『低音増しにするには?』のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

XBA-N3

  • 原音の持つ音色をありのままに再現する「HDハイブリッドドライバーシステム」採用の密閉型イヤホン。
  • 「銀コートOFCケーブル」採用により信号伝送ロスを抑えて音の劣化を低減し、滑らかな高音域の再生を実現。
  • 高い遮音性と長時間の快適な装着性を実現する新開発「トリプルコンフォートイヤーピース」採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ハイブリッド型 ハイレゾ:○ XBA-N3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-N3の価格比較
  • XBA-N3のスペック・仕様
  • XBA-N3のレビュー
  • XBA-N3のクチコミ
  • XBA-N3の画像・動画
  • XBA-N3のピックアップリスト
  • XBA-N3のオークション

XBA-N3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

  • XBA-N3の価格比較
  • XBA-N3のスペック・仕様
  • XBA-N3のレビュー
  • XBA-N3のクチコミ
  • XBA-N3の画像・動画
  • XBA-N3のピックアップリスト
  • XBA-N3のオークション


「XBA-N3」のクチコミ掲示板に
XBA-N3を新規書き込みXBA-N3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 低音増しにするには?

2017/10/29 23:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-N3

クチコミ投稿数:12件

n3をイヤピfinalのE タイプ、ウォークマンa45の使用を仮定したら、低音をupさせるには、リケーブル、ポタアンだと思うのですが、オススメ有れば教えて下さい

当方オーディオ初心者で無知なのでお願いします

n3は使用140時間位で、聞くジャンルはジャズ、クラシック以外です

書込番号:21318720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2017/10/29 23:55(1年以上前)

リケーブルやアンプ追加では低音の量感は増えないと思いますよ。
一般に上質なそれらにすると低音が引き締まる方向に行きます。
単純に量感を増やすならイヤーピースにコンプライを詰め込むとかイコライザーで調整するとかになると思います。

書込番号:21318777

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2017/10/30 00:09(1年以上前)

電源を強化すると低音は増える傾向にあります。
ケーブルも物によっては低音の量感を出すことができます(質を高めつつ、量を増やす)。

けれども一番早いのはイコライザです。

書込番号:21318804

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2017/10/30 10:45(1年以上前)

低音アップは、イヤーピースを色々換えてみて下さい。特に低反発ウレタン製が、密閉性が良く低音アップ効果が大きいです。      
また、耳への差し込み具合でも、変化します。色々と試して下さい。

書込番号:21319448

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/10/30 12:26(1年以上前)

カナル型イヤホンの低音の量感を増すにはイヤーピースの密着性を向上させる事も1つの手です。例えば現在Mサイズを用いているならLにするとかの方法です。耳が痛くなるのでは困りますのでMDR-EX1000に付属しているMLサイズとかも手に入れる事は可能です。
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=003029000074

SHURE ソフト・フレックス・イヤパッドは同じMサイズでも半回り程度大きいのでそれについても同じように変えてみる方法もあります。他にSサイズやLサイズもあります。
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=003006000060

書込番号:21319607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/11/04 02:09(1年以上前)

イコライザーとイヤピを変えてサイズupさせたらいい感じになりました
ありがとうございます

書込番号:21330503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > XBA-N3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いつの間にか販売終了 2 2023/02/15 14:28:50
盲点 3 2021/06/09 13:40:58
別ケーブル 4 2021/03/07 18:17:48
MMCXコネクタが外れやすいですか 6 2020/12/15 13:07:14
最高のイヤホンでした 3 2019/05/29 2:35:57
リケーブルについて 3 2019/05/18 20:57:15
最終的に。 0 2019/04/28 16:20:48
DSEEHX機能について 13 2019/04/11 22:08:56
SOLID BASS ATH-CKS1100X との比較 3 2019/04/09 10:25:03
タッチノイズ 5 2019/04/12 17:41:26

「SONY > XBA-N3」のクチコミを見る(全 499件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

XBA-N3
SONY

XBA-N3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

XBA-N3をお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング