


作例動画のようにVegas ProでSmooth Zoom in トランジションを作ってみました。
よく動画シーン変遷にSmoothトランジションが使われているのを見かけます。
Zoom inやSpin回転、横Panや縦Tilt、斜めのWhip、地面がグルンのGround Rotation、上下にグルリンのRoll、横にグルリンのCrawl等でナイスな感じのものです。
これらのSmoothトランジションは動画編集ソフトの標準テンプレートにはあまり入っていないので、別途プラグインを使うか自分で作るしかありません。
Premiere Proだとフリーのプラグインも使えるし、調整レイヤーで自作してプリセットしておくことも出来ますが、Vegas Proで汎用にする方法がどこにも見当たらないので、やってみました。備忘としても書き込みます。
当方のやり方なので、他にいいアイデアはあるかも知れませんが。
【Smooth Zoom inトランジションの作成手順】(編集画面:タイムラインのトランジション部分を参照)
イベントクリップAとBの間にズームインアウトのトランジションを作るとして、
・Aの最後から6フレーム手前を分割し、Bの最初から6フレームを分割する。合計12フレームをトランジション区間にします。
・分割したAの6フレーム間で[パン/クロップ]により3倍拡大のアニメーションをする。元が幅1920だったら後のキーフレームで幅に640を入力する。
・分割したBの6フレーム間で[パン/クロップ]により3倍拡大から等倍に変化するアニメーションをつける。Aと逆の方法。
・Aの6フレーム間のイベントクリップに[放射状ブラー]のエフェクトを適用する。ブラーの種類は[ガウス]がいい感じ。
そして、[強さ]を0から1に変化するキーフレームアニメーションを付ける。
・Bの6フレーム間で、このブラーの逆をやる。つまり1から0に変化させる。
・ブァーと変化する区間で効果音を入れるとナイス。
作成は以上。
【汎用化と使い方】
・トランジション部分の上記イベントクリップ12フレーム分の映像のみを別のプロジェクト名で保存しておく。「Zoom in Transition」とでも名付ける。
・他の編集でイベントクリップ間に適用する場合は、同じように6フレームクリップと6フレームクリップに分割する。
・Vegas Proを重複して立ち上げて「Zoom in Transition」プロジェクトを読み込み、そのタイムライン上のAの6フレームクリップをコピーし、別編集タイムラインのAの6フレームに属性だけを貼り付ける。
属性貼り付けの方法は、貼り付けるクリップ右クリックで[イベント属性を選択的に貼り付け]を選択し、各項目の中の「ビデオイベントエフェクトとエフェクトキーフレーム」と「ビデオイベント パン/クロップ設定」にチェックしてOKすると、Zoom inが適用できる。
・同じようにBの6フレームについても行ってZoom out効果を付ける。
説明ではややこしそうですが、実際に行うと大変簡単で速いです。
【その他】
応用としてSmooth Spinの高速回転トランジションも回転を加えるだけで同じように作成・汎用化できます。Spinは少しだけ長めにAの10フレームとBの10フレームの20フレーム間のトランジション区間にする。
その他のSmooth Transition種類もアンカーを移動したりして作る。ひととおり各種を作ったらプリセット的に汎用プロジェクト化しておけばいい訳です。
キーフレームモーションにはAとBの切替点を速度ピークとなるようなイーズの動きを適用しておけば更にナイスになりますね。
書込番号:21750341
3点

>色異夢悦彩無さん
こんばんは。
VegasProでproDADのトランジション(をカスタマイズ)を使って、
添付の様なものを作っていましたが、
これはずい----っと(zoo---m in to)スマートですね。
流石ですね。
早速 my templateに登録。
書込番号:21751871
1点

siniperca2 さん
こんにちは。書き込みありがとうございます。
NLEメジャーなPremiere Proでは沢山の例が紹介されていますが、Vegas Proは機能を活かした応用作例の記事が日本サイトでは殆ど無いですね。
なので、最近はPremiere Proの応用作例と同様なのをVegas Proでできないかやり始めました。
Vegas ProでPremiere Proの調整レイヤーのようなやり方ができればいいんですが。
Smooth Zoom inの作成プリセット化の他の方法として、ビデオFXのエフェクトで「スマートズーム」と「放射状ブラー」をリンクさせて作って、エフェクトプリセットに登録する方法がありそうです。
また試してみます。
書込番号:21753271
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「動画編集ソフト・動画再生ソフト > MAGIX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/09/28 19:38:42 |
![]() ![]() |
2 | 2024/05/30 18:23:55 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/13 21:44:51 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/30 21:05:41 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/26 5:51:07 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/28 14:43:57 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/10 14:50:50 |
![]() ![]() |
4 | 2022/07/10 23:45:08 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/17 11:03:13 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/25 16:58:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


