今度サブPCを嫁PCに移行させて新たにサブPCを構築予定です。
メインPCに積んでいるTVチューナーをサブPCに移動して録画機にしようかと思っています。
OSやアプリ用のCドライブはSSDで確定ですが、データ保存用に久しぶりにHDDを買おうかと思っています。
今持っているHDDで1番新しいのはWD20EARSです。1番古いのは同じくWD5000AAKSです。
つまりここ数年はWD社のHDDばかり使っており、6年前くらいから1台もHDDは買っておりません。
主に動画保存用と考えた場合、現行のHDDはどのへんがお勧めでしょうか?
大昔はSEAGATE製を好んで使ってましたが、例の問題(かなり昔の話ですが)以来WDばかり使ってます。
IBMの使用経験はありますが、東芝やサムスンは経験ありません。
容量は2〜3TBあたりで予算的には1万円前後の予定です。
TVチューナーはピクセラのPIX-DT260になります。
現在録画しているものは移動できなくても問題ありません。
書込番号:20371590
0点
WESTERN DIGITAL
WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400] \7,527
http://kakaku.com/item/K0000820181/
↑録画時の低発熱と低騒音が重要ならWDのBlue(旧Green)シリーズが良いかと思います。
私も録画用にBlue(旧Green)シリーズを使っていますが、長いものではHDDの稼働時間が4万時間になっています。
書込番号:20371670
![]()
1点
Greenシリーズは今はBlueなんですね。Greenは可変型でしたが、今回のBlueは5400回転固定なんですね。
うちのHDDはどれも2万時間程度です。SSDにしてからHDDの稼働率は下がっています。
価格もお手ごろですし、ここはやはり相性の良いと思えるWDの製品にしたいと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:20371850
1点
個人的信頼は、日立や東芝。
ただ、シーク音がやや気になるかも。
東芝(TOSHIBA) DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]
http://kakaku.com/item/K0000406683/
東芝(TOSHIBA) MD04ACA300 [3TB SATA600 7200]
http://kakaku.com/item/K0000700771/
入手のしやすさ。静音性で言えば。
WESTERN DIGITAL(ウェスタンデジタル) WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]
http://kakaku.com/item/K0000820181/
WESTERN DIGITAL(ウェスタンデジタル) WD30EFRX [3TB SATA600]
http://kakaku.com/item/K0000401036/
書込番号:20371871
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/21 16:35:31 | |
| 3 | 2025/11/17 21:26:16 | |
| 6 | 2025/11/17 21:50:11 | |
| 1 | 2025/11/01 12:38:42 | |
| 0 | 2025/11/01 3:14:38 | |
| 4 | 2025/10/28 22:35:07 | |
| 3 | 2025/10/25 11:51:53 | |
| 19 | 2025/10/24 18:36:02 | |
| 9 | 2025/10/31 1:10:45 | |
| 0 | 2025/10/15 11:43:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






