『逆光に強い広角レンズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『逆光に強い広角レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

逆光に強い広角レンズ

2017/12/17 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:192件

レンズとボディの購入に関する質問をさせて下さい。

ニコン(フルサイズ)、富士フイルム(APS-C)、パナソニック(マイクロフォーサーズ)を使用しています。
上記のメーカーやマウントに限定しておりません。

逆光気味の広角撮影で、近距離(〜2メートル)で人物を撮ることに興味を持ち始めました。
フルサイズで15〜25mmの焦点距離で、焦点深度はf5.6〜8での使用が中心だと想定しています。
パープルフリンジ、ゴースト、フレアが少なくてダイナミックレンジ広めで撮影したいと思っています。
オススメのレンズはございますか?

- ズーム、単焦点の両方に興味があります。
- 動きながら撮影するので、追従オートフォーカスが早く正確だと助かります。
- ローアングルや無理な姿勢で撮るので、手ぶれ補正が効くことも大切です。
- 防塵防滴が望ましいですが、寒冷地や大雨での使用は考えていません。晴天のみです。
- フィルターは使います。
- 軽量だと嬉しいです。ボディーとレンズで1.2kg位までだと嬉しいです。

オススメのレンズがあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21440194

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/12/17 21:52(1年以上前)

>熟成和牛万歳!さん

逆光に強いかどうか判りませんが、
2年くらい前に
タムロン 17-35mm F2.8-4から
シグマ 12-24mm F4.5-5.6 U に買い換えたら
発売年に8年の差があるのだから
全然 逆光に強くなったのを感じました。

そりゃあ 買い換えても多少は黒が絞まらない事もあるけど、後から処理でコントラストを調整してます。

逆光に強い。
を見分けるには
○コントラストの高いレンズ、これは比例してる様に、感じます。
○レンズ単体で、強力なライトを当てる。
逆光に強いレンズほど、内部が黒々としてる。
これはカメラ雑誌の質問コーナーで読みました。
解答者は日本写真家協会のちゃんとした、プロカメラマンです。

書込番号:21440241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2017/12/17 22:06(1年以上前)

>熟成和牛万歳!さん
こんばんは。

ニコンのナノクリの
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
なんか、条件に合う一つだと思いますが、どうでしょうか。

パナなら、
8-18mm F2.8-4 の手ぶれ補正機能付き、ライカレンズというのもありますね。

書込番号:21440285

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2017/12/17 22:13(1年以上前)

防塵防滴はありませんが、特に価格、サイズ(重量)でAF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDあたりがよさそうです。
http://kakaku.com/item/K0000799665/

dwarfkingさんのレビューに逆光時の写真もありますが、特性は良好です。
http://review.kakaku.com/review/K0000799665/ReviewCD=859542/#tab

>焦点深度はf5.6〜8

焦点深度ではありません、F値です。
(焦点深度はmmで表します)

書込番号:21440310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2017/12/17 22:20(1年以上前)

熟成和牛万歳!さん こんにちは

マイクロフォーサーズ用のレンズですが オリンパスの9‐18o 太陽が直接入ればゴースト他のレンズよりは少ないのですが 発生はします。

でもフレアーの方は 今まで使ってきたレンズの中ではとても少なく 逆光には強いレンズだと思います。

書込番号:21440344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/12/17 22:40(1年以上前)

ウルトラマンタロウがいる☆

書込番号:21440420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2017/12/17 23:06(1年以上前)

SONYから一本紹介させていただぎます。
http://s.kakaku.com/review/K0000694063/ReviewCD=771100/
僕はこれを参考に一時期使っていました。
小型計量で高画質、最高のレンズでしたが、メインが星景写真のため手放しました。
これは本当にヤバイですよ。

書込番号:21440511 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2017/12/17 23:40(1年以上前)

>熟成和牛万歳!さん
マイクロフォーサーズであれば、レンズ枚数が少ないオリの12mmが良いと思います。
ネットでの逆光耐性の評判も良いようです。
原理的には、レンズの枚数が少ない方がレンズの表面や境界面の光の反射量が少なくなる為、逆光耐性は高くなります。
それと、センサーサイズが大きくなると、周辺部の画質の確保の為にレンズの枚数が多くなる傾向があると思いますので、一般的には、光学的な設計自由度が高い、マイクロフォーサーズの方がレンズの枚数は少なくなります。
このような原理的な理由と軽量である事と費用を鑑みると、オリの12mmがもしかしたら最適かもしれないと思います。

書込番号:21440599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2017/12/18 00:18(1年以上前)

>熟成和牛万歳!さん
>- ローアングルや無理な姿勢で撮るので、手ぶれ補正が効くことも大切です。
との事ですが、晴天での使用であれば、超広角レンズは特にセンサーの画素数が少ないm4/3機ではあまり問題にならないと思いますし、もし、問題があるならば、連写してカバーすればよいのではないでしょうか。

書込番号:21440699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/18 07:57(1年以上前)

熟成和牛万歳!さん
ん、、、。。。

書込番号:21441074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2017/12/18 17:04(1年以上前)

皆様、丁寧にご回答頂きましてありがとうございます。

>謎の写真家さん
作例ありがとうございます。こういう感じの写真が撮りたいと思っていたので、とても勉強になります。
特に2枚目の写真みたいな感じで撮りたいですね。

それほど明るいレンズじゃなくても良いんですけど、安物だとフレアやゴーストが多くて・・・と悩んでいました。
「逆光に強いレンズほど、内部が黒々としてる」は、とても参考になりました。


>Digic信者になりそう_χさん
やっぱりナノクリは効果ありますよね!
パナの8-18mm F2.8-4 は、手ぶれ補正ないみたいです。


>holorinさん
カメラ屋さんでレンズの内側を覗いてみます。


>もとラボマン 2さん
オリンパスの9‐18oですか? ノーチェックでした。
もっと広角のPROレンズがありますが、逆光に弱いと聞いていて、オリンパスの広角ズームはダメだと早とちりしていたかもしれません。
もう一度、調べてみます。 このレンズ、小さくて軽くて良さそうです!


>弘之神さん
凄そうですね。 撮りたいのは風景ではなくて人物なので、もうちょっと調べてみますね。
逆光でもα7R3やα9の瞳AFが働いてくれるなら、ついにソニーを購入か???と悩みそうです。


>量子の風さん
レンズの枚数が少ない方が良いこともありそうですね。
どうせ絞るんだし、F2.0で十分ですね。
ちょっと興味でてきました。

高額で軽くて広角ってのが良さそう。

皆様、ありがとうございます。頂いたご助言を元に、いろいろと触ってみます。

書込番号:21442029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2017/12/19 08:39(1年以上前)

解決済としました。
ソニーのα7R3と広角ズームを第一候補にして、パナソニックG9と12mm f2.0の相性が良ければ、ソニーと比較してみます。
逆光のように明暗差が大きい場合は、センサーサイズの大きさが強みになるのか、、、そんなことを悩んでます。

書込番号:21443795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/19 08:42(1年以上前)

熟成和牛万歳!さん
おう。

書込番号:21443807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング