て雷が鳴りだしました!
雨も一時期は激しく降りまして急激に温度が下がりました。
今夜は少し涼しくなるでしょう(^^
雷が鳴りだしたので、カメラバッグをひっつかんで車で飛び出しました!
もちろん落雷は怖いのでスーパーマーケットの屋根のある3階の駐車場!
以前から稲妻の撮影にはもってこいだなあと、目をつけておりました^^
しかし思ったほど稲光はせず少しだけ稲妻が走りました。
1〜2枚はスーパーの駐車場から手持ち撮影。
3〜4枚は外部に出て三脚撮影。
少しトリミング、色彩もあおっていますが・・・
急いだので貼り逃げ御免。
書込番号:19033536
3点


皆様おはようございます!!
今日も暑いですね〜・・・でも休みなので早起きも苦になりません。
夜は町内の花火大会・・・・今年は動画に挑戦予定です。
それでは返レスです。
その前に・・・
o t uさん 昨日のレスでHN間違えてしまいました。
申し訳ありませんでした。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286733/
おお〜・・・落ちましたね。
昨日の午後は車でラジオを聴いていたら落雷のノイズが途切れませんでした。
関東でかなりの落雷があったのかと思います。
でも、雷が落ちたときの絵って嫌いじゃないです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286741/
横走りですね。これだけたくさんの横走りは見たことがありません。
こんな中を飛行機で撮んでいたら怖いんでしょうね。
>夕方から急に黒雲が出て雷が鳴りだしました!
>雨も一時期は激しく降りまして急激に温度が下がりました。
天気が不安定ですね。
静岡も今日の予報は夕方から小雨です。
せっかくの花火大会なのに〜・・・・
>もちろん落雷は怖いのでスーパーマーケットの屋根のある3階の駐車場!
>以前から稲妻の撮影にはもってこいだなあと、目をつけておりました^^
鉄筋・鉄骨の建物の中でしたら大丈夫ですね。
いい場所見つけましたね〜・・・・・
私の家の近所では・・・・ないなあ^^
でもマンションなので鉄筋だし、避雷針もついているから廊下からでも大丈夫かな?
>少しトリミング、色彩もあおっていますが・・・
雷は瞬間ですから難しいですね。
思い切り絞って長秒・・・これですね!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286833/
うわあ〜・・・・ヒマワリだけでもアッヂッヂなのに毛皮だあ^^
夏の毛皮は可哀想です!!
>あちちいなさいませ
見ただけで汗が吹き出しました (笑)
ここで一句
“夏祭り 浴衣に花火に 生ビール”・・・・・ん〜1番が生ビールかな??
お粗末でした
書込番号:19034215
2点

おはようございます。
いよいよ立秋ですが、今日も朝から暑いです・・・
ここしばらく我が家では雨が降ってないので、ゲリラ豪雨は御免ですが、庭木などのためにも一雨欲しいです。
10キロほど離れた職場ではよく通り雨があるんですけどね〜、外で仕事してて急に降られたり・・・・
でも、自宅付近は降ってないんです、って天気予報見たら昼から降るのかな・・・・(笑)
とりあえず、先日行った夜の岡山後楽園のカットです。プロジェクションマッピングは頑張ってましたが、その分以前はあったLEDなどが無くて少々寂しかったです。
プロジェクションマッピングは9日までなので、様子を見て目新しいことがあるようなら、月末にでももう一回行ってみるかな?
それにしても暑いですが、奥様からお使いの要請があるので、買い物に行ってきます・・・・
書込番号:19034435
2点

会長さま 、 皆さま こんにちは!
異常に暑い日が続きますね〜〜!
そんな中、本日よりお盆休みに突入しました\(^o^)/
今日は天気が微妙なのと、マンションの理事会があるので、最近たまっている未処理画像の現像をしていました。
その中から、今週の火曜日(4日)に横浜の花火大会に行ってきましたので、紹介します(^^)
この日は近場の出張があり、早めに終わることが予想されたので、カメラとミニ三脚を持参し、終わり次第横浜に向かいました。
5時頃に到着した時にはかなりの人垣ができていたのですが、何とか三脚を置ける場所を確保して待つこと2時間、、、いや〜〜暑かった((+_+))
シートを敷いてコンクリートの上に座っていたのですが、お尻が暑くて最初の1時間は立ったり座ったりの繰り返し(笑)
それでも花火が打ちあがる頃にはちょっとは涼しくなりましたが、持って行ったタオルがビッショリ(*_*;
花火の方は約1万5千発を1時間15分程度で打ち上げるので、かなり派手でしたね!(^^)!
3〜4枚から比較明合成しました。
もう少し赤レンガ倉庫が明るく写ってくれると良かったのですが、初めて行った花火大会ですので、まぁこんなものですかね(笑)
そして悪夢はこの後。
ニュースでも報道されていましたが、花火大会の行われた場所のすぐ近くのJRで電車の架線切断事故があり、かなりの電車がしばらく止まりました。
私は地下鉄で武蔵小杉まで行って南武線だったので、乗車する電車そのものは大丈夫だったのですが、止まった電車に乗る予定だった人がそちらに流れ込んできたため、ただでさえ花火大会で混んでいる電車が更に劇混みの状態に・・・
久しぶりで体が浮くのではないかと思うほどのラッシュを味わってきました(泣)
でもまぁ、多少の遅れで帰れたの良しとするしかないですね。
ということで、今日も貼り逃げ御免なすって〜〜〜(^^)/~~~
書込番号:19035051
2点

皆様こんばんは!!
町内のお祭りに行きましたが、ビールを1本飲んだところで雨が降ってきました。
花火は8時からだし・・・とりあえず撤収です。
さあて、シャワーも浴びたしの見直しだあ^^
それでは返レスです。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2287042/
後楽園のライトアップ・・・いいですね。
水面に反射する光がすごく幻想的です。
>いよいよ立秋ですが、今日も朝から暑いです・・・
そっかあ〜・・・・今日は立秋なんですね。 そんな感じが全くないですが・・・
暦の上で貼って、子供のころからよく聞きましたが本当に実感がないですね。
>ここしばらく我が家では雨が降ってないので、ゲリラ豪雨は御免ですが、庭木などのためにも一雨欲しいです。
最近の雨は短期間に狭い場所に集中的に降りますから、少し離れただけで全く降らないこともありますよね。
私のところもあまり降っていません。・・で、今は雨が降ってきました。
庭木に水やりするのも水道水だと結構な負担になりますよね。自然の雨が一番です。
>プロジェクションマッピングは頑張ってましたが、その分以前はあったLEDなどが無くて少々寂しかったです。
プロジェクションマッピングは結構なお金がかかりますから・・
イルミネーションの分食われているんでしょうね。
>奥様からお使いの要請があるので、買い物に行ってきます・・・・
お疲れ様です。
まあかみさんの頼みを聞いておかないと・・・・というところがありますので^^
私もかみさんのいいつけは絶対です!! (爆)
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2287204/
おお〜・・・・みなとみらいですね。花火大会いかれましたか〜 帰りが大変だったんでしょうね。
>そんな中、本日よりお盆休みに突入しました\(^o^)/
あらら・・・・8連休ですか? いいなあ〜・・・
私は12日からの5連休です。 ま、ちょうどいいかな??(笑)
>今週の火曜日(4日)に横浜の花火大会に行ってきましたので、紹介します(^^)
大変な一日だったんでしょうね。
>シートを敷いてコンクリートの上に座っていたのですが、お尻が暑くて最初の1時間は立ったり座ったりの繰り返し(笑)
相当な人ごみでしょうから撮るのも気を遣いますよね。
私は今日、町内会のお祭りで花火大会があるのでビデオを持って行ったんですが、雨が降ってきたので撤収してきました。
町内なので10分も歩けば家です。 楽だなあ〜^^
>花火の方は約1万5千発を1時間15分程度で打ち上げるので、かなり派手でしたね!(^^)!
大都会の花火大会はド派手ですよね。 見ごたえは十分かと思います。
ただ行き返りの交通手段が悩ましいですね。
>私は地下鉄で武蔵小杉まで行って南武線だったので、乗車する電車そのものは大丈夫だったのですが、止まった電車に乗る予定だった人がそちらに流れ込>んできたため、ただでさえ花火大会で混んでいる電車が更に劇混みの状態に・・・
京浜東北線と横浜戦が止まっていたようなので・・・・
この板の方も花火を見に行ってないのにえらい目に合われたいたようです^^
>でもまぁ、多少の遅れで帰れたの良しとするしかないですね。
線路をあることを考えたら・・・・よかったです!!
ここで一句
“お祭りは ビール一本 撤収です”・・・・・花火のころに雨が上がればまた行こうかな?
お粗末でした
書込番号:19035645
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
今日は所要があり、午後3時まで出掛けておりましたが車に戻ったら灼熱地獄!
車の中が燃えるんじゃないかと思うくらい熱かったです(^^;
車は炎天下に停めるもんじゃないですが、屋外駐車場だとしゃあないですよね。
奈良の燈花会が始まっていますが、疲れて夜の撮影は今度・・・
旅行に行った写真から、佐用町南光ひまわり畑から貼ります。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286694/
自衛艦、本物は存在感がありますよね〜! 迫力です。
先日BSでアメリカ映画“眼下の敵”と言うアメリカ駆逐艦とドイツ潜水艦の手に汗握る戦闘を描いた映画を思い出しました^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286741/
>横走りですね。これだけたくさんの横走りは見たことがありません。
>こんな中を飛行機で撮んでいたら怖いんでしょうね。
ありがとうございます。
雷光の写真は初めて撮りましたが、なかなか難しいもんです。
光ってからシャッターを押したのでは完全に遅れて稲光は何も映っていません!
根気よく長秒で何枚も撮り続けて、露光している間に稲妻が走れば撮れているという忍耐の撮影です。
根気が要りますね〜(^^;
今日も夕方ゴロゴロと雷鳴が鳴っていましたが、疲れて出掛ける気にはなりませんでした。
書込番号:19035884
3点

皆様おはようございます!!
あ〜・・・・よく寝たあ^^
花火は見られませんでしたがゆっくりと寝ることができました。
そのせいでなでしこの試合も見ておりません。
でも勝ちましたね。 良かったです。
それでは出かける前に返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2287372/
まさに夏の色ですね。 青空に黄色のヒマワリ・・・暑そう〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2287376/
おっ! 自撮り棒ですね。 最近よく見かけます。
還暦ずぎたおっさんが使っていたらちょっと引いちゃうかな??(笑)
>車は炎天下に停めるもんじゃないですが、屋外駐車場だとしゃあないですよね。
そうですね。
たいていの観光地は屋外駐車場ですので帰りに乗ろうとするとえらいことになっています。
私はまず窓を全開にしてエンジンをかけある程度熱気が抜けたところでしか乗り込みません。
その後もあまり暑ければしばらくは窓を開けて走ります。 それでも暑いですが・・・
>先日BSでアメリカ映画“眼下の敵”と言うアメリカ駆逐艦とドイツ潜水艦の手に汗握る戦闘を描いた映画を思い出しました^^
おっ! “眼下の敵”ですか。
実は私、戦争映画の中かで一番好きな映画です。
ロバート・ミッチャムが駆逐艦の艦長。 クルト・ユルゲンスが潜水艦の艦長。
手に汗握る戦いですよね。 DVD持っているんですよ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286694/
>自衛艦、本物は存在感がありますよね〜! 迫力です。
はいっ! 私も間近で見るのは初めてです。
今微妙な問題ですが、被写体としては魅力いっぱいです。難しく考えずに楽しく撮りたいです。
>光ってからシャッターを押したのでは完全に遅れて稲光は何も映っていません!
ビデオで撮って光った瞬間を切り出すのが一番楽かもしれませんね。
撮りっぱなしでその間ビールでも飲んでいればいいですから・・・・・
まさにお気楽撮り〜 (◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“暑いけど ちょいと撮りに 出かけるか”・・・・字足らず^^
お粗末でした
書込番号:19037074
3点

会長、みなさま、こんにちは。
台風の直撃で24時間以上もどっぷり暴風圏に入り浸りでした。
昨夜やっと中心が台湾海峡へ抜けてホッとしています。
外に出られず、その間を利用して整理した写真を貼りました。
黄河です。子供の頃学校で教わった「黄河文明」。好奇心に駆られ先月中国河南省へ行ったついでに見てきました。
2時間ほどの川辺滞在でしたが十分好奇心は満たされました。過去何度も見たり渡ったりした東南アジアのメコンや
揚子江と同様内陸域にもかかわらず、川幅、水量、流れの速さに圧倒されました。
気象等の自然条件が整えば中洲へ渡ったり近辺を遊覧できるそうです。但しこの時期水かさが増え流れも急な為
営業休止状態でした。遊覧ボートの船外機は全てYAMAHA。一つ間違えば生死にかかわるのでこれはコピー物ではなく
日本製でしょう、つうか静岡産でしょうね。3コマ目。
4コマ目は湖北省の武漢郊外です。左の河は揚子江、中国では「長江」と呼ばれています。
中国で農村風景を見ると想い出すのがこれまた子供の頃教わった「人民公社」と云うことば。
たいして勉強しなかったのに学校で教わった数十年前の記憶が断片的に甦ります。不思議だ〜。
武漢と云えば今夜の対中国戦、是非とも勝って日本に帰って欲しいです。
出来れば圧倒して勝って欲しいな〜願望。
会長、清水港とのこと。雰囲気よさそうですね。ウチの近くの漁港より垢抜け
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286982/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286983/
観覧車もありシンガポールのマリーナベイみたいな所だと感じました。
書込番号:19037884
2点


皆様こんばんは!!
今日も暑かったあ〜・・・・って、毎日暑いんですが^^
お盆休みの間も同じかなあ??
それでは返レスです。
★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2287940/
すごいですね〜・・・河というより海ですね。 スケールが違うなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2287942/
本当に何もないですね。
でも自然がそのまま残っているというのは素晴らしいことです。
>台風の直撃で24時間以上もどっぷり暴風圏に入り浸りでした。
そうかあ〜・・・そちらは直撃だったんですね。
日本では石垣島あたりが直撃でしたが、こちらは影響がなかったのであまりニュースになっておりませんでした。
でもコースに当たった地域は大変だったようですね。
24時間暴風圏って・・・・考えられません。
>揚子江と同様内陸域にもかかわらず、川幅、水量、流れの速さに圧倒されました。
大陸ですから自然のスケールも違うんでしょうね。
その分災害も大きいのかな? 人間の力は自然の力にかなわないのでしょうね。
>一つ間違えば生死にかかわるのでこれはコピー物ではなく日本製でしょう、つうか静岡産でしょうね。3コマ目。
日本国内でもヤマハが多いですね。 これは静岡産かな?
造っている工場の場所は知りませんが・・・^^
>たいして勉強しなかったのに学校で教わった数十年前の記憶が断片的に甦ります。不思議だ〜。
私も社会科は大の苦手でした。
地理も歴史も本当に苦手で・・・
でも少ない知識の中でも時々ヒットすることがあるのは自分でも驚きます。
勉強じゃなくて遊びの中で地理や歴史を覚えることができたらよかったなあ・・・・
>武漢と云えば今夜の対中国戦、是非とも勝って日本に帰って欲しいです。
はいっ! なでしこは勝ちましたので・・・・といっても見ておりませんが^^
せめて1勝はしなくちゃいけませんよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2286983/
>観覧車もありシンガポールのマリーナベイみたいな所だと感じました。
ここはエスパルスドリームプラザという施設です。
遊具はこの観覧車だけなんですが、建物の中は食べ物屋さんがいっぱいです。
遊覧船もあったり、三保半島に行く定期船もあったり・・・
今回も三保半島へ行く船に乗りました。
海の上は気持ちいいですね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288038/
ヒマワリ〜・・・・・・アヂッ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288039/
燃えとるがな〜・・・・アッヂ!!
>土日は、過ぎていくのが早いですね。
そうなんですよね。
金曜日の夜はワクワク感があるんですが・・・
あっという間に土日が終わって、日曜日のこの時間はもう憂鬱です。
それでも月火と出れば夏休みですので・・・頑張るかあ〜・・・・・(-ω-)/
>また、一週間
>頑張りましょうね
え〜・・・・↑のような理由で今週は二日だけです (◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“暑くても 二日ぐらいは 頑張れる”
お粗末でした
書込番号:19038520
4点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
相変わらず暑い日が続いています。
昨夜は古都の夜を幻想的に彩る灯りのイベント、なら燈花会(とうかえ)へ行ってきました。
昼間と違って浮見堂辺りは涼しい風が吹き抜けておりました^^
http://www.toukae.jp/ ←燈花会公式サイト
日曜日でもあり多くの人々が涼みがてらの見物に来ていました。
なぜ人出の多い日曜日に出掛けたって?
エヘ・・・休日は浴衣美人が多いから・・・(笑)
なら燈花会の写真で気分だけでも涼しい気になっていただければ幸いです^^
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288134/
“さみだれ”・・・護衛艦にしては優しい名前ですね^^
かっこいいですよね!
ソマリア海賊対策としての任務にもついていたようです。
4,550t 6万馬力ガスタービンエンジン! 速力30kt 云々
6万馬力というと、ワタイが6万人おるということですな! 機関室に(爆)
最近のワタイは古びて0.5馬力ぐらいですが・・・
>ロバート・ミッチャムが駆逐艦の艦長。 クルト・ユルゲンスが潜水艦の艦長。
>手に汗握る戦いですよね。 DVD持っているんですよ^^
DVD持っているとはオタクですな^^ 戦争は嫌ですが映画を見ている分には面白いですよね^^
>>光ってからシャッターを押したのでは完全に遅れて稲光は何も映っていません!
>ビデオで撮って光った瞬間を切り出すのが一番楽かもしれませんね。
>撮りっぱなしでその間ビールでも飲んでいればいいですから・・・・・
>まさにお気楽撮り〜 (◎o×)☆\(^^)
おお、なるほど! ポン(平手にげんこつで相づちを打つ音)
その手があったか ←今頃気が付いている^^;
一眼レフで動画を撮ったことが無いのですが、5DVの動画から切り出せるんですよね?
今度試してみようって、動画を撮る手順を覚えておかなければ・・・
書込番号:19041222
4点

