『STAX新型ドライバー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『STAX新型ドライバー』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

STAX新型ドライバー

2017/04/27 21:39(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

スレ主 AUX1さん
クチコミ投稿数:66件

お金貯めてましたが流石に欲しいとは思えない金額で涙目です。
20万弱くらいで石だったら買ってたかもですが・・・
009ユーザーの方なんかは手出しちゃうんですかね^^

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1057193.html

書込番号:20850377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2017/04/29 00:09(1年以上前)

https://www.head-fi.org/f/threads/introducing-the-stax-srm-t8000-head-fi-tv.845544/
海外でもう製品のレヴュー上がってます。
JUDE がレヴューしてますが 未だ 東京で発表前なんで試聴の感じ(当然してると思いますが)は
未だ上げてません。海外でもう話題になってます。
(アメリカ向けなんで120V仕様に成ってます。)
海外の社外品のドライバーが結構 高価で出てますので その層向けも意識してると思う価格帯でしょう。
BLUE HAWAII SE (RK50 ) だと6000米ドルなんで 、STAX のこのアンプ海外だと更に価格が高く成るかもですね。(通常の海外モデル/日本より高価ですから)

僕は 海外に住んで居まして、以前は日本向けのアンプを(230V環境なんで/自己責任でステップダウントランス入れて使ってました/手に入らなかったので)
今は それを手放して
WOO AUDIO WES 使ってますが、夏に一時帰国する時に 試聴して良くて 内外価格差が凄かったら
(自己責任で行っちゃうかも/瀑)。。。。
BLUE HAWAII SE 全額入金で 半年位待ちなんで。。。僕も考えてますが
結構
STAX の純正 に流れる方要るんでは??

後面のLINE 4 (隠れてますが) XLR のボリュームパス入力(プリから信号)なら 即こちらに
行きそうな悪寒。

書込番号:20853070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2017/04/29 00:41(1年以上前)

追伸

https://www.youtube.com/watch?v=vKXg_7vVPtM
日本でも
発表されてますね

書込番号:20853132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:41件 うちの子の撮った写真 

2017/04/29 13:37(1年以上前)

SRM-006tA使ってます。
今までの真空管採用ドライバーは初段半導体、出力段真空管でしたけど、T8000は初段が真空管で出力段が半導体なんですね。
STAXはどういう構造にしてもSTAXだと思いますが、この方向転換はとても興味深いですねぇ。
お値段もかなりビックリです。

書込番号:20854096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:41件 うちの子の撮った写真 

2017/04/29 13:43(1年以上前)

シェフのレスでオプションスロットに気づきました。
まさかDACとか?!
このオプションのLINE4はとっても気になります。

書込番号:20854107

ナイスクチコミ!0


スレ主 AUX1さん
クチコミ投稿数:66件

2017/04/30 09:03(1年以上前)

>流離の料理人さん

私は知りませんでしたが、海外のサードパーティ製のアンプってそんな高価なんですね(°▽°)確かにLINE4はXLRのボリュームパスが濃厚ですね。しかし、T8000買えたとしても上流までそれに見合う機材揃えるとなると私にはちょっと手が出せません、料理人さんが羨ましいです(/ _ ; )

書込番号:20856044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AUX1さん
クチコミ投稿数:66件

2017/04/30 09:13(1年以上前)

>ちちさすさん

お値段びっくりでしたね。STAXは(特に009ユーザーなんかには)ドライバーが良くないって言われてたので、それも一新してやろうって意気込みのようなものを感じます。まぁ007や727の後継ですって大して物量や内面の変わらないものを出されるよりは逆に諦めがついて良かったかも知れません(´-`)

書込番号:20856066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング