




現在HDDの増設を考えています。PCはショップオリジナルでスペックは
M/Bは P5A/512/WOA(たぶんASUSTEK製)・CPUはK6−2 300・メモリは192・HDDはST-34321A(ATA33 4.3G)です。
IBM製のDTLA307040にしようかと考えているのですがこのM/Bで使用できるでしょうか?初心者なものでBIOSなどをいじらずに増設できたほうがよいので、もしこのHDDが使用できないのであれば何かお勧めのものがあれば教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:199897
0点


2001/06/22 22:47(1年以上前)
DTLA307040は確か、ATA/100 HDDだった様な…。
見た所、P5AはATA/33までしかサポートしていない様ですね。
基本的にHDDは下位互換を保っているので、
サポートしていなくとも使う事は出来ますが、
ATA/100本来の性能は出ず、ATA/33として扱われます。
この場合、もしATA/100の性能を出したいのであれば、
ATA/100カードを使用しなければなりません。
ただし、ここで問題なのはATA/100カードにもブート用ROMの付いている物と
付いていない物があると言う事です。
ブートROMが無いと起動用HDDとして使う事は出来ません。
しかし、ブートROM有りは無しより高価です。
ご自身の使用用途によって買い分けた方が良いでしょう。
書込番号:199961
0点


2001/06/23 06:52(1年以上前)
早いHDDが必要なのか、大容量のものがほしいのか?ってことになりますが、4.3GBからの単純な増設であれば簡単に出来ます。プライマリ、セカンダリ・マスタ、スレーブを間違えないように設定してください。
しかし、このさいシステム用に新たにOSを入れ替えてはどうでしょうか?ゴリゴーリさんの書かれてるようにATA100カードを購入して使用するほうが快適ですよ。
書込番号:200373
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 11:18:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/04 16:07:19 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/02 23:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 9:46:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 6:06:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/29 5:36:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 12:32:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