こんばんわ〜
土日は予想通り悪天候に祟られました(笑)
土曜日久しぶりに星でも撮ろうかと思ってたら、大雨警報は出るし、日曜は滝でも撮りに行こうかと思ったら、候補地2か所とも分厚い雲と雨のデータが・・・
ということで、この土日も全く撮影できず(涙)
仕方ないので、能登に行ったときのストックから輪島の朝市のカットを少々・・・・
★かいちょ〜かっか〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2287715/
SH−60K哨戒ヘリですね、特徴的な機首のセンサー群のアップがいいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288134/
結構大きかったでしょう?大戦中の軽巡洋艦に近い大きさなんです。
それと、静岡県は沼津に海浜訓練所ってのがあって、年に何度か自衛隊や米軍が上陸訓練やってるはずですよ。
>最近の雨は短期間に狭い場所に集中的に降りますから、少し離れただけで全く降らないこともありますよね。
はい、土日はそのおかげで、我が家には全く降らないのに、撮影できませんでした。
>プロジェクションマッピングは結構なお金がかかりますから・・
その通りだろうと思います。ただ、今回のプロジェクションマッピングは9日までのはずなので、場合によっては、月末のつきのある日にもう一度行ってみようかとも思っています。
★じーじ宇魔 師匠
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288901/
良い雰囲気ですね、もう少し近ければ、出かけていきたいです。
>先日BSでアメリカ映画“眼下の敵”と言うアメリカ駆逐艦とドイツ潜水艦の手に汗握る戦闘を描いた映画を思い出しました^^
あ、それ、私もDVD持ってます。何度見ても面白いです。
1対1の頭脳戦、渋いですよね。
ただ、爆雷の調定担当がうっかりして爆雷に指を挟まれて切断されるシーンは痛々しくて飛ばすことが多いですけど・・・
(まあ、戦争そのものが痛々しい行為ではあるわけですが・・・)
書込番号:19041943
3点

皆様こんばんは!!
5連休だあ〜・・・・・で、明日は甲府にお墓参りです。
連休の最初はご先祖様に挨拶しないと・・・・
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288897/
わあ〜・・・・素敵な景色。
やっぱり朝か夕方ですね〜 こんな景色を見られたらうれしいなあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288901/
若き日のじーじ師匠とあっこばあばあさんでしょうか? いい雰囲気ですね〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288905/
奈良オフ会の時に撮りましたね。
興福寺の五重の塔が水面に写って・・・・これ素敵です!!
>昼間と違って浮見堂辺りは涼しい風が吹き抜けておりました^^
いつかまた奈良に写真を撮りに行きたいです。
その時は四つのお酒を少しだけ・・・少しだけ・・・すこしだけ我慢して^^ 夕景の浮見堂を撮りたいなあ。
>エヘ・・・休日は浴衣美人が多いから・・・(笑)
狙ったんですね・・・・まだまだ血気盛んな男の子〜!! (^_-)-☆
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288134/
>“さみだれ”・・・護衛艦にしては優しい名前ですね^^
そうなんですよね。 私もよく知らないので・・・もう少し迫力のある名前にすればよかったのに〜・・・
>最近のワタイは古びて0.5馬力ぐらいですが・・・
あらら・・・よくご存じで・・・
でも浴衣のオネーさんを追っかけるときは2馬力くらいかな??
差し引きでちょうど一馬力ぐらいでしょうか???(爆)
>DVD持っているとはオタクですな^^ 戦争は嫌ですが映画を見ている分には面白いですよね^^
いえいえ・・・この映画は本当に面白いです。
潜水艦と駆逐艦の命をかけた戦いなんですが、手に汗握るんですよ〜
駆逐艦のソナー探知に対して、わざと海の底でドイツの歌を歌う潜水艦乗りの男意気に感動します。
>一眼レフで動画を撮ったことが無いのですが、5DVの動画から切り出せるんですよね?
>今度試してみようって、動画を撮る手順を覚えておかなければ・・・
あはは・・・
私も一眼レフでの動画は撮りませんのでよくわかりません。
でも便利な機能は使いこなしたいですね。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2289127/
マジンガーZ探しましたよ〜・・・サムネイルではわかりませんが拡大して見つけました^^
これがハレンチ学園の作者が書いたなんて・・・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2289132/
そうですね。
マゲワッパでお弁当を食べたいなあ〜・・・・
静岡の井川というところでもマゲワッパを作っています。
ご飯がおいしいんですよね。 静岡ではメンパとも言います。
>土日は予想通り悪天候に祟られました(笑)
本当に局地的な天気は全く見当がつきません。
明日は甲府にお墓参り・・・その後忍野八海に行こうと思っていますが、天気はどうかなあ?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2287715/
>SH−60K哨戒ヘリですね、特徴的な機首のセンサー群のアップがいいですね〜
さすがですね〜・・・・私は何だかわからなくて撮っています。
機首のセンサー群・・・・私には豚の鼻の穴にしか見えませんでした(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288134/
>結構大きかったでしょう?大戦中の軽巡洋艦に近い大きさなんです。
そうなんですか〜
戦争を知らない子供なので・・・・・(爆)
>それと、静岡県は沼津に海浜訓練所ってのがあって、・・
それは知らなかったです。
今度場所を確認して行ってみたいと思います。
>1対1の頭脳戦、渋いですよね。
>ただ、爆雷の調定担当がうっかりして爆雷に指を挟まれて切断されるシーンは痛々しくて飛ばすことが多いですけど・・・
さすが・・・DVDおもちでしたか。
そういえばそんなシーンがありました^^
私は↑でも書きましたが、海の底でドイツ兵が歌を歌うシーンが好きです。
戦争は反対ですが、映画としては出色だと思いますね。
ここで一句
“休みだぞ 天気がよければ うれしいな”
お粗末でした
書込番号:19043683
4点


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。
立秋(今年は8月8日)が過ぎました。
暦の上では秋となりますが、残暑が厳しくまだまだ気温の高い毎日です!
今朝、雨戸をあけて空を見たら、あらあら、うろこ雲が出ているではありませんか。
暑い暑いと言っても、季節は着実に進んでいるようです。
待ち遠しい秋ですが、うろこ雲を見て気持ちだけでも秋気分♪
早速、庭に出て写したうろこ雲・・・今朝の空の表情です。
これからお盆に入り、墓参り、お寺参りと忙しいですが、ご先祖様のご冥福と今ある自分の生かされ方に感謝しつつお参りしてこようと思います。 合掌
書込番号:19044757
2点

皆様こんばんは!!
お墓参りと忍野八海に行ってきました。
忍野八海に着いたのは昼少し前・・・案の定すごい人出です。
日本語があまり聞こえない状況の中で、ゆっくり写真を撮っても居られず滞在時間1時間に足りませんでした^^
やっぱり朝早く行ってゆっくり撮りたいなあ〜
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2289629/
おお〜・・・気持ちよさそうでなあ〜
水遣りというより、水遊びをしている感じですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2289632/
それにしてもボンタン・・・大きくなりましたね。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2289813/
あ〜・・・こういう空を見ると立秋だなあ〜 と思います。
秋の雲ですね。
>暦の上では秋となりますが、残暑が厳しくまだまだ気温の高い毎日です!
はいっ! 先週に比べれば少しは暑さも和らぎましたが、まだまだ暑いです。
>暑い暑いと言っても、季節は着実に進んでいるようです。
そうですね。 夕方の風は気持ちがいいです。
まだ夏休みが始まったばかりなのに〜
>これからお盆に入り、墓参り、お寺参りと忙しいですが、ご先祖様のご冥福と今ある自分の生かされ方に感謝しつつお参りしてこようと思います。
静岡は新盆なので先月済ませました。
今日はかみさんの実家甲府に行ってきました。 あちらは旧盆なんですね〜
でもお墓参りに行ってくると気持ちはすっきりと穏やかになったような気がします。
ご先祖様も少しは喜んでくれたかなあ〜
ここで一句
“夏休み ご先祖様も 盆帰り”
お粗末でした
これから晩酌です!!
書込番号:19046182
2点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
会長さまもお墓参りだったんですね。
私も嫁の実家の墓参りの・・・アッシー君でした^^;
相変わらず暑いですが、ちょっとマシかな? と言う秋の気配を感じる朝夕でした。
この前行った香住海岸から貼ります。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2289127/
輪島の朝市は有名ですよね^^ すっかり観光化されていますが・・・
やっぱり東アジア系の言葉が飛び交っていました?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2289131/
前後のボケ具合がいい塩梅ですね〜! ピント位置が的確です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288901/
>良い雰囲気ですね、もう少し近ければ、出かけていきたいです。
ありがとうございます。 こういうのを待っていて撮りました(笑)
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2289471/
>望遠がほしくなる〜
ゴーヨンでは? 筋トレなりまっせ! 半年でムキムキマッチョマン!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2290063/
おお、忍野八海に行って来られましたか! ここの湧水がきれいですよね〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2288901/
>若き日のじーじ師匠とあっこばあばあさんでしょうか? いい雰囲気ですね〜^^
ありがとうございます。
が、若き日は昔過ぎてもう忘れました(^^;
嫁の若いころの顔なんか忘却の彼方です(爆)
あっ、背中に殺気が・・・背中に冷や汗が・・・暑いのにさむ〜!
>静岡は新盆なので先月済ませました。
>今日はかみさんの実家甲府に行ってきました。 あちらは旧盆なんですね〜
>でもお墓参りに行ってくると気持ちはすっきりと穏やかになったような気がします。
>ご先祖様も少しは喜んでくれたかなあ〜
はい〜! 毎年の行事ですが今年も無事にお参りできたなあと感謝です。
しかし、お墓参りして気持ちがすっきりとは、お互い歳をとりましたなあ(^^
ねえ、ご同輩(爆)
書込番号:19046672
2点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。
昨夜から明け方にかけて雨が降ったおかげで、朝は涼しかったです。
猛暑が続いたので、よけい涼しく感じました^^
朝起きて門のポストまで130m歩いて新聞を取りに入ったら ←嘘です。そんなに広くない(笑)
雨粒たちが朝日に輝いてキラキラ踊っていました。
さっそく5DVにタムキューつけて撮っちゃいました。
お時間のある方は等倍拡大で見て頂けたら幸いです。
全て手持ち撮影、一部トリミングあり。
朝の光は自然の名ライティングマンですよね〜!
あっ、ライティングウイメンかも・・・男女同権、差別はいけませんな(^^
もっとも我が家では、ババメンが権力を握っていますが(爆)
書込番号:19047641
2点

