『電車通学時に使用するイヤフォン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電車通学時に使用するイヤフォン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電車通学時に使用するイヤフォン

2015/12/01 22:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:9件

電車通学時に使用するイヤフォンについて質問です。
現在使用しているSHURE SE215-K-Jが断線してしまい本来ならばケーブル部分だけ買い換えればいいのですが、純正ケーブルが高価なので新しいイヤフォンの購入も検討している状態です。

条件としては電車通学時に使用するため遮音性が高いことと様々なジャンルの音楽聴くので音域が偏りすぎないこと、できれば1万前後ということです。

やはり遮音性を求めるとSHUREがいいのでしょうか?
自分で調べた候補としてはSONYMDREX650B、ZERO AUDIO ZH-BX500-DC、AKG Y23BLKがあります。
これらに関してもご意見頂ければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:19368451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2015/12/01 23:05(1年以上前)

SE215は遮音性がかなり高いですので、電車でのリスニングには最適です。

MDR-EX650とか、ZERO AUDIOも遮音性という点で、せっかくの音質が電車のモーター音で台無しになってしまいます。

SE215SPEというのもアリですが、ATH-IM70もしくはBKS77、IM50がオススメです。
IM70はバランスは良いながら、元気目な音作りで、ロックなどとの相性抜群です。IMシリーズは、SHUREよりも多少遮音性が落ちるものの、非常に高い水準ですので、電車内でも快適なリスニングが可能です。BKS77は、IM70のリモコン付き版。

IM50は、IM70を落ち着かせた、よりまとまりの音になってますが、価格が半分になる分、ややこじんまりとした印象も受けますが、SE215と比べても、見劣りはしないかと思います。
価格的に、釣り合わないかもですが、こちらもリケーブルが可能です。

書込番号:19368562 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/12/02 00:42(1年以上前)

回答ありがとうございます!
BKS77というリモコン付きのタイプとてもいいですね。
今のものもできる限り使い続けたいのでSE215のリケーブルでおすすめのものがあったらそちらも教えていただけますか?
何度もすみません!

書込番号:19368826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2015/12/02 06:08(1年以上前)

お早うございます。

SE215のリケーブルとしてamazon.co.jpで取扱いがある安くて評判が良いしなやかでケーブル長も120cmと丁度良い以下のリンクのようなものがあります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00XBGI2KA/

後、お薦めの高遮音イヤホンとしてEtymotic Research(エティモティックリサーチ)のhf5を挙げます。SE215に比べて低音の量は少なく中高音がクリアーな美音系です。リケーブルは出来ませんが体感的な遮音性ならSE215を上回っていると思います。

書込番号:19369031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/12/02 12:35(1年以上前)

おはようございます。
リンクまでありがとうございます!
hf5ですか…!
三段キノコといわれてるものですね。
そちらも検討させていただきます^ ^

書込番号:19369673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/12/02 12:38(1年以上前)

お二人とも返信いただきありがとうございました。
より詳しく説明をしてくださったガラっぺさん
リンク、新しい選択肢を書いてくださったsumi_hobbyさん
ありがとうございます。

書込番号:19369685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング