昨年12月に購入した、マツダCX−3用のスタッドレスタイヤとホイールの売却(オークション出し)を考えていますが、
タイヤはあまり出回っていないサイズらしいので、ホイールとセットなのか、バラして売却したほうがよいのかを悩んでいます。
皆様のご意見を伺いたく投稿いたしました、よろしくお願いいたします。
使用期間は、昨年12月から今年の3月末まで、走行距離は約4500q 残り溝深さは約8,7o
タイヤはヨコハマ アイスガードプラス5 215/50R18 92Q
ホイールは、レオニスVT PBK/SC 7.0-18 5/114.3 +47
書込番号:20900189
0点
ネギ盛りさん
オークションでは純正のタイヤ&ホイールでも、ばらしてオークションに出品している方はいらっしゃいますね。
今回の場合なら、ホイールサイズよりホイールだけが欲しい方は結構いるのではと予想します。
↓のパーツレビューのように、該当するホイールサイズなら、CX-3以外への装着例が多数あるからです。
http://minkara.carview.co.jp/partsreview/review.aspx?kw=18%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%80%807J%E3%80%8047&srt=1&trm=0
又、215.50R18というスタッドレスも↓のパーツレビューのように、CX-3以外にオデッセイやフォレスター等への装着事例があります。
http://minkara.carview.co.jp/partsreview/review.aspx?kw=215%2f50R18&srt=1&trm=0
つまり、ホイールとタイヤを別々にオークションに出品する事で、それぞれを欲しい方が増えるのではと考えています。
つまり、ばらした方が欲しい方が増えるから、落札金額も上がるのではと予想しています。
書込番号:20900220
![]()
2点
私も何度かオークションにタイヤホイールを出品しましたが中古の
スタッドレスに関してはホイール付きの方が売れる気がします。
普段は雪の降らない地域に住んでる人で保険代わりに持っていたい
人って結構居ます。
時期が悪いけど出品するなら製造年と残ミゾの画像を見やすく表示して
マツダCX−3に履いていた事を明記すると良いかも知れませんね。
書込番号:20900705
2点
バラして売るとバラうのにもお金が掛かりますし保管スペースも売れるまで使うのでそのまま売るのが良いと思います
書込番号:20901322
1点
>スーパーアルテッツァさん
そうなんです、このセットだと欲しい人がとても限定されるようで
しかもこの時季ですし・・・・
バラで考えてみます、ありがとうございました。
書込番号:20902765
0点
>Rokuzoさん
保険、ですか・・・・なるほど
しかし、CX−3はなかなか個性的なクルマで売れ行きはいまひとつ、そのなかでスタッドレスの需要がどれだけなのか・・・・
とにかく、時季が悪いですね(^_^.)
ありがとうございました。
書込番号:20902772
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スタッドレスタイヤ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/12 21:03:55 | |
| 5 | 2025/11/12 20:52:04 | |
| 10 | 2025/11/11 20:44:57 | |
| 6 | 2025/11/03 11:54:24 | |
| 9 | 2025/11/04 16:28:37 | |
| 12 | 2025/10/29 16:30:03 | |
| 2 | 2025/10/28 21:18:32 | |
| 0 | 2025/10/28 6:53:55 | |
| 12 | 2025/10/23 21:34:19 | |
| 5 | 2025/10/19 21:22:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)