皆様こんにちは!!
朝から雨が降ったりやんだりです。
実家の手伝いに行って、強制連行の後家でまったりしていました。
お風呂に入って晩酌ですが、明日は撮りに行きたいなあ〜
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2290178/
これは素晴らしいですね。
太陽からの光が海に注がれて輝いています。
こんな朝日を浴びたら気持ちいいでしょうね〜
>私も嫁の実家の墓参りの・・・アッシー君でした^^;
はいっ! かみさんの実家のお墓は甲府ですので夏休みの一日目には必ず行くことになっています。
いつもいい天気に恵まれますので^^ とっても暑いです(笑)
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2289471/
>>望遠がほしくなる〜
>ゴーヨンでは? 筋トレなりまっせ! 半年でムキムキマッチョマン!!
あははは・・・・それは無理ですね^^
でも200mmでは短いことが時々あります。
時々だからステテコでいっかあ〜・・・(^_-)-☆
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2290063/
>おお、忍野八海に行って来られましたか! ここの湧水がきれいですよね〜!
濁池なんですが全く濁っていないです^^
池の中を覗くと鯉が浮遊しているようなので撮ろうと思ったんですが、C-PLを忘れてしまいました。
無しではきれいに撮れませんね〜 残念です!!
>あっ、背中に殺気が・・・背中に冷や汗が・・・暑いのにさむ〜!
おお〜・・・・
背中にも目が必要ですね。
私は気配で感じますが・・・・・ゾゾッ!! ( ゚Д゚)
>しかし、お墓参りして気持ちがすっきりとは、お互い歳をとりましたなあ(^^
>ねえ、ご同輩(爆)
あはは・・・・もう還暦過ぎましたので歳の差なんてないも同然。
同級生みたいなものでしょうか?? (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2290441/
これ好きです。
雨上がりはこれがあるからいいですね。
こちらは朝まで雨が降っていましたので・・・・雨上がりに太陽が出てくれたらなあ〜
>昨夜から明け方にかけて雨が降ったおかげで、朝は涼しかったです。
こちらも涼しかったですね。
最高気温も30℃には達していないと思います。
ただ雨が降った後なので少し蒸し暑かったです。
>朝起きて門のポストまで130m歩いて新聞を取りに入ったら ←嘘です。そんなに広くない(笑)
あはは・・・わかります^^
本当は105m位ですよね(笑)
>朝の光は自然の名ライティングマンですよね〜!
そうですね〜
朝の光は格別に美しいです。
>もっとも我が家では、ババメンが権力を握っていますが(爆)
あっ! うしろうしろ・・・・冷たい視線が・・・・あっ! うちも同じだあ〜・・・・(爆)
ここで一句
“冷汗が さっきも感じた 殺気かな?”・・・・え〜・・・さっき と 殺気・・・・(爆)
お粗末でした
書込番号:19048834
2点

Football-mania会長、板のみなさま、こんばんは<m(__)m>
『熱いですね〜』、が『暑いですね〜〜』位になりましたが、まだ大雨や雷雨,竜巻など心配ですので、
みなさまどうぞお気をつけください。
さて、先週の6〜9日にみちのくふたり旅をしてきましたので、今日はその写真をペタリさせていただ
きます。
仙台に単身赴任している甥に会い、岩手の中尊寺・毛越寺、宮城の瑞巌寺、山形の立石寺の四寺を廻り、
青森の十和田湖,弘前手前まで行ってまいりました。東北は広くて、3泊4日では駆け足旅行となって
しまいましたので、どこもゆっくり写真を撮っていられませんでした。
快調〜、すごい前のレスですみません・・・(>_<)
>海はいいですね〜 潮の香りで元気をもらえそうな気がします。
>でも暑いんだろうなあ〜^^
会長も清水港に行かれましたね!
コンクリートの埠頭は暑いけど、船で海風に当たってると、気持ち良くなかったですか〜?
>おお〜・・・・そんなモードがあるんですか。
>X-T10にも同じようなのがないかなあ?
>まだ取説開いてないので・・・・(^-^;
僕も、取説は仕舞い込んだまま一度も見ていません・・・(-_-;)
最近のカメラにはいろいろ面白いアートフィルタがあるので、効果的に使いたいなぁと思うのですが、
なかなか使いこなすという所までいけなくて・・・(>_<)
では横レス失礼しまーす!
●遮光器土偶さん、こんばんは!
クジラの写真見ていただいてありがとうございます。
僕は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281768/
この海が、なんか日本海らしくて好きですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2281770/
白米千枚田っていうんですか?ここも一つひとつが小さくて枚数が多くて、本当に管理が大変そうです。
(-_-;)
それでは、お盆休みのみなさまは是非充実したお休みを!
お仕事のみなさまは、大変ですが頑張っていただいて、次の休みで大爆発してください〜!!
では、おやすみなさ〜い!
書込番号:19049500
3点


皆様こんばんは!!
暑かったあ〜・・・今日の静岡市は最高気温が36.6℃・・今日は日本中で一番気温が高かったようです。
車の外気温計が38℃を指していましたが、さすがに暑かったです。
晩酌のビールが美味かったあ〜^^
それでは返レスです。
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2290842/
松島〜の〜 さ〜よ〜 瑞巌寺ほどの〜・・^^
斎太郎節ですね。 伊達政宗の菩提寺でしたか。 風格がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2290846/
よくこんなところに造りましたよね。
当時の人はすごいなあ〜
>先週の6〜9日にみちのくふたり旅をしてきましたので・・・
奥様との二人旅・・・楽しまれたようですね。
それにしても走行距離が半端ないですね。
中尊寺もいかれましたか・・・金色堂は本当にキンキラ金ですよね。
極楽浄土を金色で表現する・・・すごいセンスです!!
>会長も清水港に行かれましたね!
>コンクリートの埠頭は暑いけど、船で海風に当たってると、気持ち良くなかったですか〜?
はいっ! 清水港は一番近い港です。 三保に行く定期船も走っていますし、けっこう楽しめます。
コンクリートの照り返しが暑いですが、ちょっと日陰に入って潮風に当たると気持ちがいいですね。
>僕も、取説は仕舞い込んだまま一度も見ていません・・・(-_-;)
あはは・・・やっぱし^^
とりあえず撮ることはできちゃうのであまり見ないんですよね。
でもあのレスの後少しだけ取説を読みました。
本当は手に入れたときにじっくりと読み倒すのがいいんでしょうけど・・・・
>面白いアートフィルタがあるので、効果的に使いたいなぁと思うのですが、
私もまだほとんど使っておりません。
その前にクラシッククロームが気に入ってしまって^^ これシックな感じでいいですよ。
フィルムシュミレーションがXマウントの一番のお気に入りです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2290934/
うわあ〜・・・燃える〜 アヂッ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2290937/
見ているだけで暑くなってきますね^^
>今日、明日と、お盆で帰省等をしないといけない社員が休んでいるので辛いです
>もう1日、頑張らないと
お疲れ様でした。
明日と明後日はお休みでしょうか?? ・・・って、今日もまだ仕事かな??
土日はゆっくりとお休みくださいね!!
ここで一句
“夏休み あっという間の 前半戦”・・・・あと二日〜
お粗末でした
明日は同窓会なのでオサボ?かな〜・・・・・(^_-)-☆
書込番号:19051868
2点

