


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

参考までにドコモ夏モデルの場合
Xperia XZ Premium、XZs 不明(XZはゴリラガラス4なので同じ?)
Galaxy S8、S8+ ゴリラガラス5
AQUOS R ゴリラガラス3(昨年モデルはゴリラガラス4)
Galaxy Feel ゴリラガラス4
arrows Be ゴリラガラス3
dtab Compact 不明
書込番号:21042636 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆さんありがとうございます。
ゴリラガラス3ってことは数値が低い分、他の機種より弱いってことなのでしょうか?
書込番号:21045025 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どの機種でも、絶対割れない、傷が付かないってことはないですが、最新のゴリラガラス5が一番強いはずです。
キャリア端末で最新のゴリラガラス 5を採用してるのは、docomoとauのGalaxy S8/S8+、auとSoftBankのHTC U11だけですね。
なんで昨年のAQUOSシリーズではゴリラガラス4を採用してたのに、AQUOS Rでは3なのか...。
書込番号:21045066 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ゴリラガラス3って、どの程度の強度なのでしょうかね?
書込番号:21048282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考までに
ゴリラガラス5
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1607/21/news082.html
ゴリラガラス4
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1411/21/news064.html
ゴリラガラス3
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1301/12/news013.html
2013年春には登場していたゴリラガラス3...。
どちらかというと4、5では、落下による衝撃により強くなった感じですね。
書込番号:21048373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、色々とアドバイスありがとうございました。
ゴリラ3だと数値上、少し不安でしたが昨日、AQUOS R 購入してしまいました。
結局は9Hくらいのガラスフイルムを貼ればそれなりに小キズなど防げるのかな???と思い、店頭で衝動買いw
ありがとうございました。
まだそれほど使いこなしてないですがレスポンス等、まったくストレス無く使えそうです。
ただ残念なのが指紋認証でディスプレイONにする動作は快適なのですが、逆にOFFにする場合、側面のハードボタンを押さなくてはならず、このボタンの位置がど〜もしっくり来ない事くらいでしょうか・・・今のとこと^^;
電源OFFにするアプリもあるようですがRoot化しないとならないとか、非Root化でも権限を持たせて可能のようですが電池持ちとか変わるんでしょうかね???
また別スレで質問してみますので宜しくお願いします。
まずはありがとうございまいした。
書込番号:21057561
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS R SH-03J docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/11/17 21:29:09 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/16 13:24:24 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/25 10:38:03 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/03 18:30:58 |
![]() ![]() |
7 | 2020/12/22 22:16:04 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/11 23:18:25 |
![]() ![]() |
18 | 2020/08/29 13:32:15 |
![]() ![]() |
12 | 2020/04/23 14:40:36 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/05 22:38:22 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/31 10:42:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





