『Zoltrixについての質問。』 の クチコミ掲示板

『Zoltrixについての質問。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Zoltrixについての質問。

2001/06/26 15:34(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 kanikamaさん

MDに録音を考えています。少し調べた結果、44.1kHzで出力できるCMI8738チップのサウンドカードが良さそうという結論に至り、CMI8738チップのサウンドカードを探しております。
実際にお店に行ったらZoltrixというメーカーのNightingale Pro6というのが3,980円で売られていたのですがこれの性能ってどうなんでしょう?
http://www.zoltrix-int.com/products/audio/8SB87386CHGMX.htm
用途は他にDVD鑑賞も考えています。

実際に使用されている方がいらっしゃいましたら、感想などお聞かせください。

書込番号:203921

ナイスクチコミ!0


返信する
CAZTECHさん

2001/08/06 23:47(1年以上前)

Zoltrixのナイチンゲールを半年ほど使ってる者です。
SB87386とかいう型番ですが、基本的に一緒だと思います。
光入出力のブラケットが別梱包ながらバンドルされてました。
私の場合は、kanikamaさんとは逆に、MDからの入力を考えて購入しました。
実はこれ、コ○ーガードを無視してデジタル○ピーが出来るんです。(MDとかDATとかで2世代以降は・・・できないってやつ)
ウチで実際に単体のMDデッキに光で入出力を入れてます。
アナログ接続では若干ノイズ入ります。添付されてるソフトシンセは死んでますので、使わないように。
デジタルのみでやり取りするには
価格以上の価値があると思います。
ライン入力等、アナログ入力だとノイズ乗りますので、そこら辺は
注意してください。
当然、マニュアルは英語です。
サポートも皆無でしょう。
自力でできる方のみにおすすめしたい所ですが、ドライバはなぜか
日本語だったりします!
ご参考になれれば幸いです。

書込番号:244869

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanikamaさん

2001/08/07 01:40(1年以上前)

CAZTECHさん。情報ありがとうございます。
いろいろと調べて検討した結果、値段が安いこともあり、Nightingale Pro6を購入し、現在まで特に問題なく満足して使用していますが、CAZTECHさんのような使用方法もあるんですねぇ(笑)。まったく思いつきませんでした。非常に勉強になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:245006

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る