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは
なんとか今週も終われました。
明日は、長男の誕生日
チビが嫁の実家に泊まりに行ってるので、おむかえに行きます。
夏休み
いったいあなたは
いつくるの?
ではでは
書込番号:19052546
3点

皆様こんにちは!!
お暑うございます (-ω-)/
今日はこれから同窓会でお出かけです。
夜はおサボりになると思います!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2291646/
アヂッ!! 真夏の象徴・・・ヒマワリ君も暑いのかな〜???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2291649/
火がつきそうな感じですね。
燃える男の〜・・・真っ赤なトラクター・・・ あっ! 黄色いヒマワリだった^^
>夏休み
>いったいあなたは
>いつくるの?
あらら・・・・寂しいお話で (´・ω・`)
いっそのことサボっちゃえ〜 (^^)/
それでもご長女とご長男のお誕生日・・おめでとうございます!!
きっといいことがありますって (^_-)-☆
ここで一句
“アッヂッヂ お気楽親父は 同窓会”・・・・・暑気払いじゃあ!!
お粗末でした
書込番号:19054195
2点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「ユル鉄・余部橋梁」 平成22年に鉄橋からコンクリート橋梁に架け替えられました |
「旧鉄橋脚」 3本は保存され”空の駅”展望施設になっています |
「余部埼灯台」 日本一高所に立っています。 ババメン特別出演(内緒でっせ) |
「夏の海の深き色」 余部埼灯台と余部橋梁との中間ぐらい |
Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんにちは。
お盆の真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか。
お休みのお方、旅行のお方、それぞれ有意義に時間を消費されていると思います。
とうたんさんの様にお忙しいお方もおられますね。 ご苦労様です。
企業戦士に頭が下がります。
私はお墓、お寺参りも終わり、今日明日とワタイの時間です^^
撮り捲くるど〜! って暑いがな〜!
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2290629/
忍野八海、菖蒲池・・・避暑を感じるさわやかさです。
>池の中を覗くと鯉が浮遊しているようなので撮ろうと思ったんですが、C-PLを忘れてしまいました。
>無しではきれいに撮れませんね〜 残念です!!
池の鯉を浮遊させるにはC-PLは必須ですよね。
それは残念でした。
私は忘れるのでカメラバッグに入れっぱなしです! ものぐさジジイの定番です(笑)
カメラ小道具必需品はみ〜んなバッグに入れっぱなし! おかげで重くって〜(笑)
4枚目はC-PL使用です。
>>もっとも我が家では、ババメンが権力を握っていますが(爆)
>あっ! うしろうしろ・・・・冷たい視線が・・・・あっ! うちも同じだあ〜・・・・(爆)
もうとっくにあきらめています(--、
会長さまんちは冷たい視線だけかもしれませんが、ワタイんちは背後から茶碗が飛んできます!
最近は割れるとソンソンなのでプラコップに変更していますが(爆)
書込番号:19054217
2点

皆様こんにちは!!
5連休も終わりです。 あっという間だったなあ〜
今日は昨夜のお酒が残っていたので、明日からの仕事に備えてまったりしていました。
これからお風呂に入ってちょっとだけ晩酌です。
明日は天気が怪しいですが、まだ暑さは続くのかなあ??
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2292054/
余部鉄橋の架け替え工事はテレビのドキュメンタリーで放送されていましたね。・・・かなり前のことですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2292060/
おっ! あっこばあばあさん特別出演ですね〜・・・
>私はお墓、お寺参りも終わり、今日明日とワタイの時間です^^
>撮り捲くるど〜! って暑いがな〜!
お元気ですね〜
私は今日、家の中でまったりです。 今日動き回って疲れると明日からの仕事に差し支えますから・・・
企業戦士だなあ〜・・・(◎o×)☆\(^^)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2290629/
>忍野八海、菖蒲池・・・避暑を感じるさわやかさです。
景色は日本・・・でも聞こえてくる言葉は^^ 大勢来ているんですね〜
先日の掛川花鳥園でも同じ言葉がたくさん・・・
>池の鯉を浮遊させるにはC-PLは必須ですよね。
持ったつもりだったんですけどね〜・・・バッグの中を探してがっかりしました。
>私は忘れるのでカメラバッグに入れっぱなしです! ものぐさジジイの定番です(笑)
一応A型の几帳面な性格なので^^ 撮影から帰ったらすべての機材を防湿庫に戻します。・・几帳面でしょ?(笑)
もっとも防湿庫の中はお見せできませんが・・・(爆)
>私は忘れるのでカメラバッグに入れっぱなしです! ものぐさジジイの定番です(笑)
うちでは物は飛んできません。
直接の・・・・あっ・・ 怖っ!!(爆)
ここで一句
“夏休み まだまだ休んで いたいのに”・・・・いくらでも休めまっせ〜
お粗末でした
書込番号:19057219
3点

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは
昨夜は奈良の高円山(たかまどやま)の大文字送り火。
京都の五山の送り火に比べたら小規模ですが、夏の風物詩になっています。
それを夕方から撮りに行ってきました。
やはり夜の方が涼しい〜(^^
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2293019/
PLフィルター無しでも水のきれいさは出ていますよね。
それにしても観光客が多いですね〜!
>景色は日本・・・でも聞こえてくる言葉は^^ 大勢来ているんですね〜
>先日の掛川花鳥園でも同じ言葉がたくさん・・・
東アジア系の言葉が飛び交っているのは納得です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2293020/
夏らしい花色が元気を与えてくれますね^^
>お元気ですね〜
>私は今日、家の中でまったりです。 今日動き回って疲れると明日からの仕事に差し支えますから・・・
>企業戦士だなあ〜・・・(◎o×)☆\(^^)
仕事されている方は、明日への英気をやしなっておかなくてはね(^^
ワタイみたいな隠居老人は撮り捲くってまっせ! 昨夜に続いて今日も山野草を撮りに行きました!
>>私は忘れるのでカメラバッグに入れっぱなしです! ものぐさジジイの定番です(笑)
>一応A型の几帳面な性格なので^^ 撮影から帰ったらすべての機材を防湿庫に戻します。・・几帳面でしょ?(笑)
返レスを見ていたら、会長さまの誠実さが伝わります!
A型は・・・ええ方でんな(笑) ワタイもええ型です(^^v
書込番号:19057401
2点

皆様こんばんは!!
晩酌終わり〜・・・・この後泡盛タイムです。
でも今日はあまり飲みすぎないように・・・^^
それえでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2293066/
朱雀門・・・ここいいですね〜
次に奈良に行くときには絶対に行ってみたいです。
>昨夜は奈良の高円山(たかまどやま)の大文字送り火。
こういう行事があるのはさすがに古都ですね。
静岡にはないなあ〜・・・・
>やはり夜の方が涼しい〜(^^
はいっ! 確かに夜は涼しくなってきましたね。 秋は少しづつ近づいています。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18926860/ImageID=2293019/
>PLフィルター無しでも水のきれいさは出ていますよね。
ありがとうございます。
どうしても水の中を撮りたくて池の周りをグルグルしていました。
ちょうど光の関係でここが一番見えやすかったので・・・・
次に行くときには絶対にPL持ってくぞ〜・・・・あっ! PL学園ではありません(笑)
>東アジア系の言葉が飛び交っているのは納得です。
本当にどこに行っても、「ここは日本か?」と思うくらい日本語が聞こえませんよね。
>仕事されている方は、明日への英気をやしなっておかなくてはね(^^
はいっ! ただでさえ仕事やる気がないので^^
体調だけは整えておかないと・・・
>ワタイみたいな隠居老人は撮り捲くってまっせ! 昨夜に続いて今日も山野草を撮りに行きました!
いいなあ〜・・・
老後の資金の心配がなければ隠居したいなあ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
>A型は・・・ええ方でんな(笑) ワタイもええ型です(^^v
あはは・・・
ドーデモええ方にならないようにしたいですね〜・・・・(爆)
ここで一句
“几帳面 預金通帳も 記帳する”・・・・・(^_-)-☆
お粗末でした
書込番号:19057728
1点

皆様こんばんは!!
お引越ししましたあ〜
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19057754/
そろそろ秋が恋しくなってきました。
身近の小さな秋を見つけてみませんか?
秋を感じる作例を新板では募集します。
ここで一句
”小さい秋 お散歩しながら 見つけよう”
お粗末でした
書込番号:19057765
1点

会長さま 、 皆さま こんばんは!
まずはPart166スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
ついに今日でお盆休みもおしまい(泣)
今年のお盆休みは全体的に天候が不安定で、まとまった日数を旅行するのがほぼ無理な状況でしたorz
本当は能登に行きたかったんですけどね・・・
しょうがないので、GPV天気予報で翌日の晴れている場所を探しながら、3回ほど写真を撮りに行きました(^^;)
今日アップしたのは昨日行った飯田市にある下栗の里と言われる場所です。
ここ、天空の里とか日本のチロルとか言われていて、時々TVでも出ていますので、ご存じの方もいらっしゃるのでは?と思います。
まぁ、よくこんな斜面に村があるものだと思うような場所に集落がありました!
もう一つが同じく飯田市にある日本の棚田百選にも選ばれている「よこね田んぼ」と呼ばれる棚田です。
こちらもキレイな場所でした!
本当は天竜峡にも行ったのですが、あまりパッとしませんでした(笑)
ということで、まずはご挨拶に伺いました〜〜〜!(^^)!
ではいつも通り貼り逃げ御免なすって〜〜〜(^^)/~~~
PS
5DsRのフルサイズでアップしようと思ったら、画質を5まで落としてもあまりにも容量が大きいので、縦横それぞれ1/2(1/4)にリサイズしました。
書込番号:19057950
2点

しまった、、、誤爆してしもうた(笑)
改めてPart166に貼りなおしますm(__)m
書込番号:19057960
2点

会長 皆さま こんばんは♪
やっと自由の時間がスタートです^^;
先日まで帰省してりまして、明日から仕事です。。。
明日はサボリーマン全開確定です(^^;)
なにやら新板では秋だとか。。。
思いっきり夏な写真なのでこちらに〜
でもってハッシブさんに倣って新板お引越おめでとうございます(^^)/
なんて♪ハッシブさんドンマイです^^
と言う事で貼り逃げ御免なすってぇ〜
ってこれもハッシブさんのパクリ^^
書込番号:19058307
3点

Football-mania会長、板のみなさま、こんばんは<m(__)m>
新Partも立てられたようですので、きっとあまりみなさんは見ないであろうこちらの板にペタリさせて
いただいちゃおうかな・・・。
>松島〜の〜 さ〜よ〜 瑞巌寺ほどの〜・・^^
>斎太郎節ですね。 伊達政宗の菩提寺でしたか。 風格がありますね。
瑞巌寺で正宗の位牌を見たんですが、1メートルくらいの大きさでビックリしました〜(@_@;)
藩主の菩提寺ってあんなにすごいの???って!
>それにしても走行距離が半端ないですね。
>中尊寺もいかれましたか・・・金色堂は本当にキンキラ金ですよね。
>極楽浄土を金色で表現する・・・すごいセンスです!!
ハイ!1650キロ走って、お尻痛くなりました!東北は広いですね〜。
中尊寺も毛越寺も世界遺産になって、以前よりきれいになりましたが、人もエライ多くなっていて
ビックリしました〜!
>その前にクラシッククロームが気に入ってしまって^^ これシックな感じでいいですよ。
>フィルムシュミレーションがXマウントの一番のお気に入りです。
FUJIの色合いはどれも絶妙で上手いですよね〜!FUJIには逝けないので、また見せてください!
<m(__)m>
では、また仕事が始まります。
無理せずゆる〜りと頑張りましょう〜!
書込番号:19058349
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/06/09 16:50:08 |
![]() ![]() |
6 | 2023/06/09 13:59:21 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/09 15:29:12 |
![]() ![]() |
2 | 2023/06/09 13:11:28 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/09 10:17:53 |
![]() ![]() |
7 | 2023/06/09 11:54:57 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/09 12:09:45 |
![]() ![]() |
7 | 2023/06/09 8:07:24 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/09 8:22:14 |
![]() ![]() |
14 | 2023/06/09 16:15:16 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





